トルーマン

人材情報

列伝

第28代アメリカ合衆国副大統領
後、第29代アメリカ合衆国大統領
かなりのレイシストでありナショナリスト
今回の大戦の参戦を熱望しており
プロパガンダで民衆を熱狂させ、参戦ムードを作り上げた
ウッドロウが大戦終結の数か月前に倒れた後は大統領へ就任
アメリカの力を世界に見せ付ける為に
周りの反対を押し切って新時代の太陽を日本に投下した

台詞

雇用時

「我々には義務がある。合衆国を強くする義務が! 合衆国万歳!我らが自由に栄光あれ!」

退却時

「屈辱のもとに生きる……」

ボイス

+ 待機時
「新時代の秩序は我々が創造する」
「民衆が無知だからこそ 私は道を指し示すのだ」
「あらゆる事は必然的に起こりえる 賭けてもいい」
「彼らの理想と言う冗談は 余りにもユーモアが足りなさ過ぎた」
「国を無秩序と言う疫病から守る為 奴らは隔離しなければならない」
+ 前進時
「己の正義を信じよ」
「恐怖に道を阻ませるな」
「バックはここで止まる」
「諸君らに勇気はあるか?」
「汝は生命を愛するか しからば時間を浪費するな」
+ 互角時
「人間は自由を欲す」
「行動を起こし、今をつかめ」
「諸君達の献身は 必ずや未来へとつながるだろう」
「その正義の力のもと 我々は必ずや勝利を収める」
「我らが己を信じて戦い抜けば 必ずや世界は変えられる」
+ 優勢時
「奴らの結末に興味は無い」
「我々は条件に応じるつもりは無い」
「私は行動に見合った未来を約束する$賭けてもいい」
「私の手は既に血まみれだ だからこそ、徹底的にやる」
「これから世界は変わる 誰が変えるのかは、未だ闇の中だが」
+ 劣勢時
「星に手は届いたか」
「何時も正しきだけが世界では無い」
「汝の敵を愛せ だが、その名を忘れるな」
「成功を確実にする為には 敢えて遠回りも必要だ」
「人は死に、国家の興亡もあるが 意思は生き続ける」

基本情報

人種 アングロ・サクソン人 性別 男性
クラス 装甲歩兵 exp_mul 128
HP 2500 MP 80
攻撃 140 防御 100
魔力 30 魔抵抗 50
素早さ 60 技術 105
HP回復 36 MP回復 16
移動力 160 移動タイプ 歩兵
召喚数 4 召喚レベル 90%

  • 成長率(%)
HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 技術 HP復 MP復 exp_mul
12 3 12 10 8 5 10 5 3 128

耐性

斬撃 打撃 刺突 突撃 狙撃 神聖
+4 +1 +3 +3 +2 -2 0 0 0 0 +2 0 0 0
幻覚 混乱 恐慌 石化 沈黙 麻痺 即死 ドレイン 吸血 魔吸 死霊 精神
0 0 +4 0 0 +2 +2 +2 -1 -1 -1 -1 -2 0

スキル

個人スキル

スキル 使用可能Lv. 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
高周波振動剣 1~ (攻撃+技術)×150%→150%→100% 近接 斬撃 「貫通」「範囲攻撃」
プロパガンダ 1~ 600 600 精神 (必殺技)「範囲攻撃」「16連射」
「幻覚・混乱・恐慌・麻痺:45%」
レール・スプリッター 20~ (攻撃+技術)×5% 1000 斬撃 (必殺技)「貫通」「範囲攻撃」
→(攻撃+技術)×150% 斬撃 「貫通」「範囲攻撃」
→(攻撃+技術)×75% 斬撃 「貫通」「範囲攻撃」
→(攻撃+技術)×5% 斬撃 「貫通」「範囲攻撃」
→攻撃×25% 「範囲攻撃」「3連射」
マンハッタン・ダウンフォール 30~ (攻撃+技術)× 65% 2000 (必殺技)「範囲攻撃」
「即死:30%」
→(攻撃+技術)× 35% 「範囲攻撃」「幻覚・恐慌・石化・沈黙:ランダム付加30%」
→(攻撃+技術)× 5% 「範囲攻撃」「毒:30%」
→(攻撃+技術)× 0% 「範囲攻撃」「毒」
情報打電(攻撃) 1~ 技術×100% 500 補助:攻撃力上昇 0
情報打電(防御) 1~ 技術×100% 500 補助:防御力上昇 0
情報打電(技術) 1~ 技術×100% 500 補助:技術上昇 0
情報打電(移動) 1~ 技術×100% 500 補助:移動上昇 0
装甲歩兵スキルのうちコンバットマチェット系は習得しない

部隊スキル

HP+35%、攻撃力+50%、魔抵抗+25%、移動力+25%、
恐慌耐性+2、即死耐性+2、突撃耐性+2、刺突耐性+2、斬撃耐性+2、
訓練効果+2、

キャラ特徴

全般

Lv.30で最強クラスの爆撃スキル「マンハッタン・ダウンフォール」を覚える。
相手は死ぬ。

操作方法

敵対時対処法

シナリオ雇用

人種 アングロ・サクソン人、ゲルマン系、中華民族
兵科 シークレットサービス装甲歩兵近代歩兵戦闘工兵重機関銃兵
G.I.国民革命兵重砲兵イェフーディー諜報員

勢力のマスターとして

アメリカ帝国
人種 アングロ・サクソン人、中華民族
兵科 装甲歩兵近代歩兵戦闘工兵重機関銃兵G.I.国民革命兵重砲兵

元ネタ

ハリー・S・トルーマン
史実では第33代大統領だったが、列伝ではウッドロウに合わせて第29代大統領になっている
史実の第29代大統領はウォレン・ガマリエル・ハーディング


  • LV30になる前に分断なりして始末したいが・・・ -- 名無しさん (2016-10-08 23:54:45)
  • アメリカ相手に戦ってたら、いきなり自軍が爆破されたじゃないですかヤダーw -- 名無しさん (2016-10-18 11:29:55)
  • 大体前線に出てきて死んでくれるからレベルは上がりにくいイメージ 逆に自軍の場合は突撃銃を付与してやれば楽にlv30まで辿り着ける -- 名無しさん (2016-10-22 11:17:12)
  • アメリカ西海岸を日本軍ごと核兵器で消し飛ばす人間の屑。LV30になる前にちゃんと放浪させるなりしましょう -- 名無しさん (2016-10-22 18:52:50)
  • Lv.30になると戦力値が五万(単騎)を超えていて吹いたw -- 名無しさん (2016-12-12 10:18:21)
  • 史実ではともかくゲームではパットン含む前衛に恨まれる存在、核は”敵に向けて”正しく放ちましょう -- 名無しさん (2017-01-12 17:21:37)
  • 色々とやばいネタのあるこのゲームにおいても最高級にやべー奴だが、その爆撃の威力は歴史が証明しているように凄まじいものである。しかもレベルも割とすぐ上がる。戦闘力トップは大体こいつw -- 名無しさん (2019-11-17 00:35:09)
  • v1.01 Lv1HP2400→2500、攻撃125→140、技術100→105 -- 名無しさん (2022-12-12 19:59:33)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月03日 23:03