←quad arrow | double poison→ |
oct arrow
AT 4-6
AGI 45-60
RANGE 90
TYPE:physical
MP 0
AT 0-0
AGI 45-60
RANGE 90
TYPE:physical
MP 0
AT 0-0
詳細
名前で予想がついた人もいるかもしれないが、矢の本数がなんと8本に増えた。
Bullet's Card 3を合成すれば、一気に14本の矢を放てる。
Bullet's Card 3をつけて、Sniperを4人にしていれば最大で合計56本の矢となる。まさに矢の雨。
Bullet's Card 3を合成すれば、一気に14本の矢を放てる。
Bullet's Card 3をつけて、Sniperを4人にしていれば最大で合計56本の矢となる。まさに矢の雨。
もちろんoctはoctopus、つまりタコ……ではなく、「8-」の意味((*1))。
ただし、そこまで強化されたわけではない。AGIが増加し他の弓より矢を打つ間隔が広がり、さらにATも半分になった(解説のページに詳しい解説つき)。
それでも8本の矢は強力なので、DEXを上げてATを強化すれば、かなりの威力を誇る。
ただし、そこまで強化されたわけではない。AGIが増加し他の弓より矢を打つ間隔が広がり、さらにATも半分になった(解説のページに詳しい解説つき)。
それでも8本の矢は強力なので、DEXを上げてATを強化すれば、かなりの威力を誇る。
また、上位武器にnonuple arrowがある。
ドロップする敵:Forest-1 BOSS

本編おススメ度:★ ★ ★ ★ ☆
VSおススメ度 :☆ ☆ ☆ ☆ ☆
VSおススメ度 :☆ ☆ ☆ ☆ ☆
おススメ合成アイテム
Bullet's Card 3 + Guide's Card or Critical's Card or Explosion's Card
Bullet's Card 3を合成すると、矢の数が8本から14本になり、結果的に攻撃力が75%も上昇する。よっぽどの理由が無い限りつけたほうがいいだろう。
Guide's Cardを使うと、blizzardのように散らばりがちな弓が敵にどんどんHitし、Boss戦でも、雑魚戦でも、より有利になる。
Sniperのデメリットである「動いている敵に当たりづらい」という問題が、少しは解消されるだろう。
Explosion's Cardは雑魚がまとまっているときに有効だ。
敵が重なっているとどちらにもダメージが加算され、一気にさらにたくさんのモンスターを倒すことが可能になる。
Critical's Cardは25%の確率で攻撃力が2倍,2.5倍,3倍になるところが魅力的。 結果的に25%,37.5%,50%の攻撃力アップにつながる。
Bullet's Card 3を合成すると、矢の数が8本から14本になり、結果的に攻撃力が75%も上昇する。よっぽどの理由が無い限りつけたほうがいいだろう。
Guide's Cardを使うと、blizzardのように散らばりがちな弓が敵にどんどんHitし、Boss戦でも、雑魚戦でも、より有利になる。
Sniperのデメリットである「動いている敵に当たりづらい」という問題が、少しは解消されるだろう。
Explosion's Cardは雑魚がまとまっているときに有効だ。
敵が重なっているとどちらにもダメージが加算され、一気にさらにたくさんのモンスターを倒すことが可能になる。
Critical's Cardは25%の確率で攻撃力が2倍,2.5倍,3倍になるところが魅力的。 結果的に25%,37.5%,50%の攻撃力アップにつながる。