S.Hフィギュアーツ まとめWiki

仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム(Masked Rider Decade Complete Form)

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダーディケイド
  • 価格:2,940円
  • 発売日:2009年10月31日(土)
  • 再販日:
  • 商品全高:約140mm

付属品

  • 手首:×9(握り手×2、開き手×2、持ち手×2、構え手×2、ケータッチ用ボタン押し手首×1)
  • 武器:ライドブッカー・ソードモード、ライドブッカー・ガンモード
  • その他:ライドブッカー・ブックモード、ケータッチ脱着ギミック

キャラクター概要

仮面ライダーディケイド真の姿。身体に9人の仮面ライダーのカードを持つ。
ケータッチに表示されている各ライダーのマークをタッチすると、それぞれのライダーの最終フォームの分身を召還して自身もその力を駆使できるようになる。

商品解説

仮面ライダーの最終フォームとしては初の商品化となる。
ケータッチはバックルから取り外し可能で、ボタン押し用右手首とケータッチ保持用左手首の2種が、
ディケイドのものに加え新たに付属する。反面、カード持ち手用両手首は廃されている。
カード持ち手は、ディエンドが基本右手でカードを持たないので、手の甲を塗装してやれば流用出来る。
ディケイド同様、顔に分割線はあるものの、色が黒いためあまり目立たず、顔の印象を崩していない。
ディエンドで問題のあった肩の可動域は十分に確保されている。
ヒストリーオーナメントはシールにて再現されている。仕様上、個体差が大きいことに注意されたし。(悪い点参照)

良い点

  • 評価の低かったディケイドの顔に比べると比較的造型がマシになっている。
  • 基本はディケイドからの流用のため、素体のスタイル、可動、および接地性が良い。
  • ケータッチが取り外し可能であること。

悪い点

  • ヒストリーオーナメント、ケータッチのプリントがズレている固体がある。
  • 鎖骨のディケイドマークは再現されているのにもかかわらず、ライドブッカーのディケイドマークが省略されている。(ディケイドの完全流用のため)

不具合情報

関連商品

画像

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー