データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:アサシン
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:解珍 【属性】:混沌・悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:D 【耐久】:E 【敏捷】:A 【魔力】:D 【幸運】:E 【宝具】:B-
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
_ ──‐ 、 }////}
>'"´::::::::::==ミ、\}////}
j>'´:::::/:::::::::::::::::::::::::::::\}////}
//:::::::斗‐::/::::::::::::::::::::::::::八//- 、
/ィ(:::::::/!::::::/l:::::::::::l:::\::!::::::::く/////\
{:://:::::::/|::ル从::::::::l::::::::::l:::::::l::::\___/
V/:::::::::笊う㍉ `斗=ミh、:!::::::l::::l
//::::::::: 乂ソ _):::::l Y:::::::::::! 何? 解珍は身長七尺超、腰は細く肩幅は広い、赤黒い顔
_,,.。*'"::::/::::::::::::l " ' ゝ:シ /::l::::/:::!
j>'´:::::::::::::::/:l:::::::::_込 。 " " /:::::!:/:::::l 豹の皮のズボン、虎の筋の帯ひも、虎皮の腰あてをしていただと?
/::::::::::::::::::/イ::::::く ミh、 。s≦::::::/:::::/
::::::::://::::::/:::::<_\ l / =爪 ``ヽ::/:::イ _ -=イ 見た目で人を決めるの、兄はよくないと思うぞ
::://:::::::::::::::/\....``~-、へ_ -く::/::::/ /ニニミ=-
::/:::::::::::::::/ニニニ}/-圦=(//)=/、√::/ _、+'ニニニト、 そんな事よりお前は弟になれ
::::::::::::::::/}ニニニニ\=────‐、ニ{ニニニニニニ}
::::::::::/:/ニニニニ}√j} r─‐、ニニニニニニ八
:::::::/:::八ニニニニニ}=/j}___ くニニヽV、_ニくニニニニ}
:::::::{:::::::::「_T_」==√lヽ ──'_ `ーr \V从ニニニニ{
:::::::乂:::::《ニニニ√_ /} _つ ` -/l }从ニニニ/
:::::::::::::\くニニく/ \ ノ─‐‐' { //ィi「ニl=/
代理AA:アムドゥスキアス(メギド72)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆気配遮断:A
自らのサーヴァントとしての気配を完全に遮断する。
隠密行動に適したスキルであり、完全に気配を絶てば発見する事は困難を極める。
ただし、攻撃に移った瞬間ランクは大きく低下する。
◆幻獣憑依:A
自らの霊基に幻霊が憑依し、霊基の補強を行った状態。
[[アサシン]]の場合は自身の著しい霊格の低下もあり、相対的にランクが上昇している。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆天暴星:A
災いを為すという百八の星が転生した者たちの一人。
魔星の生まれ変わり、生まれついて災厄と業を背負う。
天には星、地には悪漢。暴の字が示すものは、殺戮と暴虐の業風域。
◆歩兵頭領:B++
アサシンは梁山泊において、弟と共に敵地へ突入し多大な戦果を挙げていた。
破壊工作や変化(潜入特化)等、偵察系統の複合スキル。いかなる場所にも潜り込み、敵に甚大な被害を被らせる。
しかし、その代償として本人の持つ英霊としての霊格は激しく低下。
アサシンの伝説における人物像と、凄まじくかけ離れた姿と化している。
具体的には雛鳥のように幼く可憐。介助が無くては一人で立てないような非力な姿となっている。
なのでお前が弟になれ。
◆比翼連理:C-(C+)
比翼の鳥、連理の枝。揃って初めて真価を発揮する陰陽の合一。
片割れを失った状態で召喚されているアサシンは、番と認める存在を自らの霊基に取り込むことでステータスが向上すると同時に、飛行能力を得る。
ただし、番を持たない状態では逆にステータスがワンランク低下する(未適用)。
取り込む方法は握手やハグなど、接触が必要となるがその時の気分で決めている。
