棒レンジャー攻略 @ wiki

コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • MP→dexが強い気がする -- (しちゅー) 2010-02-19 17:13:00
  • ↑MPじゃなくてMAGだろw
    MPは武器に使える特殊効果に必要の魔法のことだよ^^

    俺はまだまだ新武器がでるとおもうのでまだ1つもあげません^^ -- (あいうえお) 2010-02-19 17:20:04
  • 悪いね知ってて書いたよ^^ -- (しちゅー) 2010-02-19 17:31:06
  • whipperの武器(鞭)のあたり判定がどこにあるか分かりません^^ -- (真・名無し) 2010-02-19 17:43:59
  • DEXを10か20程にしてから後はSTRなんてどうだ -- (alv) 2010-02-19 17:44:46
  • 1:MAGx→DEX全
    2:STR全振り
    3:LP全振り
    4:MAGx→DEXx→LP
    5:MAGx→DEXx→STR
    辺りが有効と思われます。 -- (箱田将軍) 2010-02-19 17:50:31
  • 武器こんだけッスカ?
    せっかく前のデータ消したのに (TT) -- (白米) 2010-02-19 18:37:46
  • 白米さん次の更新を待ちましょう -- (名無しさん) 2010-02-19 18:39:15
  • stone whip強えー
    -- (o) 2010-02-19 19:16:54
  • >>白米さん
    つ復活の呪文 -- (しちゅー) 2010-02-19 19:20:00
  • DEX10程度→STRってブルーストーンが必須じゃん。
    やっぱMAG→DEXが一番じゃないか? -- (glacier) 2010-02-19 20:56:00
  • 上手に攻撃したら
    STR極の弓よりも遠いところ攻撃できる -- (名無しさん) 2010-02-19 22:57:04
  • 連投すま
    攻撃を当てないとMPが満タンでも追加攻撃が発動しないそうです記
    -- (名無しさん) 2010-02-20 02:39:15
  • 攻撃速度と範囲が広いGladiatorってところ。
    当たり判定は鞭の先の■で軌道によっては上手く攻撃が当らないことがあるのが難点。
    DEX5でBULLET+1、BULEET+1につきMAG武器の追加攻撃が+1されていく。
    Bullet's Cardを組み込めるのは確認済み。
    ただ、BULEET+○にBullet's CardのLv3の効果が乗るかどうかは未確認なので
    仮に乗るとしたら追加攻撃でかなり化ける可能性がある。
    追加されていく武器の能力にもよるけど・・・
    STR型
    MAG+DEX型
    MAG+LP型
    の3つが妥当なラインになってくると思う。 -- (名無しさん) 2010-02-20 08:27:35
  • ↑Lv3の効果乗るよ。数が多すぎて数えきれないんだけど
    多分計算式は (武器の弾数+BULLETの整数部分)*1.75 かな。
    現時点では3-5のstone whipしかないからあまり強くないけど。 -- (名無しさん) 2010-02-20 11:20:33
  • 育成方法というかパーティにboxerかgladiatorが一緒にいないとすぐ死にすぎて困る -- (名無しさん) 2010-02-20 11:27:15
  • poison whipp とか出たら強いだろうなー -- (o) 2010-02-20 12:30:28
  • ↑出たら強すぎて簡単すぎになっちゃうよw -- (名無しさん) 2010-02-20 13:13:18
  • 強すぎて修正入る予感しかしない -- (名無しさん) 2010-02-20 14:37:21
  • fire whip とかあったらいいなぁ~ -- (青テレサ) 2010-02-20 15:14:46
  • spark whipとかあったら全弾命中しやすくなりそう -- (名無しさん) 2010-02-20 15:19:32
  • 今のところのオススメ振り
    MAG10→DEX25→STR
    ストーンの攻撃力を補う振り方。
    はやく次の更新にならないかな・・・ -- (DELL) 2010-02-20 17:32:07
  • 今後はSTR全専用の武器とかも出てきそうだな

    ・・・ないか -- (名無しさん) 2010-02-20 19:02:12
  • BoxerとGladiatorの中間みたいなのだから
    武器も同系統になると思うよ -- (名無しさん) 2010-02-20 19:51:57
  • データ消したのに・・・(TT) -- (ドラ) 2010-02-20 20:04:10
  • poison whipp っていうと
    time 0.3s
    damage 0-1
    でいいんじゃね -- (あ) 2010-02-21 09:15:50
  • ニードルwhipあったら最強w あと、あさん pが一つ多いよ -- (名無しさん) 2010-02-21 10:15:24
  • ↑↑でもSTRと毒強化したら最強すぎ -- (名無しさん) 2010-02-21 10:17:12
  • thunder whip とかは、いいかも。 -- (青テレサ) 2010-02-21 10:29:15
  • おれは
    MAG10→DEX∞
    が1番いいと思うので
    これででやってます。 -- (アイス) 2010-02-21 13:47:35
  • 毒よりも炎のほうが弾数の多さ的に強くなりそうだなあ、次の更新に期待 -- (名無しさん) 2010-02-21 16:24:46
  • Lv2,3,4の武器はMPいくつになるのかな?
