SP34:超高難易度月読調【β式・大三巨輪】獲得クエスト


基本情報

  • 出撃条件
    • シンフォギアカードを5体編成


エネミー情報

  • ステータス等
+ ...
WAVE1
名前 風鳴翼(XVギア) マリア(XVギア)
属性
種族 シンフォギア装者 シンフォギア装者
ステータス HP 5万 7万
ATK 1,500 1,500
DEF 2,000 1,000
共通 毒が効く
ダメージ減少無視・ブロック無視
埒外物理無効・物理/特殊追加ダメージ無敵
毒/火傷の状態異常時に3,500の固定追加ダメージ
全攻撃時、ATKの100%の特殊追加ダメージ
特殊ダメージを???%減少
巧属性以外からのダメージを???%減少
巧属性以外への与ダメを5000加算
その他    

WAVE2
名前 月読調(XVギア) 暁切歌(XVギア)
属性
種族 シンフォギア装者 シンフォギア装者
ステータス HP 約  32,000
ATK 1,750 1,306
DEF 1,500 1,950
共通 ダメージ減少無視・ブロック無視
埒外物理無効・物理/特殊追加ダメージ無敵
毒/火傷の状態異常時に3,500の固定追加ダメージ
全攻撃時、ATKの100%の特殊追加ダメージ
特殊ダメージを???%減少
巧属性以外からのダメージを???%減少
巧属性以外への与ダメを5000加算
その他 毒が効かない 毒が効く
※HP、ATK、DEFはおおよその数値です。

  • 必殺技
+ ...
WAVE1
  • 風鳴翼
名称 効果
堅固な守りをッ!
(開幕)
確率で2ターン毒
味方全体のDEFを1000加算
10ターンの間、HP回復量を???%減少
炎乱逆鱗斬 演出必殺技
全体にATKの80%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
5ターンの間、味方全体の特殊ATKを80%上昇
絡め手だッ! 特殊無敵無視
3体にATKの400%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
激昂の一撃ッ!
(1ターンごと)
特殊無敵無視
3体にATKの320%の特殊ダメージ
10~15ターンの間、味方全体のATKを80%上昇
バフターン減少(10ターン)
デバフ解除
10ターンの間、全攻撃時にATKの100%の特殊追加ダメージ
修羅の一撃ッ!
(3ターンごと)
同上?
気合の一撃ッ!
(5ターン目)
同上?

  • マリア
名称 効果
TWIN†DIVIDE 演出必殺技
防御無視攻撃
全体にATKの70%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
変化を付けた攻撃でッ! 特殊無敵無視
3体にATKの400%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
すべてを切裂くッ!
(3ターンごと)
この攻撃の与ダメを???加算
防御無視攻撃
全体にATKの???%の特殊ダメージ
10ターンの間、HP回復量を???%減少
相手が火傷の場合、2ターン麻痺
これに耐えられるかしら?
(4ターンごと)
この攻撃の与ダメを???加算
防御無視攻撃
全体にATKの???%の特殊ダメージ
10ターンの間、HP回復量を???%減少
激しいのがお好みかしら?
(5ターン目)
味方全体に「全攻撃時、確率で3ターン火傷」を付与(永続)
味方全体に「全攻撃時、確率で3ターン封印」を付与(永続)
火傷の状態異常時に???の固定追加ダメージ(永続)
封印の状態異常時に???の固定追加ダメージ(永続)
笑止ッ!
(HP%以下)
15ターンの間、味方全体は被ダメ???減少
15ターンの間、全攻撃時にATKの100%の特殊追加ダメージ
毒解除
自身に全状態異常無効を付与

WAVE2
  • 月読調
名称 効果
力がみなぎる
(開幕)
バフターン減少(10ターン)
10ターンの間、味方のATKを80%上昇
10ターンの間、HP回復量を???%減少
10ターンの間、全攻撃時にATKの100%の特殊追加ダメージ
全攻撃無効(6回)
β式・大三巨輪 演出必殺技
防御無視攻撃
全体にATKの120%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
絡め手だよ 特殊無敵無視
3体にATKの500%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
これで押し切る
(2ターンごと)
防御無視攻撃
この攻撃の与ダメを???加算
全体にATKの???%の特殊ダメージ
10ターンの間、HP回復量を???%減少
8ターンの間、味方全体の特殊ATKを70%上昇
ガンガンいくよ
(3ターンごと)
特殊無敵無視
10ターンの間、味方全体の与ダメを???%上昇
味方全体のデバフ解除
味方全体の特殊与ダメを???加算(永続)
3体にATKの???%の特殊ダメージ
ガンガンいくよ
(5ターン目)
特殊無敵無視
15ターンの間、味方全体の与ダメを???%上昇
味方全体のデバフ解除
15ターンの間、味方全体のATKを???%上昇
全攻撃時にATKの???%の特殊追加ダメージ
バフターン減少(10ターン)
全体にATKの???%の特殊ダメージ
ガンガンいくよ
(6ターン目)
味方全体の与ダメを???%上昇(永続)
ATKを???%上昇
味方全体に「全攻撃時、確率で3ターン火傷」を付与(永続)
火傷の状態異常時に???の固定追加ダメージ(永続)
クリティカル確定(永続)
特殊与ダメ???加算(永続)
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
効かない
(HP50%以下)
バフターン減少(10ターン)
確率で2ターン睡眠
10ターンの間、被ダメ???%減少
10ターンの間、特殊与ダメ1300加算
好きにはさせない
(HP???%以下)
バフターン減少(10ターン)
確率で2ターン睡眠
被ダメ???%減少(永続)
特殊与ダメ???加算(永続)
固定ダメージ???減算

