まずティア3です。
課金戦車から行くと、まずはフランスのFCM36通称ぱっくん♪速度はまったくないですが、なんといってもこのティアではハンパがない視界400wwwこいつがいるだけで、開けたマップでは全部みられちゃうwこちらからは、全く見えないところからガンガン打たれますwそれを知っていれば、その味方もパックンの視界で撃ってくるのでとてもうざいですね。ぱっくん自体の砲も貫通ダメ連射効くので厄介です。いわゆるプロも愛用していますw
お次も課金でソ連製T-127、これは脅威というよりもよく上手?な人が乗っている、いわゆるドーピング戦車?みたいな感じですwティア優遇で4までしか当たらないので、いわゆる初心者狩りに多用されている。かもしれないw性能自体は特筆すべき所はありませんが、逆に言えばティア3の中では高レベルでまとまっている性能といえるかもですwこいつの3プラとかは、もうなんだかなーって感じになりますw
アメリカT-82、いわずと知れたその大砲威力wダメ410をはじき出すその存在は、履帯が切れた時に目の前にいると「どうかはずれて下しー;;;;」と涙目にならずにはいられませんwだが、その大砲特製ゆえの照準の難しさはある。さらにこのティア帯のせいか車輛が速いがために前線まで出てしまい、紙装甲と低HPのためオイシイ存在であることも確かw
ソ連自走砲SU-26、意外にこの子、弾道高いんですwそして特筆すべき点は自走なのに砲塔が回ること。これにより全方向に照準可能でレティクルの開きも最小限に抑えれる。結果射撃機会が増える。という自走です。が、ティア3戦車は小さくてよく動くので、実際に使うと結構大変でしたw
最終更新:2014年01月16日 11:15