クリア条件:EDを見る
開始時間:2012/08/06(月) 20:16:36.30
終了時間:2012/08/14(火) 21:49:36
参加人数:1
開始時間:2012/08/06(月) 20:16:36.30
終了時間:2012/08/14(火) 21:49:36
参加人数:1
発売元 | イマジニア |
発売日 | 1996/12/20 |
価格 | 7,980円 |
容量 | 24Mbit |
その他 | ハイレゾ |
製作総指揮・鴻上尚史。キャラデザ・江川達也。音楽監修・デーモン小暮。
鴻上尚史はちょっとマイナーだが、豪華スタッフを集めて作った豪華RPG。
スタッフが豪華だからといって、ゲームの出来も豪華になるとは限らないという端的な真理を教えてくれたRPG。ksgってわけじゃあないんだけれど……。
鴻上尚史はちょっとマイナーだが、豪華スタッフを集めて作った豪華RPG。
スタッフが豪華だからといって、ゲームの出来も豪華になるとは限らないという端的な真理を教えてくれたRPG。ksgってわけじゃあないんだけれど……。
いやksgだ。

誰がなんと言おうとksgだ。
ザ・ラストバトルよりもksgだ。
なんか有名人を集めて作られたゲームらしいですが。
その人たちって、ゲームクリエイターじゃないじゃん?
ゲームに関係ない部分に金をかけてどうするんですか。
ザ・ラストバトルよりもksgだ。
なんか有名人を集めて作られたゲームらしいですが。
その人たちって、ゲームクリエイターじゃないじゃん?
ゲームに関係ない部分に金をかけてどうするんですか。

数々のパクリ要素の詰め合わせ。
10年ぶりに町に帰ってみたら壊滅していたとか
仲間キャラがイベントで死亡して別のキャラが加わるとか
地球探索が終わったら月に行くとか
なんかもう色々な所からパクってつなげたようなオリジナルストーリー。ksg。
10年ぶりに町に帰ってみたら壊滅していたとか
仲間キャラがイベントで死亡して別のキャラが加わるとか
地球探索が終わったら月に行くとか
なんかもう色々な所からパクってつなげたようなオリジナルストーリー。ksg。

長崎を空爆して焼け野原にするなんてイベント、誰が何のために入れたんだろうか?
誰がこんな不謹慎なゲームを世に出すことを許可したんだろうか?ksg。
誰がこんな不謹慎なゲームを世に出すことを許可したんだろうか?ksg。

ラスボスタワーを倒したら、姿すら与えられなかったラスボスとの戦闘。
ラスボスのくせに、毒にして倒すのがセオリー。
回避率が高くて回復もするので、そうしないと倒せない。
毒にできないと、わざと負けない限り永遠に戦わされる。まさにksg。
ラスボスのくせに、毒にして倒すのがセオリー。
回避率が高くて回復もするので、そうしないと倒せない。
毒にできないと、わざと負けない限り永遠に戦わされる。まさにksg。

音楽ディレクターはあの人。でもコンポーザーは別の人。
BGMはカッコイイものが多い。でも音源のまずさのせいで全て台無し。
低予算で仕方なかったんだろうなあ…。ksg。
キャラデザはあの人。でもグラフィッカーは別の人。
ゲーム中にあの人の絵なんか出てこない。
まあ別に見たくもないけどな。
BGMはカッコイイものが多い。でも音源のまずさのせいで全て台無し。
低予算で仕方なかったんだろうなあ…。ksg。
キャラデザはあの人。でもグラフィッカーは別の人。
ゲーム中にあの人の絵なんか出てこない。
まあ別に見たくもないけどな。

戦犯ロール。
ではここで問題です。このページにksgは何個あるでしょう?
ではここで問題です。このページにksgは何個あるでしょう?
補完
スタッフロール


スタッフロール後選択肢

NOで神になって終わり

YESで少し戦闘があります
怒り戦


ダメージを与えると憎しみへ


不安戦



悲しみ戦



撃破後EDへ






おまけ
