クリア条件:ツアーモード40面 or パニックモードレベル99クリア
開始時間:2015/03/04(水) 19:00:52.91
終了時間:2015/03/04(水) 21:31:38.40
参加人数:2
開始時間:2015/03/04(水) 19:00:52.91
終了時間:2015/03/04(水) 21:31:38.40
参加人数:2
スーパーパンといっても別にスーパーマンのパロディではなく
スーパーな小麦粉を発酵させた食べ物でもなく
画面内を跳ね回る風船(?)をパンパン割っていく一画面固定アクションゲーム。
パンパンゲー。
スーパーな小麦粉を発酵させた食べ物でもなく
画面内を跳ね回る風船(?)をパンパン割っていく一画面固定アクションゲーム。
パンパンゲー。
もとがレトロパソコンで出ていた「キャノンボール」というゲームのリメイクなので、
ゲームはSFCとしては非常にシンプルで、操作も十字キーと1ボタンしか使わない。
単純だが、しかし中毒性の高い作品。
PCエンジンで前作にあたる「ポンピングワールド」が、
プレステではポンピング~と本作を含む「スーパーパンコレクション」が発売されている。
ゲームはSFCとしては非常にシンプルで、操作も十字キーと1ボタンしか使わない。
単純だが、しかし中毒性の高い作品。
PCエンジンで前作にあたる「ポンピングワールド」が、
プレステではポンピング~と本作を含む「スーパーパンコレクション」が発売されている。
ツアーモードは面クリア制で、画面中の風船を全て割ればクリア。全40面。
パニックモードはひたすら風船を割り続け、一定数の風船を割るごとにレベルが上がっていく。
見事レベル99をクリアすればED。それぞれ異なるEDが用意されている。
↑ルール上はどちらか1つEDを見ればおkだと思いますのでクリア条件修正しました (参考:両モードともスタッフロールあり、但しパニックのEASYにはない。 それ以外のレベルはEDで紹介される背景画像が違い、EXPERTだと更に裏技を教えて貰える)
パニックモードはひたすら風船を割り続け、一定数の風船を割るごとにレベルが上がっていく。
見事レベル99をクリアすればED。それぞれ異なるEDが用意されている。
↑ルール上はどちらか1つEDを見ればおkだと思いますのでクリア条件修正しました (参考:両モードともスタッフロールあり、但しパニックのEASYにはない。 それ以外のレベルはEDで紹介される背景画像が違い、EXPERTだと更に裏技を教えて貰える)
前者はコンテ回数に制限があるし、後者はそもそもコンテが無いため
結構な難関になる可能性は否定できない。
結構な難関になる可能性は否定できない。
ツアーモードではFOODという食べ物アイテムを10個取れば1コンテニュー増える模様。
ただしコンテニューした時FOODの数はリセットされるので注意。
ただしコンテニューした時FOODの数はリセットされるので注意。
2主
このゲームは結構やっていたのでHARDモードでクリアしました。
やはりこういうシンプルなゲームはいつの時代も楽しめるなと思いました。
やはりこういうシンプルなゲームはいつの時代も楽しめるなと思いました。

今まで少年が廻った世界各地の名所が流れます
凄い少年だ
凄い少年だ


最後までコンテニューせずに行けたので、スコアがリセットされず
1位になることが出来ました
1位になることが出来ました
