イギリスのメーカー、スイラッド社が開発した史上初の大型機動兵器。2095年ロールアウト
AVはその汎用性を以って一躍陸戦の主役にまで登り詰めたが、戦車と比較すると火力不足の感が否めず、各国メー
カーはその対応策を捻出していた
そこでスィラッド社は、AVとは別規格の大型機動兵器を投入する事でその欠点を解消する案を提示し、本機の開
発が行われた
全高10mを超える怪物で、下半身は接地性と耐久性を重視した大型の4脚を採用し、下部には迎撃用のマシンガ
ンユニットが据え付けられている
上半身は180mm砲・連装ロケットランチャー等を搭載した武装ユニットと化しており、ある程度の換装は可能
AVはその汎用性を以って一躍陸戦の主役にまで登り詰めたが、戦車と比較すると火力不足の感が否めず、各国メー
カーはその対応策を捻出していた
そこでスィラッド社は、AVとは別規格の大型機動兵器を投入する事でその欠点を解消する案を提示し、本機の開
発が行われた
全高10mを超える怪物で、下半身は接地性と耐久性を重視した大型の4脚を採用し、下部には迎撃用のマシンガ
ンユニットが据え付けられている
上半身は180mm砲・連装ロケットランチャー等を搭載した武装ユニットと化しており、ある程度の換装は可能
不整地戦での砲撃能力は下手な戦車より高く、ロールアウト後は期待通りの戦果を挙げた。しかし機体の維持費が高く、
先進国家でしか需要がないのが目下の悩みである
先進国家でしか需要がないのが目下の悩みである
∥関連事項
⇒21XX