atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
超操縦メカMG @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
超操縦メカMG @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
超操縦メカMG @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 超操縦メカMG @ ウィキ
  • 小ネタ・裏技

超操縦メカMG @ ウィキ

小ネタ・裏技

最終更新:2023年09月16日 01:47

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

テクニック

  • スーパーハード全体を通して使いやすいMG
  • アクセルMAX
  • 変形受身
  • L・Rボタンの効果
  • 両手持ち
  • 射撃角度調整
  • 回り込み
  • オーバーヒート時にも使える回避法
  • 同士討ち
  • 小刻みアタック
  • 非加熱連続チャージ
  • ギール
  • 熱量0攻撃
  • 爆弾下手投げ
  • 人形風車
  • ガトリングの嵐
  • 円の誇り!
  • 設計図が出ないときに
  • 建物を盾に
  • 簡単クリア
  • 変形巻込

スーパーハード全体を通して使いやすいMG

  • ドーヴァー系
    右のバルブを全開にして、オーバーヒートしないように石炭をくべる。
    常に遠距離から攻撃して、弾が飛んできたらサイドステップでよける。大きいのはガード。
  • テレスト系
    常にビークルモードで戦う。敵の少し手前からをくるくる回して攻撃。オーバーヒートしそうになったら逃げるだけ。
    円運動で逃げ回って同士討ちを狙うのもあり。
  • ゴウラ系
    腕を振り上げると敵がガードするので、それを利用して近づいて殴る。腕を地面と平行にして少しだけ上下に振ると多段HIT。
    もしくは、中距離から衝撃波とミサイルで攻撃。
  • 甲虫系も射撃のみの相手にならかなり有効。
  • レヴン系
    射撃→新幹線で撃ち逃げ戦法。余裕があれば近接射撃。新幹線の速度が速いので同士討ち狙いも可。

アクセルMAX

車型MGのアクセルレバーは、十字キー上下で操作するより、タッチペンで動かしたほうが早くMAXにできる。

変形受身

ビークルモード(車両形態)で吹っ飛ばされダウンしたときに変形すると、コケている時間を短縮できる。
吹っ飛び中でも変形できるから、明らかにひっくり返って墜落するのがわかっている時にもおすすめ。

L・Rボタンの効果

L・Rボタンで視点変更した際は、一番近くの敵に視点を合わせるようになっている。
敵が遠くにいて見えないときの位置確認にも使える。

両手持ち

両手に何も持っていないMGは、左右の手それぞれに物を持つことが可能。
ただし、両手を使わないと持てない大きいものもある。

射撃角度調整

前進しながら撃つと下向きに弾が発射され、後退しながら撃つと上向きに弾が発射される。

回り込み

敵に密着した状態で左右にステップすると、回りこみになる。

オーバーヒート時にも使える回避法

敵が飛び道具を撃とうとするとき変形すると、高低差で結構よけることが出来る。高難易度の場合(特にスーパーハード)、早過ぎると狙い撃ちにされるので、タイミングが重要。

同士討ち

飛び道具持ちの敵と自分の間に、別の敵を挟むようにすれば、手を下すことなく倒せる。また、飛行船系の敵との間にビルを挟めば、誘爆で勝手に沈んでくれる。

小刻みアタック

レバーで攻撃するMGは、レバーを思いっきり上下左右に振るよりは、小刻みに振ったほうがヒートしにくく、攻撃力も変わらないためお得。
高難易度を攻略する上では非常に重要なテクニック。一部例外はあるものの、多くのMGにおいて有効な攻撃方法である。
ガウスはやり易いのでオススメ。

非加熱連続チャージ

参照→バネ人形スプリンガ・忍傀儡ジンガ

ギール

ギール系の斧を振り下ろす攻撃は、持続時間がかなり長い。
これにより、前ステップ→ジャンプ中に振り下ろすとやると短いリーチを補う事ができる。
ただし、多段ヒットはしないので通常より威力が低くなる可能性がある。

熱量0攻撃

ガウス、ギール、ブライ等腕操作レバーが二種類ある人形は、ダウンしない限りレバーに入力されたポーズを記憶している。
これを利用してレバーを交互にタッチする事で熱量を消費しないで武器を振る事が可能。

爆弾下手投げ

アトロスか爆砕人形に乗る。
爆弾のレバーを引いて投げ体制をとったら、レバーを引いたままガード。
右手が動いてレバーが戻ったら、投げるタイミングまでにガードを解除する。
すると普通に投げるより若干着弾が早い(高さが低い、飛距離が短い)爆弾が投げられる。

人形風車

槍を回して竜巻を起こす時、ずっと回さないでも弾くように回すと熱量が増加せず撃てる

ガトリングの嵐

回転銃士でレバーを小刻みに振ると真のガトリングになる
ただし熱量増加も鬼

円の誇り!

