ゴーレム(ガッチャード)

【名前】 ゴーレム
【読み方】 ごーれむ
【演者】 不明
【登場作品】 仮面ライダーガッチャード
【初登場話】 第40話「邪悪降臨!三倍偉大な冥黒王
【所属】 ウロボロス界
【分類】 人工生命体
【特色/力】 岩石系錬金術
【モチーフ】 ゴーレム、マルガム
【名前の由来】 ゴーレム

【詳細】

冥黒王 ジェルマンが自らの錬金術により無機物から錬成した人工生命体。

冥黒化したマルガムと似ているが、上半身は筋骨隆々とした屈強な肉体であり、のっぺりとした頭部には口なのか目なのかは不明だが1本の隙間がある。

大地から錬成されたことで土の属性を有し、その見た目通りの怪力を発揮。
さらに仮面ライダーの必殺技を何度受けようとも全くダメージにならない異常なまでの耐久性を備えた強敵である。
土属性故か自らも錬金術を駆使することが可能で、岩石系の錬金術を得意とし、投石や地形変化を引き起こす上、岩石装甲や岩壁を作り出す等防御と攻防共に強化しさらに隙のない戦闘力を発揮する。

ジェルマンを取り込んだグリオン冥黒王 ガエリヤもまた作り出すことが出来る。

【余談】

轟轟戦隊ボウケンジャーにも同名の怪人が登場する。
モチーフとなったゴーレムについてはリンク先を参照。

ガッチャードの世界の錬金術において、ゴーレムを作り出す技術はあるようでミナトが言及している。
しかしジェルマンのようにそのへんからポンと作り出すようなものではないようで、彼の卓越した技術、力が伺える。

最終更新:2025年09月11日 01:04