知・マルチバトル


エネミー情報

+ 基本データ
基本データ
名前 ポセイドン型カルマノイズ
属性
種族 ヒューマノイドノイズ
ステータス NORMAL  HARD 
HP 80万 175万
ATK 950 1400
DEF 60 360
その他 ・すべて特殊攻撃
・すべての状態異常を無効
・通常攻撃時に確率で2ターン暗闇
・物理ダメージ減少
※HP、ATK、DEFはおおよその数値です。

+ ドロップアイテム
ドロップアイテム
NORMAL HARD
発見報酬 知・虹・旋律の結晶×18
知・虹・旋律の上結晶×6
知・虹・旋律の結晶×30
知・虹・旋律の上結晶×24
知・虹・旋律の真結晶×1
参加報酬 知・虹・旋律の結晶×12
知・虹・旋律の上結晶×9or6
知・虹・旋律の結晶×42
知・虹・旋律の上結晶×24
知・虹・旋律の真結晶×1
討伐報酬 知・虹・旋律の結晶×24
知・虹・旋律の上結晶×18
知・虹・旋律の上結晶×35
知・虹・旋律の真結晶×5
最高ダメージ報酬 知・虹・旋律の上結晶×15or9 知・虹・旋律の真結晶×2or5
貢献報酬 知・虹・旋律の結晶×12
知・虹・旋律の上結晶×6or4
知・虹・旋律の結晶×12
知・虹・旋律の上結晶×9
知・虹・旋律の真結晶×1

+ 必殺技
必殺技
名称 効果
キョウカ(開幕) 受ける物理ダメージを80%減少(永続)
カイテンヅキ 3体にATKの100%の特殊ダメージ
確率で2ターン暗闇
カイテンヅキ(強) 3体にATKの100%の特殊ダメージ
確率で3ターン暗闇
ブッサス 2体にATKの250%の特殊ダメージ
確率で2ターン暗闇
コウアツフンシャ 演出必殺技
単体にATKの500%の特殊ダメージ
確率で3ターン暗闇
キョウカ 通常攻撃力を3ターンの間100%上昇
与特殊ダメージを3ターンの間50%上昇
キョウカ 8ターン目から6ターンごとに合計3回、ATK上昇(永続)
+150%→+300%→+500%
ジャクタイカ 敵の物理ATKを3ターンの間20%減少
キョウカ(HP約5割以下) 体属性以外への与ダメを???%上昇(永続)
※必殺技の倍率は独自に計算して算出したものです。


概要



攻略

  • 暗闇は一定ターンの間、確率で与ダメが大幅に減少してしまう状態異常だが、戦闘不能に直結するものではなく、必殺技も問題なく使えるのでそこまでやっかいなものではない。対策もそこまで厳密に行う必要は無いだろう。
  • むしろこのマルチバトルにおいては、特殊体属性が恒常に存在しないのが最大の難点。配布産にも無いため、人によっては1枚も用意できない可能性すらある。
    • 知属性の結晶素材が欲しいだけなら、上記のように呪魔・マルチバトルに挑戦した方がいいかもしれない。あちらも物理ATK減少デバフがあるが、こちらほど高倍率ではない。
  • 体属性の回復役リジェネのマリア/DEADLY†PILARのみ。ヘキサ産なので完凸の確実性が高いのが魅力だが、物理必殺技なのでスコアの伸びが悪く、即効性のある回復ではないため押し切られやすいのが難点。
    • ヘキサマリアで持久戦をする場合にも、バフ・デバフ・バフ剥がしを駆使する必要性がある。暁切歌/必愛デュオシャウトがいればまあ何とかなるので、組み合わせて使いたい。
  • バフ・デバフの効果ターンの把握に加え、必殺技のCT管理といったプレイヤースキルが問われる(オート放置がしにくい)マルチバトルと言える。特に、敵のバフアイコンが永続とターン制限ありで被っているため、バフ剥がしのタイミングを掴むのがちょっと難しい。


対策カード

  • 状態異常対策
属性 カード名 性能説明
5 風鳴翼/韋駄天ノ型 味方全体に暗闇耐性を付けるPSを持つ。
バフとデバフも持つため、採用価値は高い。
4 未来/慟哭 こちらも味方全体に暗闇耐性を付けるPSを持つが、ターン制限がある。
ライダー翼が倒れた後に投入できると理想的。バフ役としても優秀。
4 相棒と共に 暗闇対策のメモリア。ステータスが低いのであまりオススメできない。
3 退かぬ勇気 同上。最大倍率も同上。ステータスはこちらの方が高い。

  • ダメージソース役
属性 カード名 性能説明
5 暁切歌/必愛デュオシャウト 味方に特殊追加ダメージバフをかけられる必須カード
ヘキサマリアと組み合わせればまず倒されずにクリアできる。
5 マリア/SPLENDID†ROSE 追加ダメージによる蓄積が魅力。
ただしターン制限付きPSによるものなので、どちらかというとサブメンバー向き。
5 風鳴翼/鳳凰極翔閃 追加ダメージを付与するバフと被ダメ増加デバフを持つ。
怪盗マリアと違って初期から投入していける。

  • バフデバフ要員
属性 カード名 性能説明
5 立花響/我流・光武纏掌 ATK減少デバフを持つ貴重なカード。わりと入手しやすい。
ブロックと自身へのDEF上昇バフにより、生存性も高い。
4 風鳴翼/蒼刃罰光斬 特殊ATK減少デバフを持つ貴重なカード。
バフターン減少スキルも持つが、性能は低い。
4 未来/忘却 特殊ATK上昇バフと特殊DEF減少デバフを持つ。
慟哭の方の未来との違いは、特殊DEF上昇バフか特殊DEF減少デバフかの点。
5 月読調/非常Σ式・禁球光輪 特殊DEFに関するバフとデバフの両方を持つ。
5 クリス/MEGA DETH CARNIVAL 体属性では現在唯一の与ダメ増加スキル持ち。
基礎ステータスも高いのでアタッカーとしても優秀。
5 暁切歌/終曲・バN堕ァァSuナッ血ィ 指定なしのバフターン減少スキルと、特殊ATK上昇バフを持つ。
基礎ステータスも高いのでアタッカーとしても優秀。
5 月読調/殺Χ式・裂風残車輪 特殊系のバフターン減少スキルを持つ。

  • 回復役
属性 カード名 性能説明
5 マリア/DEADLY†PILAR 必須カード。リジェネによる回復技を持つ。
上限解放すればまず倒れないくらいタフ。


+ タグ編集
  • タグ:
  • マルチバトル
  • 知属性
  • 暗闇
  • ヒューマノイドノイズ
最終更新:2019年08月28日 21:50