戦略一覧
発動型
戦闘中に条件を満たすと発動する。
必ず発動するとは限らないが、効果は大きい。
必ず発動するとは限らないが、効果は大きい。
| 名前 | 発動条件 | 効果 | 取得条件 |
|---|---|---|---|
| 威圧 | 戦いが煮詰まる | 一定時間敵の攻撃値の上昇を抑える | |
| 威嚇 | 戦いが煮詰まる | 一定時間敵を特攻不能にする | 応用力 2800 |
| 怒り | 確率 | 一定時間攻撃値が減らなくなる | |
| 開眼 | 確率 | 一定時間攻撃範囲が大幅に広がる | 努力 10000 |
| 耐久 | 覚悟になる前に体力がなくなる | 体力が無くなっても一撃だけ耐える 覚悟後は発動しない |
応用力 25100 |
| 怒髪 | 覚悟になる | 特攻値を消費せず自動的に特攻を発動 | 5章12話 金竜 |
| 再起 | 確率 | 体力と疲れが回復する | 応用力 5000 |
| 根性 | 確率 | 一定時間疲れなくなる | 4章13話 陽菜森先生 |
| 突破 | 覚悟になる | 短時間敵を特攻不能にする | 努力 500 |
| 効攻 | 戦いが煮詰まる | 攻撃力が上昇する | 1章15話 雲霧恵瑠 |
| 効防 | 戦いが煮詰まる | 防御力が上昇する | 3章6話 疎野藤丸 |
| 効範 | 戦いが煮詰まる | 攻撃範囲が広がる | 5章21話 片山御古都 |
| 効動 | 戦いが煮詰まる | 移動力が上昇する | 2章19話 大乱戦 |
| 二段 | 特攻がかわされる | 特攻値が全快し一定時間敵を特攻不能にする | 6章12話 藤堂乱華 |
| 葉隠 | 覚悟になる | 攻撃力が1.5倍になるが一撃で死ぬ | 努力 20000 |
| 隙無 | 境地による攻撃を受ける | 敵の境地による攻撃を一度だけ無効化する | 7章14話 我道丸 |
| 凶眼 | 戦いが煮詰まる | 一定時間敵の攻撃範囲を狭くする | 6章13話 経詠 |
| 凶圧 | 戦いが煮詰まる | 敵を大きく疲れさせる | 4章5話 妖怪えんがまほう |
| 凶発 | 確率 | 一定時間敵が通常攻撃を出せなくなる | 7章22話 吉四六さん |
| 凶殺 | 確率 | 一定時間敵が固有技を出せなくなる | 5章10話 浅井月野 |
| 絶無 | 攻撃を受ける | 最初に受けた攻撃を無効化する | 応用力 40000 |
| 苛立 | 戦いが長引く | 攻撃力が超上昇する | 2章13話 持氏文字朗 |
| 見極 | 敵が覚悟になる直前 | 敵の体力を覚悟一歩前にする | 7章16話 大島風太 |
常着型
戦闘中、常に効果が得られる。
| 名前 | 効果 | 取得条件 |
|---|---|---|
| 散発 | 敵の攻撃を受けると次の自分の攻撃の威力が上がる | 応用力 18350 |
| 逆転 | 敵との体力差が大きいほど攻撃力と防御力が上昇する | 応用力 900 |
| 強靭 | 体力が低くなるほど疲れにくくなる | 3章14話 経獄 |
| 窮地 | 疲れれば疲れるほど攻撃力が上昇する | 努力 4000 |
| 余力 | 特攻を放ったあと少し攻撃値と特攻値が残る | 応用力 6500 |
| 累乗 | 各発動が発生したとき余分に攻撃値と特攻値が上昇する | 応用力 15350 |
| 逃縛 | 敵の攻撃をかわすか敵を隙状態にしたとき攻撃範囲が大幅に広がる | 応用力 33400 |
| 敏腕 | 疲れてもしばらくの間固有技が出せるが固有技で疲れやすくなる | 4章27話 大河内恒彦 |
| 窮機 | 敵の攻撃値との差が多いほど攻撃値上昇率が上がる | 2章10話 文弥東洲斎 |
| 凌駕 | 低確率で次の攻撃力が2.5倍になる | 努力 25000 |
| 立羽 | はじき返しによる攻撃値の減少率が少し下がる | 5章18話 黒瀬雪緒 |
| 好調 | 攻撃を当てるごとに攻撃力が上昇するが敵の攻撃を受けると解除 | 1章20話 菅家解 |
| 瞬春 | 鍔迫り合いの後に一瞬だけ攻撃力が大幅に上がる | 4章16話 重持元土 |
| 瞬光 | 特攻と特攻返しの威力が上昇する | 努力 30000 |
| 定足 | ボタンを押してから攻撃が発生するまでの時間が常に一定になる 大攻撃は元から一定なので変化はない |
8章6話 一心太助 |
