博物館
博物館は各種アイテムを納品することにより、色々なアイテムを取得することができます。
中には季節限定のアイテムなどもあるので時間があるときに確認し、足りないものを取りに行くとスムーズです。
中には季節限定のアイテムなどもあるので時間があるときに確認し、足りないものを取りに行くとスムーズです。
- 復興の進捗ごとに博物館NPC(入り口)に話しかけると報酬をもらうことができる
メモを忘れていたので、そのうち書く予定です。
1回だけでは泣く、複数回のカウントあり。バンドルが進んだら話しかけてみると良し。
1回だけでは泣く、複数回のカウントあり。バンドルが進んだら話しかけてみると良し。
- 納品物が見づらいので、そのうち成形予定。
宝石の館
マナバンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 詳細・その他 |
|---|---|---|---|
![]() |
マナドロップ(20) | ネルヴァリの作業台 | マナドロップの作成は時間が掛かるので、余裕を持ってクラフトしよう。 ・報酬はネルヴァリ マナ・インフューザー 設置すると自身のmanaをマナオーブへと変換できる レートは『マナ10:1マナオーブ』、オススメはベッドの横に置いて、寝る前に使う事 |
ゴールデンバンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| ゴールデンミルク | 牛(ゴールデンハート) | ・ゴールデンツリーの種 黄金の実をつける果樹です りんごやオレンジだけではなく、ウールまでも実ります ・金木犀のレシピ (金木犀の種のレシピ) | |
| ゴールデンエッグ | にわとり(ゴールデンハート) | ||
| ゴールデンウール | 羊(ゴールデンハート) | ||
| 黄金のザクロ | ブタ(ゴールデンハート) 探険(スカベンジャーハント) |
||
| 金の丸太 | 切り株赤ちゃん(ゴールデンハート) | ||
| ゴールデンフェザー | グリフィンの赤ちゃん(ゴールデンハート) | ||
| ゴールデンシルク | シルクモス(ゴールデンハート) | ||
| ゴールデンアップル | 果樹(ミダスの果実) | ||
| ゴールデンオレンジ | 果樹(ミダスの果実) | ||
| ゴールデンストロベリー | 果樹(ミダスの果実) | ||
| ゴールデンベリー | 果樹(ミダスの果実) | ||
| ゴールデンピーチ | 果樹(ミダスの果実) | ||
| ゴールデンラズベリー | 果樹(ミダスの果実) |
ネルヴァリの鉱山バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| マナの欠片(5) | ネルヴァリの鉱山で入手可能 | ・採掘スキルの書 ・ゴールデンリーフクラウン(見た目装備) | |
| きらめくドラゴンのウロコ(5) | |||
| シャープなドラゴンの鱗(5) | |||
| かたいドラゴンのウロコ(5) |
ウィザーゲートの鉱山バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| キャンディコーンの欠片(5) | ウィザーゲートの鉱山 | ・ハイパージャンプブーツ(80%のジャンプ率) ・キャンディネックレス(10体力、攻撃速度5%) | |
![]() |
ロックキャンディジェム(5) | ||
![]() |
ジョウブレイカー・ジェム(5) | ||
![]() |
ハードバタースコッチジェム(5) |
宝石バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:鉱山 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
サファイア | ・鉱山21F以降 ・採掘スキルⅠ隠された宝石 ・移動露店レックス |
ジェムトロフィー(家具) ブラックダイヤモンドの指輪(1%の確率でブラックジェムを落とす) |
![]() |
ルビー | ・鉱山11F以降 ・移動露店レックス |
|
![]() |
アメジスト | ・鉱山31F以降 |
|
![]() |
ダイヤモンド | ・鉱山31F以降 ・海岸の亀を助ける ・タウンホール(コミュニティトークン5) |
|
![]() |
ヘイブンナイト | ・鉱山最下層 | |
| ディジャイト | ・ディジー討伐(鉱山ボス) | ||
![]() |
ブラックダイヤモンド | ・鉱山(石系のレアドロップ) |
延べ棒バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
銅インゴット | 銅鉱石3 丸太1 |
・マグマヘッドバンド (体力20、防御3、製作スピード5%) ・マグマチェストプレート (体力25、防御5、製作スピード5%) ・マグマグローブ (体力15、防御3、製作スピード5%) ・マグマパンツ (体力15、防御4、製作スピード5%) |
