「SFCのゲーム制覇しましょ」まとめ

スーパーループス

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
クリア条件:アーケードモード、パズルモードをクリア
開始時間:2016/03/20(日) 15:58:30.64
終了時間:2016/04/30(土) 19:51:17.23
参加人数:2

無名の難ゲーほど恐ろしいものはないと制覇スレ住人に知らしめた鬼畜パズルゲー ループス が帰ってきた!
しかも数々のバランス崩壊難ゲーを生み出してきたイマジニアが手を貸して!!
これはもうパズラーに頼らざるを得ないかも?

アーケードモードはランダムに出現するパーツを使って10個の輪を作れば面クリア。
パスワードは3面おき。

パズルモードは出現するパーツを全部使って輪を作ればクリア。出現順はランダム。
最初に模範完成形が表示されるが、必ずしもその形に作らなくても良い。
パスワードは5面おき。

この他に延々続くスタンダードモードと、対戦用のチャレンジモードがある。


1主
  • ACモード
ステージは輪を10個作ればクリア
最初は難しかったんですが
「┌ ┐ └ ┘」このタイプはこれ4つで消す
U型もそれ2つで消す
そのあたり覚えたらサクサク進めました
しかし19面~21面の制限時間が厳しく迷ったら1ミスという難易度
それでも2時間近く粘り、ツモに恵まれなんとか打開することが出来ました


  • パズルモード

元の形があり、そこからパーツが順に消えていく
1マスのパーツの位置の把握が大切 1マスの─とかどこにでも入るから
形からここに入るだろうというのが出来ない ┘の1マスも同様
己の記憶力を限界まで高め21面まで来たところで
まさかのレスがスレに書き込まれる

「24面が完成させても失敗扱いになりクリアできない」

いろいろと議論されたが有耶無耶な感じに
どうしたらいいのどうすればいいの
実機推奨でしょ?

じゃあ実機とソフト準備するしかないでしょ


こんなに軽かったんだSFC本体…


プレイ画面はこんな感じ
そして結果はやっぱり駄目でした
なので24面のパズルを完成させて終了とさせて頂きました

ACでエンディング見れたのがせめてもの救いか…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
ウィキ募集バナー