電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド236
621 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:32:57.92 ID:cfaOOMVR
>>593
あそこは役職ほぼ有名無実みたいなぐらい個々の編集の権限強いから
編集部長すら現役で担当持ってる
担当を持ってないのは他の編集部も統括することになった
鈴木だけ(まぁ10月の組織改編でまた復帰するかもしれんけど)
なんかおんなじネタが繰り返されてるだけだから
そろそろ他の編集巻きこんで
いろんな話がしたいお・・・
湯澤も高林も前科あるからなぁ
655 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 18:38:56.31 ID:BbXHCdvx
>>621
そうなのか
前に川原ツイッターで人事異動に伴って担当変わったような事つぶやいてたから
統括的な立場になって、現場は離れたのかと勘違いしてたわ
667 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 18:58:30.93 ID:+CdLHQAZ
>>621
高林もビブリアで今回と全く同じ事してるよな…?
マニュアル化されてるんだろうか
637 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 18:11:22.97 ID:6TG6yw5X
>>621>>623
興味あるけど編集部ネタってどっから仕入れてんの?
733 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 21:06:04.55 ID:cfaOOMVR
>>637
亀レススマソ
電撃って
奥付に編集部員の名前を載せる雑誌が多いんだけど
そこで本名を把握して
それをググっていくといろんなニュースが出てきたりするし
なおかつその名前をもとにあとがき見たりしていくと
誰が担当編集かわかるし、前までつぶやきやってたから
それから異動も分かる
ごめん、自分で書いててきもい行動でした
そう思わなかったらどうぞ
741 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 21:18:07.02 ID:6cy77XZP
>>733
いやいや君の調査力すごいで!誇って良いよマジで!
内部の情報もこうやって晒されていくのねw
2ちゃんはたまにこういうすごいヤツがいるから侮れない
755 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 21:37:09.90 ID:cfaOOMVR
>>741
褒めないでくれよw
ってか角川系はおそらく名前を公開することによって
ある種プレッシャーかけてモチベーション維持してる?のかも
だからアニメクレジットにも宣伝担当が書いてあるし
アスキーPCには広告、営業、宣伝、生産管理担当が全部書いてある
ちなみに文庫の宣伝担当は今のアニメの宣伝担当とほぼ被ってるっぽくて(ソースはドクロちゃん)
矢口泰之っていう係長かチーフクラスの人と
電撃PSの編集部員だった北島幹雄って人がやってるっぽい
779 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 22:34:54.63 ID:rEi9+l/U
ステマ騒動からこのスレ見始めて三木が副編集長なのはわかったんだが編集長は誰なん?(担当作品も)
一応編集長なら多少は騒動の責任負わされないの?まぁ三木は絶対何かしら負うべきだがな
781 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 22:44:04.74 ID:Dkp3BWmp
>>779
編集長は
小山直子(入間など担当)で、水鏡事件の当事者の1人。
こんだけ問題頻発していると、角川新体制で編集長続けられるかは微妙。
784 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 22:59:02.62 ID:cfaOOMVR
>>781
違う違う
小山は「編集部長」
いわゆる
電撃文庫とMW文庫が所属する「第2編集部」の責任者
電撃文庫編集長は徳田直巳(ジャスミン)
担当作品は図書館戦争とか狼と香辛料(15巻ぐらいまで)
MW文庫編集長は佐藤達郎(チャパティ)
担当作品はいぬかみ、ホライズン
789 名前:三木一馬に騙された名無しさん[] 投稿日:2013/04/22(月) 23:03:41.29 ID:6NoOlhI1
>>784
ジャスミンやチャパティはニックネームですか?
チャパティは納得しますが何でジャスミン?
790 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 23:07:23.61 ID:cfaOOMVR
>>789
ニックネームというか編集ネーム
佐藤さんは電撃文庫対象の写真見る限り肌が浅黒いからってのはあるのかもしんないけど
ジャスミンはHAUNTEDじゃんくしょんの担当編集時代から
「ジャスミン徳田」って言われてるからわかんない
最終更新:2014年02月21日 18:04