このたび、2代目のクランマスターになりました。
みなさん、よろしくお願いします。
ここでは、Kira_558が所有する車両を寸評とともに紹介します。
kira_558が所有する最終形態に達した無課金車両です。
kira_558が所有する課金車両です。 →こちらへ
kira_558が所有する配布車両です。 →こちらへ
合計166台、増え方に歯止めがかからない(笑
各車種の国別数量と国籍の略称を入れました。
(独):ドイツ 計42台
(ソ):ソ連 計43台
(米):アメリカ 計33台
(日):日本 計8台
(中):中国 計0台
(英):イギリス 計18台
(仏):フランス 計20台
(チ):チェコスロバキア 計2台
Tier | 軽戦車(43台) | 中戦車(47台) | 重戦車(27台) | 駆逐戦車(35台) | 自走砲(14台) |
国 別 数 量 |
ドイツ:11台 ソ連:10台 アメリカ:8台 日本:2台 中国:0台 イギリス:4台 フランス:6台 チェコスロバキア:1台 |
ドイツ:12台 ソ連:9台 アメリカ:10台 日本:4台 中国:0台 イギリス:6台 フランス:5台 チェコスロバキア:1台 |
ドイツ:4台 ソ連:13台 アメリカ:2台 日本:2台 中国:0台 イギリス:3台 フランス:3台 チェコスロバキア:- - |
ドイツ:11台 ソ連:10台 アメリカ:8台 日本:- - 中国:- - イギリス:2台 フランス:4台 チェコスロバキア:- - |
ドイツ:4台 ソ連:1台 アメリカ:4台 日本:- - 中国:- - イギリス:3台 フランス:2台 チェコスロバキア:- - |
1 | Leichttraktor(独) T1 Cunningham(米) Renault Otsu(日) Kolohousenka(チ) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2 |
Pz.Kpfw.
II(独) |
Type 89 I-Go/Chi-Ro(日) | Panzerjäger
I(独) T3 HMC(米) |
T1
HMC(米) Loyd Gun Carriage(英) |
|
3 |
Pz.Kpfw. III Ausf.A(独) Pz.Kpfw. II Ausf.G(独) Pz.Kpfw.I Ausf.C(独) T-15(独) 43 M. Toldi III(独) Pz.Kpfw. II Ausf.J(独) BT-7 artillery(ソ) LTP(ソ) M3 Light(ソ) T-127(ソ) BT-SV (ソ) Valentine II(ソ) M3 Stuart(米) M22 Locust(米) Stuart I-IV(英) |
Großtraktor -
Krupp(独) Pz.Kpfw. S35 739 (f)(独) Type 97 Chi-Ha(日) Somua S35(仏) |
Marder
II(独) T3 HMC(米) Renault UE 57(仏) FCM 36 Pak 40(仏) |
Wespe(独) |
|
4 | Pz.Kpfw. II
Luchs(独) T-50(ソ) M5 Stuart(米) Covenanter(英) AMX 40(仏) |
M3
Lee(米) T-28(ソ) T-28E with F-30(ソ) Grant(英) Matilda(英) AC 1 Sentinel (英) SARL 42 (仏) Type 1 Chi-He (日) |
B1 (仏) Pz.Kpfw. B2 740 (f)(独) |
Marder
38T(独) Hetzer(独) StuG III Ausf. B(独) M8A1(米) Somua SAu 40(仏) |
|
5 | VK 16.02 Leopard(独) M24 Chaffee(米) Crusader (英) ELC AMX bis() |
Pz.Kpfw.
III/IV(独) Pz.Kpfw. IV Ausf. H(独) T-25(独) Turán III prototípus(独) Pz.Kpfw. IV hydrostat. (独) T-34(ソ) Matilda IV(ソ) M4 Sherman(米) M4A2E4 Sherman(米) M4 Improved (米) Ram II(米) Type 3 Chi-Nu Kai(日) Sherman III(英) Matilda Black Prince(英) Renault G1(仏) |
VK 36.01 (H)(独) |
Pz.Sfl. IVc(独) |
Grille(独) M41 HMC(米) 105 leFH18B2(仏) |
6 | MT-25 (ソ) AMX 12 t (仏) |
VK 30.02 (M) (独) |
T-150(ソ) KV-85(ソ) KV-2(ソ) Heavy Tank No.VI(日) TOG II*(英) |
Nashorn(独) JagdPz. IV(独) Dicker Max(独) SU-100(ソ) SU-100Y(ソ) M36 Jackson(米) M18 Hellcat(米) |
Hummel(独) FV 304(英) |
7 | AMX 13 57 GF(仏) |
Panther/M10(独) |
Pz.Kpfw.VI Tiger
I(独) |
SU-152(ソ) SU-100M1 (ソ) ISU-122S(ソ) SU-122-44(ソ) T25/2(米) M56 Scorpion (米) |
M12(米) |
8 | ![]() |
Panther mit 8,8 cm
L/71(独) Panzer 58 Mutz (独) T26E4 Super Pershing(米) M46 Patton KR(米) M4A1 Revalorisé (仏) AMX Chasseur de Chars (仏) |