![]() |
鉄インゴット | 鉄鉱石3 石炭1 |
|
![]() |
金インゴット | 金鉱石3 石炭1 |
|
![]() |
アダマントのインゴット | アダマント鉱石3 石炭1 |
|
![]() |
ミスリルインゴット | ミスリル鉱石3 ファイヤークリスタル1 |
|
![]() |
スナイトインゴット | スナイト鉱石3 ファイヤークリスタル1 |
|
![]() |
エルフの鋼インゴット | エルフの鋼鉱石4 ※ネルヴァリ鉱山前のサイラスにてマナの欠片と交換 ファイヤークリスタル2 |
|
![]() |
グローライトインゴット | グローライト鉱石3 石炭1 |
マネーバンドル
| 入手方法:各都市 | 報酬 |
|---|---|
| ・25,000gold ・1,000マナオーブ ・1,000チケット |
・マネーメーカートップハット (体力20、防御3、ゴールド・オーブ・チケットの獲得量2%増加) ・マネーメーカーコート (体力25、防御5、ゴールド・オーブ・チケットの獲得量2%増加) ・マネーメーカーパンツ (体力15、防御4、ゴールド・オーブ・チケットの獲得量2%増加) ・マネーメーカーグローブ (体力15、防御3ゴールド・オーブ・チケットの獲得量2%増加) |
文化ホール(真ん中の扉)
採集バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
丸太 | ・伐採 ・鉱山手前の露店ハリス |
・フォージング・リング ・堅木の指輪 ・ラージマジックポーション |
![]() |
ブルーベリー | ・探険 ・果樹 |
|
![]() |
りんご | ・探険 ・果樹 |
|
![]() |
海藻 | ・海岸 | |
![]() |
きのこ | ・マックスまで成長した木に生える ・道端に生えている ・Mooshroom Cow(家畜) |
|
![]() |
オレンジ | ・探険 ・果樹 |
|
![]() |
ストロベリー | ・探険 ・果樹 |
|
![]() |
ベリー | ・牧場 ・森 ・スナックン(家畜) ・Ramberry Bush(家畜) |
|
![]() |
ラズベリー | ・探険 ・果樹 |
|
![]() |
ピーチ | ・探険 ・果樹 |
|
![]() |
サンドダラー | ・海岸 | |
![]() |
ヒトデ | ・海岸 |
花バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| ハニーフラワー | 花の種は園芸店にて通年販売。 どの花もオールシーズン育てることができる。 ビーボックスが必要というわけでもない。 畑に種を植え、他の作物と同じように育てて花が咲けば回収できる。 |
・赤いバラの花束3 ・赤いバラの花束のレシピ ・ブルーローズの花束3 ・ブルーローズの花束のレシピ | |
| レッドローズ | |||
| ブルーローズ | |||
| デイジー | |||
| ラン | |||
| オーキッド | |||
| チューリップ | |||
| ハイビスカス | |||
| ラベンダー | |||
| ヒマワリ | |||
| リリー | |||
| ハス |
春の作物
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:農業 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| ブドウ | 春にのみ育てられる作物達。 種の販売は園芸店だが、春のみ販売される。 時間の掛かる作物もあるので、春に入ったら確認して用意しておくと○。 このシーズンを逃すと、次のシーズンまで達成が難しくなる。 |
・シードメーカー ・春のかかし ・アドバンスド・マジック・ファーティライザー (肥料の最上級版、全ての効果) ・アドバンスド・マジック・ファーティライザーのレシピ | |
| 小麦 | |||
| トマト | |||
| トウモロコシ | |||
| タマネギ | |||
| ジャガイモ | |||
| グリーンルート | |||
| ニンジン | |||
| ケール | |||
| レタス | |||
| シナベリー | |||
| ペッパー | |||
| シマールート |
夏の作物
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:農業 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| アーマーランサス | 春と同じく時期限定品。 ここを逃すと次の夏まで達成が難しくなる。 |
・ケグ(醸造樽) ・夏のかかし | |
| グアバベリー | |||
| ビート | |||
| レモン | |||
| チョコベリー | |||
| パイナップル | |||
| トウガラシ | |||
| メロン | |||
| 嵐メロン | |||
| ドリアン |
秋の作物