    とりあえずSP10はキープしておいた方が良さそう。 -- (名無しさん) 2010-02-21 20:14:27
  • 白米さん、ドラさん
    データを消すときは、消す前に
    復活の呪文をPCのメモ帳に
    保存しておくといいですよ。 -- (屋ッ法) 2010-02-21 22:26:21
  • プリ1ウィップ3で MAG→DEX 
    spark whipバレット3付け を夢見て強化してんのは俺だけ? -- (名無しさん) 2010-02-21 23:48:09
  • ローズウィップ
    薔薇の鞭
    これよくね? -- (組織っぽいもの) 2010-02-22 16:12:41
  • ice whip とかもいいんじゃない?
    slow20% で… -- (青テレサ) 2010-02-22 16:30:45
  • 最初はうわああああああああああああ
    って思ったが
    使ってみると・・・
    >< (TT) -- (陸奥 真紅の稲妻) 2010-02-22 17:19:07
  • バンパイアキラーでないかな -- (名無しさん) 2010-02-22 21:58:35
  • ↑書くところ間違えた -- (名無しさん) 2010-02-22 21:59:14
  • あの・・・MAG「x」ってなんですか?
    -- (名無しさん) 2010-02-23 19:58:20
  • 「x」??? -- (青テレサ) 2010-02-23 20:29:26
  • Xには、そこに使いたい武器のMP分、MAGに振ります。
    (まだ出ていませんが・・・) -- (箱田将軍) 2010-02-24 17:02:12
  • otinnko marudasiっていう
    のは無いかなぁ -- (あ) 2010-02-25 21:12:11
  • ↑あるわけないでしょ。思いっきり日本語だし。 -- (最強剣士) 2010-02-26 11:15:21
  • とりあえず
    MAG20→DEX
    でやってみた -- (名無しさん) 2010-02-26 16:13:46
  • ポイズンウィップでたら強すぎとか言ってるけど
    普通に考えて毒の霧がたくさんでても意味ないだろw
    毒の効果は上書きだし。
    他の敵にダメージ与える点は優秀かもしれないけど???ぐらいだろw
    そもそもプリーストじゃないんだからSTRで毒の攻撃を強化できるわけがない。
    ペリとエメをさしてるんだろうけどあえて言う。 -- (名無しさん) 2010-02-26 17:34:00
  • 後ろの奴にも当たるからそのぶん強いし -- (名無しさん) 2010-02-26 22:39:05
  • ストーンウィップOSの緑で確認 -- (名無しさん) 2010-02-26 22:40:19
  • ロングウィップとかでないかな。 -- (dd) 2010-02-27 13:08:34
  • 俺はMAG30にしてるから
    tunder whip は3回で追加攻撃
    できる -- (あ) 2010-02-27 14:05:32
  • 自分はMAG45、DEX∞でice whipに青石3着けてる。
    fire whipは炎が毎回出るし、thunder whipも2回で発動。
    STR特化もオススメ。殴並みの火力+多段ヒットでvampireとの相性も良。 -- (名無しさん) 2010-02-27 14:19:14
  • 俺もmag45にしてる -- (名無しさん) 2010-02-27 15:59:22
  • MAGは二回で発動するまで振ればいい
    一回で発動するまで上げ続けたら平均火力下がる
    何に振るかは自由だけど・・・ -- (名無しさん) 2010-02-27 18:17:59
  • ↑3回で十分なんじゃ・・・ -- (名無しさん) 2010-02-27 21:35:05
  • 貫通性に、ボクサーとグラディの中間の速さで、
    中距離職。

