atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
stci2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
stci2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
stci2 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • stci2 @ ウィキ
  • 三廻部 無々

stci2 @ ウィキ

三廻部 無々

最終更新:2025年07月23日 17:00

mikurube

- view
だれでも歓迎! 編集

プロフィール



名前 三廻部 無々(みくるべ むむ)
出身地 日本(?)
誕生日 2003年7月11日 (22歳)
転入日 2025年5月5日(0年84日経過)
職業 トラック運転手(?)
偽名 灰色ウサギ ashRabi(アシュラビ) 灰色の夜叉
ツイックス @Rube0711
プレイヤー 無虚無眠(むよくむみん)
告知等 https://x.com/_4xton_
配信場所 https://www.twitch.tv/muyokumumin
動画保存 https://www.youtube.com/@MuyokuMumin

身体的特徴

性別 女性
身長 152cm
体重 43kg
血液型 O型
MBTI INFJ
髪型 (街初日~5/31迄)白と黒のロング、顔のサイドに三つ編み
髪型 (6/1~6/13)前髪が白で後が灰色(ツートン)、ショート外ハネ
髪型 (6/14~7/3)前髪と頭部にかけて白・後が灰色(ツートン)、ロング
髪型 (7/4~現在)一部前髪と頭部が白・全体が灰色(ツートン)、ベリショ
肌色 白め
瞳の色 水色(光の反射によって変わる)
その他 スカルのお面を被っている(色は服装によって変わる)
腰・両腕・胸元に刺青がある(服装によって見える)


ガイドライン 配信のクリップ・切り抜きは自由(人に迷惑をかけないこと)
RPについて 過度な発言・原動等エンタメにできないものはNGです
RP初心者の為、初対面の方とのプロレスは対応できません
関係構築後にお願いいたします



街に来た理由


元々別街にてディーラー(店長)をしており、車・ヘリ・船の販売及び社員の給与管理等を行っていた
多忙な生活の中で「自分は何のために生きているのだろう」と思うようになり、心を擦り減らしていく
ある日心が限界を迎え、ふらりと乗った電車でこの街に流れ着く
自由になりたい、その気持ちが身体を突き動かした
誰も知り合いがいないこの街でなら自分らしく生きられるかもしれないと思い
この街に住みつくことにした

人となり


過去
幼少期に両親が行方不明になって以降、孤児施設で暮らす
働ける歳になってすぐディーラーになる(車に関する仕事がしたかった)
最終的に店長になるが、働きすぎにより精神的に体調を崩すことになる
過去の一件からマスクで顔を隠している(信頼のおける人にしか顔は見せない)

現在
街に来てしばらくは北で過ごしていた(人見知りを発動させていた)
この街に来てからストレスが爆発した時のみ、煙草を吸うようになった
(本当は吸いたくない、でも吸わないと頭がガンガンする…)
前の街ではお洒落を楽しむ余裕がなかったが(スーツしか着ていなかった為)
この街に来てからは毎日服屋に行っては新しい服を着てお洒落を楽しんでいる
友達が出来たら双子コーデをして遊びに行くのが小さな目標になっている

仮面着用時一人称…僕・無々
     二人称…君
     三人称…君たち・皆
ビビりなので普段は気をめちゃくちゃ張っている、そしてポンコツ
※冷静に話すと怖いと言われる

仮面未着用時一人称…私・無々・僕
      二人称…あなた、名前さん
      三人称…皆さん
(素の無々の状態、気を許した人にだけしか見せない)
素はおっとりポヤポヤしている、すごく純粋
素の一人称は私、めったに出ることがない

性格
引っ込み思案
 -友人関係の幅は狭い、故に数少ない友人・仲間へ依存しがち
 -この街へ来てからは頑張って話しかけたりしている

天然で純粋
 -天然ゆえの爆弾発言がたまにでる
 -警察や白市民に一応悪い人だよね?と聞かれるレベル

ビビり
 -実は驚くくらいビビり(ただ表情や発言には出ないタイプ)
 -人が驚いていると逆に冷静になれる

人の感情に敏感
 -相手が何を思っているのか何となくわかる
 -敏感故に相手の何気ない言葉に傷ついたりする

器用貧乏
 -人に頼る環境にいなかったため、大抵のことはそつなくこなす
 -とりあえずやってみようで出来ちゃうタイプ

好き
洋服を見ること
 -最近、その洋服良いね!選ぶセンス良い!と褒められていてニコニコしている
バイクに乗る
 -バイクでひたすら走り回るのが好き、尚結構な確率で高所から落ちてダウンしている
ピザトースト
 -北に用事がある時は絶対に買いに行くくらい好き、ほぼ毎食それ
  (街に来て初めて食べたご飯、以降お気に入りに)
師匠
 -チェイスのいろはを教えてくれた憧れの人
 リスペクトを込めて同じ仮面をつけている時もある
 次会う時も現場で指名するからね、待ってろよ~!


嫌い
他人が自分の好きな人を傷つける
 -自分の中でのボーダーを超えた瞬間驚くくらい冷たくなる
  (過度な暴言・失礼な言動は絶対に許さないマン)
暇なこと
 -社畜だったため、暇だと謎の罪悪感に苛まれるので嫌
タバコ
 -匂いがダメ、できれば頼りたくないが最近は諦めている
  最近車に乗っているだけで4~6本程吸っている
海
 -海洋恐怖症で水の中に潜ると具合が悪くなる、泳ぎも下手

ストーリー

街に来て就職先を探すも、どこの求人も募集を締め切っている状態だった
しばらくは北でトラックを運転して日銭を稼いでいたが
きちんと人と関われる仕事をしようと思い一旦ロスに戻ることを決意
その時にぶらりと入った服屋で、灰色の服を着た女性に出会う
「私たち、今自由のために動いてて…良かったら一緒に来ませんか?」
自由のために街に来た三廻部無々はその言葉に惹かれ、今はその女性と行動を共にしている
最終目標は定職につかず北の辺鄙な場所に家を購入して穏やかに暮らすこと
できれば隣には恋人でも親友でも大切な存在が居てくれたらと思っている

※すべてフィクションです

+ 過去の記憶
過去の記憶
+ 1.失われた記憶
1.失われた記憶
頭がガンガンする、ここはどこだろう
あ、そっか ガレージだ…確か納車しようと思って…
あれ…なんで床が赤いんだろう…それに、少しだけ寒い気がする
どうやら私は撃たれたらしい、脇腹から出血していた
目の前には複数のギャングが私を取り囲むようにして立っている

私が働いていた車屋はどうやら違法に入手した車を法外な値段で売っていたらしい
「…私は、何も知らない…」

本当に何も知らなかった、自分で働きたいと思って入ったお店が
実は裏で犯罪をしていたこと
自分が利用されて、店長として働いていたこと

1発の発砲音、誰かが私の名前を呼ぶ声
そのあとの記憶はない

気づけば駅のホームにいた
手にあるのは必要最低限の荷物とお金
そっか私、働くのが嫌になって旅行にでも行こうとしたのかな?
最近忙しかったしね
…あれ、私どうやってここまで来たんだろう
+ 初めての街で
初めての街で
+ Day1
ふと目を覚ませば、見知らぬ駅のホームに突っ立っていた
手持ちには少額のお金と最低限の荷物
周りを見渡して、ここが駅のホームであることに気づく
電車があるなら移動するか…ただ待てと暮らせど、次の電車が来ない

"あれ、私なんでこんなところに来たんだっけ?"
そう思いつつ、駅の近くを歩きながら思考を巡らせる
元は別の街でディーラーとして車を売っていた
この街に来る直前も仕事をしていたはずだったけど…
何となく前の街にいた時の事が思い出せない、寝ぼけているのか?
あたりを見渡して建物が見えた、どうやらタクシーっぽい
タクシーの運転手だったら街に詳しいかと思ったが、誰もいない
"え、私移動手段無い?"
ヒッチハイクしようにもそもそも人に出会えない
なんだこの街は…と思いつつとりあえず徒歩であてもなく歩き続ける

"お腹すいた…歩くの疲れた…"
この街にそもそも何があるのか全く知らない状態で来てしまったのだ
しかもちゃんと準備したわけではなくフラッと
仕事で疲れていたから、急に逃げ出したくなったのかも…とか
この街に来た理由を何となくボヤっとする記憶を思い出しながら歩き続ける
こんな日に限って履いてきたのは厚底のブーツ
コツコツといい音を鳴らしながら道を歩けばだんだんと足が痛くなってくるのが分かる

"待てよ…このままここに住み着けばいいのでは?"
そうすれば仕事も行かなくていいし、好きなことができそう…!
短絡的な考えが頭を支配する、それもそのはず
ディーラーの仕事にやりがいを持っていたが、あまりにも忙しすぎた
ゆっくりとした休暇はいつぶりだろうと思いを馳せる
"とりあえず街の人に会って、働ける場所を探さないと…!"
そう思えば街の中心部っぽそうな部分に向かって歩みを進める
痛みを感じていた足も少しだけ軽くなった気がした
+ Day2
気付けば街のスタジアムみたいな所のベンチで眠っていた
ベンチで眠ったからだろうか、身体中が悲鳴を上げていた
あてもなくまた歩き始める、今日こそは絶対に人に出会うんだ…!

"待って、ほんとに人がいないんだけど…?"
街中を歩けば誰か一人くらいには会えるかもと思っていたが、誰もいない
そして何より、歩き回ったせいだろう
ありえないくらいお腹がすいていた、このままでは餓死してしまうと思うくらいに
"ご飯食べれるところ…コンビニは?"
歩けどコンビニも職業安定所も見つけられない
"え?もしかして詰み?"
そう思いフラフラの足取りで入った先のコンビニで何とか食料をゲットする

"ご飯ってこんなに美味しかったんだ…"
食のありがたみを知る、忙しかった頃はちゃんとしたご飯を食べていなかったな…
ただ、食べても食べてもお腹がすき続けている
ちょっと待って、お金もあんまりないんだった
早く職を探さないと…!この街、日雇いとかあるのかな…
なんて思いながら歩き回ればやっと職業安定所を見つける

助かった!と思い仕事を見てみる
この街に長くいるなら車に関係する仕事がいいな~と思い仕事の項目を探す
ディーラーという仕事は無かった、そりゃそうか…
そもそも、ディーラーはもうしたくないんじゃなかったっけ…?
次点で考えていたメカニックは募集を終了していた
次にひかれたのはカフェの店員、ただ働く場所が分からなかった
"待って、トラック運転手!街中とか知れるのよさそう!"
最終的に惹かれて始めた仕事はトラックの運転手だった

人に関わろうとしていたのに、最終的に人に関わらない生活の始まりである
待って、トラックの仕事場…私が最初に居た所じゃない?砂漠の方の…
"まさか、あそこまでまた歩いて行くって…わけじゃないよね?"
(無事に歩いて行きました)
+ Day3
目を覚ませば、今度は木材が積み重なった場所
相変わらず身体が痛い、お腹もありえないくらいすいている
でも持ってきたお金が最低限だったからまずは稼がないと…!
そうしてしばらくはトラックを運転していた
全て見慣れない風景で新鮮だった
ただ、相変わらず街の人とは会えていなかった
"このまま私、街の人に会えなかったらどうしよう…"
そんな不安が頭に浮かぶ、ちょっと泣きそうだ

"前の街に戻るべきなのかな…"
そんな考えがふと頭をよぎる
帰りたくないな…と思いつつもそうするべきなのかもと思い始めた
だったら最後くらい、普段絶対にやらないことをしよう!
そう思っていったのはギャンブル場
一攫千金を狙ってみた、車は当たらなかったし
チップ交換も少ししかお金にならなかった、面白くない
やはりギャンブルなんかするもんじゃないな…とその場を後にしようとする

"待って、ご飯買いに行く手段無いじゃん"
ギャンブル場まで来た時に乗っていたトラックが消えていた
どうしよう…徒歩でまた移動するか?と考えたがもう歩きたくなかった
おまけにありえないくらいお腹もすいていた
こういう時って、誰に頼ったらいいの…?

