マリア/PHOENIX†AUREOLE
No.2596~2600
星 |
属性 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
コスト |
姿 |
5 |
巧 |
3362 |
1323 |
1271 |
25 |
20% |
20 |
76 |
XD |
星6 |
6790 |
2468 |
2229 |
35 |
20% |
20 |
90 |
|
LS |
巧属性の特殊DEFを30%上昇、巧属性のHPを25%上昇 |
PS |
毒、麻痺、睡眠、封印、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを50%上昇、 ダメージを受けた時に必殺技クールタイムを12秒減少、巧属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの70%の物理ダメージを与える、 巧属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1000減少 |
絶技 |
一気に攻めるッ! |
Lv1 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、 敵全体にATKの400%の物理ダメージを与え、6ターンの間味方全体のDEFを600上昇する |
Lv15 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、 敵全体にATKの520%の物理ダメージを与え、8ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
必殺1 |
これで形勢逆転よッ! |
CT |
5凸 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、 7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを80%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、 味方全体の全ての状態異常を解除する |
56 |
星6 Lv1 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの340%の物理ダメージを与え、 7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを80%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、 味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
星6 Lv10 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの485%の物理ダメージを与え、 7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを90%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、 味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
必殺2 |
PHOENIX†AUREOLE |
CT |
5凸 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1000上昇し、且つ敵4体にATKの400%の物理ダメージを与え、 必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、 5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
58 |
星6 Lv1 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1000上昇し、且つ敵4体にATKの410%の物理ダメージを与え、 必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、 5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
星6 Lv10 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵4体にATKの560%の物理ダメージを与え、 必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、 5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
+
|
限界突破・上限解放時のステータス |
凸数 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
0凸 |
1726 |
724 |
677 |
18 |
10 |
10 |
1凸 |
1987 |
823 |
767 |
19 |
12 |
12 |
2凸 |
2266 |
931 |
866 |
20 |
14 |
14 |
3凸 |
2563 |
1048 |
965 |
21 |
16 |
16 |
4凸 |
2887 |
1174 |
1082 |
22 |
18 |
18 |
5凸 |
3274 |
1309 |
1244 |
25 |
20 |
20 |
星6 |
6702 |
2454 |
2202 |
35 |
20 |
20 |
|
+
|
絶技レベル上昇後の性能 |
Lv |
性能 |
Lv1 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの400%の物理ダメージを与え、6ターンの間味方全体のDEFを600上昇する |
Lv2 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの405%の物理ダメージを与え、6ターンの間味方全体のDEFを800上昇する |
Lv3 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの410%の物理ダメージを与え、6ターンの間味方全体のDEFを800上昇する |
Lv4 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの415%の物理ダメージを与え、6ターンの間味方全体のDEFを1000上昇する |
Lv5 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの420%の物理ダメージを与え、6ターンの間味方全体のDEFを1000上昇する |
Lv6 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの425%の物理ダメージを与え、7ターンの間味方全体のDEFを1200上昇する |
Lv7 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの430%の物理ダメージを与え、7ターンの間味方全体のDEFを1200上昇する |
Lv8 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの435%の物理ダメージを与え、7ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
Lv9 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの440%の物理ダメージを与え、7ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
Lv10 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの445%の物理ダメージを与え、8ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
Lv11 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの460%の物理ダメージを与え、8ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
Lv12 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの475%の物理ダメージを与え、8ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
Lv13 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの490%の物理ダメージを与え、8ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
Lv14 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの505%の物理ダメージを与え、8ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
Lv15 |
3ターンの間味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵全体にATKの520%の物理ダメージを与え、8ターンの間味方全体のDEFを1500上昇する |
|
+
|
限界突破・上限解放時の必殺技 |
これで形勢逆転よッ!