    ひとまず…攻撃最特化で… -- (Michiemon) 2010-02-27 23:48:14
  • Green StoneとBullet's Cardを比べた場合
    Green Stoneの方がいいかもしれない -- (名無しさん) 2010-02-28 12:01:30
  • ↑↑↑
    3回はMPが100以上とかそんぐらいじゃないと2回より弱い -- (名無しさん) 2010-03-05 12:26:38
  • MAG振りのときはMAG60にして
    不足分は石で補えばいいんじゃないですかね -- (名無しさん) 2010-03-05 16:03:08
  • DEX捨ててMAG→STR(orLP)と上げるのもいいかもね
    大量に弾バラ撒いても(計算上は強くても)全弾当たるわけじゃないし
    それなら確実性を重視したほうが有利かと
    そういう意味では付けるならバレットよりクイックのほうが優秀か

    まあ大量の弾が出るのを見ると楽しいのは事実だが -- (名無しさん) 2010-03-07 20:02:59
  • MP100以上の武器を使う場合は
    MAG・35/50/75のどれかがいいかもしれないと感じたな
    MAG50・残りDEXでexplosion whipに緑石3と
    Bullet's Card3をつけるとダメージが半端なくあがるしさ
    fire耐性がある敵にはpoison whipに青石2以上をつければOK -- (名無しさん) 2010-03-11 12:00:30
  • ↑に概ね同意だな
    MAGに50振ってBullet3+緑石3で残りをDEXなら
    44で(3+10.2)*1.75=23個の爆発がでる
    あえていうなら序盤がきつい -- (名無しさん) 2010-03-13 22:05:31
  • ↑と↑↑
    強くしたいんなら、緑石3よりクイック3の方が時間当たりの期待値高いんだぜ。
    見た目を派手にしたいんなら緑石3でいいけどな。 -- (名無しさん) 2010-03-13 22:12:39
  • berserkの方が強くないのか? -- (名無しさん) 2010-03-14 03:17:29
  • 攻撃重視ならそれでもいいですね。
    ただ俺としては簡単に死ぬから弾数増やしたほうがいいような希ガス。
    そもそも俺はバーサクがウィッパーに付けられるのか疑問に思う。
    そう信じよう。うん。 -- (kaosu) 2010-03-19 13:34:22
  • 岩鞭(MAG40振)と毒鞭ってどっちが強いのか・・・
    -- (ねこ) 2010-03-25 02:34:34
  • ↑岩「鞭」と毒鞭ならもちろん毒鞭だけど
    岩「鎖」と毒鞭の比較の意味なら答えるのは難しいです
    そもそも用途が違う(岩鎖:連続攻撃、毒鞭:打ち逃げ)から比較しても意味ないと思う -- (名無しさん) 2010-03-25 20:17:23
  • 2の育成方法は
    爆発鞭が2回で発動→MAG75(Lv28〜39)
    雷鎖が2回で発動→MAG65(Lv23〜34)
    火鎖が1回で発動→MAG60(Lv21〜31)
    爆発鞭が2回で発動→MAG50(Lv16〜26)
    氷鎖が2回で発動→MAG45(Lv13〜24)
    雷鎖が3回で発動→MAG44(Lv13〜23)
    石鎖が1回で発動→MAG40(Lv11〜21)
    火鎖が2回で発動→MAG30(Lv6〜16)
    のどれが一番いいのでしょうか? -- (地球儀) 2010-03-27 21:37:14
  • ↑氷鎖にしてる。
    必要に応じて青石3とかつけると毒鞭が二回で放てたり出来る

    まぁ参考程度に -- (名無しさん) 2010-03-29 23:06:58
  • 最大弾数は38+初期弾数
    -- (名無しさん) 2010-04-03 16:54:22
  • ds