"こ、困ったときは…警察…?警察に電話しよう"
困り果てた結果、警察に電話した
"どうされましたか?"
"じ、実は…移動の手段が無くてカジノの前に…居るんですけど…"
久しぶりの人との会話
あまりにもビビりすぎて、どもってしまった
恥ずかしさで顔が熱くなるのが分かった
"分かりました、対応しますね"

しばらく待っていれば、警察のサイレン
紫の髪の仮面をつけた警察官が降りてくる
"大丈夫ですか?"
"あの…すみません…この街ってご飯どこで売ってるんですか…"
あまりにもお腹がすきすぎて視界が霞む
"あー、じゃあこちら差し上げますよ"
そう言って渡されたのはピザトーストとアイスカフェオレ
貰って食べて衝撃を受けた、あまりにも美味しすぎる

そのまま職にしているトラックの場所まで警察車両で送ってもらった
もし職に困っているなら、カフェの店員さんはどうか?と勧められた
場所が分からないと伝えると番地を教えてくれた
どうやら、オープンテラスで営業しているらしい
今度行ってみます、そう伝えてその警察官とは別れた
"待って名前、聞くの忘れた!"
今度また、会った時に聞こう…!
+ Day4
目を覚ませす、木材が積み重なった場所
ここで寝起きするのにもだいぶ慣れた、身体は痛いけどね

相変わらずトラックの運転手を続けていた
街の人との交流はゼロ
助けてくれた警察官の人に言われた通り、カフェに行ってみようとは思っていたが
陰キャの自分には面接を受けに行く勇気が無かった
一人で黙々とトラックで木材を運び続ける

"待って、この街に来てからお洒落してないかも…"
ハッと気づく、そうだ私お洒落したい
ディーラーをしていた時はほとんどスーツで過ごしていたから
服に興味すら無かった
でも今の私は自由…なんだってできる

気付けば洋服を見に行くためにトラックを走らせていた
納品はいつでもできるからきっと大丈夫、誰に迷惑かけるわけでもないしね
そう思いながら洋服を見る
"この洋服可愛い…!え、これも!これも可愛い!"
種類豊富な洋服を見ていた時、声を掛けられる

"こんにちは~!今何してるんですか?"
紫髪の女性だった
"あ、えっと…トラックの運転手を…"
"この街に来て3日くらい経つんですけど…まだ街の人に会えてなくて"
街に来てしばらくたつが街の人に会えていないこと
仕事が無くて困っていることを話した

"私たち今、自由のために動いてて…良かったら一緒に来ませんか?"
聞けば、自由のために俗にいう"悪いこと"をしているらしい
嫌じゃなければ一緒に悪いことをしませんか?という話だった
"え!?いいんですか?行きます!"
自由という言葉に惹かれて即決でついていくことを決意した
他にも選択肢はあったかもしれないけど
人に会えていなかった数日間があまりにも苦しかったからこの道でいいやと思った
キラキラ憧れのカフェの店員さんは諦めた、たぶん私には向いてないし

あれよあれよという間にメンバーを紹介され、車を貸してもらい、犯罪用の道具をもらって、そうして初めてやったのは銀行強盗
慣れないギミック解除、慣れない車の運転、警察から逃げるチェイス
全てが新鮮で新しくて楽しいとさえ思ってしまった
そして何よりも、自分のことを見てくれて必要としてくれる存在ができた
悪いことをするのは正直気が乗らないけど
でも自由に生きられるなら、この道でもいっか
そうして僕は灰色になった
+ 思い出
思い出
+ 最高の友達
最高の友達
?/?某所にて天吹 禊と秋山 凌空に相談に乗ってもらった
自分は黒市民(ギャング)だから、どうやって人と関わったらいいのか分からないと悩んでいることを伝えた
存在を気にする私に
天吹 禊"無々が自分のしたいことをしたらいい、俺はそれでも無々の友達だよ"
秋山 凌空"だって友達だろ?そりゃ困ってたら助けるよ"と言ってくれた
最高の友人たち、本当にありがとう
+ それぞれの思い
それぞれの思い
ギャングとしてどうなりたいのか、なぜこの道に来たのか話す機会があった
僕個人の目標は、影を超えるか、影と張り合えるようになる事だった
他の皆は?と聞けば皆教えてくれた
ボス…街で一番のギャングになりたい、街の人から信頼もされたい
広夢兄さん…楽しく生きれれば何でも良かった(前職のPDはつまらなかったから)
あんちゃん…ボスと広夢と一緒に居たかったから
ななちゃん…影をぶっ倒したいから
まだ聞けてない人もいるけどそれぞれの思いを胸に街を灰色に染め上げる…つもり
+ 罰金:ナイスチェイス!
罰金:ナイスチェイス!
6/30犯罪可能時間中、柊エヒにその日合計で5回チェイスを挑む
合言葉"人質の解放条件は柊エヒとチェイスがしたいので連れてきてほしい"
そのうちの1回だけ捕まったが、その時の罪状欄?にナイスチェイス!と書かれていた
全力をぶつけれたので楽しかったし、師匠も楽しかったと言ってくれて良かったと思っている
+ またね
またね
絶対に泣かないように、笑ってまたねと言いたくて柊エヒに電話をかける
レギオンの橋の上に居るよと言われたので、相棒のジャグラーを走らせる
プレゼントと言われて車3台を譲り受けた
どの車もエヒさんとチェイス場所を探すときに使った思い出がある
"チェイス、楽しかった?"と聞けば"ほんとに楽しかった"と言ってくれた
良かったと笑う、泣きそうだったけど何とか耐えた
言いたいことは沢山あったけど、きっと今日のチェイスでいっぱい感じ取ってくれたと思うから
今は沢山寝てください、お疲れ様でした
また会おうね師匠、またね
+ 大切な仲間
大切な仲間
"俺、街引っ越すことにしたから"
甜瓜ななからそう告げられる
彼女と別の街に行くことにしたらしい、寂しくなるなぁ…と思いつつもななちゃんの選択なら応援するしかないと皆で送り出すことにした

最終日、できれば大きな犯罪をしたいと思っていたけど叶わず
クラブ強盗をしたり、ワイスピに挑戦してみたりした
失敗してしまったけど…

楽しかった思い出を胸に飛行場で各々が最後の言葉を交わす
私が言いたいことは一つだけだ
"一緒に影倒すって言ったじゃん!ばーかばーか"
"ごめんね"
優しい声で言われる
ななちゃんと影を倒す、そうお互いに言い合って頑張ってきた
だからこそ、果たさずに居なくなるなんて…って最初は思ったけど…
"いいよ、変わりに僕らでななちゃんの分も頑張るから"
"ありがと"
また会おうね、そういって別れを告げる
ななちゃんはこれからも大事な仲間だから
+ まさか君が!?
まさか君が!?
今日は街が久しぶりに騒がしい、どうやら黒が暴れているらしい
こちらもタスクの進行のために甘ノ寂 あんと車を走らせる
ふと灰色の拠点近くの道路に赤のイグナスが停まっていた
"誰~?"
と声をかければ、イグナスが急発進する
赤…タスクの邪魔だろうか?ボスは黒だけが邪魔してくると言っていたけど…
イグナスについていけばしばらく直進したのち、いきなり静止する
停まったイグナスに乗っていたのは、元フォリアの店長小井戸 ちらだった
"あれ!?ちらさん何で!?その服どうしたの!?"
とあんちゃんが聞く
見れば、赤が犯罪を行う時に着ている服装と全く同じだった
"あっ…いや、これはっ、ち、ちがくて…"
"もしかして、赤!?"
"女の子のギャングだ!ってことはうゆきさんも?"
"あっ、あ~~…まだ、正式な発表じゃないから…あの…"
きゃっきゃと盛り上がる私とあんちゃんを横目に焦るちらさん
"言わないでってことだよね?"
あんちゃんと二人で言わないことを約束した
誰にも言わないよ、と言えばすごく安堵した声を出すちらちゃん

"これから大変だろけど、頑張ってね"
そう伝えてその場を後にする
私も大概、黒市民が似合わない黒市民とよく言われるがちらちゃんはまさかだった
何が理由でギャングになったのだろうか…と思いながら車を走らせる
今度会った時に聞いてみるか
+ 譲り受ける物
譲り受ける物
影の解散話を聞いてから、あてもなくバイクを走らせる
受け入れられない気持ちを少しでも忘れてしまいたかった
しばらくバイクを走らせていれば緋廉 あかと彼がいつも乗っているIgnusが目に入る
"聞いたよ、影のこれからの話"
"あー…聞いた?"
あかさんは何ともなさそうな雰囲気で話す
これからどうするのか聞けば、また別の街で金稼ぎをするらしい
することが変わらないなら、ずっとこの街に居てくれてもいいのになぁと思ったが口には出さなかった
"俺街から居なくなるから、これ居る?"
そう言って指さすのは黒でカスタムされたIgnus
使いなよ、そう言われ譲り受けることになった
何だろう…僕って、車譲り受けすぎじゃない?なんて思ったり…

(また別の日)
車を走らせていれば一本の電話
"今少しだけ時間あります?"
声の主は緋廉 あか
"しばらくの間車を預かってほしくて"
前に譲り受ける話をしたIgnusをしばらくの間預かっていて欲しいと
理由を聞けば街を一旦離れるが、時がたてば戻ってくる予定らしい
お互いこれからどうしていくか話をしていれば
"オフレコにしてほしいんですけど実は…"
えー!となるような話を聞く、なるほどね?

話を終えた去り際
"一個だけ大事なこと、頑張りすぎないでね"
"頑張りすぎて精神的に折れたら戻ってこれないから"
ギャングは精神的につらい思いをすることが多いから、気を付けてね
と優しい声で言われる
"ありがとう…"
彼の背中を見送りながらポそりとつぶやく
+ 霞む視界
霞む視界
ボスから無線、緑乃テリアがモールの駐車場で待っていると伝えられる
急いで向かえば、久しぶりに会う緑乃テリアの姿があった
目立つ緑色の髪が、色素の薄い灰色のような微かに残る緑色に変わっていた
そんな暗いサングラスもかけてたっけ?
"久しぶり、はいこれ、もっと頑張りま賞を俺からあげます"
そう言って渡されたのは黒のIgnus、テリアさんが乗っていた車だ
"トランクも見てみ"
見れば拳銃とタブレット
"これでもっと犯罪頑張りな"
と彼は笑う、どこか息苦しそうな喋り方に違和感を覚える

"まぁ、それで本題なんだけどさ"
俺はもう、長くないんだよね
前の街で心臓にちょっと色々あって…ペースメーカーなんだけどさ
その部品が、この街には無いんだよね
前の街ももう無いから、取りに行くとかもできないし

"俺の命はもってあと1週間あるかないか"

あまりにも衝撃的な話で理解が追い付かない
緑乃テリアが死ぬ?
ギャングの抗争で傷つけあう事とはまた違う、別の形の"死"に直面する
しばらくの沈黙、なんて言ってあげるのが正しいのか思いつかない
"そりゃそんな反応になるよな…"
"だって…"
"まぁ俺は、残された時間を大事に生きるよ"
そう彼は穏やかに笑う
何だろう、この街に来てからずっと失ってばかりな気がする
+ 自販機荒らし
自販機荒らし
"デイリー自販機行ってきます!"
そう無線で告げて相棒のBati(バイク)を走らせて向かうは地下に点在する自販機
地上の自販機もハッキングUSBを使って荒らすことはあるが、地下を走って乱獲するのが一番効率がいい
何なら警察は地上に戻ってくることを想定しないといけないので穴場スポットだと思っている

"地下走り抜けるだけで10個くらい自販機有って、1回で大体6万だから60万もらえるのあっつ~~~"
そう言いながら地下を走り抜ける
"警察来ないかな~…"
と思えば、バイクに乗った狐面の警察…Chan tomiさんだ
"こら~、何やってるんだ!"
"デイリー自販機!じゃ、今からチェイスね!アタ禁30秒で!"
"人質居ないのにアタ禁は無いだろ~!"
と言いつつ追いかけてきてくれるChan tomiさん

警察の中で数少ない、実銃よりテーザー、テーザーより対話をしてくれる警察官
最近は彼がチェイスに付き合ってくれることが多い

"こら~、今大人しく捕まれば公務執行妨害はつけないから"
と容赦のないアタックを食らう
"いた~い!!"
今の所、お互いバイクでのチェイスは全敗
大人しくハッキングUSBを渡す

"はい、これに懲りたらもうやんないでね"
罰金を切りながら言われる
"だってこういうことしないとChan tomiさんとチェイスできないじゃん"
自販機窃盗の対応に来る警察官は少ない、来るとすれば百夜モモか、Chan tomiさんの事が多い
どんな小さな犯罪でも様子を見に来る警察官
ほんと、師匠に似てるなぁこの人

"次は車同士でチェイスしようね"
"う~ん…俺が事件対応できるならね"
そう約束して拠点まで送ってもらう
私はまだ、師匠の存在に…似たような存在に縋っているらしい
"強くならないとな…"

+ 日記
日記
+ 5月の日記
+ 5/?日記
5/?日記 本当は…
とある日、今日は警察があまり街にいないこともあって暇だった
何となく悪いことをする気分でもなくてこの街に何があるのか見に行こうと思った
バイクで風を切るのは気持ちがいい
しばらくバイクで走り回っていると、ふと広場にあるカフェを見つける
そのお店の店員さんがキラキラしていて、楽しそうで
少し羨ましかった
悪い人の私でも、体験だけだったらカフェの店員さんになれるかな?
と思ったけど、きっと迷惑になっちゃうよね…
そういえばギャンブル場前で餓死しそうな所を助けてくれた警察の人が、仕事がまだないならカフェの店員さんとかやってみたら?って言ってくれてたな…
あの人は今の自分を見たらどう思うんだろう