盃を酌み交わす、夫婦の契りなど。望むのならばあんな事やこんな事をしてもいいぞ。
だからお前は弟になれ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
/| /l /|
. ∧ // _/く ̄<__.ノ__
ト | :l_// ̄ __}__/ \/ -─- _
|/|_」 ∧/ ノ /\ `く> / /´ ̄ ̄{__ \
. 〈\/\/ }/ ̄  ̄\__} :| /| { \\\
ト、∧__〉 /\/ / /_\」 / :| ┌=く{ /´ ̄`ヽ } }
l: ∨ ,/| } / ̄ /∧丿 { ∨ r_ノ,/⌒Y_] {V /
| }/ l |___/ 〈___ // | /\ { {//:{ /┘___ ∨ ※幻影です
|< :| l/} / .// :| -──┴‐-ミ{ |/⌒ヽ \ノ
. |_ ト、\/ | ∠=-─ // ∧ / _厂二>┘/ /⌒l_}: }
{ }|/ /{ハ ', ./ // / ∧ _ / ,∠ィ__フ {( ̄\{__/⌒ヽ /
Ⅵ| l V} } |_,. -─| | ./ / /_ \ / {_,.∠´-rヘ─ 、 `⌒} }: } }/
|| | く__∧ | | | { /_|_{_}// \{\∨ V/ハ ┌' /_/ ,/ } |
_|.丿 `^V-‐| | | .//__// ∧ /⌒} {L∧ ̄ / /
. // /V ̄ ̄:| |// .// __ _/{_ト、 { / / \\__/ /
. //|/ ', ,∧V__// ,/ /⌒{ ト-ヘ/ / / ` ー─'
. /_/ / \_{ \/ /{─‐{ ', \__}// | / /}
/ l\/ ∧ :| / | ', \___/ _{_// {_./|
. |/|\| { \|/ /\__\__/ |\./| ̄\,/}
{/|\}_______,∧ :| / }`¨7¨´{ |\ ∧_/ | / ∧
. { / ̄/ / / |', \|_/ /∨/ 〉 :| V___}─┴く__/ |
\l / / { | \ | / ∨/ / \j :} ̄\ /} \:|
\{_{_/ \__| \,/ \/ |\_/ / / :}
 ̄ ̄ ̄ ̄ \ { /\ :| \ /_,∧ /
\_';_____/ \| :| } /
\\ /____| //
\\ / /__,/
\\__/ /
 ̄ー─── ´
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『両頭蛇洪・暴葬猟域(マリタル・マサクル・ツインロール)』
ランク:B- 種別:対軍宝具 レンジ:1~30(60) 最大捕捉:30(60)人
解珍と解宝の兄弟の絆。比翼の連理が紡ぐ殺戮領域。
兄弟は真っ先に敵陣へと突っ込み、元帥旗や敵軍を諸とも切り刻む活躍を見せたという。
真名を解放する事で双頭の蛇の幻影と共に周囲の敵を薙ぎ払う。
更に比翼之鳥の性質によって、弟が傍にいれば殺戮数は加速度的に増加する。
本来は解宝……つまりは弟と共に行うものであり、孤独である現在では威力が半減。
比翼之鳥の持つ洪水を呼び込む能力も発揮されないので、単独では本領を発揮する事が不可能となっている。
つまり、隣にいる者……弟がいなければ本領が出ない片手落ちとなる宝具といえよう。だからお前が弟になれ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
_ -=─────────────、...................<
_r=>~───~──~──~──、...`~、.............``~、
r=/-=ニニニニニニニニニl//∧ニニ~、..ミh、....`~、、.............`~、
r√-=ニニニニニニニニニニニl///∧ニ\ニニ≧z、ミh、...`~、..............\
_.ィ(_-=ニニニニニニニニニ>‐==<///}_,.。 *''"//ニ``~、、.....`~、、........ ←これ
√.....-=ニニニニニニニニj>'´:::::::::::::::::::::\////////、ニニニニニ\\........\.....
{.............-=ニニニニニニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::乂___/ニニ\ニニニVニニ`~≧s、.\
`ヽ............-=ニニニニ/::::::::::/:::::::l::::::::l:::::::::l::::V:::/,∥ニニニ\ニニVニニニニ\..