    -- (????) 2010-04-16 17:20:30
  • 火鞭(40 即)・針鎖(80 2攻)・石鎖(40 即)の互換性の利く
    MAG40+DEX∞
    のほうが、結構強いと思う。

    他にも、
    そのままで毒鎖(120 3攻)
    青石Lv1で雷鞭・氷鎖(90 2攻)
    青石Lv2で爆発鎖(150 3攻)
    他は相性悪い。
    青石Lv4が登場したら、氷鞭・火鎖にも有効な手段になる。 -- (michiemon) 2010-05-02 17:58:21
  • ↑どうでもいいことだけど 毒『鞭』はあるけど毒『鎖』はないよ。 -- (名無しさん) 2010-05-07 18:05:20
  • ほぼDEXがいいと思う -- (1ちゃん) 2010-05-18 19:07:13
  • スベッカムw -- (777) 2010-05-23 21:04:05
  • 盾がいても攻撃をくらう位置にいるので、
    MAG・DEX振りは打たれ弱くすぐ死ぬ。
    DEXプリ必須。 -- (インド) 2010-06-29 13:38:51
  • MAG→DEX(orLP)もいいと思います。
    結構死に難いです。 -- (よっしぃSP) 2010-07-22 19:43:27
  • 鞭をはずして移動させて
    またつけるとはずした位置から鞭がry
    小ネタです('-')ノ -- (名無しくん) 2010-07-26 13:55:50
  • MPが高い武器の追加攻撃をメインに戦う場合、
    追加攻撃はMP÷MAG(小数点以下切り捨て)回に一回発動し、
    その際に出る追加攻撃の弾数は 元の弾数+DEX/5(小数点以下切り捨て)
    つまり、「切り捨て」を考えなければ、攻撃力は(元の弾数+DEX/5)×MAG÷MPで与えられる。
    MAG+DEXが一定の時、攻撃力が最大になるのは
    元の弾数×5+DEX=MAG のとき。
    というわけで、MAG<MPの間は、DEX∞やMAG∞よりも
    両方に振るほうがいいようです。

    たとえばthunder chainの場合は、
    MAGに約25振った後、DEXとMAGをほぼ同じ量ずつ振るのが最も効率的である。
    (実際にはMAGはMPの約数などに、DEXは5の倍数にするが、あくまで目安として) -- (名無しさん) 2010-07-28 03:01:41
  • 追加攻撃重視だと吸血カードの効果が殆ど出ない
    まあwhipperに限らないが。 -- (名無しさん) 2010-09-07 17:05:05
  • ↑結構前のやつに言うのもなんだが
    ボクサーは速度がはやいからそこそこ回復できるし
    グラディエイターだって???でロングサーベル+吸血でだいぶ回復できる。
    ここまで効果がでないのはウィッパーぐらいだよ。 -- (名無しさん) 2010-09-25 21:25:31
  • STR全振りはウィッパーのよさをわかってない。
    なんでこんな高MPの武器があるのかを考えればわかることだ。 -- (名無しさん) 2010-11-03 14:11:02
  • vsにも向いてないしな -- (名無しさん) 2010-11-10 16:43:31
  • バレットカード使うより
    DEX石のほうが効率良くない? -- (阿保雄二) 2010-12-18 16:47:43
  • ↑確かにLV2のカードまでならその通りと言えるが
    LV3以降はDEXに振って増えたBULLET数を乗算で増やすから
    基本値が10ぐらいだったらバレットカードの方が有効。
    緑石+バレットカード4(3)の組み合わせださらに有効と言える。 -- (名無しさん) 2010-12-20 23:12:45
  • STR全振りのお勧め度は★2でいいと思う。
    ほとんど空振りしてるし・・・ -- (名無しさん) 2011-01-19 20:26:55
  • どーせならDEX5じゃなくて10のほうがいいんじゃね?