+ 5/31日記
5/31日記 僕としての覚悟
化粧台前でつけている仮面を外す
手入れには気を使っていたつもりだったけど、もうこんなにも伸びたのかとうねる髪を触りながら思う
自分の顔のはずなのに仮面をつけている時間が長いからだろうか
こんな顔だったか?と思う、いや少しやつれたのかも
「いよいよ???が設立される…私は…」
正直迷っていた、自由に生きるために選択した道だったが
本当にこの道で良かったのかどうか…もっと別の選択があったんじゃないか
「迷いは…捨てよう。私は…僕は自由のために生きるって決めたから」
思い切って髪の毛にハサミを入れる
白と黒の髪の毛がばらばらと床に落ちていく
「き、切りすぎちゃったかな…」
思っていたよりも髪の毛が短くなってしまった、失敗したかも…と恥ずかしくなる
とりあえずしばらくはフードを被ってごまかそう
皆どんな反応するかな?似合ってないって言われたらどうしよう
そんな不安が頭をよぎる
でも、これが私なりの決意表明だから
再び仮面をつける

+ 6月の日記
+ 6/5日記
6/5日記 確実に上手くなってる
今日はボスとタイガーで宝石強盗をした
現場対応に来たのは、エヒさんとわんちゃん
以前黒から聞いていたチェイスを教えた警察官がわんちゃんの事なのは分かっていた
だからこそわんちゃんがどんなチェイスをするのか気になって
わんちゃん僕とチェイスしよう?と誘った
今回はすぐに撒けたけど、次回はどうなるかわからない
すぐに宝石を別の場所に隠す、これで今日の物は利確できた
そしてすぐに無線が入る
「俺の方、ちょっとやばいかも」
どうやらボスが危ないらしい、すぐに車に乗ってボスがいる場所に向かう
アタックの経験はあまりないが、警察にアタックされたことを思いだして
相手の車にアタックする、進路を妨害できた上に上手く僕の方に1台引き付けることができた
釣れたのは僕がビビりまくっていたエヒさんだった
後はボスが利確できるまでの時間を稼ぐチェイスをするだけ
街中を走り続ける、以前よりはチェイスが上手くなったという実感が確かにあった
成果としては十分だろう
自分のチェイスが初めて役に立ったようなそんな気がした

+ 6/6日記
6/6日記 強くなりたい
スマホを見ると、一件の不在着信があった
相手を確認して折り返す
「暇かなと思って、声をかけたんだよね」
声の主は続ける
「むむちは大丈夫?なんか困ってることない?」
色の違う私を何故気にかけてくれるのかそう思いつつも話を聞く
聞けば、私が銃撃練習をしたいと思っていることを知って
色々動こうとしてくれていたらしい

以前からボスに銃撃が強い黒か赤に撃ち合いの練習を頼めないかと相談をしていたがボスからは、黒も赤も喜んで引き受けてくれるはずだけど考えさせてほしいと言われていた
「無々が一番何もできてないから、学べる択があるなら全部から吸収した方が効率がいいと思って」
もちろん、灰色の皆からも得られるものは吸収している最中で
それでも、私の中では圧倒的に足りないと思っていた
だからこそ得られるものがあるなら何にでもしがみつこうと思った
そういうと電話の主はまた笑った
「俺でよければ個人で色々教えてあげるよ、不安なら偽名で教えたっていいよ」
「その方が面白いから、むむちは音の鳴るおもちゃみたいで面白いし」
なんだそれ、と思いながらも 何かを掴むきっかけになるのであればそれでいいと思った
だって私は、すぐにでも強くならないといけないんだから

+ 6/8日記
6/8日記 黒と灰の模擬戦闘
人を殺す
この感覚を怖いと思ってしまった自分がいる
初めて銃を持つ手が震えた、足もすくむ、呼吸もうまくできない
私という人間はなんて弱くて愚かなんだろうか
分かっていたはずなのに、たとえ練習であってもそこは生きるか死ぬか
躊躇ってはいけないと分かっていたのに
悔しい
仲間のためにもっと強くなりたいと思っていたのに
私はどうして撃つのを躊躇ってしまったんだろう
悔しい
悔しい
悔しい

私はギャングになってこれから先、どうなりたいんだろう…
本当にこの道に来て良かったんだろうか
そんなことを考えるなと頭をぶんぶんふる

黒の強さは正直想定していた通りだった、絶対に勝てないと分かっていた
だからこそ一人でもやれればいい方だと思っていたが、そう甘くはなかった
出来たことと言えば場所を取られないようにし続けたことくらい
あまりにも不甲斐なかった、身に覚えのあるシルエットを見つけて撃つことを躊躇ってしまった
この町一番の強さ、この強さとといつか本気で殺し合う時がくる
相手も今よりさらに成長するだろう
そんな中で、この街で初めて実銃を持った自分に一体何ができるのか
…
思考がまとまらない
射撃場でひたすらボットを撃ち続ける
銃声だけが永遠とその場に響いていた

+ 6/10日記
6/10日記 初殲滅
今日は金庫を引っこ抜いてお金を稼ごうという話になった
そもそも金庫を引き抜けないことも多いため、今日こそは成功させたいと思っていた

順調に金庫を引き抜き、タイガーと一緒に街中を走り続ける
警察車両をうまくかわしていたつもりだったが、牽引車を川に落とされてしまった
急いで脱出してメンバーと合流する
「金庫が動かせないから、殲滅に切り替える」
「警察は全員殺していい」
ボスからの無線

パトカーの色を見て、知り合いがいることに気づく
狐の面を被った警察官が見えた

躊躇うな
相手は躊躇わずに発砲している
銃を持つ手が震える

ここで一瞬視界が暗くなる

自分の中で何かが切り替わる、何の躊躇いもなく相手の車にアタックする
横転させて発砲、相手の体に2発当てる
相手が逃げたところを他のメンバーがやってくれた

「全員やった、撤収しよう」
再度ボスからの無線
今までの犯罪中で一番大きな手ごたえだった
警察の初殲滅、灰色は着実に強くなっている
そして私自身も確実に強くなっている

ただ最近、銃を使う犯罪をしているとぼんやりとする時があるのはどうしてなんだろう

+ 6/16日記
6/16日記 ぼんやりとする
宝石強盗、チェイスの相手はわんちゃんだった
黒直伝のチェイスがどうなのか気になって、いつも指名している
逃げるよ~ん、と言い放ち車を走らせる

あれ?このジャグラー…スピード出てないな…
修理に行くの忘れてたか

"ごめ~ん、僕の方2台張り付き、ジャグラースピードでないからレギオングルグル作戦で"
しっかり無線で報告、今までは焦りまくっていたけど大分慣れたな…と自分で思う
他メンバーの利確を待ちつつ、レギオン方面を行ったり来たりして警察車両を揺する
利確が出来たメンバーにチェイスは変わってもらおう

わんちゃんの真っ直ぐな性格が分かるアタックをかわしつつ、他の車両同士でぶつけられないか様子を見る
分かりやすく直進突撃してくる車はだいぶ避けれるようになってきた気がする
わんちゃん…そんなにまっすぐ壁にぶつかってたら煙出ちゃうよ…なんて心配する余裕すらあった
気付けばレギオン側に4台も警察車両が来ていた

メンバーが警察車両を誘導してくれたのを見つける
ある程度レギオンを回り続けて後ろが1台になったのを確認して
"僕このまま旧EMS抜けて北上するね~"
一気にスピードを上げて進み続ける
この先のジャンプ台を飛べば視線が切れるはず

"カバーありがとう、巻けたから利確するね"
今日も無事利確、誰も捕まらなかった
なんだろう、大分悪いことをするのにも慣れてきた

…そういえば、名前聞かれなかったな
警察は僕たちをどうやって指名手配するんだろう…?
ま、いっか

…少しだけ頭がぼんやりする、何だろう疲れてるのかな

+ 6/19日記
6/19日記 一抹の不安
前々から気にしていたとある人物へ電話をかける
「はーい、どうしたの?」なんて呑気な声を聞けば、思わず笑ってしまう
これから話す内容は、結構重い話なんだけどな…と思いながら

「モモちゃんにどうしても伝えたいことがあってね」
「うん?何?」
会話しているだけでも伝わる、彼のまっすぐな声
この事実を話すのを躊躇ってしまう自分がいた
余計なおせっかいかもしれない…と
本人に伝えるかどうか、大分悩んでいたから

「どこの組織かは言えない、けど…モモちゃんの存在を利用して警察を内部分裂させようとする組織・人物がいる。もしかしたら黒の皆にも何かあるかもしれない」
「モモちゃんは常にそういう人たちに見られている(情報を取られている)ということを理解してね」
「これは犯罪者としての僕(灰色ウサギとして)じゃなくて、私三廻部無々としての忠告ね?」

正直僕も、犯罪者とモモちゃんがどれだけ関係を持っているか詳しくは知らないが、犯罪者と仲の良い警察は珍しい
その立場を利用しようとする人間は多いだろう
それでも何となく私はモモちゃんが利用されることになってほしくなかった
だから伝えた

「伝えてくれてありがとうね、でも僕は大丈夫だよ」
まっすぐな声で言われる、やはり余計な連絡だったか…と思う
彼は彼なりに考えて行動しているらしい
なら僕がすることは"ただ見ているだけ"これでいいだろう

「それだけ言いたかったから!またチェイスしようね~」
やめてくれないかなぁ?と言われるけど、笑いながら電話を切る

彼は私に犯罪をやめて欲しいと率直に言ってきた
もしも犯罪をやめたいと思っているなら、力になるし居場所にだってなるよ
そう、真剣な声で
ごめんねモモちゃん
どんなに銃を撃つのが怖くても、犯罪をするのが辛くても…
助けてくれたのは君じゃなかった
その辛さを理解したうえで最初に手を差し伸べてくれたのは、他でもない灰色の皆だったから
今は犯罪やめるつもりないんだ…
僕の居場所は、灰色なんだ
モモちゃんがどれだけ手を伸ばしてくれたって、その手を掴むつもり(資格)はないんだから

+ 6/21日記
6/21日記 正式に
色が正式に市に認められた
僕は正式に"灰色のギャング"として、活動することになった
これからより、僕は黒く染まっていく

ボスとメンバーが集まった会議
ギャングとしての立ち回りをしっかりすること
仕事中の言動・発言には気を付けること
そう伝えられる
今まで当たり前のようにできていたことに制限がかけられたような感覚
自分がギャングになったということを嫌でも自覚しなければいけなかった
苦しい
どうしていいかわからなかった、口数も明らかに減る
それでも仕事はこなさなければならない、数をこなさないと
気付けば自然と涙が出ていた
どうしたらいいか、分からなかった
自分が拠り所としている人と二度と話せないのかもしれないと思ったら
それがあまりにも悲しかったから

ボスともう一度話す
伝え方が悪かったと、言われたことの意味を深く説明してもらった
仕事の時間以外は、今までの通り一般市民や半グレ、ギャングと話しても良いこと
ただし、自分達ギャングが不利益になるような話はしないことと教えてもらう
仕事中も自分が灰色のギャングメンバーであることを頭に入れて、組織に不利益(抗争)
が起こらないように気を付けて欲しいという事だった

良かった…と思う
ただ、僕はあまりにも素直だから…
きっと何か組織にとっての情報を話してしまうかもしれないという不安に駆られる
気を付けないと
今までに感じたことのない緊張感で仕事をこなしていく
その日一日、ずっと不安は拭えないままだった

+ 6/23日記
6/23日記 警察がいっぱい
ウサギは今日、何の仕事する?
そう聞かれ、ブースティングに行くと伝えた
連日の仕事の詰め込みにより正直複雑な仕事(警察と長時間拘束されるような仕事)をしたいと思えなかった
仕事をしなければいけないプレッシャーとそこからくる疲労は確実に僕を疲弊させていた

"じゃあ俺もついて行こうかな"
そう言ったのはアンボスの冷凪 広夢だった
この人は多分、僕が仕事をしたくないことに気付いている
でも、それを咎めるつもりはないんだろう
ただ心配でついて来ようとしている

"俺はこれ、飽きるほどやったんだけどな…"
無々は物好きだね~、そういいつつ慣れた手つきで盗難車のロックを解除していく
"じゃ、GPSよろしく~"
広夢兄さんが運転する隣で、GPSの解除をする
早く解除してくれないと一生警察に追われるよ~なんて脅しを受けながら
…うまくいった
慣れた手つきで納品先まで車を届ければ、あとは帰るだけだ

