煌天破ノ都ミニイベント


謎の地下研究施設。その果てには
世界樹の力が眠っていると伝えられる。





木偶ノ文庫3F(隠しエリア)

A-4 繋がる迷宮


君たちがくすんだ扉に手を触れると
その奥から
巨大な何かが動くような音が響き始める。

しばらくすると音がおさまる。
…扉の開閉が可能になったようだ。


B-3(b.3) 石碑に刻まれた文字


君たちは、遺跡の行き止まりに
小さな石碑を見つけて足を止める。
見ると、そこには文字が刻まれていた…。

『神授を育む者…
汝の名は、土なり』

これは何を意味する言葉なのだろうか…。
君たちはこの言葉を覚えておいてもいいし
無視しても構わない。


B-2(c.3) 古代文字の術式書

初回

遺跡の迷宮の隠された領域を
行く君たちは行き止まりに
書棚を見かける。

2回目以降

君たちの目の前に書棚がある…。

(以下共通)

納められている本の大半は朽ちているが
一冊だけ読めそうな物がある。
興味があるなら読んでみてもいい。

本を読みますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

(終了)

YES

誰が読みますか?
(キャラ名1)
(キャラ名2)
(キャラ名3)
(キャラ名4)
(キャラ名5)

(キャラ名)は手近な一冊を抜き
表紙を開くと、ゆっくりと読み始める…。

(暗転)

分岐:ルーンマスター(サブクラス可)以外が読む

やがて(キャラ名)は本から顔を上げ
困った様子で首を横に振る。

どうやら、この書物は古代文字で
書かれているようで、(キャラ名)には
読むことができなかったようだ。

もし、君たちの仲間に古代文字の
解読に長けるような者がいれば
読んでもらってもいいだろう。

分岐:ルーンマスター(サブクラス可)が読む

やがて(キャラ名)は得心いった
顔で仲間たちに向かって頷き
本の内容をすらすらと暗誦する。

(キャラ名)の口から紡がれるのは
美しい響きを持つ古代の詩のようだ。

そして(キャラ名)が詩を読み終えると
君たちの精神は落ち着き
冒険に対する意欲を増進させる。

全員のTPが200回復した。

どうやらそれは、術式書の一種で
術の心得がある者が詠んだことで
作動したようだ。

やがて書物は、最後の役目を終えた
とばかりに解け、風に乗って
どこかへと飛んでいく…。


C-3(e.5) 世界樹封印計画概要:1


通路の突きあたりには
硬質な表紙でできた一冊の本が
放置されている。

ほとんど読めるページはないが、
本には以下のようなことが書かれている…。

世界樹封印計画 概要:1
地形を利用し、世界樹に物理的な
三重の封印を施す。

これにより、世界樹の暴走による被害を
内だけに留める。
封印の解除は外部からのみ可能であり…。

…これ以上読むのは難しそうだ。
君たちは本をそのまま放置し、先を急ぐ。


金剛獣ノ岩窟3F(隠しエリア)

C-2(d.4) 岩肌に光るもの


岩窟の隠された領域の探索を
続ける君たちは上方に
キラリと光る何かを見つける。

気になるなら、岩肌によじ登り
それが何なのか確認してもいい。

光る物を調べますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

光る物が何であれ、岩壁に登るという
危険を冒す価値があるとは思えない…。
君たちはその場を立ち去ることにする。

YES

よじ登った(キャラ名)が見つけたのは
素材として重宝される鉱石だった。
望むなら鉱石を手に入れることができる。

鉱石を採りますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

崩落の危険を感じた(キャラ名)は
鉱石には手を触れず、仲間たちの元へ戻る。

YES


A-4 繋がる迷宮


君たちがくすんだ扉に手を触れると
その奥から
巨大な何かが動くような音が響き始める。

しばらくすると音がおさまる。
…扉の開閉が可能になったようだ。


D-2(e.5) 世界樹封印計画概要:2


通路の突きあたりには
硬質な表紙でできた一冊の本が
放置されている。

ほとんど読めるページはないが、
本には以下のようなことが書かれている…。

世界樹封印計画 概要:2
各封印には対応する石板が必要とする。
石板の守り手は手配済み。

ただし、…………の喪失により
守り手の数が足りず。やむを得ず
外円の石板は放置する運びと…

…これ以上読むのは難しそうだ。
君たちは本をそのまま放置し、先を急ぐ。


C-2(d.4) 石碑に刻まれた文字


君たちは、洞窟の行き止まりに
小さな石碑を見つけて足を止める。
見ると、そこには文字が刻まれていた…。

『混沌よりいずる者…
汝の名は、火なり』

これは何を意味する言葉なのだろうか…。
君たちはこの言葉を覚えておいてもいいし
無視しても構わない。


深霧ノ幽谷3F(隠しエリア)

A-4 繋がる迷宮


君たちがくすんだ扉に手を触れると
その奥から
巨大な何かが動くような音が響き始める。

しばらくすると音がおさまる。
…扉の開閉が可能になったようだ。


A-7(b.3) 不自然なウロビト


深い緑の香りを吸い込みながら
霧の森を進む君たちは、行き止まりに
ウロビトが立っているのを見かける。

「………」

こんなところに、普通のウロビトがいる
とは考えにくい。君たちは、理由を
聞くべく、声をかけてもいい。

ウロビトに声をかけますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

ウロビトの様子を不審に感じた
君たちは、警戒して足早に素通りする。

YES

声をかけるべくウロビトに
歩み寄った君たちは、彼の瞳を
覗き込み、戦慄する!

