クリア条件:EDを見る
開始時間:2013/08/04(日) 22:49:56.59
終了時間:2013/08/05(月) 00:19:52.77
参加人数:1
開始時間:2013/08/04(日) 22:49:56.59
終了時間:2013/08/05(月) 00:19:52.77
参加人数:1
E.D.F.とはSIMPLE2000シリーズのアレと同じ、『EARTH DEFENSE FORCE』の略。
ジャレコ製の横画面シューティングでアーケードからの移植作。
ジャレコ製の横画面シューティングでアーケードからの移植作。
ステージ開始前に、AC版より数が増えた8種の武器の中から一つを選択し、
道中はボタンによってオプションのフォーメーションを切り替えながら、
スコアを稼ぐことによるレベルアップでパワーアップしつつ全6面を進んでいく。
道中はボタンによってオプションのフォーメーションを切り替えながら、
スコアを稼ぐことによるレベルアップでパワーアップしつつ全6面を進んでいく。
- 武器一覧
バルカン | 前方に幅広のショットを撃つ。可も不可も無い基本的な装備。 |
レーザー | 前方にレーザーを放つ。威力は大して高くなく、耐久力のある敵は貫通しない。使えない。 |
アトミック | 前方に弾を発射。弾消し効果のある爆風で攻撃する。AC版では最強装備だったがSFC版ではグレネードの登場により地味な存在に。 |
ホーミング | 追尾弾を発射。耐久力の無い敵がわらわらと湧いてくる面では有効。 |
エクスプロード | 敵に当たると炸裂する弾を発射。敵の凹みを狙うと効果大。 |
S.レーザー | オプションが敵に向かって貫通するレーザーを放つ。レベルアップするとかなり強い。 |
フォトン | エネルギーを溜めて強力なショットを放つ。ユニオンフォーメーション時では溜める事によりシールドのように使う事もできる。面白い武器だが使いにくい。 |
グレネード | 爆発する弾を発射。リーチは短いが極めて威力が高い。ホーミングフォーメーションと組み合わせると効果絶大。 |

タイトル画面
武器の使い分けが攻略の重要なポイント
武器の使い分けが攻略の重要なポイント

ラスボスは何故か亀
意外と攻撃がかわしにくいのでパターン化して対処しましょう
意外と攻撃がかわしにくいのでパターン化して対処しましょう

スタッフロール
・雑感
オーソドックスな横スクロールSTG。
少々地味な印象は拭えないですが、ゲームの出来自体は決して悪くはなく、無難に遊べる内容になっていると思います。
少々地味な印象は拭えないですが、ゲームの出来自体は決して悪くはなく、無難に遊べる内容になっていると思います。
この手のSTGとしては難易度は低め。
武器については、序盤はホーミング、中盤以降はグレネード+ホーミングフォーメーションが安定すると思いますが、例えば敵弾を避けるのが苦手であれば、弾消し効果のあるアトミックを使うなどといった選択も有りだと思いますので、試行錯誤して自分のプレイスタイルに合った武器を探して行くのが良いのではないでしょうか。
武器については、序盤はホーミング、中盤以降はグレネード+ホーミングフォーメーションが安定すると思いますが、例えば敵弾を避けるのが苦手であれば、弾消し効果のあるアトミックを使うなどといった選択も有りだと思いますので、試行錯誤して自分のプレイスタイルに合った武器を探して行くのが良いのではないでしょうか。