「SFCのゲーム制覇しましょ」まとめ

ラブクエスト

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
クリア条件:EDを見る
開始時間:
終了時間:
参加人数:

徳間書店インターメディアから発売されたパロディRPG
パロディを自称するだけあってシステムこそRPGではあるがかなりのトンデモ作品
そのあんまりな内容にネタゲー・バカゲーとしてかなり有名
エンカウント率が高いけど難易度は低め。気長にやりましょ
あとキャラクターデザインは漫画家の弓月光

新宿の占いの館で名前をカズトかフミオにするのは裏技なので禁止
あと、いきなり中古屋に売ってEDもノーカウントの方向で

お金の単位が「円」ではなく「万円」なのでかなりムチャクチャな事になっている
(例:クレーンゲームが一回10万円、ハンバーガーが一個5万円など)
が、本編のネタが強烈すぎてあまり気にならないかも知れない
ところで、東京を舞台にしたゲームは数多くあるが、スタート地点が下北沢という
のは珍しいのではないだろうか

とんでもない会話がたくさんあるが、変な選択肢を選んでゲームオーバー…という
場面は実はほとんど無い(全く無いわけではないが)
なので、できれば早解きではなく、たくさんの人に話しかけ、ぶっ飛んだ選択肢
を選び、どんな反応が返ってくるかを楽しんでほしい

一ヶ所、致命的なバグハマリがあるので注意
+ 詳しい説明
表参道の「あほやま大学」屋上で下着ドロボウを捕まえるイベントがある
下着ドロに話しかける時、パーティーメンバーがまっすぐに並んだ状態でないと
会話の後ハマって動けなくなる

具体的には下のようにする。れいこがはるかの上にいる(三人がL字型に並んだ)
状態で話すとリセットするしかなくなる

主はれ

ウィキ募集バナー