く_...........-=ニニニ/::::::::::/:::::::/l::::::::!::::::N:::::V::::∥ニニニニニ\ニVニニニニニ
).............-=ニニ/イ::::::斗七/:八::/l::─/!::::::V∥iニニニニニニ\_Vニニニニ
`ヽ、...........-ニ//::::::::::ィ斧丐>'ィ斧丐k::::::::∥:::!ニニニニニニニニVニニニニ
(..............-{从:::::込 乂ソ 乂:ソ!:::::::∥:::::lニニニニニニニニVニニニ
`ヽ.........乂l/l::::::::::. ノイ:::∥:::::::iニニニニニニニニニVニニニ
乂___/:::!:::::::个s。 ` ・--入:∥:::::l::::!ニニニニニニニニニ!ニニニ
/::::::!::/::(`ヽ≧=爪 / ∥::::::l::::j}ニニニニニニニニニlニニニ
.:::::::::::l/:_-=乂r-><_ ィ7∥\_从:j}ニニニニニニニニニ!ニニニ
.::::::::/l::::/ニl_.八 (//)=/...∥.../ニ`ヽ:}ニニニニニニニニニlニニニ
/::::::/:::l::/ニニニ)r‐><-、.∥-イニ/ニ‘,......... ̄ ̄≧=--ニ_l_ィi「....
/::::::/:::/ニ/ニニ} /  ̄ ∥ニ/イニニニ乂-、.............................................
/:::::/:::::::丶ニ/ニニj}- ____∥ニ{ニニニニニ} `¨¨⌒`~---、_ノ⌒
.:::::::/:::/ :::::::::}=八ニニ} /ニ `ヽニ乂_ニr‐十イ γニニニニ=- _
′:/!:::::::l::::::::::::::j}ニ∧ニト-、7r‐ V=∧‐个个{_____/ニニニニニニニ
/:::::/::l::::::::!::::::::::::/ニニ∧_!ヽ} V`ヽ / V-∧ニニVニニニニニニニニニニニ
.::::::/::::::::::::::::::::::::/ニニニ∧___/ //\〃 /- (ニニニ}ニニニニニニニニニニニ
.:::::/::::::l:::::::::::::::::/ニニニ/:/=TT/ /===个 /、 /ニニニニ}ニニニニニニニニニニ
l::::::l:::::::::!:::::::::::::/ニニニ/イ=/=l/_/ニニニ`Y ノ~、___ノ \lニニニ\ニニニ}
i::::::l:::::::::!::::::r「V≧ィi「/ニ八__/lニニニニV=圦-r‐、 \l\=l >─‐'
八:::::::::::::l::::::::Vくニニニニニニ/7 !ニニニニニニ`ヽ} \
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【weapon】
◆『点鋼叉、仕掛け弓』
解珍の得物。粗金造りの鉄槍…なのだが、とてもそうとは思えない。
曰く。肉体の霊基が幻霊に引っ張られているので重たいものは持ちにくいらしく、こんな形になっているとか。
しかし軽量化には成功しているそうで、槍を振るう技量そのものは失われていない。
仕掛け弓は元々狩猟用のものであり、防戦やゲリラ戦において用いれば驚異となりうる。
戦闘においてはこれらを用いて翻弄し、敵を撹乱しつつ要所を破壊していく。
小さい身体もここでは有利に働き、小回りの効いた活動が期待できる。なのでお前は弟になれ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
水滸伝に登場する好漢。梁山泊第三十四位、天暴星の生まれ変わり。
梁山泊第三十五位となる弟・解宝と共に猟師として暮らしており、仕掛け弓や点鋼叉などを得意としていた。
猟師らしい気風とその気性の激しさから解宝と併せて『両頭蛇』と呼ばれ畏れられていたという。
ある日、虎狩りの成果を奪われた上に盗みの冤罪をかけられた二人は主張も空しく牢屋へと投獄されてしまう。
だが、両者の親類であった牢番の楽和の手引きによって脱獄。犯人らを殺害した後に梁山泊入りを果たす。
解宝と共に歩兵軍の頭領に任命された際には猟師としての能力を活かした偵察や、変装技術を以て梁山泊に貢献した。
