【名前】 |
沼袋一男/仮面ライダーブラーリ |
【読み方】 |
ぬまぶくろかずお/かめんらいだーぶらーり |
【声/俳優】 |
関ヒロユキ |
【登場作品】 |
仮面ライダーギーツ |
【初登場話】 |
43話「創世Ⅴ:その名はギャーゴ!」 |
【分類】 |
仮面ライダー(ギーツ) |
【変身】 |
仮面ライダーブラーリ |
【変身アイテム】 |
デザイアドライバー IDコア(ブラーリ) |
【詳細】
コウモリをモチーフとした仮面ライダーブラーリへ変身する。
ターボンの各部機能、スペック等はヒーローまとめの
個別項目リンクを参照(外部サイトに飛ぶので注意)。
スキンヘッドの男性。
黒いシャツと赤いジャケットを身に着け、無精髭を生やすなど外見からして粗暴。
景和の願いで蘇ったように、彼もまた過去デザイアグランプリに参加し退場している人物。
同様に蘇った人物として
浅利切人/仮面ライダーターボンが登場。
そちらもまた
ギャングライダーズという暴徒たちを束ねた集団を指揮して仮面ライダーの力を私利私欲に使っていた。
彼もまたターボン同様の極悪人。
かつて
鞍馬財閥の一人娘、鞍馬あかりを誘拐し殺害した張本人であり、鞍馬光聖と伊瑠美夫妻の人生をも狂わせた。
あかり誘拐事件に関しては何度か触れられ、鞍馬祢音の正体と共に語られていたが、沼袋自身がその犯人である。
誘拐事件に関しては詳細が語られていなかったが、事件を起こした後デザイアグランプリへ参加し、クリアできずに退場していたようだ。
景和の願いによって復活を果たした後、
ベロバ/仮面ライダーベロバに接触を受け祢音のことを知ったようで、あかり誘拐の状況を再現した上で、再び光聖に対して身代金を要求する。
【余談】
ブラーリとしてのマスクはコウモリをモチーフとしているが、パーツのつけ外しでターボンとコンパチ仕様となっている。
マスクのベースはハクビ。
最終更新:2024年04月08日 01:41