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:農業 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| ニンニク | 他の季節バンドルと同じ。 シーズンを逃すと、次のシーズンまで達成が難しくなるので注意。 |
・堅木の板100 ・ヘビーストーン100 ・秋のかかし | |
| ヤム芋 | |||
| ソーダポップの実 | |||
| フィジーフルーツ | |||
| クランベリー | |||
| 大麦 | |||
| カボチャ | |||
| ゴーストペッパー | |||
| バターナッツ |
冬の作物
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:農業 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| 茶葉 | 冬限定の作物達。 シーズン中に育てておかないと達成が難しくなる。 |
・冬のかかし ・シードメーカー ・スイカのつるの種20 | |
| カブ | |||
| 紫ナス | |||
| ヒートフルーツ | |||
| マシュマロ豆 | |||
| ブルナナ | |||
| スターフルーツ | |||
| ヘキサゴンベリー | |||
| 雪エンドウ | |||
| スノーボールの実 | |||
| ブリザードベリー | |||
| バルーンフルーツ | |||
| ピタゴラスベリー | |||
| ブルームーンフルーツ | |||
| キャンディケーン |
ネルヴァリ神殿バンドル(ネルヴァリテンプルバンドル)
| アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|
| 世界樹とニヴァラの起源 第1巻~第5巻 | ネルヴァリの鉱山 | ソウルオーブの種 エルフの健康書(最大HP+15) |
| サンヘイブンとエリオスの起源 第1巻~第5巻 | サンヘイブンの鉱山 | |
| ダイナスと影の起源 第1巻~第5巻 | ウィザーゲートの鉱山 |
それぞれ5巻ずつあるので計15冊納品することになる。
戦闘のバンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:対応モンスター | 報酬 |
|---|---|---|---|
| リーフィアの飾り物 | リーフィー | ・戦士の記念品(物理ダメージ+8、体力+10) ・トレーニングダミー ・コンバットトロフィー(家具) | |
| エリートリーフィーの飾り物 | レアリーフィー(大きいやつ) | ||
| センチピラーの飾り物 | センチピラー | ||
| ペッピンチの緑の飾り物 | ピーマンみたいなクラブ | ||
| スコーペッパーの贈り物 | スコープペッパー | ||
| エリートスコーペッパーの飾り物 | レアスコープペッパー(大きいやつ) | ||
| ハット・クラブ・トリンケット | ハットクラブ | ||
| ウキワガニの飾り物 | フローティクラブ | ||
| バケツガニの飾り物 | クラブナイト | ||
| アンブレラクラブのトロフィー | アンブレラクラブ | ||
| チムチャックの飾り物 | 東の森のサル | ||
| 古風なサンヘイブンの剣 | サンヘイブンエリアのモンスター | ||
| 古風なネルヴァリの剣 | ネルヴァリマップのモンスター | ||
| 古風なウィザーゲートの剣 | ウィザーゲートマップのモンスター |
対応モンスターを倒す事によって入手できる。ドロップ率はそこそこ低い。
エリア指定に関しては街の外で確認しました。
モンスターの正式名称はそのうちやります。
エリア指定に関しては街の外で確認しました。
モンスターの正式名称はそのうちやります。
錬金術バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:錬金術テーブル | 報酬 |
|---|---|---|---|
| マナ・ポーション | ・ウィザードクラフティングテーブル 錬金術テーブルの上位互換 作成素材が少しだけ緩和されたバーションです。 ・魔法使いの工作台レシピ 作業台にウィザードクラフティングテーブルを追加します | ||
| 体力のポーション | |||
| 攻撃力ポーション | |||
| 速度のポーション | |||
| 守りのポーション | |||
| 上級攻撃力ポーション | |||
| 上級防御力ポーション | |||
| 上級呪文ダメージポーション | |||
![]() |
驚異の呪文ダメージポーション | ・ロックキャンディジェム8、マナ50でクラフト ・地下鉄の交換品 |
|
![]() |
驚異の攻撃のポーション | ・ジョウブレイカージェム、マナ50でクラフト ・地下鉄の交換品 |
|
![]() |
驚異の防御のポーション | ・アーマランス4、マナ40でクラフト ・地下鉄の交換品 |
