「SFCのゲーム制覇しましょ」まとめ

超時空要塞マクロス スクランブルバルキリー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
クリア条件:EDを見る
開始時間:2017/08/17(木) 23:51:49.36
終了時間:2017/08/18(金) 01:03:36.73
参加人数:1

マクロスのゲームはFCが有名だけど、SFCでも存在。
STGとしては良く出来ているけれど、敵がマクロスっぽくないのでマクロスファンは違和感があるかも。

主人公は一条輝、マクシミリアン・ジーナス、ミリア・ファリーナから選択。
一条機はバランス型、マックス機は回避型、ミリア機は攻撃型



タイトル画面
「一条輝」で攻略しました
ファイター形態のレーザーを中心に進めていくのがオススメ

こちらがラスボス
ここまでボス三連戦となるので武器レベルを維持しておきたい所

EDとスタッフロール
ストーリーが良く分からないのはご愛敬ということで…

・雑感

原作に詳しくないので何とも言えないですが、マクロス要素が薄くファンにとっては疑問符が付く作品とのこと。一方でSTGとしてはキャラゲー枠を超えてしっかり作ってある良ゲーだと思います。

機体はファイター・ガウォーク・バトロイドの三形態に随時変形可能となっており、それぞれの攻撃方法等も大きく異なることから使い分けが重要。
敵をオプションに付けることが出来るシステムも特徴的で、上手く利用することによって攻略が大幅に楽になります。個人的には3面の「DORA-394」、6面の「GRANDEUR」辺りがオススメ。

また、この手のゲームの常として覚えゲーでもあり難易度はやや高め。
復活等は比較的容易な部類でもある為、月並みですが繰り返しプレイすることで活路が見えてくるのではないでしょうか。
ウィキ募集バナー