    -- (友ゼロ) 2011-01-22 22:14:37
  • おれ -- (xジジョウx) 2011-02-04 20:21:55
  • おれは30でとめてstrに振ってから25lvぐらいになったらMAGに55まで振るよ
    だから効率的にそれのほうが結構いいと思うんですがなんかそれで55まで振ったらstrは
    まあ50ぐらい振ったらmagを74まで振ってそうしたらstrを70まで振る。そしたら、
    MAGを110振る。そしてstrも110振り、その次、DEXに極振りしたら結構強いのができると思いますけど・・・
    -- (xジジョウx) 2011-02-04 20:33:30
  • 最初の30振るのはMAGです





    -- (xジジョウx) 2011-02-04 20:34:29
  • 追加攻撃主体のwhipperにstr振っちゃう子って・・・ -- (名無しさん) 2011-02-04 21:10:50
  • 楽しみ方は人それぞれ
    他人のプレイ方法にケチつける奴は愚者 -- (名無しさん) 2011-02-04 21:16:09
  • 鉄系ウィップの追加に期待ですねー。
    自分はウィッパー使いませんけど・・・。 -- (名無しさん) 2011-02-09 00:31:39
  • ↑3MAG主体ですけど220振れと言われたら111lvにならないと振れないさらに111lvなんて誰もいってないですよそんなに上げられるもんならあげてみろですよ
    -- (xジジョウx) 2011-02-12 10:21:03
  • STR振っても攻撃が極端に高いのもあります
    -- (xジジョウx) 2011-02-12 10:22:06
  • そのまえに111lv何て上げれないデスヨ -- (xジジョウx) 2011-02-13 12:27:58
  • 何故220上げるという話になっているのですか? -- (ミキサー) 2011-02-13 14:34:56
  • ウィッパー4とプリ4どっちがきついか
    と聞かれたらウィッパーだな -- (名無しさん ) 2011-02-19 13:19:46
  • ウィッパー4で砂漠行ったw -- (名無しさん ) 2011-02-19 22:31:48
  • DEX&MAG全振りでダメージ期待値を最大にするなら、
    (x+BULLET)個の攻撃が出る武器では、大体MAG=DEX+5×xとするのがよい。 -- (名無しさん) 2011-03-06 13:05:53
  • 適当にexcelで様々なDexとMagの割合で与えることが出来るであろう
    ダメージの期待値を示した一覧を作成してみたらトゲ鞭以外、Dex40・Mag60で最大値になった…
    つまりWhipperの黄金比はDex2:Mag3なんだよ! -- (名無しさん) 2011-03-25 22:48:21
  • ウィッパー4とプリ4ってどう考えても
    ウィッパーのほうが楽だと思ったのは俺だけか? -- (名無しさん) 2011-03-26 01:14:48
  • ↑序盤はな
    ただし、後半はプリ4の方が圧倒的に楽 -- (名無しさん) 2011-03-26 07:12:34
  • 平均すると一緒だが前半辛いか後半辛いかだと前半辛い方が楽だね
    -- (名無しさん) 2011-03-26 18:25:02
  • ↑×4
    激しく乙。参考にする。 -- (名無しさん) 2011-03-29 19:42:06
  • ↑×5
    俺は枠無駄遣いだけと思うけど片方は青石4入れてるから
    DEX3:MAG2になるなww -- (名無しさん) 2011-03-29 22:01:22
  • 僕は、3の方法で育てるとき、炎鞭を使ってMAGを20まで上げて後はDEXを全振りwww
    合成アイテムは、宝石の炎の威力が上がる奴と、グリーンストーンです。
    進めにくいですが・・・ -- (恐ろしさの男) 2011-04-04 14:03:09
  • ↑グリーンストーンより、弾数が増えるカードが良かったですかね? -- (恐ろしさの男) 2011-04-04 14:05:01
  • ↑DEXに振っているのならBullet's Cardのほうが
    断然効果的です(振ってなくてもカードのほうが良いですけどね^^; -- (名無しさん) 2011-04-04 15:59:29
  • ウィッパーって空中攻撃できるの知ってました?