オーバーヒート中でもスプリンガ系のバネパンチはできる。(遅いが)
※というか、ほぼ全ての人形がオーバーヒート中にも何らかの操作は可能。

設計図が出ないときに

いくらやっても特定の設計図が出ないときのオマジナイ。
  • 乱数は結構片寄っている。出るときは2~3回目には出るし出ないときは何十回やっても駄目……らしい。
  • 円工房の会話選択の所に行って違う選択肢を選ぶと、それまで出にくかった設計図が出る事がある……らしい。
  • それでも出なかったら、その日はそのミッションは諦めて、出来るだけ違う日、違う時間帯に挑戦してみるといい……らしい。
(注:あくまでも経験則にもとづく未確認情報です。うまくいった/いかなかった事例募集中。)

建物を盾に

弾工房など主に銃で戦う人形は建物の至近距離で撃つと弾が建物を貫通する。
弱い弾程度なら建物が簡単に崩れることなく盾に出来るので待機しながら撃つことができる。
ビルの多いミッションで使っていこう。
※建物が使っている人形より低い位置にある場合は使えない
また同様の現象は、敵に対しても起きる。
密着して撃った弾が敵の背後に抜けてしまう事があるので注意。

簡単クリア

No.112「エリー倒れる」でMキラーを2体同時に倒すと、最後に現れるキラーガンナーが出現する前にクリアできる。

変形巻込

レーサーモードに変形できる人形でやる。(Eがお勧め)
レーサーモードのまま敵に突っ込み、敵に触れたと同時に変形。
上手くいけば変形時に敵を巻き込み、ダメージを与えることが可能。
ただし、この方法を使うと熱量UP。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「小ネタ・裏技」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
超操縦メカMG @ ウィキ
記事メニュー
検索 :

メニュー
トップページ
よくある質問

ミッション名一覧
  • 第一幕 No01-16
  • 第二幕 No17-39
  • 第三幕 No40-84
  • 第四幕 No85-120
簡易マップ
シナリオチャート

MGリスト
旧型機 輪工房
重工房 木工房
爆工房 弓工房
円工房 忍工房
弾工房 特工房
牙工房 敵専用

設計図リスト
アイテムリスト
ステージリスト
攻撃力ランキング
豆知識
バグ・珍現象
テクニック
金稼ぎ

MG世界歴史年表
関連作品


更新履歴

取得中です。


雑談掲示板



  • @wiki FAQ
  • @wiki 初心者講座
  • @wiki マニュアル
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 設計図リスト
  2. 第四幕 ~人形狩り~
  3. 第三幕 ~八工房~
  4. MGリスト
  5. アイテムリスト
  6. バグ・珍現象
  7. 敵
  8. 旧型機
  9. 円工房
  10. よくある質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    金稼ぎ
  • 125日前

    第三幕 ~八工房~
  • 135日前

    牙工房
  • 135日前

    弾工房
  • 135日前

    弓工房
  • 136日前

    木工房
  • 171日前

    雑談掲示板ログ
  • 219日前

    旧型機
  • 257日前

    豆知識
  • 349日前

    敵
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 設計図リスト
  2. 第四幕 ~人形狩り~
  3. 第三幕 ~八工房~
  4. MGリスト
  5. アイテムリスト
  6. バグ・珍現象
  7. 敵
  8. 旧型機
  9. 円工房
  10. よくある質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 28日前

    金稼ぎ
  • 125日前

    第三幕 ~八工房~
  • 135日前

    牙工房
  • 135日前

    弾工房
  • 135日前

    弓工房
  • 136日前

    木工房
  • 171日前

    雑談掲示板ログ
  • 219日前

    旧型機
  • 257日前

    豆知識
  • 349日前

    敵
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.