何と彼の濁った瞳に生気はなく
既に彼は死んでいたのだった!

そして君たちが疑問に思う
間もなく、哀れな死体の背後から
ホロウが襲いかかってくる!

(ホロウホプリテス×3と戦闘(奇襲))

君たちはホロウの不意打ちを凌ぎ
何とか戦闘に勝利する!

どうやら魔物たちは、自分たちが
襲ったウロビトの死体を操り
囮として使用していたらしい…。

キミたちは、哀れなウロビトに
黙祷を捧げると、
探索に戻ることにする。


E-7(a.4) 世界樹封印計画概要:3


通路の突きあたりには
硬質な表紙でできた一冊の本が
放置されている。

ほとんど読めるページはないが、
本には以下のようなことが書かれている…。

世界樹封印計画 概要:3
世界樹の中核に至る通路を封印。解除には
各施設責任者の承認が必要。

施設の入口は看板に連動。その為、
石板の封印解除後、改めて内から承認を得る
必要があり…

…これ以上読むのは難しそうだ。
君たちは本をそのまま放置し、先を急ぐ。


E-4(e.4) 石碑に刻まれた文字


君たちは、森林の行き止まりに
小さな石碑を見つけて足を止める。
見ると、そこには文字が刻まれていた…。

『旅人を惑わす者…
汝の名は、水なり』

これは何を意味する言葉なのだろうか…。
君たちはこの言葉を覚えておいてもいいし
無視しても構わない。


碧照ノ樹海3F(隠しエリア)

A-5(d.3) 植物と赤狒狒


行き止まりに突き当たった君たちは
足元に素材として役立つ
植物が生えているのに気づく。

望むなら君たちは、植物を
摘んでもいいだろう。

植物を摘みますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

(終了)

YES

君たちが夢中になって植物を
摘んでいると、不意に背後から
足音が聞こえてくる!

振り返ると、そこには真っ赤な狒狒の
魔物が立っていた! しかし魔物も
予期せぬ遭遇に驚いている様子だ!

君たちはこの状況を切り抜けるため
行動を取らねばならないが
そう長いこと悩む時間もない!

どうしますか?
隙を突いて攻撃を仕掛ける
魔物の出方を伺う
自らの拳で胸を叩いてみる
狒々の声真似をしてみる

隙を突いて攻撃を仕掛ける

君たちは、即座に立ち上がり
剣を抜き放つ! そして、うろたえる
狒狒に襲いかかった!

(アンガーエイプと戦闘(先制))

狒狒を討伐した君たちは
手に入れた分の植物を
背嚢にしまい、探索に戻ることにする。

呪王巣を手に入れた


B-4 繋がる迷宮


君たちがくすんだ扉に手を触れると
その奥から
巨大な何かが動くような音が響き始める。

しばらくすると音がおさまる。
…扉の開閉が可能になったようだ。


B-3(d.3) 世界樹封印計画概要:4


通路の突きあたりには
硬質な表紙でできた一冊の本が
放置されている。

ほとんど読めるページはないが、
本には以下のようなことが書かれている…。

世界樹封印計画 概要:4
世界樹の暴走時には、……………を
始動させる。毒には毒を

……………は唯一、世界樹の力の影響を
受けない。しかし問題も多くあり、
その制御には…

…これ以上読むのは難しそうだ。
君たちは本をそのまま放置し、先を急ぐ。


A-1(b.4) 石碑に刻まれた文字


君たちは、樹海の行き止まりに
小さな石碑を見つけて足を止める。
見ると、そこには文字が刻まれていた…。

『始まりを謳う者…
…汝の名は、風なり』

これは何を意味する言葉なのだろうか…。
君たちはこの言葉を覚えておいてもいいし
無視しても構わない。


煌天破ノ都1F

F-7 差し込む陽の光


迷宮を探索する君たちは
行き止まりが周囲の場所よりも
一際明るいことに気がつく。

周囲を探ってみると、上方につけられた、
レンズのような石が陽光を
増幅させていると分かる。

誰がどんな目的で作った仕掛けかは
知る由もないが、温かな日光が注ぐ
この場所はとても居心地がいい。

君たちが今立っている場所は
上に据えつけられた、レンズの様な
石の降下で、一際温かく明るい。

(以下共通)

君たちはこの場所で一休みしてもいいし、
警戒して立ち去ってもいい。

一休みしますか?
【 YES 】/【 N O 】

NO

迷宮内での軽率な行いが、命を
危険に晒すということを心得る
君たちは、その場から早足で立ち去る。

YES

君たちは背嚢を降ろし、その温かな
場所で一息吐くことにする…。

………。

魔物が闊歩する迷宮とは思えない程に
穏やかなその場所で、君たちは
十分な休憩を取ることができた。

全員のHPが200回復した。


D-1(b,3) 風を問う石板


君たちの目の前の壁には石板が
はめられており、何か言葉が刻まれている。

『草葉を揺らす者、風よ。
汝は誰ぞ?』


D-1(b,2) 黄昏に嘆く者の扉(クエスト「煌天破の鍵」受領前)


君たちの目前の扉には何か言葉が
刻まれている…。
『黄昏に嘆く者也』

しかし扉には鍵がかかっている。
今の君たちに、この扉を開ける術は
ないようだ…。


D-1(b,4) 始まりを謳う者の扉(クエスト「煌天破の鍵」受領前)


君たちの目前の扉には何か言葉が
刻まれている…。
『始まりを謳う者也』

しかし扉には鍵がかかっている。
今の君たちに、この扉を開ける術は
ないようだ…。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月23日 22:42