対戦募集


対戦掲示板


この動画で使い方や色々なことを確認出来ます!


こちらで対戦などを募集出来ます。Twitterなどの共有機能も備わっているので対戦でお困りの方は是非、ご活用ください。

使い方説明

+ ボムボードについて
■1.ボムボードを開こう

上記のような画面が出てきます。ルーム一覧は現在募集しているルームを閲覧することが出来ます。


上記のように募集中の場合は【ステータス】【募集中】になり対戦を募集していることが確認出来ます。
【ステータス】は現在、対戦を募集しているかしていないか
【ステージ】は対戦するステージ
【コメント】はルーム作成者のコメントです
【Twitterのアイコン】をクリックするとルームをツイートで共有することが出来ます

参加する場合にコメントを匿名で書き込むことも出来ます。コメントはリアルタイムで更新され日付や時間も表示されますので見逃しにくくなっています。(作成者によって無言の入室も可能です)


上記のように募集終了の場合は【ステータス】【終了】になり対戦募集を終了していることが確認出来ます。

■2.募集しよう!

ルーム作成(クリックで開きます)をクリックすると上記のように展開されます。
【部屋名】好きな名前を入力してください
【部屋番号】スーパーボンバーマンRオンラインのルームを作成したときに出るルーム番号を記入してください
【ステージ】ステージを選んでください
【対戦希望】※プレイヤーレベルを選択してください
【プレイ人数】人数を記入してください(最大64人)
【キャラ性能】あり、なし、あり&なし 三種類から選べます
【ルール】開通前攻撃の禁止 ピヨハメの禁止 ボムスキンいつもの 三種類を選択出来ます
【終了時刻】任意の終了時刻を選択出来ます
【コメント】備考などを記入出来ます

※プレイヤーレベルの定義について

■3.ルームを作成したら!

上記の画像のように設定が終了し送信すると表示されます。
【ステータス】募集中、対戦中、終了、まったり中を選べます。選んだ後に変更してください
【部屋番号】部屋番号を変更することが出来ます。記入後は変更を押して下さい

ステータスを終了にすると掲示板が暗くなり以後、変更出来なくなります。
対戦が終わりましたら終了を選択して変更して下さい。

■4.最後に
こちらのツールは有志によって作成された非公式ツールになります。お問い合わせ等は連絡先の項目をご覧下さい

使い方等で間違い等がございましたらwiki編集者までご一報宜しくお願い致します

掲示板をしようしてスーパーボンバーマンRオンラインを盛り上げていきましょう!

連絡先

管理者:なんかのさなぎ゙氏
Twitter
問い合わせなどは上記アカウントにDMをください!

開発:とりあたまんたろう氏
Twitter
YouTube.ch

ボムボードbot

このbotはボムボードで書き込んだ内容を自動でツイートしてくれる機能になります
フォローをしておくと通知を逃さないのでおすすめです
bomboard

最終更新:2021年11月10日 17:00