キャロル/Exterminate

No.2142~2146
属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD コスト 姿
6 4230 3950 2330 47 20% 20 150 GX
LS 巧属性の特殊ATKを40%上昇
PS 睡眠、暗闇、常闇、封印、狂化効果を受けない、ブロック効果を適用、
巧属性である味方全体の特殊ATKを40%上昇、
バトルアリーナ時に味方全体が与える特殊ダメージを40%上昇
必殺1 これで流れを変えるぞッ! CT
5凸 敵3体にATKの350%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間特殊ATKを70%減少し、
4ターンの間特殊DEFを50%減少し、4ターンの間受けるダメージを60%上昇させ、
4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを60%上昇する
52
必殺2 Exterminate CT
5凸 敵2体にATKの450%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の与える特殊ダメージを600上昇し、
4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを800上昇し、
4ターンの間巧属性である味方全体のATKを80%上昇し、
4ターンの間味方全体の与える特殊ダメージを70%上昇し、
4ターンの間味方全体の与える2体を対象とした必殺技による特殊ダメージを70%上昇する
54
+ 限界突破・上限解放時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 1812 1658 682 32 10 10
1凸 2164 2330 778 33 10 10
2凸 2516 2666 922 37 10 10
3凸 2868 2986 1482 40 20 20
4凸 3828 3306 1690 45 20 20
5凸 4180 3882 2298 47 20 20
+ 限界突破・上限解放時の必殺技
これで流れを変えるぞッ!
凸数 性能 CT
0凸 敵3体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間特殊ATKを30%減少し、3ターンの間特殊DEFを25%減少し、3ターンの間受けるダメージを25%上昇させ、3ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを25%上昇する 52
1凸 敵3体にATKの220%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間特殊ATKを35%減少し、3ターンの間特殊DEFを30%減少し、3ターンの間受けるダメージを30%上昇させ、3ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを30%上昇する
2凸 敵3体にATKの250%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間特殊ATKを40%減少し、3ターンの間特殊DEFを35%減少し、3ターンの間受けるダメージを35%上昇させ、3ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを35%上昇する
3凸 敵3体にATKの270%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間特殊ATKを50%減少し、4ターンの間特殊DEFを40%減少し、4ターンの間受けるダメージを40%上昇させ、4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを40%上昇する
4凸 敵3体にATKの300%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間特殊ATKを60%減少し、4ターンの間特殊DEFを45%減少し、4ターンの間受けるダメージを50%上昇させ、4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇する
5凸 敵3体にATKの350%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間特殊ATKを70%減少し、4ターンの間特殊DEFを50%減少し、4ターンの間受けるダメージを60%上昇させ、4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを60%上昇する
Exterminate
凸数 性能 CT
0凸 敵2体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間自身の与える特殊ダメージを250上昇し、3ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを300上昇し、3ターンの間巧属性である味方全体のATKを30%上昇し、3ターンの間味方全体の与える特殊ダメージを30%上昇し、3ターンの間味方全体の与える2体を対象とした必殺技による特殊ダメージを30%上昇する 54
1凸 敵2体にATKの250%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間自身の与える特殊ダメージを300上昇し、3ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを400上昇し、3ターンの間巧属性である味方全体のATKを40%上昇し、3ターンの間味方全体の与える特殊ダメージを35%上昇し、3ターンの間味方全体の与える2体を対象とした必殺技による特殊ダメージを35%上昇する
2凸 敵2体にATKの300%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間自身の与える特殊ダメージを350上昇し、3ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを500上昇し、3ターンの間巧属性である味方全体のATKを50%上昇し、3ターンの間味方全体の与える特殊ダメージを40%上昇し、3ターンの間味方全体の与える2体を対象とした必殺技による特殊ダメージを40%上昇する
3凸 敵2体にATKの350%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の与える特殊ダメージを400上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを600上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体のATKを60%上昇し、4ターンの間味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇し、4ターンの間味方全体の与える2体を対象とした必殺技による特殊ダメージを50%上昇する
4凸 敵2体にATKの400%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の与える特殊ダメージを500上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを700上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体のATKを70%上昇し、4ターンの間味方全体の与える特殊ダメージを60%上昇し、4ターンの間味方全体の与える2体を対象とした必殺技による特殊ダメージを60%上昇する
5凸 敵2体にATKの450%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間自身の与える特殊ダメージを600上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体の与える特殊ダメージを800上昇し、4ターンの間巧属性である味方全体のATKを80%上昇し、4ターンの間味方全体の与える特殊ダメージを70%上昇し、4ターンの間味方全体の与える2体を対象とした必殺技による特殊ダメージを70%上昇する
+ 覚醒ボーナス
1覚醒 HP+50
2覚醒 ATK+25
3覚醒 DEF+32
4覚醒 ATK+43
+ リーダースキル
0凸 巧属性の特殊ATKを20%上昇
1凸 巧属性の特殊ATKを24%上昇
2凸 巧属性の特殊ATKを28%上昇
3凸 巧属性の特殊ATKを32%上昇
4凸 巧属性の特殊ATKを36%上昇
5凸 巧属性の特殊ATKを40%上昇
+ パッシブスキル
0覚醒 睡眠、暗闇、常闇、封印、狂化効果を受けない、ブロック効果を適用、巧属性である味方全体の特殊ATKを20%上昇、バトルアリーナ時に味方全体が与える特殊ダメージを20%上昇
1覚醒 睡眠、暗闇、常闇、封印、狂化効果を受けない、ブロック効果を適用、巧属性である味方全体の特殊ATKを20%上昇、バトルアリーナ時に味方全体が与える特殊ダメージを20%上昇
2覚醒 睡眠、暗闇、常闇、封印、狂化効果を受けない、ブロック効果を適用、巧属性である味方全体の特殊ATKを30%上昇、バトルアリーナ時に味方全体が与える特殊ダメージを30%上昇
3覚醒 睡眠、暗闇、常闇、封印、狂化効果を受けない、ブロック効果を適用、巧属性である味方全体の特殊ATKを30%上昇、バトルアリーナ時に味方全体が与える特殊ダメージを30%上昇
4覚醒 睡眠、暗闇、常闇、封印、狂化効果を受けない、ブロック効果を適用、巧属性である味方全体の特殊ATKを40%上昇、バトルアリーナ時に味方全体が与える特殊ダメージを40%上昇