…?
何だろう、何か音が聞こえる
"警察のサイレンの音、近くない?"
"無々、こっちに隠れよう"
視覚ギリギリの場所に隠れ、急いで服を着替える
警察が近くにいる…
これから納品に来ると思われているのか待ち伏せされているようだ
コツコツと歩き回っている音がする
どうしよう…銃とか持ってるし…
焦りでどうにかなりそうだった
"俺が様子見てくるから、これ持ってて"
そう言われ押収される可能性のあるものを渡される

そのやり取りが終わった瞬間、警察車両が目の前に止まる
"お姉さん、こんなところで何されてるんですか?"
灰色の髪の警察官に声をかけられる
"今ここにブースティングって犯罪の悪い人がいるんですよね"
"ブースティングって何ですか?"
とりあえずすっとぼけてみる
"この人と…デート中だったんですけど…!ここ人がいないから穴場なんです"
"そうなんですね、手荷物検査とか協力していただけますか?"
"いや、なんで彼女にだけ言うんですか?"
広夢兄さんが割って入ってくる
"いえ、怪しいなと思って声をかけただけなので"
"じゃあ俺も怪しいですよね?なぜこの子にだけ手荷物検査を?"
何か怪しい場面でも見ていたんですか?と聞けば警察官は押し黙る

そうこうしているうちに警察ヘリ1台、警察車両3台に囲まれていた
C帯の車両窃盗にここまでくる?警察暇なの?と思いながら、緊張から身体がこわばる
"ちなみに警察の皆さんには何が見えてるんですか?俺には何も見えないけど"
"これで手荷物検査はあんまりじゃないですか?俺たち2人の時間過ごしてたのに"
広夢兄さんの冷静な対応
"そうですね…すみません、何してるのかな怪しいなと思って声かけただけなので今回はお帰り頂いて大丈夫です"

"君たち車両窃盗?か知らんけどそれ相手に来すぎね、もっと別の仕事しなね"
広夢兄さんがそう言い残しその場を後にする
警察がいなくなった途端、目の前の車両を窃盗する広夢兄さん
おいおい、まだ近くに警察居たら今度こそバレるって…!
"そしたらチェイスするだけだから、俺はこれで逃げきるよ"
なんて自信満々に言いながら盗んだついでだからとジャンプ台を盛大に飛ぶ
盗んだ車だからぶっ壊したっていいだろなんてやいやい言い合いながら拠点に帰った
アンボスは深くは言ってこないが、なんだかんだよく見てくれているんだなぁと思う

大丈夫だよ兄さん…僕、頑張るから…
ちゃんと仕事するから

+ 6/27日記
6/27日記 2人の約束
最近の日課である柊エヒに電話をかける
"見せたいものと聞きたいことがあるからカジノに来てほしい"
"うん、ええよ~"
いつもの優しい声、聞きなれた声
見せたいものは意を決して買ったタイラントだった
そして聞きたいことは、街から去るつもりなのか…という事

エヒさんはこの街に来てからずっとチェイスを教えてくれた師匠的な存在で、本当に大好きな人で
当たり前にこの街からいなくなるとは思っていなかった
ただ最近、何か胸騒ぎがして…

しばらくすればバイクに乗ったエヒさんがやってくる
いつも通り飄々としたたたずまいで
"見て!これ!買っちゃった!"
と色も変えていないタイラントを見せる
泣かないようにいつもよりも明るい声で話そうとする
"エヒさん、この街から居なくなりますか…?"
"うん"

やっぱり、居なくなっちゃうんだ…
そう思ったらわんわんと泣きじゃくっていた
居なくなってほしくない
まだ一回もジャグラーでチェイスに勝てていないから
チェイスの技術を認めてもらってないから

"長期になるかもしれないし、すぐ戻ってくるかもしれない"
旅行に行くんだと、そう笑いながら言う
居なくなることをちゃんと話すのは自分が初めてだと
察している人もいるかもしれないけれどと…
妙な胸騒ぎは当たっていた、だから無理をしてでもタイラントを購入した、どうしても勝ちたかったから
持てる全てをぶつけたいと思ったから
最近のモチベーションでもあり、最終的な目標だったから

"ジャグラーで俺に勝つのは俺がまた帰ってきてからかな"
そういいながらエヒさんは笑う
俺が教えた技術は、すぐに習得できるものではないからと
残された日数はすべて彼とのチェイスのために仕事をしようと心に決めた
そうと決めたら、まずはボスに相談しないと…!
涙を流している場合ではない、前を向け
今できることを全力でするんだ

+ 6/30日記
6/30日記 師弟対決
今日は私にとって、区切りになるであろう1日だった
尊敬する師匠に全力で挑みに行く
"今日の犯罪、全部僕一人で行ってくるから!"
と無線で伝えれば、事情を知っているメンバーから勝ってこい!と言われる
勿論そのつもりだ、だって今日しかないんだから

人質の解放条件に"柊エヒを連れてこい"と言えば、黒いジャグラーがやってくる
最近のエンジンレベルが上がった警察の車両ではなく、エヒさんが個人的に調整した車両だ
彼は常々、エンジンレベルを上げずとも技術で乗りこなせば犯罪者に勝てると言っていた
実際事件対応に来ればいつも苦戦させられていた
それは紛れもなく師匠に技術があるからだろう
絶対に勝つ、そう言い聞かせてハンドルを握る

ジャグラー同士の対決、振り切ろうとしてもぴったりとついてくるエヒさんの車両
"アタック開始だ"と言われれば、転がされるような、動きを止められるようなアタックが続く
やっぱりすごい…師匠からの教え、相手が嫌がるような動きをすること
曲がろうとすれば、すかさずアタックされて車がスリップする
"相手のミスを誘う動き…!"
あの場所しかない、そう思って車を走らせる
この街に存在するジャンプ台、その中でも飛べば車両にダメージが入ってしまう場所も存在する
でも、そこでだったらエヒさんも失敗するかもしれない
一か八かだ
スピードをつけて思いっきり飛ぶ

後ろから"やばい、ミスった"と声が聞こえる
振り切れた!
初めて自分の力だけで、エヒさんに勝てたんだ…!
エヒさんから教えてもらった全てをぶつけることが出来た満足感
そして何より、着実に成長している実感
それが何よりも嬉しかった
まだ時間はある、今日は時間ギリギリまでエヒさんにチェイス勝負に付き合ってもらおう…そうと決まればまた人質を連れてこないと…!

+ 7月の日記
+ 7/2日記
7/2日記 どうすればいい
頭が重い
それでもやることがあるからと、無理やり身体を動かす
今日も最低限の仕事くらいはこなさないと…
師匠が居なくなっても何も変わらない街
それでも何か歯車がずれてしまったかのような、そんな感覚
身体も頭も上手く動かない
それでも街では色々なことがおきている
頑張らないと…

頑張るって何だろう…?
あれ、私って何のために頑張ってきたんだっけ…
頭がボーっとする
私はこれからどうしたらいいんだろう
どうするべきなんだろう
誰か助けてよ

+ 7/8日記
7/8日記 現状とエヒさんの事
7000番台の海辺、そこに青い車を停める
少し待てば、深い青のバイクに乗った男性がこちらにやってくる
"最近どうよ"
声を聞けば百夜モモの声、どうやら変装してきたらしい
いつもとは違う青い髪の毛、普段着なさげな青色の服
"まぁ、僕の方はぼちぼちかな"
とある一件があって以降、百夜モモと話すときは大分警戒するようになってしまった
それは僕が半グレではなく、ギャングになったからもあるけれど
百夜モモは多分、僕から何か情報を欲しがってる…気がする
僕の発言でGZの皆が危険な目にあってほしくない

百夜モモの方は最近ワンオペが続いて大変らしい
頼みの綱のエヒさんも最近起きてこないと告げられる
それもそうだ、ギャングが正式に認定されてからより犯罪が活発化している
そして何より、以前よりも圧倒的に"傷つけあう"事が増えたと思う
"僕は白も黒も平等に救いたい、だから犯罪を辞めて欲しいって言ってる"
だから、僕にも犯罪を辞めて欲しいと…言うだけじゃ人は止められないんだよ
"言うだけじゃ人は止められない、全力で止めに来いよ"
勿論止めに来た所で僕だってギャングとして活動している理由があるから
それでやめるわけはないんだけど…

そして最近エヒさんが起きてこないことについて何か知っているか聞かれる
本当に何も言わずに居なくなってしまったんだな…と思うと同時に警察に対しての不信感が募る
"ほんとに何も知らないんだな"
口調が強くなるのが自分でも分かった
"エヒさんはしばらく起きてこないよ、この街でそれを知ってるのは僕だけ"
何で警察には言わなかったんだろうな、なんて悪態をつけば百夜モモは押し黙る

"でも、エヒさんも警察からは疑われてたと思うよ…だって君のチェイスの師匠でしょ?"
僕だってもしかしてって疑わなかったわけじゃない、黒市民と仲良かったし
それって僕が影光 玲夢と師弟関係にあるのと一緒じゃないの?

…?
全然違う
一緒にしないでよ
エヒさんは君みたいに勤務中に私用で影の拠点に行ったりなんかしないし
君みたいに平等なんて言いながらどこかの組織に肩入れなんてしない
エヒさんは、師匠は…そんなんじゃない…!
"君と玲夢さんとの関係と僕たちの関係を一緒にしないでよ"
吐き捨てるように言う
何が分かるんだよ、僕は彼の警察官としての姿を尊敬していたんだから
自分がいる事で警察が成長しないかもしれないとずっと悩んでいたんだから…
何で一番近くで警察としてのエヒさんを見ていた君が、警察から疑われていたなんて言うんだ?
モモちゃんはエヒさんの事信じてなかったって言いたいの?
そんなこと言ってほしくない
もう、聞きたくない

"言いたいことはそれだけ?僕は止まらないよ、止めたかったら本気で来なよ"
僕の事、チェイスで捕まえてみなよ
そう煽る
"分かったよ、じゃあ本気でやってやる"
そう言って、お互い別れた

警察内部でエヒさんが黒市民との癒着を疑われていた?
どうして?僕のせいで?
普段からの彼の警察官としての行動を見ていればそんなことには絶対にならないはず
警察がよりよくなるように動いていたのにどうして…?
思考がまとまらない、ぐちゃぐちゃだ…
どうして百夜モモと話すとこうも気持ちをかき乱されてしまうのだろうか

+ 7/10日記
7/10日記 影は音もなく消え去る
いつもよりも遅く街で目を覚ます、何も変わらない景色そう思っていた
拠点に影のメンバーが居るということを除いては
抗争の話だろうか?それともレイド?全ギャングのタスク妨害?
次は一体何をしようとしているのかとそう思っていた

"俺たち影は、解散する"

一瞬、言われた言葉の意味が分からなかった
解散?