| 個性 | 固有技で疲れる量が減る | 2章17話 さあぼお鍋縞 |
| 突権 | 再前進からの大攻撃の攻撃力が上昇する | 7章18話 シルディア |
| 突壁 | 敵の再前進からの大攻撃の攻撃力を下げる | 8章2話 藤堂小金 |
| 針穴 | 近距離からの特攻に特攻返しがされなくなる | 7章13話 遅峰呉春 |
| 暴乱 | 攻撃を空振りするほど次の自分の攻撃の威力が上がる | 応用力 18350 |
開幕型
戦闘開始時に効果が得られる。
発動型と上昇量は同じだが、発動の恩恵は得られない。
発動型と上昇量は同じだが、発動の恩恵は得られない。
| 名前 | 効果 | 取得条件 |
|---|---|---|
| 初攻 | 戦闘開始時に攻撃力が上昇する | 応用力 1400 |
| 初防 | 戦闘開始時に防御力が上昇する | 応用力 12550 |
| 山千 | 戦闘開始時に移動力が上昇する | 努力 2000 |
| 命中 | 戦闘開始時に攻撃範囲が広がる | 努力 15000 |
| 健康 | 戦闘開始時に体力が上昇する | 4章10話 水沢十重 |
| 準備 | 戦闘開始時に攻撃値と特攻値が上昇する | 応用力 21600 |
| 窮鼠 | 敵との差が大きいほど体力と攻撃値上昇率が上がる | 4章29話 甲斐信繁 |
| 逡巡 | 体力が減少するが攻撃値上昇率が上がる | 3章16話 球磨岡侶葎 |
結果型
戦闘後に効果がある。
| 名前 | 効果 | 取得条件 |
|---|---|---|
| 天性 | 成長力の獲得量が上昇する | 応用力 28900 |
| 天眼 | 応用力の獲得量が上昇する | 応用力 10300 |
| 天脳 | 努力の獲得量が上昇する | 応用力 3800 |
| 天全 | 成長力・応用力・努力の獲得量が少し上昇する | 努力 6000 |
| 天体 | 体力評価が常に最大になる | 5章26話 経獄 |
| 求道 | 応用力が獲得できなくなる代わりに成長力の獲得量が大幅に上昇する | 5章6話 真・国松 |
| 真道 | 成長力が獲得できなくなる代わりに応用力の獲得量が大幅に上昇する | 5章14話 松本様々 |
高等戦略
高等戦略は一つしか装備できない。
| 名前 | 種類 | 発動条件 | 効果 | 取得条件 |
|---|---|---|---|---|
| 威光 | 発動 | 戦いが煮詰まる | 一定時間敵の攻撃値の上昇を抑え特攻不能にする 威圧+威嚇 |
努力 8000 |
| 閃光 | 発動 | 戦いが煮詰まる | 一定時間攻撃値が減らなくなり疲れなくなる 怒り+根性 |
努力 40000 |
| 最高 | 発動 | 覚悟になる前に体力がなくなる | 一撃だけ耐え短時間敵を特攻不能にし特攻値を消費せず特攻を発動する 耐久+怒髪+突破 |
1章16話 試金石 |
| 葉陰 | 発動 | 覚悟になる | 攻撃力が1.5倍になる | 7章20話 東燐八 |
| 効全 | 発動 | 戦いが煮詰まる | 攻撃力、防御力、攻撃範囲、移動力が上昇する 効攻+効防+效範+効動 |
4章15話 試金石ver3 |
| 効重 | 発動 | 確率 | はじき返し判定が有利になり敵を弾き飛ばしたりできる | 7章21話 経獄 |
| 蜂起 | 発動 | 戦いが煮詰まる | 一定時間攻撃範囲が大幅に広がり体力と疲れを回復する 開眼+再起 |
7章22話 吉四六さん |
| 強心 | 常着 | 疲れても固有技が出せるようになり疲れ状態になると攻撃力が上昇する 敏腕+窮地 |
8章12話 シルディア | |
| 仙体 | 常着 | 疲れなくなる | 序章∞話 梅雨樹冬草 | |
| 無粋 | 常着 | 特殊状況における各種上昇率が上がる | 3章11話 試金石ver2 | |
| 捨心 | 常着 | 小さい攻撃にはひるまなくなる | 5章27話 是空 | |
| 甲弾 | 常着 | 連撃の最後の大攻撃は敵の防御力を無視できる 再前進からの大攻撃には効果がない |
5章16話 試金石ver4 | |
| 宇宙 | 開幕 | 戦闘開始から一定時間、互いに攻撃力と防御力が初期値になる | 6章8話 バイオリーダー | |
| 獄道 | 結果 | 成長力、応用力が獲得できない代わりに… 重ね愛で良い評価がもらいやすくなる |
8章9話 佐々木小次郎 |