現在、テスト・試遊会も経ていない為、あくまでα案です。
あの懐かしのマルチプレイヤーゲーム「黒ひげ危機一髪!」がWOTになって帰ってきた!
さぁ、みんなも小学生時代、あるいは嬉し恥ずかしグループデートでやった黒ひげ改めチョビ髭をレッツプレイ!!
対戦形式
チームトレーニングルームを使用。
- 予備や決着が付きにくい場合を考え、15分以上を推奨。30分でも良いかなと考察。
- 人数制限は最低2人~システム上限の30人まで可能。
- Tier制限、弾種制限は主催者が決定。
- 車種はSPG限定(笑)但し、チームを入れ替えて再実行する手間を惜しまないのならば、的側チームは自由(笑)
- MAPは平面的なMAP推奨(特にCAP周囲は平面で遮蔽物が無いことが条件)⇒SPG相互の弾道による優劣を無くす為。
実施要目
- まず砲撃側はCAP白線円周の最外周より 445m以上以上(システム上スキル・アイテムを駆使してもこれ以上は視認できない上限距離)離れる。
- 砲撃側が離れてのち、的担当チーム、または的担当車両はCAP円内からはみ出ない範囲で自由に移動(占領条件とは異なりCAP円内から一部でも出てはダメ)
- 砲撃側は1発ずつ所定位置にて砲撃。必ず前プレイヤーの着弾結果判明後に発砲すること。
- 当てちゃったプレイヤーが負け。ダメなし、破壊なしは判定が難しいのでセーフとするが、0ダメであっても履帯・観測装置などの破壊は命中とする。
ルールその他
- 全体チャットを使用する
- チャットでおしいと言うとかは・・・盛り上がりの問題もあるので検討中(笑)
- 罰ゲームはあとで考えよう(笑)
最終更新:2014年02月07日 04:55