YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
熊山穣
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
評価
【発声】
低音域から高音域まで隙がない。脱力はしっかり出来てて共鳴も文句無し
高音域も「ヒロイン」「クリスマスキャロルの頃には」などでわかるようにミックスの質がかなり高く、地声とブリッジの切り替えも自然
演歌「箱根八里の半次郎」もこぶしやビブラートの歌い回しといった出来はもちろんのこと、ロングトーンもばっちり決まっている
脱力が完成されており、「夏夕空」のような和風バラードでも完璧な脱力に加え、サビで高いレベルのミックス、発声表現が見られる
低音域から高音域まで隙がない。脱力はしっかり出来てて共鳴も文句無し
高音域も「ヒロイン」「クリスマスキャロルの頃には」などでわかるようにミックスの質がかなり高く、地声とブリッジの切り替えも自然
演歌「箱根八里の半次郎」もこぶしやビブラートの歌い回しといった出来はもちろんのこと、ロングトーンもばっちり決まっている
脱力が完成されており、「夏夕空」のような和風バラードでも完璧な脱力に加え、サビで高いレベルのミックス、発声表現が見られる
【音感】
熊山のピッチの良さは尋常じゃない。基本的にピッチミスは0と言っていい
ミスが見当たらない
熊山のピッチの良さは尋常じゃない。基本的にピッチミスは0と言っていい
ミスが見当たらない
【リズム感】
バラードや演歌に関しては完璧に近く、ボカロ曲である百鬼祭や、J-POPのヒロインにも対応できている
対応力のほか、発声や強弱アプローチのグルーヴは優秀で、キープ力も高い
バラードや演歌に関しては完璧に近く、ボカロ曲である百鬼祭や、J-POPのヒロインにも対応できている
対応力のほか、発声や強弱アプローチのグルーヴは優秀で、キープ力も高い
参考
箱根八里の半次郎 https://youtu.be/IN6rgcnevV0
夏夕空 https://youtu.be/ihXleDBMmoE
クリスマスキャロルの頃には https://youtu.be/MgzdtxSvSHA
眠れぬ想い https://youtu.be/t8lnDLKzCg4
帰り道(オリ曲) https://youtu.be/sYn7uUqsV6E
ヒロイン https://youtu.be/Ms6Mwe2O3wY
百鬼祭 https://youtu.be/8sm6SOSjbBs
箱根八里の半次郎 https://youtu.be/IN6rgcnevV0
夏夕空 https://youtu.be/ihXleDBMmoE
クリスマスキャロルの頃には https://youtu.be/MgzdtxSvSHA
眠れぬ想い https://youtu.be/t8lnDLKzCg4
帰り道(オリ曲) https://youtu.be/sYn7uUqsV6E
ヒロイン https://youtu.be/Ms6Mwe2O3wY
百鬼祭 https://youtu.be/8sm6SOSjbBs