クリア条件:グリーンカードから最大の大会で優勝してVIPカードにする
開始時間:2009/02/27(金) 22:52:55.44
終了時間:2009/03/11(水) 19:32:06
参加人数:2
開始時間:2009/02/27(金) 22:52:55.44
終了時間:2009/03/11(水) 19:32:06
参加人数:2
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 1997/02/21 |
価格 | 7,800円 |
容量 | 32Mbit |
その他 | SA-1搭載 |
クリアに12日を要した脅威のゲーム。
原因はおそらく起動するエミュレーターが少ないことと、SFC末期(FF7がPSで発売された後)のソフトで参加者が少なかったためだと思われる。
原因はおそらく起動するエミュレーターが少ないことと、SFC末期(FF7がPSで発売された後)のソフトで参加者が少なかったためだと思われる。
この制覇初の任天堂のゲーム。開発はハル研究所とダイスが担当。
いとしさとせつなさと
いとしさとせつなさと
赤星湖と呼ばれる架空の湖で、バスフィッシングを楽しんでいただく本格バス釣りシミュレーションゲーム。
赤星湖を彩る四季の景観を眺めながらバスとの駆け引きを楽しめる。
赤星湖を彩る四季の景観を眺めながらバスとの駆け引きを楽しめる。
赤星湖を管理しているバス釣り協会BAC(バスアングラークラブ)のバス釣りトーナメントに参加し、赤星湖のNo.1アングラーを目指せ!
デザインがカールっぽいが理由は同じひこねのりおがデザインしたからである。
警告:
実機でプレイする場合は問題ないが、エミュレーターを使用してプレイする場合はSnesGTを使用しないとバグが発生して正常なプレイが出来ません。使用しているエミュレーターを必ずSnesGTへチェンジして下さい。
実機でプレイする場合は問題ないが、エミュレーターを使用してプレイする場合はSnesGTを使用しないとバグが発生して正常なプレイが出来ません。使用しているエミュレーターを必ずSnesGTへチェンジして下さい。
SNESGT以外のエミュレーターを使った場合の主なバグ:
- 釣り上げたバスがランディング出来ない
- 一切操作不能になる
- 何処で釣りをしてもニジマスしか釣れない
- BACワンドでフロリダバスが引っ掛かる
- ファイト中必ずラインを切られる
- バスの体力が減少しない
2主
糸井重里のこだわりが随所に見られる釣りゲーでした。
基本的にリアル志向で、ゲーム的な表現(時間を飛ばす、移動関係など)
に対してジョークを飛ばすあたりにその傾向が見られます。
糸井重里のこだわりが随所に見られる釣りゲーでした。
基本的にリアル志向で、ゲーム的な表現(時間を飛ばす、移動関係など)
に対してジョークを飛ばすあたりにその傾向が見られます。
基本的に序盤はバズベイト無双、後半はラバージグ1/2ポーク無双でいけます。
バズベイトで葦の際の水面をリールで巻けばOK。
ラバージグでは障害物や物陰の際を投げて着地したら戻すのをしつこく繰り返せば
(時間や環境、場所が正しければ)いずれバスが喰い付きます。
バズベイトで葦の際の水面をリールで巻けばOK。
ラバージグでは障害物や物陰の際を投げて着地したら戻すのをしつこく繰り返せば
(時間や環境、場所が正しければ)いずれバスが喰い付きます。
60センチ級の大物を釣る場合、アワセ(食いついた針を食い込ませること)は必須。
反射神経命です。
反射神経命です。
間違った場所や時間帯で釣るとナマズ、ニジマス、ブルーギルの
外道トリオがもれなく釣れますw
外道トリオがもれなく釣れますw

このゲーム最大の強敵、ニジマス。 お前は帰れ!
そして何よりも恐ろしいのがゴミ拾いである。
このゲームでは移動速度向上のためのマウンテンバイクとカヌーが必須になるため、
ゴミ拾い、そしておみくじならぬゴミクジを引くのだがこの部分は完全に運ゲー。
マインドシーカーで修行を積んだほうがよいでしょう。
このゲームでは移動速度向上のためのマウンテンバイクとカヌーが必須になるため、
ゴミ拾い、そしておみくじならぬゴミクジを引くのだがこの部分は完全に運ゲー。
マインドシーカーで修行を積んだほうがよいでしょう。
魚群探知機を頼りに大物が釣れるポイントを覚えておき、それらを転々としながら釣る、
を繰り返しとうとうクラシックドリームトーナメントを制覇し、VIPカードをゲット!!
を繰り返しとうとうクラシックドリームトーナメントを制覇し、VIPカードをゲット!!

最後の最後でまさかの60cm級連発!
ねんがんの VIPカードを てにいれたぞ!!

そしてスタッフロールへ…

全体的によく作りこまれていて、面白いゲームですがそれ故にハードルが高いです。
ゲーム、釣りの未経験者は苦戦すること必須。専門用語だけで疲れるかもw
ゲーム、釣りの未経験者は苦戦すること必須。専門用語だけで疲れるかもw
華々しい(?)戦歴

右下の魚のオブジェが最後のトーナメント。空白が目立のは仕様です。