  • 暁切歌
名称 効果
禍訪・堕イbぉー手nデs都ーD柄す 演出必殺技
特殊無敵無視
3体にATKの400%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
10ターンの間、HP回復量を???減少
これでどうデスッ! 防御無視攻撃
全体にATKの77%の特殊ダメージ
確率で2ターン毒
確率で2ターン火傷
味方全体のデバフ解除
毒々デースッ!
(3ターンごと)
味方全体に「全攻撃時、確率で3ターン毒」を付与(永続)
毒の状態異常時に???の固定追加ダメージ(永続)
ここが耐え時デスッ!
(HP%以下)
毒解除
特殊DEF???%上昇(永続)
そんなの効かないデスッ!
(HP%以下)
毒解除
バフターン減少(10ターン)
特殊DEF???%加算(永続)
全状態異常無効
15ターンの間、被ダメ120%以上減少
※必殺技の倍率は独自に計算して算出したものです。


ドロップカード



編成

+ ...
属性 カード名 役割
5 マリア/PHOENIX†AUREOLE 必須カード。持っていなければフレンドから借りよう。
追加ダメージは効かないが、必殺技の回転率とダメージ加算バフが強い。
5 風鳴翼/断空ノ煌刃 毒・火傷対策。必須カード
5 天羽奏/SUNFLAME∞CREMATION
寺島詩織/NEXUS INPULSA
DEF減少デバフの重複が狙える組み合わせ。WAVE2突破が速くなる。
5 マリア/VOLLMOND†ANGRIFF PSに防御無視軽減スキルを持つ。完凸できてないカードを使う必要がある場合に。
5 セレナ/PIXIE†WHIP 毒にできるカード。防御無視軽減バフを撒くこともできる。
5 クリス/SLIPKNOT COMBINATION 高コスト物理巧属性。火力面では飛びぬけている。
5 マリア/SPACIUM†RAY 高コスト物理巧属性。こちらは耐久面でのカバーが効く。

攻略

  • XVギアの装者たちと戦う超高難易度クエスト(3回目)。
  • 相手の使う状態異常は毒・火傷・睡眠・封印の4つ。このうち睡眠は無効にできるカードが【立花響/我流・炎花彗星槍】しか無く、またWAVE2の調のHPが半分以下になった時くらいしか使われないので、そこまで真剣に対策しなくてもよい。封印はWAVE1が長期化しないと使ってこないので考えなくていい。

  • 天羽奏/SUNFLAME∞CREMATION】と【寺島詩織/NEXUS INPULSA】を完凸できていれば、100%以上の倍率のDEF減少デバフを与えることができる。安定して攻略できるので、持っているなら狙いたい。
    • WAVE2はDEF上昇バフが無いので問題ないが、WAVE1はDEF加算バフによりこの組み合わせでは防御力ゼロにすることができない点に注意(ダメージが約2~3倍になるので無駄ではない)。
      • DEF加算バフ下でも防御力ゼロにするには物理DEF-100%デバフが必要。しかし巧属性で指定無しの物理DEF減少デバフを持ったカードが実装されていないため実現不可能である。

  • 上記の2枚を持っていない場合はやや長丁場となる。状態異常対策カードの【風鳴翼/断空ノ煌刃】を完凸できていれば問題ないが、そうでないときがキツい。
    • 相手はダメージ減少無視スキルを備えているので、完凸できていないカードだと防御無視攻撃で倒されてしまう。【マリア/VOLLMOND†ANGRIFF】と防御無視軽減メモリアの組み合わせもいいが、【マリア/SPACIUM†RAY】が特殊無敵を貼れたりするので、防御無視攻撃と追加ダメージについてはこれでも対策可能。

  • 相手の持つダメージ減少スキルはかなり高倍率。【マリア/PHOENIX†AUREOLE】の絶技でダメージ減少無視バフを付けなければほとんどダメージが通らない。【マリア/SPACIUM†RAY】もダメージ減少無視のスキルを持つが、被ダメ時CT減少スキルを持つ連携アナザーマリアの方が必殺技の回転率がよく、ダメージソースとしては連携アナザーマリアに軍配が上がる。

  • 毒が通るので【セレナ/PIXIE†WHIP】を入れてもいい。ただ毒ダメージが入る=敵のターンが進むということなので毒だけで倒し来るのは難しい。状態異常時追加ダメージもアナザーセレナのATKが高くなければ雀の涙にしかならず、従って完凸できていなければ無理に入れる必要は無い。ただ防御無視軽減バフが欲しいときには一考の余地がある。



+ タグ編集
  • タグ:
  • SPクエスト
  • 超高難易度SPクエスト
最終更新:2020年11月18日 00:45