クリア条件:EDを見る
開始時間:2012/03/10(土) 21:20:04.830
終了時間:2012/03/10(土) 23:44:48.710
参加人数:1+1
開始時間:2012/03/10(土) 21:20:04.830
終了時間:2012/03/10(土) 23:44:48.710
参加人数:1+1
ストーリーは前作ラストファイターツインのエンディングから続き。
従ってキャラもF91、RX、グレート、ロアと全く同じ面子。
デフォのボタン配置が全く変わってしまっているので、2から引き続きプレイの場合は確認を。
新要素は二段ジャンプ、ガード、魔法、レベルアップする必殺技など。
スライディングや溜め攻撃や組み投げは健在で、それぞれ個性が出るアクションになった。
イージーモードはEDが違うが、メッセージのみなのでわざわざ見る価値があるかは……。
従ってキャラもF91、RX、グレート、ロアと全く同じ面子。
デフォのボタン配置が全く変わってしまっているので、2から引き続きプレイの場合は確認を。
新要素は二段ジャンプ、ガード、魔法、レベルアップする必殺技など。
スライディングや溜め攻撃や組み投げは健在で、それぞれ個性が出るアクションになった。
イージーモードはEDが違うが、メッセージのみなのでわざわざ見る価値があるかは……。
今回はステージ分岐はなく一本道で、全員武器を標準装備している。
敵を倒すと得られるお金で買い物をする仕組みも取り入れられた。
魔法の腕輪によるレベルアップは3段階。
難易度が上がっていてコンティニューも少ないが、パスワードがあるので安心。
敵を倒すと得られるお金で買い物をする仕組みも取り入れられた。
魔法の腕輪によるレベルアップは3段階。
難易度が上がっていてコンティニューも少ないが、パスワードがあるので安心。
■キャラ操作
十字 | 移動 二度押しでダッシュ |
X | ガード |
A | アイテム使用 |
B | ジャンプ 二度押しで二段ジャンプ |
Y | 攻撃・投げ ダッシュ中はスライディング Y長押しで溜め攻撃 Y+Bで必殺技(要WL1以上) 二段ジャンプ中は下向き攻撃(要WL2以上) |
セレクト | キャラチェンジ |
L | アイテム選択順送り |
R | アイテム選択逆送り |






(左)分裂するデブデダビデ (右)せっかく復活させたのに殴り飛ばされるザンエル


補完のイージーエンド

