ライトノベル作者が集うスレ115
262 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 08:46:04.18 ID:LCvPcL64
>>261
投降後に致命的なミスだらけの俺よりマシだわ……
263 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 08:51:18.45 ID:G6QjrkwS
どれだけ急いでてもだ
間に編集と校正が入って最低でも2人が仕上げた作品のチェックに入るし
ギリギリでもそんなミスってそうないんじゃないか
ってか誰もチェックせず、そのまま印刷所に渡すって無いだろ
264 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 08:54:18.42 ID:xqMcb2Pe
でも、電撃あたりの大手でも誤字脱字が普通にあったりするぜ
265 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 09:09:22.03 ID:LCvPcL64
>>264
相当数あるよな
266 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 09:10:15.38 ID:G6QjrkwS
そんな一杯あるか
例えばどんな作品にあったんだ?
267 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 09:20:17.72 ID:LCvPcL64
>>266
看板級の俺妹や禁書でも割とあるよ
俺妹とか2版目以降で誤植どころか内容まで変わってたりするしな
(展開の矛盾とかの修正)
ギリギリまで内容の切り貼りを続けているからなのか
編集のチェックが甘いからなのかは、中の人じゃないから知らんけど
268 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 09:21:55.10 ID:I5KHSodr
電撃じゃないけど、京極夏彦の初版に誤字があるのは、先生自らレイアウトしてるから、何度も直しを頼みにくいせいだと思ってる。
269 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 09:27:49.68 ID:LCvPcL64
あと俺は読んでないから詳しくはしらんのだが、竿の誤植は巻あたり5カ所とか……
まあ個人的には、その程度ならそう多いと思わんけどな
んでそのあとくらいに校正バイトを低給で募集してたりしたな
270 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/06(月) 09:53:17.04 ID:xqMcb2Pe
ぶっちゃけ、大手の電撃が一番校正が粗いと思う
最終更新:2014年02月20日 21:49