クリア条件:EDを見る
開始時間:2016/11/19(土) 16:00:52.73
終了時間:2016/11/19(土) 17:40:10.87
参加人数:1
開始時間:2016/11/19(土) 16:00:52.73
終了時間:2016/11/19(土) 17:40:10.87
参加人数:1
さくっとクリアしてSFC制覇も残り半分、折り返しに突入だぜ!!

タイトル画面
月刊少年ジャンプにて連載されていた漫画が原作とのこと
月刊少年ジャンプにて連載されていた漫画が原作とのこと


幕間に挿入されるアイキャッチ
どことなく某有名バスケ漫画のアニメ版を彷彿とさせるような…w
どことなく某有名バスケ漫画のアニメ版を彷彿とさせるような…w

ラスボス「ドリームス」
ノーコンテでなければ対戦拒否されてしまいます
ノーコンテでなければ対戦拒否されてしまいます


失意のEDとスタッフロール
以下補完
ドリームス撃破までやりました
ドリームス撃破までやりました


1回目の挑戦
対戦まではこぎつけたもののあっさり敗れて負けED
対戦まではこぎつけたもののあっさり敗れて負けED


2回目の挑戦にて撃破
正体は実在有名選手であることを匂わせているようですが、バスケの知識がない為に一体誰なのか良く分からず
正体は実在有名選手であることを匂わせているようですが、バスケの知識がない為に一体誰なのか良く分からず

こちらが真のED
結局全パターンのEDを拝む羽目に
なお、スタッフロールは全ED共通なので割愛
結局全パターンのEDを拝む羽目に
なお、スタッフロールは全ED共通なので割愛

オマケ
環境のせいかも知れませんが、画面が頻繁にバグるので注意しましょうw
環境のせいかも知れませんが、画面が頻繁にバグるので注意しましょうw
・雑感
SFC制覇としては記念すべき折り返し地点となりますが、肝心要のゲーム内容はかなりイマイチな出来。
原作ファンなら…と言いたい所ですが、その原作自体2巻(全10話)で終わってしまったという事実が示す通り然程人気があったとも思えず、ゲーム化に至った経緯もイマイチ不明な感があります。
いつか原作を見かけたら読んでみたいとは思っていますが、その機会は訪れるのでしょうか…w
原作ファンなら…と言いたい所ですが、その原作自体2巻(全10話)で終わってしまったという事実が示す通り然程人気があったとも思えず、ゲーム化に至った経緯もイマイチ不明な感があります。
いつか原作を見かけたら読んでみたいとは思っていますが、その機会は訪れるのでしょうか…w
自ターンの基本戦術としては「将にボールを回す→ゴール下へドリブル→ダンクシュート」の繰り返し。
ドリブル中にボールを取られることがない仕様(これもどうかと思いますが…)の為、相手ターンではパスカットやリバウンドを狙っていく形になりますが、CPUの反応が妙に速かったりして中々難しいので、取れたらラッキーくらいの感覚で根気強く相手のミスを待つのが良いでしょう。
難易度的には大したことはなく、コンテ不可の真EDが多少面倒臭いかなという程度だと思います。
ドリブル中にボールを取られることがない仕様(これもどうかと思いますが…)の為、相手ターンではパスカットやリバウンドを狙っていく形になりますが、CPUの反応が妙に速かったりして中々難しいので、取れたらラッキーくらいの感覚で根気強く相手のミスを待つのが良いでしょう。
難易度的には大したことはなく、コンテ不可の真EDが多少面倒臭いかなという程度だと思います。