サァバッ
サーバー(サーバ)のこと。
晋さんが初めて見た単語だったのか、はたまた自民党界隈でそういった発音をするのか謎だが、アで上に上がる独特の発音をしている。
サ↓ァ↑バ↓
(ちなみに、後続のIT用語"シンクライアント"は一般的な発音をしている)
サ↓ァ↑バ↓
(ちなみに、後続のIT用語"シンクライアント"は一般的な発音をしている)
桜を見る会の名簿は残っていない、という答弁の一部から生まれた。
内閣府が採用しているシステムは、個々の端末ではなくサーバでデータを保存するシンクライアント方式であり、端末にデータは保存されておらず、また、サーバのデータを破棄後、バックアップデータの保管期間を置いた後は、復元は不可能であるとの報告を受けております。
ソース
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1201371135058644992/pu/vid/1280x720/SXyd1k5k6lWlAXu2.mp4?tag=10
国会議事録
第200回国会 参議院 本会議 第9号 令和元年12月2日
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=120015254X00920191202&spkNum=5¤t=1
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=120015254X00920191202&spkNum=5¤t=1