"俺たちはもうこの街で一番になった、だから解散する"

影のメンバー3人を残して、他メンバーは別の街に引っ越すらしい
"何だか、心にぽっかり穴があいちゃうな…"
とボスが言う
灰色は黒を勝手にライバル視していて、いつか超えるべき目標として頑張ってきた
黒もそれにこたえるように常にぶつかってきてくれていた
だからこそ、彼らが居なくなるという事実が深く心に突き刺さった

"また私は、目標としていたものを失うんだ…"
柊エヒを超えるという目標、そしてギャングとして影を超えるという目標…
どちらもまだ、遠く及んでいないというのに…

まだだ、まだ、残された日はある
それまでは全力で、できることをするんだ

+ 7/12日記
7/12日記 彼は何でもお見通し
スマホに一本の不在着信、折り返せば黒髪の彼の声がする
"今日この後暇?俺と話しよう"
なんだなんだ、私もしかして山に連れて行かれて消される?
なんて事を想像しながら予定まで待つ

暇だし車の修理でもするか…と思えばCBC前には赤(天邪鬼)のメンバーが車を直しに来ていた
黒凪 白亜とタイラントの車両を一緒に撮影してもらったり、話を聞いてもらったりした
これからについてまた1つ目標を失ってしまったと話せば
"じゃあ俺が超えるべき目標になってあげるよ"
そうハッキリと告げられる
敵対組織だけど、何となく赤からは温かい雰囲気を感じる
その中でも黒凪 白亜とはあまり話したことは無かったけれど気にかけてくれているらしい
"へへ、ありがとね…銃撃で勝てるように頑張るよ"
そう告げて白亜さんと別れる

そうしてしばらく待っていれば、黒い車がCBC前にやってくる
そう、影光 玲夢だ
"よし、じゃあ行こうか"
と言われて車に乗り込む
"まさか僕、山に連れていかれたりしないよね?"
"んなわけあるか~い!お話ししに来たんだよ"
何か困ってることはないか、話しておきたいことはないか車に乗りながら話をする
最近…というか、エヒさんが居なくなってから警察が怖くて仕方ないと思っていること
ギャングとして影を超える目標がなくなってしまうことで、自分がこれからどうしていいか分からなくなってしまったこと
頑張り続けたことによって、少し疲れてしまったこと
百夜モモを傷つけてしまったこと
ありのまま全部ぶつけた
"立場は違えど、お前と百夜モモは似てる"
臆病でビビりで、その癖甘ちゃんな考えで殺さなくても平等に人が救えると思ってる
俺はそれが成功するところを見てみたい
俺はもう、殺さなきゃ守れないと気づいてしまったから
それは多分立場が違えど、モモとお前にしかできないよ
だからこそ百夜モモはきっと無々ちゃんにとって力になってくれるし、逆もそう
お互いがきっと、いい関係になれるはずと
"柊エヒの事を深く知らずにアイツが街から消えて後悔してるなら同じことにはなるな"
お前が警察を怖いと言っている理由、対話ができない、殺すための武力をひたすら行使し続ける警察
それに百夜モモは一人で、警察の中で抗ってる
変えようと頑張ってるから、信じて知ろうとしてやってくれと彼は言う

そうして次はGrayZoneの話
仕事の邪魔をしていたのは僕たちが少しでも足りない部分に気づいてほしかったからだと言われる
気付いてたし私たちはもう、どんどん変わり始めてるよ
そして玲夢さんが居なくなる事でボスがやる気を失ってるんじゃないかと聞いてくる
"心にぽっかり穴が開くな…"と言っていたと伝えれば
そんな甘ったれたことボスが言ってんじゃねぇぞって伝えておけ!と言われる
"赤に負けるなよ、アイツ等も十分に強いから"
赤に勝って、灰色がトップになりそうになったら街に戻ってきて潰すから
"玲夢さんが戻ってくる頃には勝てなくなってるくらい強くなるよ僕たちは"
そう啖呵を切る
"いいじゃん、言うようになったじゃん"
無々ちゃんのそういう所と努力できるところは認めてるから頑張りな
玲夢さんはケラケラと笑う
当たり前じゃん、私の目標なんだからさ

"無々ちゃんにこれ託すわ"
そう言われて渡されたのは拳銃、玲夢さんが使っていたものだ
それで頑張りな、押収されないように
じゃ、またね、そう言って玲夢さんと別れた
僕が今できる事
そして託された僕がするべき事…
"まずはモモちゃんに、謝んないとな…"
困ったら玲夢さんを召喚しよう、きっと私は口下手だから
モモちゃん今度ちゃんと話そう、そう書き残して…


三廻部コソコソ話

※※RPにおいての三廻部のあれこれについてまとめています※※
閲覧後、こちらの情報を基にしたRPはお控えください
街中、RP上で知ったときに追及してください

+ 三廻部無々の過去
三廻部無々の過去
現在の街に来るまでに一部記憶を失っている
本人はその事実に気づいているが思い出したいという気持ちはない
+ 両親の失踪
両親の失踪
表向きは行方不明という風になっているが、ギャング同士の抗争に巻き込まれ2人とも死亡が確認されている
生前、父はメカニック、母はギャングをしていた
母は、三廻部無々が生まれる前にギャングから足を洗おうとしていた

父…街一番のメカニック、細かい作業が得意・人当たりの良さは父親に似た
母…高級車窃盗等、車が関係する犯罪を多く行っていた
  組織の色は青 組織名はTearsRain(ティアーズレイン)
  運転のセンスは恐らく母親に似た
+ 前職
前職
働いていた店舗の車は全て窃盗や強奪など違法に入手した高級車を闇メカが改造し高値で販売していた
性能の良い車を求めてギャングや半グレが入りびたり売買が行われ、店としては繁盛していた(その店は父が残したものだった)
三廻部無々は何も知らず、店長として車の販売を行っていた
のちにその事実に気づき逃亡を図ろうとするも、恨みを買うことになり命の危険に晒される
+ 記憶
記憶
一部の記憶が本人の認識と違う場合がある
どうやら一部の記憶がトラウマになり、本人の都合の良いように記憶を改ざんしているようだ
本人の認識との相違
 -両親の行方について
  (行方不明になった事実のみ覚えている、死亡した事実は知らない)
 -前の街で命を狙われていること
  (完全に忘れてしまっている)
 -この街に来た理由
  (記憶改ざん、死にかけていたところをとある人物により助けられ街にやってきた)
  (心を病み、自由になりたいと思っていた部分は事実)
 -この街までどうやって来たのか
  (この街まで逃走を手助けした人物がいる、完全に忘れてしまっている)
 -顔を隠す理由
  (何となく顔を隠さなければいけないということは覚えている)
+ マスクで顔を隠す理由
マスクで顔を隠す理由
ディーラーだった頃ギャングから恨みをかい見つかれば命に危険が及ぶため着用している
…街に元からの知り合いがいない為、現在は仮面を外すことに抵抗感がなくなってきている
 ただ、友人や仲間の前でしか外さず、知らない人が来ればすぐにマスクをつける
+ 三廻部無々とは
三廻部無々とは
灰色(グレーゾーン)に所属する構成員
天然故にたまに怖い発言をするが基本的には温厚で人懐っこい性格をしている
初対面の人とありえない速度で仲良くなる
 -会話は苦手と思っているが、相手からはそう感じ取られないことがほとんど
努力家で頑張り屋、毎日チェイスと銃撃の練習をしている
 -他人からの評価も努力家・頑張り屋であることを認められている
何故だか分からないが関わった多くの人間が何かにつけて色々教えてくれる(チェイス技術等)ので(一部の人間から)ありえない速度で成長している街一番の伸びしろだと言われている

猫っぽいらしい
ペルシャ猫やマンチカンっぽいとよく言われる
短い脚でポテポテ歩いてる(マンチカンぽい)感じがするらしい

褒められなれていない
幼少期に孤児施設で暮らしていた時、誰にも頼ることが出来なかった
孤児施設にいた大人は厳しく連帯責任が伴う環境で、何かあればすぐに全員に罰が下る
言われたことはできて当たり前、できなければ周りに迷惑がかかる
そうした環境で生きてきたせいか、自己肯定感もだいぶ低めである
この街に来て人に褒められると、僕なんかを褒めてくれてる?となる
自分をもう少し認めて、過小評価しないであげてと言われているので、僕ってすごいんだぞ…!と最近は思うようにしている
街中で会う人に街一番の伸びしろや努力していることを褒められることが増えた
恥ずかしいが本人はとっても光栄で嬉しく思っている
+ 黒市民として
黒市民として
ボスや仲間には人を傷つけない犯罪をメインに行いたいと伝え
現在は宝石強盗・銀行強盗・ブースティング等チェイスがメインの犯罪を行っている
 ※黒との模擬戦闘以降、銃撃犯罪に対しても意欲的になっている
+ 黒市民として生きる理由
誰かに必要とされている状況が嬉しかった為
なぜ犯罪をするのかについては誰も知らない、自由に生きるためとしている
故にあまりにも純粋で良い人、なぜ犯罪をするのか疑問を持たれることが多い
街で一番黒市民っぽくない黒市民第一位らしい…(当社比)
最初に手を差し伸べてくれた人がたまたま黒かっただけ
今の居場所には満足している
+ 本人のスキル
本人のスキル
犯罪行為はこの街が初
銃撃…初心者
 -そもそも人を傷つけたくないので撃ちたくない
  ※黒との模擬戦闘以降、銃撃スキルに変化あり
ギミック解除…得意・早い
車両運転…初心者
 -バイクの運転の方が得意と自負している
  ※最近は運転技術とチェイス技術について褒められることが増えた
+ 本人の弱点
本人の弱点
ギャングとしては甘い考えを持っている
(抗争せずとも話し合いで解決できるのではないかと考えている)
チェイスも銃撃も言われればそつなくこなすが、仲間が危険な目に合っている時に見捨てて逃げる判断がなかなかできない
仲間が助かるならと自分を犠牲にしようとする癖がある
+ オンオフ
オンオフ
黒との模擬戦闘以降、銃を持つと人が変わったように冷静になる
ただ本人は銃を持って犯罪をしている間の記憶がぼんやりとしている
酷い時は意識の混濁が見られる
 -通常よりも覚醒状態になる
 -人を傷つける行為のストレスにより自分を守ろうとしている
仮面をつけている時=犯罪をしている時の記憶が曖昧に
 -ボーっとしていることが増えた
最近プライベート時は仮面を外していることが多い
 -犯罪している時を思い出したくない
人とのかかわり方について悩んでいる
 -ギャングとして正式に活動していくうえで、特に黒市民側との関わり方をどうするべきか考えている
 -何が所属組織にとって利益不利益になるか判断をうまくつけられていない
 -言って良いこと、悪いことを考えている為、レスポンスが遅い
+ ギャングについて
ギャングについて
基本的に色同士の抗争には関わりたくない
抗争を仕掛けようという意思は本人にない(ボスが仕掛けようとするなら従う)
平和的に解決できるのであれば話し合いで解決したいと思っている

灰色の6人目
元々は半グレとして活動する予定だったが、ボスの意向でギャング初期構成員になる
それについて自分ではあまりにも役不足ではないのか?と思っており、悩んでいた
冷凪広夢からは三廻部無々が6人目で良かったよ、気にするなと言われている

個人目標
ギャングとして影を超えることを目標にしている
白からも尊敬されるようなギャングになりたいというボスの意見を尊重した活動をしたい

各組織のイメージ
赤…【初期】怖い
   ※銃撃に秀でているということのみ知っている
  【現在】色は違えど灰色と同じファミリーとしての温かさを感じている
      基本は話し合いをしてくれる組織
   ※銃撃に秀でている為、警戒はしている
青…全く分からない
  3名と対面したこと有り、ただし犯罪では見かけない
黒…【初期】得体の知れない雰囲気が怖くて仕方なかった
  【現在】良い人達しかいない、吸収できる部分を吸収したい
   ※犯罪中の怖さを知っているので、警戒はしている
  2025.7.15に解散、灰色が超えるべき壁となり続けた組織
黄…得体が知れない
   2025.7.6に解散、最初から最後まで得体の知れない組織だった
   現在一部メンバーは灰色に加入し行動を共にしている
桃…全く分からない
  時期不明解散、3名と対面したこと有り、街に居るのかすら分からない
紫…全く分からない
  時期不明解散、1名と対面したこと有り、街に居るのかすら分からない
+ トラック協会
トラック協会
北にあるトラックを運転するお仕事、予定がないときは大体ここで日銭を稼いでいる
最初は三廻部 無々とシム オウルステッドが常に入り浸っていたが最近は人がかなり増えた
一人作業って暇じゃね?という話になり無線番号を作成することに
トラック協会という無線を作成、暇な時にそこで雑談しながら日銭を稼いでいる
+ 車
好きな車
この街に来てまだ日が浅いため、乗っている車は全て譲り受けたものか借り物
好きな車は、Cypher・Itali RSX・Ignus・Tyrant
基本的に性能よりも見た目重視で車を選ぶ、使い方次第だと思っている
カスタム車については全く無知

【現在乗っている車】
Jugular
…広夢兄さんから譲り受けた子、お仕事メインで使用中
広夢兄さんからの"こいつを乗り回せれば大抵何でも乗りこなせる"という言葉を信じ仕事用で乗り回している
最近愛着が湧きすぎてこの子でどこまでいけるか試している
柊エヒから警察車両のJugularと違って、大分癖がある子だねと言われた

Paragon
…ボスから譲り受けた素直な子、最近はあまり乗っていない
Jugularが使えなくなった時の代打、素直すぎて逆にハンドリングをミスる

Bati 801
…ボスから譲り受けたバイク、オフの日や移動メインで使用中
ハンドリングが素直で良く乗り回している、ただし山道でよくコケてダウンする

Tyrant
…2025.6.27念願のTyrant購入(街に来て初めて自分で買った車)
 恐らく街で最初のTyrant購入者になった
 ボディサイズが大きめな所と唯一無二の顔が大好きでディーラーとして働いていた時から欲しかった車
 暴君という名を冠する割にはハンドリング・ブレーキがとても素直で好き
 軽さの割にはアタックにも適性があると思っているので仕事で乗りたいと思っている
 フルカスタム済み

Panto
…2025.6.30柊エヒからプレゼントとして譲り受けた車両
 2人共Pantoでのチェイスに可能性を感じており、実際に乗り回してチェイス場所を研究するのに使っていた
 小さいので小道のすり抜け、階段の昇降などできる上に加速も申し分ないので意外と侮れない車両(ただしアタックされたらほぼ確定で負ける)

