人材情報
列伝
カナダの陸軍軍人。
最初に送り込まれた
カナダ派遣軍を率いていた将軍の一人で、
大戦を通して様々な場所で戦っている。
何よりも軍人としての理想を体現する様な性格で、
命令ならば例えそれが無謀でも従う、『上にとっての』理想の軍人。
スヘルデの戦いでは、他国が突破できなかったドイツ軍の防衛線を、
彼率いるカナダ軍が単独で突破し目標地域を制圧。
多くの被害を出しながら、世界に
カナダの力を証明した。
台詞
雇用時
「命令ならば実行する。 出来る出来ないじゃない、やるんだよ!」
退却時
「とにかく、俺達は実行した」
ボイス
+
|
待機時 |
「我々は不可能を信じない」
「証明しよう 誰が最も勇敢な戦士かを」
「命令は絶対実行する 当然成功もさせる」
「行動こそ 奇跡を起こす唯一の手段である」
「我々は、自由意思によって この戦争に介入する」
|
+
|
前進時 |
「作戦の実行を開始する!」
「前進開始、遅れを取るな!」
「工兵隊!道を切り開くぞ!」
「迅速に敵の防衛線を突破せよ」
「我が国の未来の 露払いさせて貰おうか」
|
+
|
互角時 |
「誰にも負けぬ勇敢さを!」
「未来に踏み出すのは我が国だ」
「勝利は勇敢な者に微笑むだろう」
「前進!前進!前進! 我が国に勝利を!」
「少し抵抗が激しい位で 我々の歩みを止められるか!」
|
+
|
優勢時 |
「命令の実行を終了する」
「作戦成功、当然の勝利だ!」
「不可能程度で、我々は失敗しない」
「0では無いのなら これは当然の結果だったのだ」
「不可能などと言う言葉は 敗北者にしか存在しない!」
|
+
|
劣勢時 |
「恐怖は人を殺す」
「我々は実行した、それだけだ」
「味方が居るならば、私も残ろう」
「不可能に阻まれたのではない 失敗しただけだ」
「直ぐに逃げるような臆病者に 誰が付いて行こうと言うのか」
|
基本情報
人種 |
アングロ・サクソン人 |
性別 |
男性 |
クラス |
戦闘工兵 |
exp_mul |
130 |
HP |
1200 |
MP |
150 |
攻撃 |
85 |
防御 |
105 |
魔力 |
60 |
魔抵抗 |
55 |
素早さ |
80 |
技術 |
110 |
HP回復 |
20 |
MP回復 |
0 |
移動力 |
120 |
移動タイプ |
銃兵 |
召喚数 |
3 |
召喚レベル |
50% |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抗 |
技術 |
HP復 |
MP復 |
exp_mul |
8 |
5 |
15 |
5 |
5 |
5 |
12 |
5 |
5 |
126→129→132→135 |
耐性
斬撃 |
打撃 |
刺突 |
突撃 |
銃 |
狙撃 |
砲 |
火 |
水 |
風 |
土 |
光 |
神聖 |
空 |
+4 |
-1 |
+1 |
+2 |
+3 |
-1 |
+1 |
-2 |
0 |
0 |
+2 |
0 |
0 |
0 |
幻覚 |
混乱 |
恐慌 |
石化 |
沈黙 |
毒 |
麻痺 |
即死 |
ドレイン |
吸血 |
魔吸 |
闇 |
死霊 |
精神 |
0 |
0 |
+4 |
0 |
+2 |
+2 |
+2 |
+2 |
-1 |
-1 |
-1 |
-1 |
-2 |
0 |
スキル
個人スキル
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
哨所設置 |
1~9 |
|
600 |
200 |
召喚:歩哨塔×1 |
|
(必殺技:3回)「使用時停止」 |
特火点設置 |
10~19 |
|
600 |
200 |
召喚:陣地トーチカ×1 |
|
(必殺技:3回)「使用時停止」 |
簡易要塞設置 |
20~ |
|
600 |
200 |
召喚:堡塁×1 |
|
(必殺技:3回)「使用時停止」 |
激励 |
1~ |
(攻撃+技術)×500% |
500 |
|
補助:状態異常回復 |
0 |
|
エアカッター |
1~9 |
魔力×80% |
