クリア条件:EDを見る
開始時間:2020/01/12(日) 19:26:26.84
終了時間:2020/01/12(日) 21:19:31.07
参加人数:1
開始時間:2020/01/12(日) 19:26:26.84
終了時間:2020/01/12(日) 21:19:31.07
参加人数:1
サンソフトのマスコットのへべ達を使ったゲーム。
ただし、今度はレース物。だがちゃんと「走って」いる。
ただし、今度はレース物。だがちゃんと「走って」いる。
キャラ選択では参考程度に各パラメーターがゲージ表示で見れる。
レースは最大4キャラでカラーも4色有るが、2人までしかプレー出来ない。
レースは最大4キャラでカラーも4色有るが、2人までしかプレー出来ない。
ストーリーは基本的にデモのミニキャラの相手より上の順位であれば1位でなくても次に進め、コンテも無制限の安心仕様。
オプションで操作方法を選べるが「らじこん」はコースの構成上、極端に難しくなるので選ばないほうが良いでしょう。
難易度でED変化、低難易度「ぬたー」だと高難易度で挑戦→ENDで終わってしまう。

タイトル画面
今度のへべれけは何とレースゲー
難易度「うぴょー」を「へべ」で攻略しました
今度のへべれけは何とレースゲー
難易度「うぴょー」を「へべ」で攻略しました


ラストステージはどこかで見たような同キャラ対戦
こちらではプレイヤーを集中砲火してくることはないので安心ですw
こちらではプレイヤーを集中砲火してくることはないので安心ですw


優勝画面とED
相変わらず良くわからないストーリーですけど…w
相変わらず良くわからないストーリーですけど…w

ED後にぢぇにふぁーの留守電メッセージが流れます

大変読み難いスタッフロールw
終了後に暫く待つと…
終了後に暫く待つと…

恒例の隠し画面が出現
この後更に待ち続けると…
この後更に待ち続けると…

何とサウンドテストに入る方法を教えてくれます
しゃぽーんっっ
しゃぽーんっっ

サウンドテストの画面がこちら
豪華声優陣のボイス(数は多くありませんが…)も堪能出来ます
豪華声優陣のボイス(数は多くありませんが…)も堪能出来ます
・雑感
愈々レースゲーにまで手を広げていたへべれけシリーズ。
レースゲーとは言うもののカーレース等に代表されるようなスピード感溢れるものとは異なり、例えるなら小学生の運動会といった趣。
お馴染みの可愛らしいキャラクターたちがトコトコ走っているだけで何やら癒される…といった緩い雰囲気が魅力と言えるのでは。
レースゲーとは言うもののカーレース等に代表されるようなスピード感溢れるものとは異なり、例えるなら小学生の運動会といった趣。
お馴染みの可愛らしいキャラクターたちがトコトコ走っているだけで何やら癒される…といった緩い雰囲気が魅力と言えるのでは。
ステージ数は少なめですがそれぞれに趣向が凝らされており、ギミックなども丁寧に作られている印象を受けます。
キャラクターの能力にも強めの個性付けがなされており、ステージ毎の得手不得手がかなり極端に出ることも。
操作性には少々癖があって分けても梯子が掴み難い点などには終始苦労をさせられますが、大きなミスさえしなければアイテム運次第でどうにかなってしまう所はあり、加えてラストステージ以外は所定のキャラにさえ勝てればとりあえず先に進めることは出来るので、根気強くコンティニューしていけばクリアは難しくないと思います。
キャラクターの能力にも強めの個性付けがなされており、ステージ毎の得手不得手がかなり極端に出ることも。
操作性には少々癖があって分けても梯子が掴み難い点などには終始苦労をさせられますが、大きなミスさえしなければアイテム運次第でどうにかなってしまう所はあり、加えてラストステージ以外は所定のキャラにさえ勝てればとりあえず先に進めることは出来るので、根気強くコンティニューしていけばクリアは難しくないと思います。