11/08/06(土)18:53:51 No.6920977 del
■コズミックホラー■
『御蟲様(おんむしさま)』
御蟲様之詩(おんむしさまのうた)
陀日郷に伝わる歌だが歌詞の意味が分からない
虫に関することを歌っているのだろういうことだけは何となく分かる
以下はその歌詞
『御蟲様(おんむしさま)』
御蟲様之詩(おんむしさまのうた)
陀日郷に伝わる歌だが歌詞の意味が分からない
虫に関することを歌っているのだろういうことだけは何となく分かる
以下はその歌詞
いざ経るは盆、青多分、得る程無い、枇杷立つと、妹歩いて舞う
畏怖夕、寝てると、程無い民、井戸部屋増えると、冥裂、髄降らん
夜半、焦る、蝋座貼る、あそと鯊と、場居る塗布、異種兄、蠅蚋(はえぶよ)部屋に増えて、舞う手許
倍家虻(あぶ)、螻蛄(けら)等、負けど飛蝗(ばった)棒、浜忌むべき流坊、枇杷四面、米圧持たう
手緋色、化粧外道、矢当て、熟れ女草、民井戸、藪蹴れば
そっと辺、裏と反って無い、女干支、程無い、上は銅へ、鱗等ある、七節(ななふし)
畏怖夕、寝てると、程無い民、井戸部屋増えると、冥裂、髄降らん
夜半、焦る、蝋座貼る、あそと鯊と、場居る塗布、異種兄、蠅蚋(はえぶよ)部屋に増えて、舞う手許
倍家虻(あぶ)、螻蛄(けら)等、負けど飛蝗(ばった)棒、浜忌むべき流坊、枇杷四面、米圧持たう
手緋色、化粧外道、矢当て、熟れ女草、民井戸、藪蹴れば
そっと辺、裏と反って無い、女干支、程無い、上は銅へ、鱗等ある、七節(ななふし)