Comet
…2025.6.30柊エヒからプレゼントとして譲り受けた車両2
 自慢の弟子へ!と書いてあった、エヒさんが普段乗り回していた車両
 最高速やばいけどブレーキがあんまり効かない気がする…ピーキーなじゃじゃ馬君?
 たぶん乗りこなしてみろってことなんだよね?師匠

Club
…2025.6.30柊エヒからプレゼントとして譲り受けた車両3
 これで警察と勝負してみなと書いてあった、エヒさんがチェイス場所研究に使っていた車両
 ハンドリング素直、最高速も良い感じなので今度チェイスで使う予定
 仕事で使うとなると色を変えないといけないので悩んでいる

Ignus
…緋廉 あかと緑乃テリアからそれぞれ1台ずつ預かっている
 黒市民が良く仕事に使ってるイメージのある車両
 加速・最高速が良いことは知っているがこの車両の強みをまだ理解できていない

【欲しい車】
Cypher
…JugularやParagonと比べれば全ての性能が劣るが形が好きな車
 加速や最高速はまずまずだが、ハンドリングやブレーキは癖が無く扱いやすい子なので個人的には推している
 仕事の練習用か、普段のお出かけ用で乗りたいと思っている
Revolter
…コイツにアタックで負けてから悔しすぎて買おうと思っている
 スピードがそんなに出ないのが気になるが、ハンドリング等は素直そうで良い
 それよりもアタック強いのが許せない
+ …
人物思想-深い部分-
+ 人物:三廻部無々
人物:三廻部無々について
【半グレ時代】
街で自由に生きる、その為にはお金が必要だった
初めての犯罪で覚えることも多く大変だったが
"今自分は自由に生きている"それを実感でき充実していた
何よりも一緒に動いてくれる仲間ができたのが一番大きかった
この人たちと一緒にどこまでも行きたいと思っていた
灰色のメンバーたちと今の居場所が自分の中で守りたいもの・守るべきものになった

"犯罪をしていない時の自分は白市民"
"白と黒であっても誰とでも仲良くできる"
"基本的には対話で解決したい"
という考え方をしており武力を行使する・される犯罪からは距離を置いていた
その為警察や黒市民と対話することが出来れば、武力を行使せずとも解決できると思っていた

【ギャングになって】
とある牢屋対応中、手錠をかけられ反抗の意思が無い状態で突然警察官から暴行を受ける
一瞬何が起きたか分からずパニックになったが、すぐに対話を試みた
だが相手はそれに応じず、謝罪されることも無かった
その一件から、警察(一部の警察を除く)に対して不信感を持つようになる
また柊エヒの一件を聞き、警察を深く憎むようになる
それにより"基本的には対話で解決したい"という部分が叶わない現状に気づく
それ以降も警察の容赦のない武力行使により、対話を試みることを諦めはじめる

"自分はもう白市民とは深く関われない"
"大事なものを守るためには武力を使うしかないのか…"
自身はどうなっても良い、大事な人が傷つくくらいなら自分は武力を行使する
そうしなければ守れないという考えに変わった
対話もできずに相手が武力を行使してくるなら、自分も武力を行使するしかない
しかし本当にそれでいいのだろうか今でも悩んでいる

ボスから相談を受け組織のメンバーと話し合った結果、人とのかかわり方・自身の立場を改めて考えて行動するべきだと理解する
自分はもう守られる側ではなく、守るべき側になったのだと自覚しなければいけなかった
自分が関わっている人達が、自分の言動発言のせいで巻き込んでしまっているのではないか…どんどん変わっていく気がしてそれが怖い
人を信じることが怖くなった
だったら最初から誰とでも仲良くするんじゃなかった…
+ 人物:柊エヒ
人物:柊エヒについて
街で初めて、対等に話を聞いてくれた警察官
"犯罪をしていない時は市民として扱う"
その言葉通り、犯罪禁止日にチェイスを教えて欲しいと言えば快く教えてくれた
犯罪対応では容赦なく捕まえられていた
基本的に彼と行動を共にしていたのは"犯罪禁止日"と"犯罪可能時間前の18時~20時"
警察とギャングという関係上、なるべく人が少ない時間帯にチェイスについて教わったり公道レースにて運転技術を見てもらったりしていた
それ以外の時間は警察とギャングとして活動し連絡は取り合わなかった

何故犯罪者を対等に扱うのか聞いたことがある
柊エヒの両親は父がギャング、母が警察官だったという
お互い相いれない関係だったにもかかわらず、お互いが尊敬しあう関係で
そうして自分が生まれ、ここにいると話してくれた
また妹がおり、自分よりも全てにおいてスペックが高く強いという話もしていた
彼がそういう特殊な人間だからこそ、白も黒も関係なく平等に扱うという信念があると知る

彼が街から居なくなる理由と、居なくなる日を彼から直接聞かされていた
警察には言わずに居なくなることも知っていた
その話を聞いた後、後悔の無いようにタイラントを購入しチェイスの条件でギリギリまで勝負を挑み続けた

彼が居なくなって以降、彼が警察の中で不遇な扱いを受けていたという話を百夜モモから聞かされた時
警察に対しての憤りと、それを知らなかった自分に対しての怒りを止められず、一部の警察を憎むようになった
自分の中で"守るべき者・守りたいものが法や秩序では守れない"
という考えを持つようになる
ただその為にギャングとして武力を行使することが本当に正しいのかを悩み、模索している最中である
柊エヒのように対話を望み、黒市民にも人権があると説く警察官が増えることを心の隅で願っている
+ 人物:百夜モモ
人物:百夜モモについて
街で黒からも白からも愛されている警察官という認識
"平等に手を差し伸べて救う、犯罪をしてほしくない"
対話を望み、武力行使での犯罪抑制を嫌う数少ない警察官
対話では解決できない場合のみ武力を行使している
ただ自身が彼の事をあまり知ろうとしていなかったこともあり、一部の黒市民に肩入れをしている警察官だと思っていた
それにより灰色のメンバーが危険な目に合っているのではないかとも思っていた
彼の言う"大事なものは全部選ぶ"という言葉は単なる理想だと思っていたが
彼を知る影光 玲夢からの
"警察で不遇な扱いを受けていても一人で戦っている彼を信じてやって欲しい"
との言葉で、彼の事をもう少し知るべきだと気づく

柊エヒと同じ境遇にある彼だからこそ、彼から警察の中で不遇な扱いを受けていたという話を聞いたとき、どうして味方になってあげなかったのかと怒りをぶつけてしまった
百夜モモも警察の中で不遇な扱いを受けていたからこそ誰も信じれない状況だったと今となっては気付いたが、その怒りをぶつけた時は気付けなかった
それでも彼は一人警察の中で戦い続けている
私はそんな彼の事をもう少し知るべきだと思う、彼の発言が理想で終わってしまうのか現実のものとなるのか…
私はもうこの街で"守るべきもの=武力を行使しなければ守れない"ということに気づき始めてしまっているから…

今は彼の事を知ろうとしている段階
玲夢さんが言った通りビビりで泣き虫な所はそっくりかもしれない
でも彼はとっても強い、自分の理想の為に前を向いて進もうとしている
彼だったらあるいは…

彼と影光 玲夢の関係は当人にしか分からない、だからこそリスペクトの為に柊エヒと私の関係が似ているとは言いたくないと思っているし似ていると言ってほしくないと言うわがまま
+ 人物:影光 玲夢
人物:影光 玲夢について
ギャング-影-のボス
北で禊をしている最中に初めて出会う、その時の飄々とした雰囲気が怖く話すたびに怯えていた
何度か話していく中で、彼のギャングとしての考え方などを知り尊敬する人に変わっていく

ただ彼は既に気付いてしまっていた
"自分が守りたいものを守るためには、武力を行使しなければ救えない"ということを
守りたものを守れると思っていた時に、大切な人を失った救えなかったと
だから武力を行使する以外の方法しかもう自分にはないと
だからギャングになった、守りたいものを自分で守るために
仲間が死んでも何も思わないし感じないと言う、その声は酷く冷たかった
その雰囲気の時の彼の事はいまだに怖いと思っている

それでも私と百夜モモを見て、この2人ならもしかしたら…と可能性を感じているらしい
だからこそ2人はお互いに良い関係になれる、お互いが力になれると
私はそんな彼の言葉を信じて、少しだけ百夜モモの方に歩み寄ってみようと思う
ギャングと警察ではなく1人の人間として
何かあれば、街にいるうちに間を取り持ってもらおう…私は意外と口下手だからね

彼でも悩むことはあるらしい、悩みがあればここによく来ていたと連れられていった場所は百夜モモと秘密裏に会い、お互い言葉で傷つけあった場所だった(どんな偶然だろうか)
"言葉で受けた傷はEMSでも治せない、それを肝に銘じろ"
そういう彼の声色は聞いたことも無いくらい優しくて、これが彼が守るべき者と接する時なんだろうなと認識した
彼は私たちの可能性を信じてくれている
だから、できる事からはじめていこう
+ 人物:天吹 禊
人物:天吹 禊について
夜中EMSに1人で突っ立って居た所を話しかけて仲良くなった医者
何度かEMSに足を運び話すうちに一緒に遊びに行くまでになった
白市民と黒市民という壁を感じずお互いが何でも話せる関係
一時期彼と付き合っているのでは?と噂になったがあくまでも友人

黒市民故に関われば迷惑がかかるのではないかと悩みを打ち明ければ
それでも俺は君と友達だよと言ってくれた
その背景には彼自身、ギャングや半グレに理解があるからだと言う
彼の両親は半グレに殺された
かつては半グレを憎んでおり、黒市民にはあまりいい印象が無かった
それでもギャングや半グレと話しているうちにすべての人間が悪いとは思わなくなったという
それに君はむやみやたらに人を傷つけたりしないし、対話ができる誰よりも優しい人だって俺は知ってるから大丈夫だと
プロポーズか?とおちょくれば、ちげーよ!と怒られた

それでも迷惑はかけられないと彼と話すのは夜中の2時以降
お互い何があったかを話せる範囲で話す
彼が今後どうなりたいのかも知っている、勿論応援するつもりだ
ただどうか、僕と関わっているせいで彼が悲しい思いをしませんように
+ 人物:冷凪 広夢
人物:冷凪 広夢について
実の兄のように慕っている組織のアンボス
冷徹な男かと思っていたが、よく笑うし率先してちょけるしそれでいて周りをよく見ている
ギャングとしての考え方は彼から教えてもらった
めんどくさい、と言いつつも面倒見がよく仕事でミスをした部分・改善したい部分をいつも相談していた
チェイスや銃撃については、柊エヒの次によく教えてもらっていた
私に何かあれば何も言わずに車で連れまわし"無理はするな"と諭し続けてくれた
ただ常に"組織の人間であっても人を信用しない"という考えを持っており、ボス以外に本音を話すことはなかったと思う
(ボスにも本音を言っていたのかは分からない)
いつか心を開いてくれるように関係を構築したいと思っていたが、できていただろうか

20日で組織を抜け街を去ると、黒との抗争の終わりにいきなり告げてきた
あまりにも突然の話に納得できず、理由も聞かずに拠点から飛び出して逃げた
いや、彼が街から去る理由は分かっていた
それは私も感じていたことだったし、他の初期メンバーも感じていたことで
それでも皆どこかで折り合いをつけて頑張っていた
それだけ、彼の存在は大きく支えとなっていた
だからこそ、居なくなる事実を受け入れられなかった
ただただ苦しいと思ってしまった
納得できる理由だからこそ止めることもできない

彼がまた戻ってくることを信じて組織に残る選択をするべきか
自分の中で守りたいもの(灰色の初期メンバー)がどんどん消えてしまいギャングである必要性を感じなくなってしまっている現状で自身もギャングを続けるべきなのか悩んでいる

20日に改めて彼から組織に残り、街も去らないと説明を受ける
色々心配な部分が多いからと
正直泣くほど嬉しかったが、また彼に負担を押し付けてしまったのではないかと
不安になっている
"しんどくなったら小さい事でも言って欲しい"
と伝えてはいる、言ってもらえるように頑張ろう
そして彼が本当にギャングを辞めたくなった時、安心して辞めれるように頑張ろう…

関係性

※RPにおいて関わった事のある方を記載しております
 関係のない方がこちらでの情報を基にしてRPすることはお控えください
 一方的でも書いたりしてます、申し訳Sorry My Bad