しかし山岳への偵察を弟と共に行った際、壁を登る途中で解珍が物音を立ててしまった事で敵に発覚。
縄で宙吊りにされたところで誤って自ら縄を切ってしまい転落死。解宝も直後に射殺され、兄弟の死体は木に吊るされて見せしめにされたという。
◆
比翼の鳥とは、古代中国の伝説上に登場する幻の鳥獣。
翼と瞳が一つしかないその鳥は、雄鳥と雌鳥が常に隣で支え合い、互いに寄り添い合わなければ飛ぶことすらままならない。
その事から男女仲、特に夫婦の仲睦まじさを現す故事成語にも例えられる。
解珍、そして幻霊『比翼之鳥』。何の因果か両者の霊基は融合を果たし、全くの未知なる姿で現界した。
記憶・思考回路は解珍が大部分を占めているらしいが、番を求める習性などはかなり幻霊に引っ張られている。
どの様に動くかは完全に未知数。ちゃんと手を繋いで見守ろう。だからお前は弟になれ。
【性格】
誰かを弟にしたがる不審幼女。屈強な猟師として知られる解珍とは似ても似つかない。
幻霊と掛け合わされた事で、史実とは異なる人物像と成り果てたのだ……。と、本人は語る。
しかしこれでも梁山泊第三十四位の好漢である事は間違いない。だからお前は弟になれ。
身近な人物……大抵は自らのマスターを弟だと認識し、甲斐甲斐しく世話を焼く。
狩猟や諜報、破壊工作。そして敵を皆殺しにして自分のポイントをアピールする。
どうやら比翼之鳥の影響で大切な人物である弟と番がごっちゃになっているらしく、基本的には男性に懐く。
翼と瞳を一つしか持たない比翼の鳥。相手は常に側にいてくれた。だからお前は弟になれ。
だけど、本当は全部知っている。自らの過失で弟を危機に晒した事も、それが原因で弟の命が奪われた事も。
幻霊の性質である『寄り添わなければ飛び立てない』も合わさり、内には焦燥や不安、渇望が渦を巻いている。
常に誰かに支えて欲しい。けど、自分に寄り添う相手は弟だけ。だからお前は弟になれ。
かつての解珍は常に弟の言う事をよく聞く、素直で従順な人物だったという。
そんな人物が弟と離れ、片割れとなれば。心の喪失は深刻なものとなるに決まっている。
秘めたる想いを抱きながら、今日も誰かを弟にする。なのでお前は弟になれ。
「召喚に応じ、参上した。……お前が私の弟だな?」
「マスター。私の弟になれ。殺人(コロシ)に拉致(サライ)、潜入(ガサ)もやれるぞ」
「高いところには行くな。絶対に駄目だ。私を独りにするのも、絶対に駄目だ……」
「自慢ではないが、私は弟がいないとなにも出来ない。つまりお前は弟になれ」
「ん、そうか。私の弟になってくれるか……。ならこれからのお前と私は家族だな」
「か……ッ!? かかか解宝!?!?!? 違うんだ、これは違くて!」
「止めろ! 俺を見るな! そんな目でお兄ちゃんを見ないでくれ───!!」
【聖杯への願い】
また弟と一緒に戦い、暴れ、空に飛び立つ。二人が揃えば俺達は無敵だ。
ちなみに新しい弟でも問題ないらしい。常に番を探し求め続ける比翼之鳥の悲しきサガ。
【TS理由】
幻霊『比翼之鳥』を取り込んだ事による性別の転換。
雄と雌が一対となり、互いに寄り添い合う事でしか飛べない比翼連理。
片割れである弟・解宝と再び空を翔る事を願った「彼」は、「彼女」となる道を選んだ。
【一人称/二人称】
一人称:私、兄、俺(滅多に言わない)
二人称:お前、弟(認定した相手のみ)
【しゃべり方の特徴】
堂々としてはいるものの、やや上から目線。
兄は寂しいと死ぬ生き物だから、弟は兄のお世話をするべきだしもっと兄に構うべきだぞ。
【コンセプト】
比翼連理の片割れ。別たれ地に堕ちた雛鳥。
案のひとつに『原典そのままでは作れそうにない極端なキャラクター』があったので。
【使用・参考にしたデータの出所(僕鯖・皆鯖などあれば)】
燕青、呼延灼(Fate/Grandp Order)
【推薦したいその他の代理AA】
稀神サグメ(東方Project/紺珠伝)
ホシミマイハ(TWilight INSanity)
ラルヴァ(吸血殲鬼ヴェドゴニア)
【代理AAを選んだ理由】
片翼、合成、欠落を抱えた少女。
【その他コメント】
別所の『ダイスで水滸伝の悪漢に幻霊を混ぜてサーヴァントを作る』企画にて作成。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