クリア条件:大会モードで優勝
開始時間:2011/10/29(土) 20:17:51.20
終了時間:2011/10/31(月) 21:29:30.11
参加人数:1
開始時間:2011/10/29(土) 20:17:51.20
終了時間:2011/10/31(月) 21:29:30.11
参加人数:1
甲子園ロードの二戦目。
システムで幾つか新しい試みがされている。
全国の高校を選ぶことが出来るが、チームのパターンは少ない。
守備は半自動になっていて、球を追尾してくれるが送球は自分で行う。
地区大会のみ5回終了時点に10点差以上でコールドゲームあり。
システムで幾つか新しい試みがされている。
全国の高校を選ぶことが出来るが、チームのパターンは少ない。
守備は半自動になっていて、球を追尾してくれるが送球は自分で行う。
地区大会のみ5回終了時点に10点差以上でコールドゲームあり。
※一回甲子園で優勝すると、次回セーブから始めるときに地区予選から戦うかいきなり甲子園本選から戦うか選択することが出来る。
※そして第99回大会が終わるとゲーム選択画面まで戻されてしまい、ED画面やスタッフロールなどは特に無い模様。
※そして第99回大会が終わるとゲーム選択画面まで戻されてしまい、ED画面やスタッフロールなどは特に無い模様。
◆特殊システム・攻撃
Xでバント
Rで強振フォーム
Lで根性を使用して、1球の間のみ打力を上げることが出来る
塁に対応した方向キー+B連打でダッシュ(帰塁はA連打)
塁に対応した方向キー+Y(X)ヘッドスライディング
Xでバント
Rで強振フォーム
Lで根性を使用して、1球の間のみ打力を上げることが出来る
塁に対応した方向キー+B連打でダッシュ(帰塁はA連打)
塁に対応した方向キー+Y(X)ヘッドスライディング
◆特殊システム・守備
投球時にAを長押しするほど速球を投げられる
Xは敬遠球
Aでダイビングキャッチ
B連打でダッシュすることが出来る
Lで根性を使用して、1球の間のみスピード・変化を上げることが出来る
エラーをすることがある
投球時にAを長押しするほど速球を投げられる
Xは敬遠球
Aでダイビングキャッチ
B連打でダッシュすることが出来る
Lで根性を使用して、1球の間のみスピード・変化を上げることが出来る
エラーをすることがある

ぐちやま高校、ぐちやまこうじょう高校を破り甲子園へ


甲子園連れてきたぞー!
負けてもセーブせずに無かった事にしながら、順調に勝ち上がっていくぐちやま高校。
しかし甲子園準々決勝で意外な事件が起きた。
熾烈な投手戦となり、0対0のまま延長戦に突入。
ぐちやま高校はピッチャーを使い切っており、
7回から登板したエース「しらと」は一人で投げ続けた。
両チームとも得点が全く入らず、ついには18回0対0のまま引き分け再試合となった。
そして翌日の試合・・・
しかし甲子園準々決勝で意外な事件が起きた。
熾烈な投手戦となり、0対0のまま延長戦に突入。
ぐちやま高校はピッチャーを使い切っており、
7回から登板したエース「しらと」は一人で投げ続けた。
両チームとも得点が全く入らず、ついには18回0対0のまま引き分け再試合となった。
そして翌日の試合・・・

おい交代するピッチャーがいねーぞ!
なんで前の試合で交代した選手が使えねーんだよ!バグだろこれ!
結局この試合も「しらと」が一人で9回を投げることになったのだった・・・
なんで前の試合で交代した選手が使えねーんだよ!バグだろこれ!
結局この試合も「しらと」が一人で9回を投げることになったのだった・・・

幸運にも打線に助けられ、勝利したぐちやま高校は準決勝へ・・・あれ?
決勝・・・?
準決勝は・・・?
決勝・・・?
準決勝は・・・?
バグゲー認定。

ほう、決勝は豪打のチームか。だがぐちやまにはエースしらとがいる!

見事1安打に抑え勝利!ホームランはしょうがない。

優勝!

って走って帰るのかよ!ずりーぞてめーだけ自転車乗りやがって!