【Fate】SS速報・鯖鱒wiki

アレクサンドル・スヴォーロフ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
No.1043 アレクサンドル・スヴォーロフ
前のサーヴァント:白い手のイゾルデ
次のサーヴァント:ウィリアム・マーシャル

データ

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:ランサー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
 【真名】:アレクサンドル・スヴォーロフ 【属性】:混沌・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
  【筋力】:D     【耐久】:D      【敏捷】:A+     【魔力】:E       【幸運】:C      【宝具】:C
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫



                         / ヽ./  |:/! \、_冫、ヒし'ヽ',
                         /.==〈、/|.:' ::  r'、/=ゝ=、!.',i
                         i 、  .丶. | (C) 冫/i!ji!ji!ト.|!ィz
                            ', .//: : `ヽ.. ! .._ムヽ::、l ∨:i!} !.
                          ', {: : : : : :} |  !セテァ リ |=、!ヘ}
                          ', 、: : : : i! 、イ.|   ,.,.. ノ! | /
                           ' ,ゝ.:_ノ、ヽイ!  ::'_,イヽ'イ
                            ゝ|!ヽ|! Yゝ.____ユミ、/ ./、
               /|\         ∧\ヽ.i!  !Nニフクヽ〉イヽ.ヽ.      ,、
             , '  !  \__     / `ヽヘゝj='====' //シ!  ヽz、     /: ',
            ,.'   |    ヽ.  ̄`≧ン\  ヽ|ヘー-- <:: 彡'| \ }リ、_..-、': : : ,
           ,.' r-------------、.. .: ',\_`¨弋!:::: ::::: ::: ==イフ / ヽN|\.: :. .: \j
              ,.'.  ! !´=ニス二ヒニニ=-|..: :. | /、:ヽ.--=.._ー―――=イ//``ヽ..: :. .: ト、
          ,.   i! ト== ソi |´|f\_ノi!:. .: |`ヽ' 、:ヽ.    ̄ =‐‐-、 //   /イ7',.: :. :! ヽ
         ,'   .i! 7\、::::| !:::ゝヾ| |i\.:,: : :!  、:::ヽ,.       | |ヽ,イ.  /:.'/_,、i!.: .,'  !.
         ,' /,イ  :::::::ヽ.、!レ='/| i| ヽ〉.::::,' (_ヾ.:::r、_      | | |  /.,;イ  /i.:/ _j7
         レ'イ .i! K===イ7=、::'::::::!i!|/.7 :.,   ゝ:::::7、== ==、  | | | ('レ::/  !リ!:<  〉!
       __ム≧='、 L\__j |_>=ソ|!.! :.,': :.,'    \::::'、.:.--ー' イ/\∨,::/  ノ:7 |.: .:X´ |!
     /´`/く.: :. .\===='^===∠_j i!|: ,': :;' (二 ─ {ゝ::::'.、  //ヽく:ノ、 :,;::/ .,'、/∧∨
.    ,イく´.: :.ゝ、.:\/,'´\-_=_-_l  l i!.!: \:、     ̄-\::::V// /:::∧ ∨:/ /r=、ゝイ
   /ムイ.: /.: :. .:ー=、.:\_ノ\-_-|  i:!!:i::::::冫\      冫、\'./::./  〉!.-〈__/ゝ≦:.ト.
   ,':.r‐--.:ゝ、.: :. .: /`ー-==く_二__ ___j.イ 'ノ\.\    //ヽ::::, イ:. /:/〉ク./.: :. .: :ノ!)
  ,:. :|_ ,. イ:.|´¨ =='=、.: :.__/-ヽ!.: :.:::::∧--.'、く   \.\ </,イ.ヘ:::\/:/// /====イCソ
  |.: :r‐- ._:ゝ==、:. :/ ̄ゝ== '|.: :. :../ ∨  ', ',.   \.\.:\    > く//イ| C__O_..イZ
  |.: :レイ:./:. :. .:}ー―--'::L__!:. ./   ∨  ', ',    \_\ \/´ ヘ'./:. ソ 、:. .: :. .: :. .:ヽ<ク===ァ、
  !\.: :. .: ゝ== '/.: ,イ彡' ヽ/     ノゝ.__',_',====< ̄.:.\ ヽ./ /.: :. .::|  ',.: :. .: :. .: :. } }:::::>=、ク
  ',  ゝ==========イ /!´      ヽ.: :. .: :. .: :. .: :. .: .: :. .: .\ /.: :. .: :. :.ヒ!  ',: :. .: :. .:彡'∧    |!