Pz.Kpfw. Tiger II(独) IS-3(ソ) KV-5(ソ) IS-3A(ソ) |
8.8 cm PaK 43
Jagdtiger(独) ISU-152(ソ) |
|
9 | ![]() |
T-10(ソ) | Object 704(ソ) | ||
10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
(R) T-62A(ソ) | (R)AMX 50
B (仏) (R) IS-7(ソ) |
※黒字はkira_558がメインで使う車両です。
※青字は教習車です。練習・マップ検証・乗組員養成用です。
※緑字は予備車です。kira_558の気が向いた時に登場します。
※オレンジ色の字は動かす時にどこからか適当に乗組員を連れてくるプレミアム車両・課金車両です。
※赤字は乗組員不足の車両です。そのうち乗せます(笑
※太字は最終段階まで開発が完了した非課金車両です。
World of Warshipsもやっています。
ついに手持ち艦が100隻を超えた(笑
数量点検やると、必ずカウント漏れの行方不明艦が出る(笑
現在、手持ちの艦は合計105隻です。
(日):日本 計28隻
(米):アメリカ 計29隻
(ソ):ソ連 計14隻
(独):ドイツ 計11隻
(仏):フランス 計3隻
(英):イギリス 計6隻
(伊):イタリア 計1隻
(ポ):ポーランド 計1隻
(ア):パンアジア 計2隻
(英連):イギリス連邦 計1隻
(A):ARPシリーズ 計9隻
Tier | 空母(5隻) | 戦艦(26隻) | 巡洋艦(45隻) | 駆逐艦(29隻) |
国 別 数 量 |
日本:2隻 アメリカ:3隻 ソ連:- - ドイツ:- - フランス:- - イギリス:- - イタリア:- - ポーランド:- - パンアジア:- - イギリス連邦:- - ARPシリーズ:- - |
日本:6隻 アメリカ:9隻 ソ連:1隻 ドイツ:3隻 フランス:1隻 イギリス:2隻 イタリア:- - ポーランド:- - パンアジア:- - イギリス連邦:- - ARPシリーズ:4隻 |
日本:9隻 アメリカ:10隻 ソ連:8隻 ドイツ:6隻 フランス:2隻 イギリス:3隻 イタリア:1隻 ポーランド:- - パンアジア:- - イギリス連邦:1隻 ARPシリーズ:5隻 |
日本:11隻 アメリカ:7隻 ソ連:5隻 ドイツ:2隻 フランス:- - イギリス:1隻 イタリア:- - ポーランド:1隻 パンアジア:2隻 イギリス連邦:- - ARPシリーズ:- - |
1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Hashidate(日) Erie(米) Orlan(ソ) Hermelin(独) Black Swan(英) Bougainville(仏) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2 |
|
Mikasa(日) | Chikuma(日) Chester(米) Albany(米) Diana(ソ) Dresden(独) Emden(独) |
Umikaze(日) Tachibana(日) Sampson(米) Smith (米) V-25(独) |
3 | Kawachi(日) South Carolina(米) König Arbert(独) |
Tenryu(日) Katori(日) St. Louis(米) Aurora(ソ) Oleg(ソ) |
Wakatake(日) Wickes(米) Derzki (ソ) Campbeltown (英) |
|
4 | Ishizuchi(日) Wyoming(米) Arkansas Beta (米) Imperator Nikolai I (ソ) |
Kuma(日) Yubari(日) Phoenix(米) |
Isokaze(日) Clemson(米) V-170(独) |
|
5 | Bogue(米) | Kongo(日) Texas(米) ARP Kongo(A) ARP Hiei(A) ARP Haruna(A) ARP Kirishima(A) |
Furutaka(日) Omaha(米) Marblehead(米) Murmansk(ソ) Krasny Krym(ソ) Königsberg(独) Emile Bertin(仏) |
Mutsuki(日) |
6 |
Mutsu(日) |
Aoba(日) Cleveland(米) Molotov(ソ) Admiral Graf Spee(独) Leander(英) Duca d'Aosta(伊) Perth(英連) |
Fubuki(日) Hatsuharu(日) Farragut(米) Gnevny(ソ) Anshan(ア) |
|
7 | Hiryu(日) Kaga(日) Ranger(米) Saipan(米) |
Nagato(日) |
Atlanta(米) |
Sims(米) Leningrad(ソ) Błyskawica(ポ) |
8 | North Carolina(米) Alabama(米) Tirpitz(独) |
Atago(日) Prinz Eugen(独) Mikhail Kutuzov (ソ) ARP Takao(A) |
Lo Yang(ア) | |
9 | ![]() |
Missouri(米) | ||
10 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※黒字はkira_558がメインで使う艦です。
※青字は教習艦です。練習・マップ検証・艦長養成用です。
※緑字は予備艦です。kira_558の気が向いた時に登場します。
※オレンジ色の字は動かす時にどこからか適当に艦長を連れてくるプレミアム艦・課金艦です。
※赤字は艦長のいない非課金艦です。そのうち乗せます(笑
※太字は最終段階まで開発が完了した非課金艦です。