探険バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:採掘? | 報酬 |
|---|---|---|---|
| ペトリファイド・ログ | 採集と探険 所感としては普通に遊んでいれば集まるものたち。 なのでどこで手に入れたかあやふや |
・探検家のトロフィー(家具) ・ラージマジックポーション(3) | |
| フェニックス・フェザー | |||
| 妖精の翼 | |||
| グリフォンの卵 | |||
| マナサップ | |||
| 軽石(かるいし) | |||
| 不思議な角 | |||
| ドラゴンの牙 | |||
| モンスター・キャンディ | |||
| ユニコーンのヘアタフト |
ウィザーゲートの作物バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:ウィザーゲートの作物 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
クラーケンケール | ウィザーゲート特有の作物たち。 季節限定ではないので、余裕がある時に育てればいい。 |
・農業の書 ・カボチャのヘルメット(見た目装備) |
![]() |
墓メロン | ||
![]() |
ペロペロ茎 | ||
![]() |
レイザーストーク | ||
![]() |
スナッピープラント | ||
![]() |
ムーンプラント | ||
![]() |
エッグプラント | ||
![]() |
デーモンオーブ |
ネルヴァリの作物バンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法:ウィザーゲートの作物 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
ドングリ | ネルヴァリで育てられる作物。 シーズンの縛りはないので、のんびりでいい。 |
・シイワキタケのペット ・ウォークチョイのペット |
![]() |
ロックフルーツ | ||
![]() |
ウォーターフルーツ | ||
![]() |
ファイヤーフルーツ | ||
![]() |
ウォークチョイ | ||
![]() |
ウィンドチャイム | ||
![]() |
シイワクマッシュルーム | ||
![]() |
ドラゴンフルーツ | ||
![]() |
マナジェム | ||
![]() |
キャットテイル | ||
![]() |
インディグロー |
水族館(右の扉)
幸いなことに釣りの難易度があまり高くないので、対応している季節と、どこに出るのかだけ確認しておくと楽です。
パッチ1.2で報酬の水槽がシーズンや街の特色が散りばめられたものになりました。
従来の報酬であった小さな水槽は大型水槽のバンドルクリアで手に入ります。
従来の報酬であった小さな水槽は大型水槽のバンドルクリアで手に入ります。
春の水槽
春限定の魚。ネオンテトラだけやや釣りにくい。
その他は場所さえ合っていればそのうち釣れる印象でした。
その他は場所さえ合っていればそのうち釣れる印象でした。
| 画像 | アイテム名 | 釣れる場所 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
チョウチョウウオ | 海 | 釣りの書 春の水槽 |
![]() |
マンボウ | 海 | |
![]() |
フラワーカレイ | 海 | |
![]() |
アマグモエイ | 海 | |
![]() |
フローラルマス | 海 | |
![]() |
ネオンテトラ | 海 | |
![]() |
タツノオトシゴ | 海 | |
![]() |
ペイントエッグ | タウン | |
![]() |
オタマジャクシ | タウン 東の森 |
夏の水槽
春同様、それほど難しい訳でもないです。
| 画像 | アイテム名 | 釣れる場所 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
カエンウナギ | 海 | 釣りの書 夏の水槽 |
![]() |
ダンロアンコウ | 海 | |
![]() |
シャクネツイカ | 海 | |
![]() |
マグマスター | 海 | |
![]() |
カコウガメ | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
ピレラス | 海 | |
![]() |
フレイムエイ | 海 | |
![]() |
モルテンナメクジ | 農場 タウン |
|
![]() |
シアーバック | 農場 タウン 西の森 |
秋の水槽
| 画像 | アイテム名 | 釣れる場所 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
コデュコピア | 農場 タウン 東の森 西の森 |
釣りの書 秋の水槽 |
![]() |
キングサーモン | 海 | |
![]() |