550 |
550 |
風 |
80 |
「沈黙:20%」「ノックバック:引き寄せ」 |
エアカッターⅡ |
10~19 |
魔力×80% |
550 |
550 |
風 |
80 |
「沈黙:20%」「2連射」「ノックバック:引き寄せ」 |
エアカッターⅢ |
19~ |
魔力×80% |
550 |
550 |
風 |
80 |
「沈黙:20%」「3連射」「ノックバック:引き寄せ」 |
ストーム |
19~ |
(魔力+技術)×25% |
600 |
600 |
風 |
135 |
「幻覚・沈黙:ランダム付与35%」「2連射」「貫通」「範囲攻撃」「ノックバック:引き寄せ」「相殺:銃・狙撃」 |
オールレジスト |
1~ |
魔力×100% |
400 |
|
補助:魔抵抗上昇 |
160 |
「全体型」 |
情報伝達(攻撃) |
1~ |
技術×100% |
250 |
|
補助:攻撃力上昇 |
0 |
「連続使用不可」 |
情報伝達(防御) |
1~ |
技術×100% |
250 |
|
補助:防御力上昇 |
0 |
「連続使用不可」 |
情報伝達(技術) |
1~ |
技術×100% |
250 |
|
補助:技術上昇 |
0 |
「連続使用不可」 |
情報伝達(移動) |
1~ |
技術×100% |
250 |
|
補助:移動上昇 |
0 |
「連続使用不可」 |
リーダースキル
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
携帯擲弾発射器 |
~ |
攻撃×150% |
800 |
800 |
対物 |
100 |
(必殺技:3回)「『携帯砲』再使用時間:5」「行動不能:1」「発射後停止:1」 「範囲攻撃」「ノックバック:吹き飛ばし」 |
リッパーホイール |
1~ |
(攻撃+技術)×33% |
128 |
|
斬撃 |
0 |
「範囲攻撃」「貫通」 |
火炎放射 |
1~9 |
(攻撃+技術)×45% |
250 |
250 |
火 |
30 |
「範囲攻撃」「貫通」「3連射」「火傷:75%」 |
|
→(攻撃+技術)×8% |
|
|
火 |
|
「範囲攻撃」「火傷:25%」 |
火炎放射Ⅱ |
10~19 |
(攻撃+技術)×45% |
250 |
250 |
火 |
40 |
「範囲攻撃」「貫通」「6連射」「火傷:75%」 |
|
→(攻撃+技術)×8% |
|
|
火 |
|
「範囲攻撃」「火傷:25%」 |
火炎放射Ⅲ |
20~29 |
(攻撃+技術)×45% |
250 |
250 |
火 |
50 |
「範囲攻撃」「貫通」「9連射」「火傷:75%」 |
|
→(攻撃+技術)×8% |
|
|
火 |
|
「範囲攻撃」「火傷:25%」 |
火炎放射Ⅳ |
30~ |
(攻撃+技術)×45% |
250 |
250 |
火 |
60 |
「範囲攻撃」「貫通」「12連射」「火傷:75%」 |
|
→(攻撃+技術)×8% |
|
|
火 |
|
「範囲攻撃」「火傷:25%」 |
部隊スキル
HP+15%、MP+200、攻撃力+35%、防御力+15%、素早さ+50%、移動力+50%、MP回復+8、
狙撃耐性+2、沈黙耐性+2、恐慌耐性+2、石化耐性+2
キャラ特徴
全般
戦闘工兵の火炎放射器と携帯擲弾発射器を付与する。
能力値は技術以外一般ユニットとほとんど変わらないが耐性が優秀。
操作方法
配下は
雪中歩兵がオススメ。移動力が高いので火炎放射器や携帯擲弾発射器による奇襲を行い易い。
装甲歩兵を率いた場合、同じ携帯砲である迫撃砲のクールタイムによって携帯擲弾発射器が使えなくなる点に注意。
敵対時対処法
シナリオ雇用
勢力のマスターとして
元ネタ
ガイ・グランビル・シモンズ
- 実は意外と使えるキャラ。火炎放射機付与は実は珍しい -- 名無しさん (2019-02-11 09:16:05)
- いかにもガイという感じの顔である。 -- 名無しさん (2019-11-16 12:34:14)
最終更新:2019年11月16日 12:34