2人はキャリアウーマン

最大ステータス
No 最大HP 最大ATK 最大DEF ストーリー
1416 5 251 329 207 Sl2-76
PS 巧属性または技属性のHPを25%上昇
+ 限界突破時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF PS
0凸 105 122 108 巧属性または技属性のHPを10%上昇
1凸 121 146 119 巧属性または技属性のHPを10%上昇
2凸 145 176 131 巧属性または技属性のHPを10%上昇
3凸 175 211 157 巧属性または技属性のHPを15%上昇
4凸 209 329 207 巧属性または技属性のHPを15%上昇
5凸 251 329 207 巧属性または技属性のHPを25%上昇

高耐久メモリア 最大HP 最大ATK 最大DEF PS
5 2人はキャリアウーマン 251 329 207 巧属性または技属性のHPを25%上昇
5 戦闘機能特化型の実力 849 190 150 シンフォギア装者から受ける特殊ダメージを15%減少
5 縁側で一休み 519 285 114 受けるダメージを15%減少

ヘキサクエストHX3-2でドロップするメモリアカード。頑張るあなたへと同様、ヘキサ内では初のメモリアカードでもある。

属性は指定されるが、HPを最大25%アップという強力なPSを持つ。単純計算で『全てのダメージを20%減少』というスキルとほぼ同程度の効果になる。

他のカードと比較して、実質HPステータスを上回る条件を算定すると、シンフォギアカード(a)ともう1枚のメモリアカード(b)のHPステータスの合計値(a+b)をボーダーライン(x)として、次のような結果が求められる。
戦闘機能特化型の実力との比較…x=2141(PSを加味した場合…x=9252)
縁側で一休みとの比較…x=4008
※楽曲効果やバフデバフ等、他の条件はすべて考慮しない。

①は考えられるほぼすべての場合で実質HPを上回ることが可能。x=9252はダメージ全てが特殊攻撃の場合を想定したものであるため、実際はこの間くらいの数値になると思われる。②を満たすには星5Lv70のカードでないと厳しいだろう。いずれの場合も攻撃面では(ATK増加PSを持った)他のメモリアに劣るため、既に防御系スキルが充実しているシンフォギアカードや、周回速度を上げたい場合などでは候補から外れることも有り得る。

とはいえ、1つしか手に入れられない縁側で一休みに比べ無限回収が可能な点は優れており、ATKステータス自体は非常に高いので集めて損は無い。
現実的に考えて、完凸3セットが効果を生かせる限界か。


相性のいいカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 マリア/DESPAIR†BREAK(星6) 4789 1879 1378 29 37% 43 毒無効・ブロック
5 立花響/我流・超級撃槍烈破(星6) 5568 2064 1469 29 30% 55 火傷無効
5 天羽奏/SUNFLAME∞CREMATION(星6) 3789 1843 1085 29 10% 10 火傷無効・物理無効
割合ダメージをシャットアウトし、HP増加PSを最大限有効活用できるカード。

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF PS
5 縁側で一休み 519 285 114 受けるダメージを15%減少
実質的にHPを増やすことができるメモリア。単純計算で約1.47倍になる。


対策カード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 暁切歌/灼罰・りToル魔aA冥土 1740 1225 653 19 30% 10 毒・追加ダメージ
5 カリオストロ/アグレッシブバースト 1850 820 735 21 10% 10 気絶時毒
割合ダメージを与えられ、属性相性も有利なカード。


ストーリー
+ ...
あらすじ 緒川に代わり翼のマネージャーを務めることになった響とクリス。気合は十分ッ!知られざる緒川の仕事に挑むッ!

+ タグ編集
  • タグ:
  • メモリアカード
  • クリス
  • 立花響
  • 星5
  • ヘキサクエスト
  • 配布
  • ストーリー付き
最終更新:2018年10月12日 21:00