    知ってたらすいません。 -- (poizzn) 2011-04-09 08:15:43
  • ↑近距離職の直接攻撃(属性じゃない方)なら原理上誰でも空中攻撃が出来るよ。
    どうやら「直接攻撃は敵にヒットするまで判定を持ち続ける」っていう仕様があるみたい。
    つまり剣を振って「空振りした」ときにマウスでつかんで敵に剣を当ててダメージ、といったことが出来る。
    whipperの場合直接攻撃が当たらないと属性攻撃が出来ないから分かりやすいだけだと思う。
    「壁や天井なし」で属性攻撃発動できるからかなり便利だけど多分知ってる人は少ないんじゃないかな? -- (名無しさん) 2011-04-09 16:18:08
  • マジシャン3とウィッパーのコンビは最強クラス -- (NEO GUNDAM) 2011-04-28 20:53:18
  • BULLET職人Whipperが強すぎて困る -- (787B) 2011-04-30 13:58:38
  • STR全Whipperはダメだろ
    何のために強力な武器があるんだよ -- (737C) 2011-05-19 12:16:50
  • ウィッパー4で今PTくんでるんですけど
    さすがにDEXとMAGだけにフル訳にはいかないから
    LPにもふりたいんです
    だけどDEXとMAGいつとめればいいかわかりません
    だれかおしえて -- (僕さぁ ボクサー) 2011-05-29 11:47:23
  • ↑LPとか振る意味ないだろ -- (名無しさん) 2011-05-29 14:26:33
  • むしろDEXを上げて追加攻撃の数で圧倒する職業だと思う。
    個人的には。 -- (787B) 2011-06-14 17:14:35
  • MAG20→DEX100のWhipperにpoison chain 4
    持たせてみた。
    合成アイテムはEmerald+Peridot。Lvは4。
    強化なしで300ダメージということは、1秒間で100ダメージということになる。
    Lv3のEmeraldを合成すれば450-600ダメージ、Lv4で600ダメージ。
    Peridotなしではつまり1秒間で200ダメージを与えていることになる。
    これにPeridotのLv4を追加合成したら、
    200×7=1400ダメージ(!)
    つまり、毒では最強クラスのダメージを与えることができる。
    STR全のPriestがいたらとんでもないことになってしまう -- (787B) 2011-06-14 17:17:12
  • ウィッパー4人で全員 石鞭1
    MAG10⇒DEX残り。
    そんでバレット4にクイック4全員
    (ドロップキツイけど・・・)
    すると石が超いっぱい出る。
    完全にネタで弱いよ!!