 代理AA:仮面ライダーギャレン(仮面ライダー剣)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【クラススキル】
 ◆対魔力:D
  魔術に対する抵抗力。一工程によるものを無効化する。
  大掛かりなものは防げない。魔力避けのアミュレット程度。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【保有スキル】
 ◆迅速:A
 『金銭よりも、人命よりも、それ以上に時間は貴重だ。』
  この信念を表すかの様に、数多の戦争で勝利をもぎ取ってきた戦術の象徴。
  魔力を大量に消費する事により、敏捷のランクを一時的に増加させる。
  また、このスキルの影響は味方にも及ぶ。

 ◆鑑識眼:B+
 人間観察を更に狭くした技術。
 対象となる人間が将来的にどのような形で有用性を獲得するかの目利きに優れている。
 主に軍事的な才能を見抜くが、突拍子も無い発言のせいで不信感を抱かれがち。

 ◆アルプス越え:A
  フィールド上の、あらゆる障害を飛び越えて無条件で撤退する事が可能。
  生前は勝ち続けたものの、補給が追い付かず、やむ無く引かざるを得なくなった。
  故に、このスキルは自身の魔力が限界を下回った際にのみ活かす事が出来る。

 ◆凍土の猛将:A++
  吹雪の様に吹き荒れる号令は、敵の判断力を著しく低下させる。
  また、味方には恐怖心を凍結させ、死兵にも勝る程の勇猛さを引き出す。
  攻守に隙を見せない戦術の完成系の一つ。無敗の将軍の指揮は、戦局すらも凍らせる。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

              i \
            /i |i  \
           / | | i   \
           / ,,r=|_ i、   ト 、
          i i",、 //    i、 ` 、     _
          |  | ゚ `' /___   / : : :i    /  \
          ≧_| i  i"  `ヽ'//: : : :i /   ..i、 .\
           i `i_/i、 ノ ' /: : : : ノ/   /  \ \
           ゞノミ彡イ`!\ /   _チ    /    i ヽ ヽ、
            ヽi ,i |彡 ,∨i;// /    /     i ヽ ヽ
              }∧_=--コ_/_/     /      + ヽ_i        _,,=---,,-
              ト _,, ニ=^  /    ∧       i  / /     _,,=-~   _-~
             //     i/\ / \     i / /  _,,-=^     ,,=^
      /^ヘ _,,-~^^i::i  〓〓〓|_   /ヽ、  `ヽ、  i/ ∠-=^     ,-^
    /    .Y〓〓 i::/       `""-、_ `ヽ、  ,,=-^~      ,= ~
   /    /    i::し 〓〓〓 __ゝy^^ ヘ-、  /__     _,,=~^
   /    i〓〓 /; ; ;\__ _v-=^|| || == __\--^<ノ _/
  /     i   / /^^\テ^ ||   ||_|レ彡≦∃/ __/^
 /     :i /: :/:∬∬≦-^ __⊥彡彡彡ー^ _i~^ |: :Y~^^=---,,,____
 i、     i/: : _⊥-=^ヘ_,,--彡彡_=-~∩__,,=^~ : : :/: : |   <二、  ^=-- _
  \ __、/^=~/^`^>i i彡=^∩ _,,=-^^。===≡≡、:|      三三m、
   <: : ^ i、 i i∠__i/_ン i  _,,==^ : i: :二二二二ニ/___> ̄ ̄¨^==--、 \ミ三
   io_o_o\_i i_=-^¨¨/-ニ^: : : : : /___o___o___o__/\ \       ¨--__
  /。ミ: : : ___≧二≦--^ヾ' : : : : :/、: : : : : : : : :/\ ヘ`、\
 /,,==、__=| 0 ||^~ __,,-- "》: : : /o \ : : : : ゞ'  \ \\ \
/0 // : : : :||0 ||: : : : : ----^}__/、  0  \__ノ    \ \\ \
0 //: : : : : ||0 || : : : : :--^~^}: : : :\   0  /      \ \\ \


┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【宝具】
 ◆『揺るがぬ常勝神話(ヴィイグラチ)』
  ランク:D+++ 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:1人
  勝利の科学。軍神マルスとすら同一視された、ランサーの信念や哲学を秘めた銃剣装備。
  神秘の薄れた近代の、更に時代遅れの産物であるにも関わらず、遥か神話の英雄とすらも渡り合える。
  例え追い付く事の出来ぬ速さであれ、例え万人すらも凌駕する剛力であれ、戦いとなれば必ずどこかで“敗け”はつく。
  必然の表裏一体にして絶対の真理。それを強引に覆す横紙破り。ランサーの辞書に敗北の文字は存在しない。


 ◆『不敗の称号元帥(オールデン・スヴォーラワ)』
  ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
  スヴォーロフ勲章。ランサーが元となっている、最も攻撃的な指揮官に与えられる綬。
  その卓越した才能を補強する概念的な武装であり、如何なる状況、妨害下に於いても指揮が乱れる事はない。
  この勲章の持ち主ならば、その権威に背く軟弱な行いは取らない。不敗の名に偽り無し。

  ランサーの真名において命ずる事で、他者の勇猛さを引き出し、奮い立たせる事も可能。
  対象の本来の気質すら強引に捩じ伏せて、迫り来る死すらも恐れない屈強な指揮官へと仕立て上げる。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

     ___
  ヽ、 ̄―-、ヽ、
    `ヽヽ、 \`ヽ 、                 ,iヾ ト 、         ,- ,,,,__
      ゙ヽ二二-‐、` ヽ、             i ゞ、ド ヽ       // ̄ヾ゙7
          `ヽ 、 `ヽ 、`ヽ、          Kニ/`ヾi' ゙i    ,,-"´,,,-ミ、ヽ' _/
              `ヽ 、`ヽ、`ヽ 、       ',ヽ_゙-イ´i'ツ / ,,-"  ,,-''" ̄
                 `ヽ 、`ヽ、ヽ  ,,-‐‐、ヽ/>- "ヽ '>'、 /
                    `ヾ、 ∨/  <ヽヽ   /ミ,'ヾミヽ-,,,,_   __,,,,==、___,,,,,、
                   _  \ヽィ ̄`ヾ j j‐--ミ ‐ 、/フ,,/ / ヽ//ヽ  ヽi '''三j
              ,,,-‐'''"´  `'''‐- ゝ -、  イ ソ ノ ̄`ゝ'">イヽヽ_   /\ ゝ二シ__辷ィ-、
        __,,,-'''" ,,,-‐ ' "´`>、 / _/ ヽ//ミゝく / <〉ゝ,"  ゙',./\ \フ―‐ 、ヽ"゙ ヾ,ヽ、
       j ,,,,-‐┐イ"´   ,,,- '  ̄ ̄7 ゝヽ\ ̄7 ///ゝ‐-'/   /<ヽヽヽ/  ̄ ' 'ゝ、二二-‐'
       .j i   .i  ',,,,-''"´      レミゝ'' "  jヾi__i ゝ" ,-‐/   / ̄ヽ', 〉'"
       j '‐‐二ニ-‐'          `i'"  ,,,,/l__liiiiii||,/ / /   /、   j/\
       "'' ̄               .i .∠i.  | liiiiii|| / i .i  ノi  /、`ヽ、 `ヽ、
                        .i  i  i  フj j j ',\ヽ二,ツ ゙'''´  `ヽ、`ヽ、`ヽ、
                        i  i .i  i// /_ ,'  ` ' '"        `ヽ、`ヽ \
                        i  i .i  ∨イ iイ                \ ヽ',‐-ミヽ
                        i  i .i    i .i i                  ゙ヽヾ、 ヾ.、
                        j  j、 .j    .i .i i                   ` ヽミ、',ヽ
                        j' /\ヽi    i-i-i                        `'゙
                        ヽヽ  〉 〉   i i i
                         ヽヽ/ /   i i i
                          ヾ /    ', ,'
                           ゙'     ∨



┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
 【Weapon】
 ◆『凍えぬ闘争炉心(ヴェーラボーク)』
  マルスの聖鎧。ランサーとして現界するに辺り、闘争の象徴として選択した防具。
  ステータス、スキルに何の影響も無いが、その勇壮な姿は見る者の闘争心を奮い立たせて戦へと駆り立たせる。
  装備も当時とは一新されており、モチーフである銃剣の形も変化している。