所属組織
+ 一覧を開く
組織名 詳細
灰色 白市民から信頼されつつも街で一番のギャングになる事を目標としている組織
ボスの下で灰色ウサギ(又はashRabi)として活動中
仲間
+ 一覧を開く
キャラクター名 詳細
朱舜 ブッチ 通称:GZ(ジーゼット) 呼称:ボス・パパ
常に仲間のことを考え、周りを見据えて行動している
無々が困っていれば実の父親のように相談に乗り、分からないことは教え助けてくれる
無々はそんな所を尊敬しており、この人の役に立ちたいと思っている
街の人から信頼されつつもギャングとしても一番になりたいという思いを持っている
冷凪 広夢 通称:? 呼称:広夢兄さん
常に冷静沈着で周りをまとめてくれる存在、オールラウンダー
あまり笑わないタイプだと思っていたが、よく笑うしボケる
実の兄のように慕っており、銃撃やチェイスについて聞いている
チェイス練習の時は容赦なく車をひっくり返されるが無々はアトラクション感覚で楽しんでいる
(どちらかの車が大破するまで続く、大体負けている)
最近頭のネジがぶっ飛んで無々にとんでもないセクハラ発言をする時がある
"俺今日やばい日かも!"と言いつつも発言自制ができない暴走機関車とかす
と思ったらいきなり仕事モードに入るので寒暖差で困惑している
甘ノ寂 あん 通称:グレータイガー 呼称:あんちゃん
無々を組織に誘った人物
常に明るく場を和ませてくれる存在、とんでもなくゲラ
組織のお金を管理している、ジャンプ台を使ったチェイスや妨害走行が得意
実の姉のように慕っており一緒に行動できるときは常に一緒にいる
ギャングとして優しすぎるとボスからよく言われている
粹零 レイガ 通称:粹零 レイガ 呼称:レイガさん
犯罪を本名でやるという美学を持った少し不思議な人、一人で行動していることが多い
独特なファッションをしている、羽がでかくて邪魔
何が得意かどんな人かいまいち分かっていない
江洲治 シゲオ 呼称:シゲさん
三廻部無々を"伸びしろ"とあだ名で呼ぶ人
給油しているところにスケボーでコケてぶつかり半べそでペショりながら謝罪をしたのが出会い
その後何故かこの街一番の高級車ゼントーノを試し乗りさせてくれた
チェイスにおいて無々が出来ていること、現状の課題など重要な部分などを教えてくれた
街を観察して特に灰色(GrayZone)と一緒に活動したいとギャング加入の意思を伝えてくれた
2人でブースティングしてる時が楽しくて好き
紅月 楓 通称:グレーキャット 呼称:かえでさん
元:黄色ギャング(JACKPOT)のアンボス、組織解体によりボスが灰色に勧誘し一緒に活動することに
灰色加入前の面談で犯罪をもっとしたいと言う意欲的な部分が印象的だった
これから一緒に色んな犯罪をすることを楽しみにしている
基本的に敬語を使って話してくれている、もう少し仲良くなったら敬語じゃなくなるかな?
サンディEMSの紅音 蛍音と常に一緒にいるイメージがある(北で良く目撃する)
真斗井 斗真  通称:ビースト 呼称:とーまさん
元:黄色ギャング(JACKPOT)の構成員、組織解体前よりボスが灰色に勧誘しており一緒に活動することに
これから一緒に色んな犯罪をすることを楽しみにしている
仕事着の仮面が甘ノ寂 あんと同じで勝手に姉弟認定している
見るたびに車が凄い破損しているイメージがある(あ、爆発した…)
田谷 めろ 通称:チキン 呼称:たや たやち
元:黒色ギャング(影)構成員、無々に灰色でギャングがしたいと加入の意思を伝えてくれた
以前お面の下の素顔を見てしまい、パニックになった(とんでもなく美青年でした)
たまにトラック協会として無線で他愛のない話をしている、ファームと気遣いの鬼
犯罪の知識で色々彼から学べたらと思っている
※仲間が増え次第追加
  • 備考
三廻部無々のかけがえのない、家族のように温かい居場所
初期メンバーの相次ぐ脱退により居場所に不安を抱いている
警察
+ 一覧を開く
キャラクター名 詳細
柊 エヒ 呼称:エヒさん 師匠
チェイスの師匠であり、憧れであり、超えるべき目標
黒市民・白市民関係なく平等にあくまでもドライに向き合う姿勢を尊敬している
その対応が無々にとっては助かっている
そしてこの街一番の警察官と言えば彼の事だと思う
彼ほど真面目に警察の今後を考えていた人はいない
チェイスについて教えて欲しいと言えば、惜しみなく教えてくれたし一緒に考えたりもした
いつか、彼を超えるチェイス技術を身に付けられるだろうか
【初期の印象】
会うたびに声をかけてくる、どこか掴めない怖い人
チェイスでボコボコにされるかもとビビっていた
犯罪をするなと止めない不思議な警察官
【現在の印象】
変人(住人の車を全て把握しているらしい)
街でチェイス練習をしていると必ずヘリで頭上を爆走されて怖い
憧れているし尊敬しているしこの人を超えたいと思っている
"自慢の弟子"と言われていてうれしいと思っている
王 白面 呼称:はくめさん
街に来てすぐ、餓死しそうになっているところを助けてくれた人
その時に就職先についてアドバイスしてくれたが、アドバイス通りにはならなかった
ATM犯罪撲滅委員会らしく、ATMを引き抜こうとした瞬間に爆速でチェイスにやってきた
※ATMチェイス中に助けてくれた時のご飯を返すという奇行にでる、受け取ってはもらえた
長時間チェイスにて警察車両をボコボコにしたので、若干呆れられた(と思っている)
灰色とのチェイス中によく灰色車にひかれる不憫枠(いつもごめんねのご飯をあげる)
困ったことがあると話しかけに行く人の上位にいる
捕間 九里代 呼称:九ちゃん
初日の犯罪で無々のチェイス担当だった人(2回右折しただけでロストしていた)
小型犯罪(宝石強盗)で捕まえたのに中型犯罪と間違えて無々をプリズンに送った人
ボスが警察に凄い怒ったらしいと聞いてなんだか申し訳なくなった
唯一友人でもないのに、私服無々の顔を見ているレア人物
【初期の印象】
短パンと2回曲がったらロストした人だ…と思っていた
警察車両に私服で乗っているところを発見話しかけたが、名前を聞くのを忘れ結局短パンの人が定着
本人から九ちゃんと呼ばれたいと聞き、呼ぶときは九ちゃん!と呼んでいる
【現在の印象】
意外とポンコツだなぁと思っている(仲間意識)
チェイス中の走行妨害が上手いなぁと思っている
百夜 モモ 呼称:わんちゃん ももちゃん
人懐っこい愛されわんちゃん、初めて会ったのは宝石強盗のチェイスだった
犯罪者相手にチェイスの条件交渉をしてくる強者(アタ禁1分→アタ禁30秒になった)
男性なのにあまりにもグイグイ来るのでちょっと怖いと思っていた
誰彼構わず"犯罪を辞めて欲しい"と奔走する姿は見ていて応援してる
【初期の印象】
白黒問わず皆に愛されてる秘蔵っ子
【現在の印象】
影直伝のチェイスがどうなのか気になっているので、現場にいれば毎回指名する
勤務中・プライベートに関わらず影や黒市民と一緒にいる場面を目撃している(大丈夫なんか…?)
立場が違うので彼の理想が実現できるか遠くから見ている、頑張れ
王 暴頭 暇だったので立寄った服屋で服を選んでいた王 白面の兄
無々は名乗らなかったが普通に話し相手になってくれた(データベース上で名前は恐らく知られている)
警察は忙しいですか?と聞けばそれでも充実しているらしく、仕事に誇りを持っているそう
無々の格好を見て「その服装えっど~」と言ってきた、弟に報告するぞ
Chan Tomi 呼称:とみさん ちゃんとみさん
エヒさんと同じく犯罪をしていない時は白市民として扱うし犯罪者にも人権があると説く珍しい?タイプ
モテそうな雰囲気をしているが話してみると結構抜けてたりする(押収し忘れたり)
事件対応でのチェイスについて聞けば的確なフィードバックをくれる優しさがある
今度事件対応しに来てねチェイスしよ!と言えば、はいよ~と言ってくれたので楽しみにしている
最近自販機荒らしてると対応に来るからバイクチェイスするのが楽しみ
話をよく聞いてくれるので信用している警察官の一人
南葉 永人 呼称:なんばさん
事件対応の時にダル絡みしているお兄さん、あんまり話してくれない
最近は呆れ?つつも何回も聞けば的確にフィードバックをくれる優しい人
車が大破するまで無限に追いかけてくる狂犬っぷりに最初はビビっていた
今はこの人を振り切れるようになるのが目標
関西 人 呼称:かんさいじんさん
銃よりも先にテーザー、何より対話をしてくれる警察官
道端でダウンしていたところにたまたま遭遇した、ピンクの髪が特徴的な警察官
こちらががっつり灰色の仕事着だったので見ないふりをしようかと思ったが、待てど暮らせどEMSが来ないので
"EMSまで送りますか?"と聞きEMSまで搬送した(警察車両は警察署前に置いといた)
話をよく聞いてくれるので好きな警察官の一人
  • 備考
表向きは明るく接しているが、仮面の瞳の奥には深く暗い何かを隠している
柊エヒと一部の警察官以外は基本信用していない

EMS
+ 一覧を開く
キャラクター名 詳細
天吹 禊 呼称:禊先生 みそぎ ノンデリ1号
車の事故に巻き込まれた時に治療してくれたドクター
黒と白という壁を感じずに話ができる数少ない友人
女性関係で良く噂が立つが、事実無根らしい…(え?14股…?)
【初期の印象】
最初は怖い人だと思っていた
金髪が目立っていたのでチャラい人なのかと思っていた
【現在の印象】
人の死に対して慣れすぎてしまっている
ネガティブになっている時のメンタルケア担当
意外とちゃんと考えている人(ただしノンデリ)
秋山 凌空 呼称:秋山先生
お父さんのような優しさを感じている仕事デキマン
話しかけると沢山お話してくれる内の1人
天吹 禊と漫才をしているかのようなトークを繰り広げているのが無々のツボ
最近あまり乗っていないからと車を貸してくれた(大切に使っている)
人質で連れて行くと、一緒に遊びに行くと服装で大喜利してくる、センスがいい
極力 治 呼称:治先生
柊エヒと車で爆発事故を起こした時、たまたまトラッカーPDA中で奇跡的に事故現場近くに居り助けてくれた恩人
話しかけると沢山お話してくれる内の1人
白黒関係なくケガしている人を治すという姿勢を尊敬している
最近あんまり見ないな…元気かな
御先 稲荷 呼称:御先先生 ノンデリ2号
頭に葉っぱが生えてる可愛い先生、何となく狐が化けてるのかなと思う出で立ち…違うか
EMSのメンバーをとても大切にしている
何かあればコッソリとメンタルケアしてあげてくださいと心配して頼んでくる優しさを持っている
ただ自分から"僕ノンデリなので…"と言ったのち本当にノンデリ発言をしていてびっくりしたのは内緒
今度一緒に遊びに行こうという話になり楽しみにしている
  • 備考
 街の中で常にリスペクトしている、いつも大変お世話になっております
黒市民
+ 一覧を開く
    天邪鬼
キャラクター名 詳細
紫鬼 みかど 呼称:みかどさん
北のトラックで出会う、トラックを始めたばかりと聞いてどれが一番効率がいいか教えた
後日トラックで再開した時シムオウルステッドと一緒に居り、彼がボスであることを知る
組織としても個人としても得体が知れない人だったが、温かい人ということは分かっている
会えば必ず最近の様子と、現状について相談に乗ってくれる
とあることで悩み、相談をしたときに"困ったらうちにおいで"と言ってくれた、器のでかさが違う
シム オウルステッド 呼称:シムさん
トラック運転で日銭を稼いでいる時に偶然出会った
街中で会うことはほぼ無く、北側トラック運転で会うことが多い(クラクションで挨拶している)
赤で活動しているアンボスらしく、何かあったらよろしくねと言われた
会えば必ずでかい声で挨拶している
【初期の印象】
飄々とした雰囲気が怖く、この人には逆らわないようにしようと思っている
【現在の印象】
彼の中の地雷を踏まなければ、面倒見の良い優しい人だなという印象を受けている
黒凪 白亜 呼称:はくあさん
髪の毛の色が水色で水ノ瀬 湊とよく間違える、会うとシンプルに混乱する人(合ってるよね…?)
タイラントを街で一番最初に買おうとしていたが、無々が先に購入したことにより2番目になった
一緒に写真を撮る約束をしていたのでCBC前で一緒に撮影した
今度良い景色の場所で再度撮りたいと思っている
ギャングとしての目標が1つなくなったと話せば、自分が新しい目標になると言ってくれた人
銃撃で勝てるように頑張るよ
水ノ瀬 湊 呼称:みなとさん
名前の読み方がかなでだと思っていたし、天海 凛と髪色が似ているので間違う
水ノ瀬=水色のイメージのせいで髪の毛が水色の黒凪 白亜とも間違う
今でも会うと混乱している人part2(合ってるよね…?)
夜中にチェイスの練習に付き合ってくれたりする優しいニキ
なんかあったらいつでも声かけて~って言ってくれて助かる
仕事してない時のぽやんぽやんしたゆる~い感じが好き
小井戸 ちら 呼称:ちらちゃん
初めて会った時はフォリアでピザトーストを売っていた
フォリアのピザトーストとアイスカフェオレが街の食べ物で一番好きだった
久しぶりに会ったと思えば、赤い車に乗って赤いスーツ姿でギャングになっていた
黒市民が一番似合わない黒市民
女性ギャングが少ないので仲良くなりたいし今度女子会でも誘おうかなと思っている
ミッカーマウス 呼称:ミッカーさん
元:黄色ギャング(JACKPOT)のマスコットキャラクター
全警察非番(犯罪禁止日)に、トラック運転で高速を走っていた時道端で倒れていたねずみ面の人
歪みで心なき医者に直してもらえず困っているとのことで初対面ながらEMSまで連れて行った
街で出会うと救世主(メシア)と呼ばれる時がある
禊で白になる→灰色に入りたい→やっぱり禊して白に→気づけば赤に居た…赤!?となった
いつになるか分らないけど、ミッカーさんが作る映画に歌を使ってくれるらしい
獅子王 ガン 呼称:
ROC店舗内でナンパしてきた男、みかどさん曰く色んな女の子に言ってるらしい
チャラいし初めて話すので怖くて逃げちゃった、今度どんな人か聞いてみよう
  • 備考
組織の色は違えど、三廻部無々の事を気にかけてくれている
水面下で色々と動いている組織、侮れない

