鞍馬神流

単純に戦闘能力の高い忍法の取り揃えられた流派。
戦闘シーンに使用しない忍法が全体を通してほとんどないという戦闘民族っぷり。
その単純さから初心者から上級者までどう扱っても強い。
特に攻撃忍法の春雷神槍は階級縛りの無い忍法とは思えない性能をしており、相互に間合いの保管も出来ている。


忍法一覧

共通

  • 基本
時雨 春雷 夕凪 神槍 影法師 禹歩
飛燕 陽炎 血断 降魔 後の先 先の先

  • 忍秘伝・改
紅鏡 野分 血覚

  • 正忍記・認
剣気 二重虹

  • 流派ブック鞍馬神流
秘剣 霧雨 青嵐 閃電 五月雨 騎射
孤影 抜討 天狼 返討 俄雨 透視

秘伝忍法

攻撃忍法や回避判定にペナルティを与える忍法を多数覚え、非常に攻撃的。
装備忍法で相手の回避判定を下げる狭霧や、各種攻撃忍法が強い。

  • 基本
残雪 炎天 狭霧 村雨 十六夜
日輪 雪崩 白夜 月虹

  • 忍秘伝・改
氷刃 残光 白竜

  • 正忍記・認
逸歩 涼風

  • 流派ブック鞍馬神流
斬鉄 兜割 風花 鍔返
音断 非情

下位流派

廻鴉

独特な忍法がいくつかあるが、この流派の最大の魅力は特定条件下で高火力を発揮する天狗だろう。
最大で6点の火力が発生し、条件さえそろえれば一撃で相手の生命点を削り切ることができる。間合いが狭いため、木葉殺界で間合いを広げるといった工夫が必要だろう。
影法師と併用することで、相手を低プロットに縛る方法としても使用できる。

  • 基本
天狗 罰刀 外法扇 境鳥 科狩 覆滅

  • 正忍記・認
華裂 口合気

  • 流派ブック鞍馬神流
想斬羽 木葉 輪化 黒州

バヨネット

幅広い攻撃忍法とそれを強化サポートする忍法が大部分を占める攻撃的な流派。特に零討影法師と相性が良く、鞍馬神流では手軽にダメージを上げられる。
また、流派ブック鞍馬神流で追加された断打弾により、接近戦ダメージを与えやすくなった。

  • 基本
雷火 車華火 禅銃 魔弾 煉獄 零討

  • 正忍記・認
闇撃 窮鼠

  • 流派ブック鞍馬神流
断打弾 射絶 弾吐 継矢

魔王流

退魔編忍法2つに妖術分野が指定特技の忍法メタの曲歌と主に退魔編で活躍する流派。
生命点と引き換えに隠忍の血統の流派忍法を使用できる魔血は、正忍記で登場した無朽により、特定条件下で無制限に使用可能になった。

  • 基本
戦酔 怪刃 闇鎌斬 曲歌 龍哭 魔血

  • 正忍記・認
霊圧 無朽

  • 流派ブック鞍馬神流
熊抱 喰種 変幻 鬼才

蓮華王拳

錬気拳獣戦極拳荒行と、構築の軸になりうる忍法が複数ある。
拳獣影法師との相性もよく、使いやすい。

  • 基本
密勁 錬気 拳獣 聖紐符 戦極拳 福筋

  • 正忍記・認
愚直 荒行

  • 流派ブック鞍馬神流
蓮華掌 密腕 震脚 護本尊

密蔵番

変調を与える忍法が多く、鞍馬神流にしては珍しく搦め手に長けた流派。
かといって正面戦闘が苦手なわけではなく、攻撃忍法の特技をセッション中に変更できる刀狩のように素直に強い忍法もある。
古忍蔵八角鏡のように相手が強い場合に効果を発揮する忍法もあり、下位流派にありがちな階級が高くなると秘伝忍法と比べ貧弱になりやすいという感覚は薄い。

  • 流派ブック鞍馬神流
封刃 枷撃 魔境 落磊 禁縛 刀狩
跳域 切羽 深堀 怪厨子 古忍蔵 八角鏡


本日の来訪者: -
昨日の来訪者: -

タグ:

六大流派
最終更新:2023年03月24日 19:51