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを600上昇し、且つ敵3体にATKの260%の物理ダメージを与え、5ターンの間巧属性である味方全体のDEFを40%上昇し、4ターンの間味方全体は20%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
56 |
1凸 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを700上昇し、且つ敵3体にATKの270%の物理ダメージを与え、5ターンの間巧属性である味方全体のDEFを45%上昇し、4ターンの間味方全体は25%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
2凸 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを800上昇し、且つ敵3体にATKの280%の物理ダメージを与え、5ターンの間巧属性である味方全体のDEFを50%上昇し、4ターンの間味方全体は30%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
3凸 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1000上昇し、且つ敵3体にATKの290%の物理ダメージを与え、6ターンの間巧属性である味方全体のDEFを60%上昇し、5ターンの間味方全体は35%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
4凸 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1200上昇し、且つ敵3体にATKの300%の物理ダメージを与え、6ターンの間巧属性である味方全体のDEFを70%上昇し、5ターンの間味方全体は40%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
5凸 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを80%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
星6 Lv1 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの340%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを80%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
PHOENIX†AUREOLE
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
3ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを500上昇し、且つ敵4体にATKの290%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを10秒増加し、5ターンの間自身の物理ATKを35%上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを35%減少し、4ターンの間味方全体の与える物理ダメージを20%上昇する |
58 |
1凸 |
3ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを550上昇し、且つ敵4体にATKの310%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを13秒増加し、5ターンの間自身の物理ATKを40%上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを40%減少し、4ターンの間味方全体の与える物理ダメージを25%上昇する |
2凸 |
3ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを600上昇し、且つ敵4体にATKの330%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを16秒増加し、5ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを45%減少し、4ターンの間味方全体の与える物理ダメージを30%上昇する |
3凸 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを700上昇し、且つ敵4体にATKの350%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを20秒増加し、6ターンの間自身の物理ATKを50%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを50%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを35%上昇する |
4凸 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを800上昇し、且つ敵4体にATKの370%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを25秒増加し、6ターンの間自身の物理ATKを60%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを40%上昇する |
5凸 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1000上昇し、且つ敵4体にATKの400%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
星6 Lv1 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1000上昇し、且つ敵4体にATKの410%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
|
+
|
必殺技レベル上昇後の性能 |
これで形勢逆転よッ!
Lv |
性能 |
CT |
Lv1 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの340%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを80%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
56 |
Lv2 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの345%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを81%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv3 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの355%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを82%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv4 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの365%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを83%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv5 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの375%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを84%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv6 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの385%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを85%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv7 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの405%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを86%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv8 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの425%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを87%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv9 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの455%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを88%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
Lv10 |
3ターンの間自身の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵3体にATKの485%の物理ダメージを与え、7ターンの間巧属性である味方全体のDEFを90%上昇し、5ターンの間味方全体は50%の確率で反撃を行い、味方全体の全ての状態異常を解除する |
〃 |
PHOENIX†AUREOLE
Lv |
性能 |
CT |
Lv1 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1000上昇し、且つ敵4体にATKの410%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
58 |
Lv2 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1050上昇し、且つ敵4体にATKの417%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv3 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1100上昇し、且つ敵4体にATKの427%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv4 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1150上昇し、且つ敵4体にATKの437%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv5 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1200上昇し、且つ敵4体にATKの447%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv6 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1250上昇し、且つ敵4体にATKの457%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv7 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1300上昇し、且つ敵4体にATKの477%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv8 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1350上昇し、且つ敵4体にATKの497%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv9 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1400上昇し、且つ敵4体にATKの527%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
Lv10 |
4ターンの間巧属性である味方全体の与える物理ダメージを1500上昇し、且つ敵4体にATKの560%の物理ダメージを与え、必殺技クールタイムを30秒増加し、7ターンの間自身の物理ATKを70%上昇し、5ターンの間巧属性である味方全体の受ける特殊ダメージを70%減少し、5ターンの間味方全体の与える物理ダメージを50%上昇する |
〃 |
|
+
|
覚醒ボーナス |
1覚醒 |
HP+35 |
2覚醒 |
ATK+14 |
3覚醒 |
DEF+27 |
4覚醒 |
HP+53 |
|
+
|
リーダースキル |
0凸 |
巧属性の特殊DEFを10%上昇、巧属性のHPを15%上昇 |
1凸 |
巧属性の特殊DEFを10%上昇、巧属性のHPを15%上昇 |
2凸 |
巧属性の特殊DEFを10%上昇、巧属性のHPを15%上昇 |
3凸 |
巧属性の特殊DEFを20%上昇、巧属性のHPを20%上昇 |
4凸 |
巧属性の特殊DEFを20%上昇、巧属性のHPを20%上昇 |
5凸 |
巧属性の特殊DEFを30%上昇、巧属性のHPを25%上昇 |
|
+
|
パッシブスキル |
0覚醒 |
毒、麻痺、睡眠、封印、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを30%上昇、ダメージを受けた時に必殺技クールタイムを7秒減少、巧属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの50%の物理ダメージを与える、巧属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを500減少 |
1覚醒 |
毒、麻痺、睡眠、封印、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを30%上昇、ダメージを受けた時に必殺技クールタイムを7秒減少、巧属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの50%の物理ダメージを与える、巧属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを500減少 |
2覚醒 |
毒、麻痺、睡眠、封印、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを40%上昇、ダメージを受けた時に必殺技クールタイムを9秒減少、巧属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の物理ダメージを与える、巧属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを700減少 |
3覚醒 |
毒、麻痺、睡眠、封印、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを40%上昇、ダメージを受けた時に必殺技クールタイムを9秒減少、巧属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の物理ダメージを与える、巧属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを700減少 |
4覚醒 |
毒、麻痺、睡眠、封印、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを50%上昇、ダメージを受けた時に必殺技クールタイムを12秒減少、巧属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの70%の物理ダメージを与える、巧属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1000減少 |
|
|
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
マリア/PHOENIX†AUREOLE |
3362 |
1323 |
1271 |
25 |
20% |
20 |
物理追加ダメージ・ダメージ加算・特殊固定ダメージ減算 ・被ダメ時CT減少・毒,麻痺,睡眠,封印,即戦闘不能無効 |
〃 (星6) |
6790 |
2468 |
2229 |
35 |
20% |
20 |
マリア/SPACIUM†RAY |
3046 |
1801 |
894 |
25 |
20% |
20 |
HP回復・追加ダメージ・特殊ダメージ減少 ・特殊無敵・火傷,麻痺,睡眠,常闇無効 |
〃 (星6) |
6260 |
3275 |
1728 |
35 |
20% |
20 |
ウルトラマンマリアと同じく巧属性の物理追加ダメージバフ持ち。あちらと比べるとダメージ加算を追加ダメージに乗せられる分火力が増しており、更に絶技による全体攻撃を撃てるのが大きなメリット。
バトルアリーナでは
ウルトラマンマリアに代わって物理追加ダメージバフ要員として使える。味方が状態異常になると必殺1が優先発動するが、
トレハンセレナが環境からほぼ消えた現在では能動的に決めるのは難しいか。
ただ上記の通りダメージ加算バフは、攻撃範囲が広いので
発動優先度が低い・
バフが剥がされやすい・
固定ダメージ減算を抜けないといった欠点が少なからず存在し、動かないでやられることもしばしば。
絶技についてもバフが乗っていなければしょっぱいダメージにしかならず、バフターン減少も無いため逆転の一手にはならない。同じ絶技持ちの
エレクライト響とはかなり水をあけられていると言えよう。
- このあたりについては後に実装された連携アナザークリスと組ませることを前提とした性能と言える。
相手が使ってきた場合、動かれないように魅了で動きを封じられると楽。上記のように物理無敵も効果的。
他の対策としては
コレットマリアの物理固定ダメージ減算が特に効く。更に物理追加ダメージ無効を持っていれば安心だろう。
相性のいいカード
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
5 |
巧 |
クリス/SLIPKNOT COMBINATION |
3225 |
1738 |
936 |
25 |
50% |
35 |
CTD加算・クリティカル確定・追加ダメージ・追加攻撃 ・ブロック無視・特殊無敵・気絶,魅了,常闇,即戦闘不能無効 |
お互いにとって必須カード。
星 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
スキル |
|
[[]] |
|
|
|
|
|
[[]] |
|
|
|
|
最終更新:2020年11月12日 23:17