    でも結構おもしろい。
    -- (神) 2011-06-14 18:15:55
  • MAG20→DEX100でexplosion chainを持たせた
    合成アイテムはGreen stoneとBullet's Cardで
    どちらもLvは4。(これ重要)
    実験相手はCastleのボス。
    1つの炎のATは60-80だから、
    DEX120でBULLET+24になる。
    Bullet's Card 4は2倍の効果がある。
    つまり、1回の攻撃で発動する炎の数は、
    4+24=28×2=56
    つまり、完璧な円を完成させることができる。
    次に最小ATと最大ATの計算。(STR85のPriestがいたとする)
    最小AT、60×56=3360+85%=6216
    最大AT、80×56=4480+85%=8288
    ………これだけでCastleのボスを一撃で倒すことができる。
    問題は、これが発動するのにかなり時間が掛かること。 -- (787B) 2011-06-14 18:29:52
  • 計算ミス
    今回はMAG74→DEX50の育成方法
    3+10=13発の爆風が出る。
    これにGreen stoneを付けてDEX70にする。
    つまり、爆風の数は17本になり、Bullet's Card 4で34本になる。
    これで見事な円を描くことができる。
    武器そのものの追加ATは60-80。計算。
    ちなみに、STR85のPriest付。
    最小AT:60×34+85%=3774
    最大AT:80×34+85%=5032
    連射性があるので攻撃力は高い。
    一撃の破壊力ではまさに最強クラス。 -- (787B) 2011-06-20 18:07:17
  • 他の職(Boxer、Gladiator)はSTRの上昇で
    LP+4なのにWhipperがLP+3なのは理解できん -- (名無しさん) 2011-06-28 14:59:05
  • GladiatorはDEXでもLP+4だった
    なんかWhipperだけが理不尽な扱いになってる… -- (名無しさん) 2011-06-28 14:59:52
  • ↑そういわれればそうですね。
    でも、ウィッパーってSTRにやります? -- (神) 2011-07-01 19:34:25
  • ↑多分、誰もやらないと思う。
    あとWhipperはBoxerやGladiatorと比べて武器のリーチが少し長いから
    LP+3なのかもしれない。
    普通、WhipperはMAGを上げて属性武器を使い、
    DEXでBULLEtの数を上げて弾数で圧倒するのが普通なんだろうね。
    まあ、私は今、Whipper2人、Boxer、Priestパーティだし。
    1人のWhipperはMAG60→DEX全で毒鎖仕様、
    もう1人のWhipperはMAG20→DEX100の弾幕係。
    同じ職業が2,3人PTに入れた場合、育成方法を変えると面白くなる。
    長くなって失礼。 -- (nonuple) 2011-07-01 19:47:28
  • ごめん、追加。
    Gladiatorはロングソードカードでリーチを伸ばせるからなァ。 -- (nonuple) 2011-07-01 19:48:20
  • BoxerやGladiatorは
    現在全てのレベルに直接攻撃だけの武器がある。
    だけどWhipperはレベル1・3にある2つだけ
    (初期装備は除く)。
    この時点で“直接攻撃だけWhipper”
    はあまりするものじゃないと分かる。
    この調子で行くと、レベル5で直接攻撃だけの武器、

    iron flail5
    AT30-60 AGI15-20 RANGE40
    がでるとと予測できる。
    しかし、レベル71ぐらいに高レベルになれば、
    SPが140も手に入り、
    30-60 + 70-70 = 100-130
    となる。 また
    Gladiatorは
    50-80 + 0-140 =50-220
    つまりWhipperは 115(平均)
    Gladiatorは 135(平均)
    あまり変わらない。
    WhipperのほうがAGIが低いし、RANGEも長いし、
    しばらくすれば“直接攻撃だけWhipper”
    は“直接攻撃だけGladiator”を
    超えられるかもしれない。
    長々とゴメン。 -- (神) 2011-07-06 15:49:14
  • 爆発鞭強すぎクソワロタww
    たった1回の爆発(46発)でDesert-3 BOSSをバラバラにしたしww
    (ただAT AURA 115%付だが。全弾命中で2944-3956。) -- (787B改) 2011-08-21 09:55:24
  • ↑訂正
    46発はthunder whipだったしww
    全弾命中で92-5428
    爆発鞭は全弾命中で2688-3612だったww -- (787B改) 2011-08-21 09:57:45
  • "直接攻撃だけWhipper"はどの遠距離と組み合わせればいいのか?