    ARCANE
キャラクター名 詳細
四十 五郎 呼称:してごろさん
名前が読めずにしじゅうごろうさんと言った
初めて会ったとき、何故かスフィンクスの格好をして北のトラック場に突っ立てた人
その後、ROCにてバイクを直している筋骨隆々の男性のバイクを見て話しかけたら同じ人だった
そんな偶然あるかいな…と思っていたら"え?お姉さん逆ナンですか?"と散々煽られた、違うんだ…
後に青のギャング構成員だと知るがスフィンクスと筋骨隆々の印象が強すぎて信じていない
  • 備考
犯罪で見かけることがほぼ無い組織
青が領土侵攻を仕掛けてきた時の攻撃の合図は"土地頂戴~!(灰色パラゴンアタック)"


    影
  • 備考
かつて存在したこの街一番のギャング
組織の色は違えど、三廻部無々の努力する姿を認めてくれていた
三廻部無々が困ったり、悩んだりしていると手を貸してくれた

    JACKPOT
  • 備考
かつて存在した黄色をカラーとしたこの街のギャング
エンタメチックな犯罪をメインに活動し熱量の差により解散した
何名かは現在、灰色の構成員として活動中

    その他
キャラクター名 詳細
あおぱと 通称:危ない科学者 呼称:ぱとさん
無線で一番声が大きい、暇さえあればATMを引き抜きに行く人
無々の中での笑いのトリガー、いつも笑わせてくれる
実の兄のように慕っており、山道のチェイスについて聞いている
出来なかったことが少しでも出来たらすごく褒めてくれる全肯定BOT
2025.7.15写真と連絡を残し街から去っていった
甜瓜 なな 呼称:ななちゃん
苗字を間違えられがちな不憫枠、銃撃戦が強い
「ななちゃんおんぶ!」というと「はいは~い」と言っておんぶしてくれる、優しい
実の兄のように慕っており、最近は無々が運転するバイクの後ろに乗せて走り回っている
ご飯を食べるのを忘れて餓死する(トミる)頻度が高いので最近はご飯を食べたかを確認している
他に所属する彼女にペラペラ情報を話しすぎてボスに注意されている
2025.7.5彼女と引っ越した
足駄 カエ 呼称:カエさん
よく色んなことにぶちぎれている、でも強い人
元々は冷凪広夢と同じ仕事をしていたらしい
あまり起きてこないので、どんな人かいまいち分かっていない
初対面の無々の前でも容赦なく別件にぶちぎれていたのでちょっと怖い人だと思っている
2025.7.15久しぶりに起きてきたが広夢さんと話して街から去る決断をしたそうだ
最上 走 呼称:もがみん
この街で永く眠りについていた人物、無々の呼びかけにより起きてくるようになる
犯罪についての知識が豊富でチェイスが上手い
チェイス中アタックしても警察から追いかけてもらえず悲しみに暮れていた
寂しいだろ起きてこいバカ
影光 玲夢 呼称:れむさん
元:黒色ギャング(影)のボス
【初期】
何故かフォリアでご飯を売っていた黒のボス
自己紹介で俺が黒のボスだよ!とサラッと言われビビりまくる
灰色であることを伝えたら、抗争でもする?と言ってきたので武闘派で怖い人だと思っている
組織・組織メンバーの話をしている時の得体の知れない彼の雰囲気があまりにも怖かった
そのためこの人には絶対に逆らわないようにしようと思っている
【現在】
会えばやっほ~!と言い合い、たまにタックルし合う仲
たまに黒に来ないか勧誘を受ける(努力ができる人間が好きらしい、努力する姿を認めてもらっている)
守りたいものの対象に私も入っているらしい、嬉しいね
緑乃 テリア 呼称:テリアさん
元:黒色ギャング(影)の相談役
【初期】
何故か初対面で一緒に警察署前にてかくれんぼをした人
かくれんぼが終わった後にボスからあの人黒だよと言われビビりまくる
無々の発言か行動が気に入ったのか、黒に来る?とノリで勧誘されたが命だけは助けてくれと丁重に断った
面倒見のいい優しい人だが、怒らせたら一番怖いタイプだと思っている
【現在】
個人的に気にかけて電話くれる優しい人
最後に電話で頑張りなと言ってた、当たり前じゃん…
2025.7.22以降連絡が取れない お休み新友ゆっくり休んでね(最後会えなくてごめん)
影光 とばり 呼称:とばり姉さん
元:黒色ギャング(影)
トラックで日銭を稼いでいる時に出会った瞬間から会話の波長があい意気投合
そのまま美容室に行き一緒に髪の毛を選ぶことになりあれよあれよという間にカヨペにも行った
声が好き、今度一緒に遊びに行きたいなと思っている(尚誘えていない)
よく旦那(影光 玲夢)に殴られている、いつもだからと言われ若干引いている
緋廉 あか 呼称:あかさん
元:黒色ギャング(影)
名前の通り赤色がトレードマークのお兄さん、北のトラックで出会った
落ち着いた声で話すので大人しいのかと思ったら意外とちょけてくる
ただし仕事になると狂ったように全てを破壊して回るバーサーカーへと変貌する
たまに銃を撃つコツや立ち回り方を聞いたりしている
緑乃テリアが考えた着信音ボイスの最初の被害者(三廻部の着信音は彼のボイス)
空耳 ヒデ 呼称:ヒデ ヒデさん
元:黒色ギャング(影)構成員
魚の被り物をつけている人、タロット占いができるらしい
北のトラックで一生トラックを運転しているところに遭遇して仲良くなった
とある悩み(ギャングを辞めて白になりたい)を打ち明けてくれた、ずっと応援している
最近はこちらが悩み相談をしていることが多い、聞いてくれてありがとう

白市民
+ 一覧を開く
キャラクター名 詳細
神楽 光冥 呼称:先生 光冥先生
いつも車の修理でお世話になっているROCのオーナー、尊敬の意を込めて先生と呼んでいる
無々の事を"マンチカン"や"高級猫"と呼び他人に紹介する
職人と呼ばれる理由が良く分かる修理の速さとカスタムのセンスの良さにほれぼれしている
いつかお気に入りの車を先生にフルカスタムしてもらうのが夢
最近マンチカンと呼ばれるので、先生じゃなくてご主人~って言おうかなと思っている
1人で泣いて落ち込んでいた時におんぶして話聞いてくれたり車で連れまわしてくれた
吉田 なほ 呼称:なーさん なーちゃん
最近車の修理でお世話になっているCBCのペンギンの被り物をした兄さん、店番で眠そうにしてる
何でか借金を抱えているらしいし、増えてるらしい(原因はちんちろ)
最近暇すぎるので、車を修理してもらう名目で話しかけている、話してくれてありがとう∼
海咲 ゆう 呼称:うみさきてんちょう
人質をお願いした時に口プで勝てずにペショった過去がある
よくボスが人質で連れてくる人(人質するかわりに大量の飯の購入を条件にしてきた気がした)
どうせこれでしょと、丼とエスプレッソを10ずつ押し付けてくる(その通りです店長)
最近やさぐれていて"半グレになる""俺たちで緑ギャング作るぞ"と言い出している
新しいお店開くの楽しみにしてたんじゃないの!?と皆でステイさせている
緑乃 ななし 呼称:ななしちゃ ちゃんねー
ドゥリーで命がけの遊びをよくしているおもれー店員のちゃんねー
緑乃 テリアのお嫁さん、テリアさんの着信ボイスに発狂してた
魂の波長が合うので仲良くなったらたぶんずっとゲラゲラできると思うもっと仲良くしたい
大切な人
+ 一覧を開く
キャラクター名 詳細
柊 エヒ チェイスの師匠・また街に戻ってくるのを待っている
天吹 禊 哺乳瓶海賊団・メンタルケア担当
秋山 凌空 哺乳瓶海賊団・メンタルケア担当
緑乃 テリア お互いが悩みを相談できる仲(だと思っている)
  • 備考
白・黒関係なく大切にしたい友人たち


その他の人たち(随時追加されます)
※交友関係ウェルカムです、RPでお待ちしております✨

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「三廻部 無々」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
stci2 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧
  • よくある質問

データベース

職業一覧

+ 公務員

公務職

  • 警察
  • EMS
+ 一般職

飲食店

  • CAFE & BAKERY -フォリア-
  • drie
  • Cathy's Candyber

メカニック

  • R.O.C
  • Cats Best Custom

組織一覧

+ 白市民組織

白市民組織

  • おさかなだいすきクラブ
  • キャシー精肉店
  • 3バカ
+ 黒市民組織

黒市民組織

  • ブースティング協会
  • Chemical Crime Chain
+ ギャング

ギャング

  • 黒:影
  • 赤:天邪鬼
  • 灰:GrayZone
  • 黄:JackPot
  • 青:ARCANE
  • 紫:NEXUS
  • ピンク:Schlem
  • 市民一覧
  • 執行部

街内出来事

+ 出来事一覧
出来事一覧
  • 虹髪ゴリラ事件
  • 第二次虹髪ゴリラ事件
  • YAKUZAバースト事件
  • 集団失職事件
  • ユニコーン著作権レイド事件

関連サイト

準備中

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 議論・検証(レースについて)
  • 議論(その他)

ここを編集
記事メニュー2

新規ページ

  • Cathy's Candyber
  • 神荷 成男
  • ギャング
  • 緋廉 あか
  • 黒凪 白亜

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 百夜 モモ
  2. 雨路 凛
  3. Chan tomi
  4. 緑乃 ななし
  5. 秋山 凌空
  6. 天邪鬼
  7. 議論・検証(レースについて)
  8. 黑波 れん
  9. 三廻部 無々
  10. シム オウルステッド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    神楽 光冥
  • 18時間前

    雨路 凛
  • 20時間前

    議論・検証(レースについて)
  • 1日前

    百夜 モモ
  • 1日前

    緑乃 ななし
  • 2日前

    黑波 れん
  • 2日前

    秋山 凌空
  • 3日前

    隣ノ まりにぃ
  • 3日前

    Chan tomi
  • 4日前

    三廻部 無々
もっと見る
人気タグ「警察」関連ページ
  • 柊 エヒ
  • SFO
  • 捕間 九里代
  • 北上 ユマ
  • Chan tomi
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 百夜 モモ
  2. 雨路 凛
  3. Chan tomi
  4. 緑乃 ななし
  5. 秋山 凌空
  6. 天邪鬼
  7. 議論・検証(レースについて)
  8. 黑波 れん
  9. 三廻部 無々
  10. シム オウルステッド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    神楽 光冥
  • 18時間前

    雨路 凛
  • 20時間前

    議論・検証(レースについて)
  • 1日前

    百夜 モモ
  • 1日前

    緑乃 ななし
  • 2日前

    黑波 れん
  • 2日前

    秋山 凌空
  • 3日前

    隣ノ まりにぃ
  • 3日前

    Chan tomi
  • 4日前

    三廻部 無々
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.