高コスト巧属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
キャロル/Exterminate 1862 1726 714 32 10% 10 ダメージ加算・与ダメ増加・ブロック
・睡眠,暗闇,常闇,封印,狂化無効
   〃   (5凸) 4230 3950 2330 47 20% 20
未来/玉響 1961 910 1400 23 10% 10 全状態異常無効・復活・味方へのブロック
・特殊無敵・追加ダメージ・ダメージ加算
   〃   (星6) 4903 1750 2344 30 10% 10
立花響/UNLIMITED BEAT 1880 1700 716 32 10% 10 追加ダメージ・ダメージ加算・全状態異常無効
・全攻撃無効・ダメージ減少無視
   〃   (星6) 4886 2880 1418 40 10% 10

2020年の元日より追加された、キャロルの星6カード。楽曲の『Exterminate』と共に実装された。
  • 必殺技ではキャロルの三つ編みが毎回大変なことになる。

既存の星6カードと違って反射やキャラ指定バフは無い。その代わりに火力を伸ばすスキルを多数そろえている。
基本的に巧属性統一パーティ向けのラインナップだが、特殊巧属性がほとんどいないため他属性との混合にならざるを得ない。特殊必殺技持ちで固めよう。

立花響/UNLIMITED BEATの追加ダメージバフ対象で、お互いにスキルの被りが無い組み合わせだが、スキルの関係上、主にエクタミキャロルがミョルニル響をサポートする形になる。
  • エクタミキャロルには無敵無視もダメージ減少無視も無いため、火力補強のサポーター以上の役割を持ちづらい。未来/玉響のPS「巧属性である味方全体のATKを50%上昇」があればアタッカーとしても仕事ができるが、さすがにコストが厳しすぎるためアドベントバトルくらいでしか使えないだろう。
また耐久スキルがブロックしかないため落とされやすいのも悩み。
凄まじくコストを食う耐久不安なサポーターに、どれだけの役割を持たせられるかが肝になる。
なおCTRが低いため錬金術師シナジーのクリティカル時追加ダメージバフはあまり期待できない。

バトルアリーナにおいてはミョルニル響と同様、有利をとれるはずの心属性が特殊無敵・無効を持っているのが悩み。耐久面を強化したいが、未来/玉響プレラーティ/バウンスクーゲルも物理で噛み合わない。
防御は捨て、ミョルニル響と一緒に火力の一点突破を目指した方がいいかもしれない。ダメージ加算バフの重ね掛けにより全属性を瞬殺できる可能性が高いのは強み。

対処する場合はデコイとして心属性の無敵・無効持ちを用意できるといい。具体的には未来/福音風鳴翼/魔眼ノ一閃天羽奏/KING∞ATOMICBREATHあたり。


相性のいいカード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
[[]]
[[]]

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF スキル
[[]]
[[]]


  • 対策カード

+ ...
必殺2
極1 長い年月を生きてきたが、世界の真理にはまだまだ辿り着けそうにないな。
極2 貴様のおかげで、焼却したくない思い出も少しはできた。礼を言おう。

+ タグ編集
  • タグ:
  • シンフォギアカード
  • 星6
  • 巧属性
  • キャロル
  • 錬金術師
  • 特殊
  • 耐睡眠
  • 耐暗闇
  • 耐常闇
  • 耐封印
  • 耐狂化
  • ブロック
  • バトルアリーナバフ
  • 特殊DEF減少
  • ダメージ加算
  • 戦姫絶唱シンフォギアXD
最終更新:2023年02月09日 15:40