
LP:8000
敵生産(
×5)
AT:-

ドロップアイテム
strong
freeze:Length 1/5
weak
無し
敵総数:
×1
×10


攻略
道中の根を張る敵と同じ種類の敵。違うところは生み出す敵の種類とその数である。
素早くクリアしたいのであればHit & Awayも有効だが、雑魚が多くなるとそれらが簡易バリアと化し、ボスに攻撃を当てることすらままならない。
倒し方としては3つ、1つ目は圧倒的な火力を用いて、雑魚敵を無視しつつ速攻でボスを倒す方法。2つ目は初めに雑魚敵を優先に攻撃し、雑魚の数が少なくなったらボスに近づき、やはり雑魚を優先しつつボスをゆっくりと攻撃する方法。3つ目はボスを無視、雑魚敵のみに攻撃を集中する方法。
これらを選ぶ順番はパーティ全体の攻撃力の高さに等しい。攻撃力が高ければ速攻で倒すことも可能だが、雑魚敵に手間取っているならボスを無視するのが賢明だろう。
大前提として、防御特化のPriestなど防御手段がないとクリアは厳しい。PriestはいるのであればGreen Stone 3を、Priestすらいなければ各キャラにSilver Crystal(レベルは2以上)を合成してでも挑みたいところだ。
またそれでも弾幕がきついのであれば、ONIGIRI's Cardなどで回復ができるようにするのがいい。敵の数が多いためかなりの効果が期待できるだろう。
素早くクリアしたいのであればHit & Awayも有効だが、雑魚が多くなるとそれらが簡易バリアと化し、ボスに攻撃を当てることすらままならない。
倒し方としては3つ、1つ目は圧倒的な火力を用いて、雑魚敵を無視しつつ速攻でボスを倒す方法。2つ目は初めに雑魚敵を優先に攻撃し、雑魚の数が少なくなったらボスに近づき、やはり雑魚を優先しつつボスをゆっくりと攻撃する方法。3つ目はボスを無視、雑魚敵のみに攻撃を集中する方法。
これらを選ぶ順番はパーティ全体の攻撃力の高さに等しい。攻撃力が高ければ速攻で倒すことも可能だが、雑魚敵に手間取っているならボスを無視するのが賢明だろう。
大前提として、防御特化のPriestなど防御手段がないとクリアは厳しい。PriestはいるのであればGreen Stone 3を、Priestすらいなければ各キャラにSilver Crystal(レベルは2以上)を合成してでも挑みたいところだ。
またそれでも弾幕がきついのであれば、ONIGIRI's Cardなどで回復ができるようにするのがいい。敵の数が多いためかなりの効果が期待できるだろう。
雑魚を生み出しきったボスは全く攻撃してこない。それを利用したのが3つ目の倒し方で、ひたすら雑魚を倒し続けていればいずれは倒せる。但し時間はかかる。
敵が多いため火属性の武器やdouble poisonなどの武器が非常に有効。
敵が多いため火属性の武器やdouble poisonなどの武器が非常に有効。