  主に、射撃で牽制→銃剣による刺突という流れで戦闘を行い、近接戦闘で圧倒する。
  射撃は生前の癖が残っているのか、当たる場合にしか使用しない。逆に、銃を使うという事は絶対に相手に命中する時。
  手段と結果が逆転しているものの、そういう意味では必中であると言えなくもない。


  リデル・ハートは彼の言葉……「弾丸は嘘を付く。銃剣は正直だ」を嘲笑い、酷評した。
  しかし、その評価には誤解がある。というのも当時の銃の命中率はとんでもなく低く、極寒の環境では銃そのものが故障しやすかった。
  その為に射撃への信頼性が低い為、銃剣による刺突を重要視していただけなのである。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【来歴】
 ロシア帝国の軍人。歴代四人目にして最後の大元帥。
 父親も軍人であり、少年から老年までを軍で過ごしながらも、敗北した事は一度もない。
 その実績は“不敗の将軍”とすら称され、同じ国の最も攻撃的な指揮官には彼の名を冠する勲章が授けられる程。
 彼のその伝説には枚挙に暇がない。

 ◆

 ・12才でスウェーデン戦争に参戦。最も危険な最前線で銃兵として参加し、その功績から伍長に出世
 ・7年戦争では敵の指揮官を捕らえ、奪還しに来た部隊を撃退。後に本隊と合流し占拠された村を解放
 ・対バール連盟では敵の城を攻める際、部隊を崖の上から強襲させ、混乱の内に正面突破。なおこの時のロシアの死者数は0
 ・5000人強の敵に対し、僅か900人余りの兵を引き連れ戦闘。捕虜を味方に引き込み、此方側の損害を8人にまで抑える

 ・コズルドジの戦いでは地形と連携を駆使した戦術を用いて、8000人の味方だけで40000人もの敵軍を圧倒
 ・露土戦争では軍事力に定評のあるオスマン帝国を相手に奮戦。ロシアの損害は600人、対するオスマン軍は10000人
 ・いざこざのせいで左遷されていたが、負け続けていたロシアは彼を召集。瞬く間に戦況を好転させ首謀者を生け捕りに

 ・フランス革命で勃発した革命戦争では敵対する複数の将軍を撃破。スヴォーロフが率いていない味方軍は全て敗北
 ・補給も援軍も無い状況まで追い込まれたらアルプス山脈を踏破して逃げ延びる。この時の時期は真冬。しかも本来の予定に無い為、防寒対策も無し
 ・しかも、アルプス越えを果たしたこの頃のスヴォーロフは老年。ナポレオンやハンニバルよりも老いていた

 ◆

 一方で、上記を逸した奇行も多く、余りにも手に負えないと判断されたのか軍から外される事もしばしば。
 晩年はサンクトペテルブルクの聖歌隊に入隊し、一日中好きな歌を歌いながら過ごしていたとされている。


 【能力】
 ステータス、スキル、宝具の強さ。人数、戦力、マスターの差。
 ありとあらゆる不足や格差を、自らの勇気と執念を以てして蹴散らし勝利を手に掴み取る。
 どれだけの戦力差があろうとも、それが不敗を脅かす事はない。寧ろ、差が開けば開く程にその活力は増していく。

 本領は大多数を動員した対軍戦だが、白兵戦においても充分過ぎる程に強力。
 迅速を活かした高速移動に加え、宝具により如何なる状態の相手であれ均衡まで持ち込む為どんな相手にも勝機を見出だせる。

 とはいえ、流石にヘラクレスの十二の試練を単独突破するのは無理。
 アキレウスの踵を狙えたり、ジークフリートの背中を撃ち抜く事は可能。
 “勝てない相手にも勝てる”のではなく、“勝てない相手にも喰らい付ける”宝具なのである。


 【性格】
 厳格で傍若無人。他人の目を気にせず、自分の好きな様に行動する。
 他者への配慮が壊滅的であり、忖度も無し。行動を勝手に進める為、顰蹙や警戒を買う事も非常に多い。
 世間一般では奇行と認識される行動も平気で取るので、時代や場面によっては最悪の事態にすらなりかねない。
 生前は総司令等の意見を全て切り捨てたせいで左遷されたり、僻地へと飛ばされていた。

