スペルカード ミスティア・ローレライ
スペカ名
攻撃力 | 売値 |
メイン特殊能力 | 買値 |
挿したときの特殊能力 | スロット数 |
スペルカードの説明 | |
入手方法 |
武器スペルカード
声符「梟の夜鳴声」
攻撃力 1 | 売値 100 |
- | 買値 200 |
- | スロット数 4 |
夜の鳥の鳴き声。 夜ほーほー。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
鷹符「イルスタードダイブ」
攻撃力 2 | 売値 250 |
燃えている敵にも投げが有効 | 買値 500 |
燃えている敵にも投げが有効 | スロット数 2 |
悲劇の投身。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
爪符「スワロークロー」
攻撃力 5 | 売値 500 |
- | 買値 1000 |
- | スロット数 3 |
雀の爪でひっかく。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
鳥符「ミステリアスソング」
攻撃力 4 | 売値 400 |
- | 買値 800 |
- | スロット数 3 |
妖しげな歌を歌う。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
声符「木菟咆哮」
攻撃力 3 | 売値 750 |
攻撃時睡眠状態確率+5% | 買値 1500 |
攻撃時睡眠状態確率+5% | スロット数 3 |
夜の鳥の鳴き声は大きく木霊する。 | |
ダンジョン・店などで入手。 強化:声符「梟の夜鳴声」 |
声符「ハイパーボイス」
攻撃力 6 | 売値 750 |
- | 買値 1500 |
- | スロット数 4 |
強烈な声を上げる。 | |
強化:声符「木菟咆哮」 |
夜盲「夜雀の歌」
攻撃力 9 | 売値 1500 |
攻撃時暗闇状態確率+5% | 買値 3000 |
攻撃時暗闇状態確率+5% | スロット数 3 |
人を鳥目にする夜雀の歌。 十八番。 | |
融合:暗闇時、鷹符「イルスタードダイブ」+鳥符「ミステリアスソング」 |
前触「獣達への呼び声」
攻撃力 8 | 売値 1250 |
確実に百鬼夜行発生 | 買値 2500 |
百鬼夜行発生確率+20% | スロット数 3 |
雀は猛獣の現れる前触れとも 言われていた。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
魔歌「夜陰の口遊」
攻撃力 13 | 売値 2500 |
敵の新規出現ペース+30% | 買値 5000 |
敵の新規出現ペース+15% | スロット数 2 |
夜の帳を走る人間に、 襲いかかる黒い影。 | |
強化:3体以上の敵と隣接時、夜盲「夜雀の歌」 |
乱爪「切り裂きクロー」
攻撃力 15 | 売値 3000 |
- | 買値 6000 |
- | スロット数 3 |
鋭い爪で切り裂く。 | |
強化:補正+10以上の、爪符「スワロークロー」 |
騒音「ブラストノイズ」
攻撃力 18 | 売値 4000 |
周囲8方向を攻撃、隣接した敵を起こす | 買値 8000 |
攻撃方向が2方向追加 | スロット数 1 |
猛烈な騒音が響き渡らせ、 鼓膜が砕かれる衝撃を放つ。 | |
融合:出入り口が一つの部屋で、声符「ハイパーボイス」+前触「獣達への呼び声」 |
夜雀「真夜中のコーラスマスター」
攻撃力 18 | 売値 3500 |
- | 買値 7000 |
- | スロット数 1 |
歌を頂点まで極めたとき、 最も重要になるのは指揮なのである。 | |
融合:魔歌「夜陰の口遊」を先に入れ、+乱爪「切り裂きクロー」 |
「ゴッドブレス」
攻撃力 50 | 売値 15000 |
攻撃時視界内の敵を睡眠化確率+5% | 買値 30000 |
攻撃時視界内の敵を睡眠化確率+5% | スロット数 0 |
神の如き歌声は、あらゆる生命を その淵から解き放つだろう。 | |
融合:補正の合計を±0にして、騒音「ブラストノイズ」+夜雀「真夜中のコーラスマスター」 |
防具スペルカード
守符「護りの夜雀」
防御力 3 | 売値 300 |
- | 買値 600 |
- | スロット数 5 |
山で雀に合うと、 護ってくれるとも言われている。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
鳥符「ヒューマンケージ」
防御力 2 | 売値 250 |
罠が見える | 買値 500 |
罠が見える | スロット数 3 |
果たして籠に入っているのは、 人だろうか、鳥だろうか。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
小符「雀の涙」
防御力 2 | 売値 250 |
敵の攻撃ダメージの乱数が常に最小を取る | 買値 500 |
ダメージ-3 | スロット数 3 |
小さい、少ないという事を表す。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
休符「羽根休め」
防御力 4 | 売値 500 |
HP回復速度+50% | 買値 1000 |
HP回復速度+20% | スロット数 3 |
空飛ぶ鳥といえども、 常に飛び続けていれば疲れてしまう。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
川符「投身のローレライ」
防御力 6 | 売値 750 |
- | 買値 1500 |
- | スロット数 5 |
哀しき歌声の理由は、 その投身にあったのかもしれない。 | |
ダンジョン・店などで入手。 |
雀符「夜の囀り」
防御力 8 | 売値 2000 |
フロアのアイテムの位置が見える | 買値 4000 |
フロアのアイテムの位置が見える | スロット数 3 |
夜に聞こえてくる声。 その正体なのだろうか。 | |
ダンジョン・店などで入手。 強化:補正-2の、小符「雀の涙」 |
瑞鳥「突然変異の白雀」
防御力 10 | 売値 1500 |
- | 買値 3000 |
- | スロット数 3 |
突然変異で生まれる白い動物は 幸運の使いとされる事が多い。 | |
強化:確率で、守符「護りの夜雀」 |
加護「ヒューマンプロヴィデンス」
防御力 12 | 売値 4000 |
フロアのマップが分かる | 買値 8000 |
フロアのマップが分かる | スロット数 2 |
籠に入れることで加護したつもりになってる 人間。果たして加護されてるのはどちらか。 | |
強化:補正+10以上の、鳥符「ヒューマンケージ」 |
指環「ラインの黄金」
防御力 14 | 売値 2500 |
得た経験値の50%のお金を入手 | 買値 5000 |
得た経験値の50%のお金を入手 | スロット数 2 |
川の底で輝く黄金。 | |
融合:川符「投身のローレライ」+(お金) |
伊勢「神風返し」
防御力 16 | 売値 3000 |
- | 買値 6000 |
- | スロット数 1 |
天敵である伊勢の神風。 それすらも大返ししてしまう。 | |
融合:瑞鳥「突然変異の白雀」+加護「ヒューマンプロヴィデンス」 |
軍勢「リトルバタリオン」
防御力 18 | 売値 3750 |
- | 買値 7500 |
- | スロット数 1 |
一匹は弱くとも大量になれば脅威になる。 まさに小さな大隊である。 | |
融合:雀符「夜の囀り」+指環「ラインの黄金」 |
「ブラインドナイトバード」
防御力 50 | 売値 15000 |
- | 買値 30000 |
- | スロット数 0 |
閉ざされた黒い闇。何も見えない恐怖の中、 ただ鳴き声だけに喰らわれる。 | |
融合:夜盲「夜雀の歌」装備時、伊勢「神風返し」+軍勢「リトルバタリオン」 |
派生表
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。