    俺はGunnerだけど…。
    そのワケは"直接攻撃つながり"。 -- (名無しさん) 2011-09-17 16:45:07
  • 直接攻撃だけで突き進むWhipperも、悪くないな。
    Vampire's Cardで不死身状態ww -- (名無しさん) 2011-09-22 20:30:54
  • explosion whipをMAG150で使いたいと言う人へ
    まずMAG全振りをする。
    MAGが122になったら次は合成
    Black stone 4とBule stone 4
    これでもうOK。ただし、Bulletが非常に少ないww -- (Angel) 2011-09-25 12:17:54
  • ↑MAGが1たりないような・・・ -- (バルンガ) 2011-09-26 22:34:06
  • 失礼 間違いでした -- (バルンガ) 2011-09-26 22:35:33
  • 質問です!
    poison chain使う前提の育成なら、
    MAG90+DEX全とMAG60+DEX全どっちが強いですかね? -- (名無しさん) 2011-11-06 04:48:58

  • A.ぶっちゃけ大して変わらない。
    poison chainは非常に効果時間が長いため、
    MAG30以上なら時間当たりのダメージに大差は出ない。
    それよりも持ちかえるための武器に最適なDEX-MAG値を考えた方が良いだろう。
    なお、MAG90はあまりお勧めできない。
    それほどMAG偏重だと他に使える武器が少なくなるからだ。 -- (名無しさん) 2011-11-06 05:51:19
  • どれくらいMAGをふってDEXを振ればいいんですか?
    -- (めそめそ) 2011-11-19 19:25:13
  • ↑どの武器を使いたいかによる
    基本はMAG60
    explosion系特化ならMAG55
    石で調節するならMAG40
    ちなみに私はMAGを30で止めて弾数を増やしている -- (vbi'y) 2011-11-19 21:07:45
  • やるかちがある。 -- (拓) 2012-02-10 21:45:59
  • whipperの武器情報のVSおすすめ度が表示されていないのって僕だけですか? -- (Blaze+) 2012-03-21 18:45:41
  • ↑他があるのにwhipperだけ無いとかありえないだろ。
    -- (ロンドン) 2012-08-19 14:36:39
  • 扱いひどいようですが、僕は強いとおもいます。
    PTに必ず1人はいれてます。フリーズウィップで完全凍結ってのがめちゃくちゃつかえます。VSではつかえませんw -- (HU) 2012-08-23 15:09:07
  • ↑いや、全然扱いひどくないから -- (ザビエル) 2012-08-23 22:50:21
  • ↑でもやっぱり一番使いづらいと思う
    特にVSモードでは・・・ -- (とある自称初心者) 2012-08-23 23:22:53
  • MAG60とあと全部DEXに振ってある状態で
    stone frail使うと弾数が半端なくて
    マウンテン2の雑魚を一掃したぞ -- (名無しさん) 2013-11-30 22:43:18
  • Mag振り表よくわからない._.w -- (名無しさん) 2014-02-28 15:20:42
  • 僧僧銃鞭でやってみる
    僧僧魔鞭だと魔の攻撃力不足が目立ったから
    銃にして行けるかどうか試す -- (マ龍) 2015-11-29 09:24:23
  • 最弱職だな… -- (名無しさん) 2016-03-18 02:18:55
  • 僧銃鞭剣でVolcanoクリア
    各属性と火力兼任できるのは良いと思ったんだけど、
    魔か天のほうが結局楽だったかもしれない
    弓よりは強い -- (名無しさん) 2017-03-29 21:19:59
  • 近接でありながらそれなりに距離をとって攻撃でき、起伏のある地形に強い
    追加攻撃で多数の敵を巻き込め空中の敵にも対応可能
    扱える属性が多彩
    …という、Whipperならではの長所がVSモードでは何一つ役に立たないので… -- (名無しさん) 2017-06-08 21:13:33
  • 通常攻撃が当たらない時がある。クイック7つけるとほとんど当たらない。
    MPが高すぎる。
    DEX振らないとほとんど使い物にならない。
    という長所もvsモードでは何一つ役に立ちません。 -- (名無しさん) 2017-06-09 20:16:50
  • 鞭と言っているがハンマーだと思って使っている -- (名無しさん) 2023-06-28 10:34:34
記事メニュー
ウィキ募集バナー