干し草魚 | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
ドングリのアンチョビ | 海 | |
![]() |
ヴァンパイア・ピラニア | タウン 西の森 |
|
![]() |
ゴーストフィッシュ | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
カボチャクラゲ | 海 | |
![]() |
パイレーツパーチ | 農場 タウン 西の森 |
|
![]() |
サンマ | 農場 東の森 西の森 |
冬の水槽
| 画像 | アイテム名 | 釣れる場所 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
フロストフィン | タウン 東の森 西の森 |
釣りの書 冬の水槽 |
![]() |
クリスマスライトフィッシュ | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
ヒイラギコイ | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
ジングルバス | 海 | |
![]() |
冷凍マグロ | 海 | |
![]() |
スカーフフィッシュ | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
ヒートフィン | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
ツララコイ | 海 | |
![]() |
ブレイジングヘリング | 海 |
ネルヴァリの水槽
| 画像 | アイテム名 | 釣れる場所 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
ロブドパロットフィッシュ | タウン 森 |
釣りの書 ネルヴァリの水槽 |
![]() |
ウーパールーパー | 森 | |
![]() |
フリルトウギョ | タウン 森 |
|
![]() |
ホースフィッシュ | タウン 森 |
|
![]() |
フレイムフィッシュ | タウン 森 |
|
![]() |
ドラゴンガルパー | タウン 森 |
|
![]() |
ナポリフィッシュ | 農場 タウン |
|
![]() |
スノッブフィッシュ | タウン 森 |
|
![]() |
コンブウナギ | タウン 森 |
|
![]() |
カエルの王子 | 農場 タウン |
|
![]() |
エンゼルフィン | 農場 タウン |
|
![]() |
バブルフィッシュ | 森 | |
![]() |
クリスタルテトラ | 農場 タウン |
|
![]() |
スカイエイ | 森 |
ウィザーゲートの水槽
| 画像 | アイテム名 | 釣れる場所 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
クラーケン | 農場 シティ 森 |
釣りの書 ウィザーゲートの水槽 |
![]() |
ウォーターベア | 下水道 | |
![]() |
ホネクチバス | 農場 シティ 下水道 ミッドナイトアイル |
|
![]() |
マミーマス | 農場 下水道 森 |
|
![]() |
デッドアイシュリンプ | 農場 シティ 森 |
|
![]() |
デンキウナギ | 農場 シティ |
|
![]() |
リビングクラゲ | 農場 シティ 森 |
|
![]() |
レッドフィンピンチャー | 森 | |
![]() |
シーバット | 農場 シティ 下水道 森 |
|
![]() |
ゴーストヘッドマグロ | 下水道 森 |
|
![]() |
グロブフィッシュ | 農場 シティ 下水道 |
|
![]() |
ブレインジェリー | 下水道 森 |
|
![]() |
ゴロニャンメイド | 農場 シティ 森 |
|
![]() |
スライムヒル | 下水道 森 |
|
![]() |
ミツクリザメ | シティ 森 |
|
![]() |
ムーンフィッシュ | 農場 シティ 森 |
|
![]() |
デバアンコウ | 下水道 ミッドナイトアイル |
|
![]() |
コウモリダコ | 下水道 | |
![]() |
バイパーフィッシュ | 農場 下水道 |
|
![]() |
アルビノイカ | シティ 農場 |
|
![]() |
デビルフィン | 農場 シティ |
|
![]() |
シャドウマグロ | 農場 シティ 下水道 森 |
大型水槽
| 画像 | アイテム名 | 釣れる場所 | 報酬 |
|---|---|---|---|
![]() |
ピグミーマグロ | 農場 海 |
釣りの書 小さな水槽 |
![]() |
ナマズ | 農場 タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
金魚 | 農場 タウン 西の森 |
|
![]() |
リュウセンタラ | 海 | |
![]() |