 その一方で、こと戦争においては最短距離で最適解を叩き出す。
 奇人と謗られ、狂人と指を指されながらも、敗北を経験した事が無い事からも、その事実は疑いようもないだろう。
 奇策上等。セオリーを完全に度外視した戦術を駆使して敵を即座に殲滅する。

 一見、人を全然見ていない風に見えるがその才能を見抜く力は極めて優れている。
 彼の元で鍛え上げられた部下は、ロシアの重要な戦争にて優秀な戦績を叩き出し、国に多大な貢献を果たす程。
 彼が無意味にしか聞こえない質問を敢えてしてきたら、それは、その人物に眠る資質を試しているのである。

 勝利の方程式は既に決まっている。後はそこに向けて動けばいい。
 戦いは数ではなく頭でやるものと彼は語る。負け戦が存在しないのは、彼の中では戦う前から結果がわかっているからなのだから。


 【聖杯への願い】
 そろそろ自分に勝てる奴が出てきたかな?という腕試し。
 時が経っても自身の才能が通じるかどうかの検証も入っている。

 【一人称/二人称】
   一人称:私
   二人称:貴殿、もしくは相手を呼び捨て

 【しゃべり方の特徴】
 端的で簡潔。短いものの、言いたい事は的確に伝わる。
 回りくどい言い回しや皮肉などはせず、直球でドストレート。聞く相手の心情はお構い無しにはっきりと突き付ける。
 パッと見は冷静だが、戦っている時はやたら声が大きくなる。これは味方に指揮を手っ取り早く伝える為の工夫である。

 【コンセプト】
 全盛期無敗将軍伝説。どう足掻いても絶望な戦いでも勝ってくるやべーやつ。
 あまりにも逸話が濃すぎるので、取捨選択は完全に諦めた。

 【推薦したいその他の代理AA】
 ヤクザ天狗(ニンジャスレイヤー)
 グラハム・エーカー(機動戦士ガンダム 00)
 鎧の中の人として使用しても可。

 【代理AAを選んだ理由】
 肝心な時にしか役に立たない男。
 銃剣使い。奇天烈な言動。謎の特訓。そして勝つべき所ではしっかりと勝利する。
 作中では後輩を鍛えていたり、劣勢や格上の相手には勝利する強敵キラー。

 奇人としても英雄としても、確立したキャラクターを持つ人物。中の人の天然ぶりも強烈。


 【備考】
 スヴォーロフの奇行は、戦争での伝説と同等かそれ以上にトンチキなものばかり。
 以下はその一例である。

 ◆

 ・朝4時に氷の貼った湖に眠気覚ましと称して飛び込む。それを真似した息子は死んだ
 ・その後に雄鶏のモノマネを繰り返し、兵士を叩き起こす。行軍の合図になる事も
 ・昼過ぎまで酒を浴びるように呑み、倒れるまで部下と宴会を開く。なので、行動するのは夕方から
 ・あまりに長く続くので、部下が止めるように進言する。「これはスヴォーロフ元帥の命令です」。「彼には従うべきだ」と納得して終了

 ・ペットの七面鳥が死ぬと、悲しんで首を切断しまたくっ付けようとする
 ・宮廷内の女性に駆け寄り口説き回る。エカチェリーナ二世の肖像画を携行し、口付けし、十字を切る
 ・正式な場面ではきちんと正装をし、その為の装飾品は常に持ち歩いている。それ以外ではシャツにズボン。裸足の時も

 ・スヴォーロフの泊まる部屋は、いつも一番粗末な部屋。理由は鏡や装飾品等は片っ端から壊してしまうから
 ・窓は取り外す「寒くないから」。扉も取り外す「怖くないから」。
 ・病院の無い地区で「私は医者だ」と宣言して勝手に診察する。診察結果はいつも「塩分が足りないから塩分を摂取しろ」。
 ・しかし自分の兵士はどんな病状であれ直ぐ様病院から追い出す。「スヴォーロフの兵士なら病弱であってはならない」。

 ◆

 【その他コメント】
【鯖鱒wiki】文章スレの雑談所の様です【AA不使用】での共同製作データ。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫


関連項目

登場歴

【二次創作聖杯戦争】暇つぶしに記憶を取り戻す聖杯戦争【鯖鱒wiki】

記事メニュー