最新のページコメント
-
教授「素人質問で恐縮ですが、この統計はあなたによるものですか?一学生が取れる内容とは思えませんと言うか既視感があるのですが、帰結も定説をなぞっているだけですし仮にどこかからパクっているとしてあなたのこの研究の新規性、そもそもの意義って何ですか?」
わたくし「仮定の質問にお答えすることはできない!」 -
石破しも日米首脳会談で言ってた草
-
(世界平和統一)家庭(連合)の質問についてはお答えをすることは差し控えさせていただきたいと思います
-
いつもの無責任しぐさ
-
私がですね、「仮定の質問」で特に思い出すのは、それは2020年11月5日の参議院予算委員会での菅義偉答弁であります。
聖帝でないのが残念と言いますか、私の記憶を辿って調べ直してみたところ聖帝じゃなくてがっかりしたというものでございますが、しかしですね、聖帝の答弁ではないにしてもこれは都合が悪いときの安倍しぐさの見本のような答弁でありまして、そうした中においてこれはちょっと答弁としておかしいんじゃないかと、あるいは、おかしいよ。と、そう思うわけであります。
319 菅義偉
○内閣総理大臣(菅義偉君) アメリカの話の際は、来られたらそこは会談をさせてもらうというのは、これ当然のことだというふうに思います。
で、日中という中で、習近平国家主席も、来られた場合はそれは会談はというふうに思います。
それで、蔡英文さんにつきましては、ここは仮定の話でありますので、そこは控えさせていただきたいということであります。
320 白眞勲
○白眞勲君 いやいや、みんな仮定で私聞いているんですよ。アメリカ、中国は仮定でも答えて、台湾の場合は仮定だから答えられないと、これ、ちぐはぐですよ。
総理、もう一回答えてください。
119.244.144.154