サケ | 海 東の森 西の森 |
|
![]() |
クマノミ | 海 | |
![]() |
ブラックバス | 農場 東の森 西の森 |
|
![]() |
ニジマス | ||
![]() |
出目金 | 農場 タウン 西の森 |
|
![]() |
フグ | 海 | |
![]() |
アイアンヘッドチョウザメ | 海 | |
![]() |
イカ | 海 | |
![]() |
ロブスター | 海 | |
![]() |
シルバーコイ | 農場 タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
マグロ | 海 | |
![]() |
ナマクラカジキ | 海 | |
![]() |
ハナヒゲウツボ | 海 | |
![]() |
タイガートラウト | タウン 東の森 西の森 |
|
![]() |
ウナギ | 海 | |
![]() |
金目鯛 | ||
![]() |
コイ | 農場 東の森 西の森 |
|
![]() |
レッドアイピラニア | 海 | |
![]() |
エンジェルフィッシュ | 海 | |
![]() |
ホワイトベリーシャーク | 海 | |
![]() |
ニシキゴイ | 農場 タウン 西の森 |
|
![]() |
サンドストーン・フィッシュ | 砂岩採掘場 |
釣りバンドル
| 画像 | アイテム名 | 入手方法 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| ハンドメイドボバー | 釣りの途中で釣れることが多い バブルネットでは引っかからないかも。 |
・フィッシング・トロフィー(家具) ・レジェンドフィッシュベイト ・伝説の魚の餌のレシピ レジェンドフィッシュベイトのレシピ | |
| エンシェント・マジック・スタッフ | |||
| ブロンズ・ドラゴンの遺物 | |||
| 古剣の柄 | |||
| ネルバリアンのルーンストーン | |||
| 古代エルフの頭飾り | |||
| 旧市長の絵 | |||
| 触手モンスターのエンブレム | |||
| エンシェントエンジェルクイル | |||
| 古代ナーガ・クローク | |||
| 古代アマリのトーテム |
館長からの報酬
バンドルを埋めていくと、その数に応じて入り口にいる館長からご褒美をもらうことができます。
10回アイテムを寄付する度に館長から報酬を獲得することが出来る。
10回アイテムを寄付する度に館長から報酬を獲得することが出来る。
| 確定報酬 | 選択報酬 |
|---|---|
| 1.シマールートの種 | コミュニティトークン10 or 200コイン |
| 2.ボーナスマナ5 | |
| 3.小麦の種(20) | |
| 4.ボーナスヘルス8 | |
| 確定報酬 | 選択報酬 |
| 5.考古学者のチェストプレート(見た目装備) | コミュニティトークン15 or 300コイン |
| 6.ボーナスアタックダメージ5 | |
| 7.考古学者のズボン(見た目装備) | |
| 8.コミュニティトークン25 | |
| 9.考古学者のケープ(見た目装備) | |
| 10.ヘルスポーション(3) | |
| 11.考古学者のかぶと(見た目装備) | |
| 12.マナ・ポーション(3) | |
| 13.コミュニティトークン50 | |
| 14.シンプルマジックフォーティライザー40 | |
| 15.小さな金貨袋8(450ゴールドくらい) | |
| 16.ラージマジックポーション(2) | |
| 17.レジェンドフィッシュベイト(10) | |
| 確定報酬 | 選択報酬 |
| 18.アタックポーション | コミュニティトークン20 or 400コイン |
| 19.かぼちゃの種(15) | |
| 20.スピードポーション(5) | |
| 21.ボーナスヘルス10 | |
| 22.コミュニティトークン100 | |
| 23.ボーナススペルダメージ12 | |
| 24.レッドカーニバルチケット300 | |
| 25.アドバンスマジックフィルトライザー(40) | |
| 26.キューレーター・トルソー | |
| 27キューレーターレッグス | |
| 28.キューレーターヘッドウェア |
毎回選択報酬がついてくる。
貴重なコミュニティトークンを稼げるチャンスでもあるので、お金に相当困っていない限りはコミュニティトークンを選んだ方が良い。
貴重なコミュニティトークンを稼げるチャンスでもあるので、お金に相当困っていない限りはコミュニティトークンを選んだ方が良い。































































































































































































