クリア条件:EDを見る
開始時間:2017/11/07(火) 22:47:21.05
終了時間:2017/11/08(水) 02:36:12.83
参加人数:1
開始時間:2017/11/07(火) 22:47:21.05
終了時間:2017/11/08(水) 02:36:12.83
参加人数:1
BPSェ…
自称「スーパーファミコン初の学園シミュレーション」。
パッケ絵はにしき義統だが本編は別の人でかなりトホホな出来。
自称「スーパーファミコン初の学園シミュレーション」。
パッケ絵はにしき義統だが本編は別の人でかなりトホホな出来。
このゲーム、主人公は学生ではない。資産家の御曹司なのだが、
学園の理事長であると同時に(身分を隠して)教師として生徒の指導に
当たらされるという設定である。
したがって、週末はデートなどとチャラい事は言っていられず、学園を
よりよい物とするため奔走することとなる。
学園の理事長であると同時に(身分を隠して)教師として生徒の指導に
当たらされるという設定である。
したがって、週末はデートなどとチャラい事は言っていられず、学園を
よりよい物とするため奔走することとなる。
しかしながら、この「オーナーターン」こそがこのゲームのキモと言っても過言ではない。
文字通り学園を(金の続く限り)好きなようにカスタマイズすることができる。
校庭に一本だけ樹を植えて「伝説の樹」と言い張ってみるもよし。
校門から校舎までの間を迷路にするもよし。
一階から四階まで、すべての部屋がトイレという建物を作るもよし。
存分に楽しんで欲しい。
文字通り学園を(金の続く限り)好きなようにカスタマイズすることができる。
校庭に一本だけ樹を植えて「伝説の樹」と言い張ってみるもよし。
校門から校舎までの間を迷路にするもよし。
一階から四階まで、すべての部屋がトイレという建物を作るもよし。
存分に楽しんで欲しい。
災害はセーブ・リセットで完封できるのでこまめなセーブが肝心。
当然ながら99億の男は禁止で。
当然ながら99億の男は禁止で。
なお、ゲーム中で指導する生徒は5人(隠しもあるので実際は6人)の中から
一人選ぶのであるが、キャラによって授業の成功率が違うので注意。
名前だけ見て面白がって花京院を選んだりすると、このゲームやり込んで
いる人でも高得点を出すのは難しい。素人は大人しく綾繊あたりからはじめよう。
なお、パラメータは一度上がったら下がらないので、卒業するころには
たいてい9999になっている。
一人選ぶのであるが、キャラによって授業の成功率が違うので注意。
名前だけ見て面白がって花京院を選んだりすると、このゲームやり込んで
いる人でも高得点を出すのは難しい。素人は大人しく綾繊あたりからはじめよう。
なお、パラメータは一度上がったら下がらないので、卒業するころには
たいてい9999になっている。
全キャラクリアで一枚絵が表示されるので、余裕のある人は補完してくれるとありがたい。
1主
星野えみりを選択。授業の成功率は5割弱くらいか?3年の終わりになってすら授業がつまらんなどと言われながらもクリア。
経営は何とか軌道に乗ったようなので、たぶん悪いEDじゃないと思う。
卒業後、星野えみりから手紙が届きました。
なかなかの長文ラブレターで主人公も即答の様子。玉の輿に乗ってよかったね。
そしてTO BE NEXTの文字。Aランク取ったからもうゴールしていいよね。
イベントが薄いギャルゲーと、ランダム要素が強くて不親切なシミュレーションを足した感じでした。普通にやったら3時間くらいでクリアできるけど、Aボタン連打してたらいつの間にか終わってたという感想しか残らないので、補完は苦痛かも。
オールクリアしたので一枚絵を補完します。

