sunhaven日本語wiki

最終更新:

sunhavenjp

- view
だれでも歓迎! 編集

基本的な情報はVer1.2準拠です。
更新が追いついていないので魚の見た目が変わっていたり、釣れる場所が違ったり名前が変わったりしています。
のんびり修正していくのでよろしくお願いいたします。

サンヘイブンの魚

魚一覧


  • パッチ1.1以降に名前が変わったものに関しては以前の名前と一緒に記載しています。
  • 表の統一のため、場所の名称を略しています。
 農=農場、東=東の森、西=西の森
 一部魚はかなり東にいかないと釣れないです(紫色の池やネルヴァリ手前の川)
  • ソート機能もついています。
  • バンドルは季節ごとの所に記載してあります
  • 釣れたものを確認していますが、パッチで変わっているものもあります。

画像 魚の名前 効果 西 売値 その他・派生レシピ
アイシクルカープ 体力40 240
アイアンヘッドチョウザメ マナ18 54 ・博物館バンドル
・アイアンヘッドチョウザメの炙り焼き
アベレージマウスバス
ナミクチバス
体力15 22 ・リーフラップアベレージマスバス
イカ マナ16 29 ・博物館バンドル
・リーフラップドカドルフィッシュ
イカの炙り焼き HP+20 28
インフェルノグッピー HP+10 14
ヴァンパイア・ピラニア HP+40 180
ウナギ マナ16 60 ・博物館バンドル
・うなぎロール
エンゼルフィッシュ マナ15 18 ・博物館バンドル
黄金の鯉 マナ60 850 ・ダイナスの祭壇
オタマジャクシ HP+20 36
海賊パーチ HP+35 83
火炎ウナギ HP+35 60
ナマクラカジキ 体力19 78 ・博物館バンドル
・メカジキの刺身
カニ 体力10 23 ・ダイナスの祭壇
・カリフォルニアロール
・シーフード ガンボ
カニロール
・焼きガニ
カボチャクラゲ マナ+35 65
金魚 マナ+10 36 ・博物館バンドル
・ダイナスの祭壇
キングサーモン HP+80 1190
金目鯛 マナ+15 72 ・博物館バンドル
・真鯛の刺身
・真鯛のソテー
クマノミ マナ10 29 ・博物館バンドル
クリスマスライトフィッシュ HP+50 1,300
クロマフィン マナ45 800 ・ダイナスの祭壇
コイ HP19 54 ・博物館バンドル
・コイのフライ
・鯉のグリル
・寿司テーブル
ゴーストフィッシュ マナ+40 360
コーラルフィッシュ
シロイトダラ
マナ+10 20
コデュコピア HP+80 810
サケ マナ10 35 ・博物館バンドル
・ポケボウル
・サーモンロール
サイアバック
シアーバック
HP+20 28 ・リーフラップ・シアバック
サンド・ストーン・フィッシュ
(砂岩採石場限定)
HP+10
マナ+10
42 ・博物館バンドル
・砂岩の刺身
秋刀魚 HP+40 216
シーバス 体力10 23 ・ダイナスの祭壇
・スズキのロースト
シルバーコイ マナ18 60 ・博物館バンドル
・葉巻きシルバーカープ
ジングルベース HP+80 815
スカーフフィッシュ HP+20 30
リュウセンタラ マナ10 34 ・博物館バンドル
・フィッシュ&チップス
・タラの刺身
ターキーフィッシュ HP+10 180
タイガートラウト HP20 50 ・博物館バンドル
・フィッシュタコス
・リーフラップ・タイガートラウト
タツノオトシゴ 体力40 180
チョウチョウウオ 体力20 24
ティンダータートル HP+40 216
出目金 HP10 28 ・博物館バンドル
ドラド マナ10 20 ・ダイナスの祭壇
・ローストドラド
トリック・オア・トラウト マナ+10 16
ドロナマズ HP10 216
ドングリ・アンチョビ マナ+20 18 ・ドングリアンチョビの炙り焼き
ナマズ マナ10 28 ・博物館バンドル
・グリルキャットフィッシュ
ナンヨウハギ 体力10 22 ・グリルブルータン
ニシキゴイ マナ20 234 ・博物館バンドル
ニジマス マナ15 31 ・博物館バンドル
・レインボーロール
レインボートラウトのロースト
ネオンテトラ 体力80 1,615
ノーザンパイク HP+10 14
ハースアングラー HP+80 900
バッシュフルパイク 体力10 22 ・葉っぱで包んだバッシュフルパイク
ヒートフィン HP+35 54
ピグミーマグロ 体力10 31 ・博物館バンドル
ビターリング HP10 18
ピレルス HP+80 800
フグ HP-5 52 ・博物館バンドル
・フグ刺し
・フグの炙り焼き
フラワーカレイ マナ35 216 ・フラワーカレイのロースト
ブルーギル マナ10 23 ・リーフラップドブルーギル
ハナサキバス マナ10 16
フレイムレイ HP+40 216
ブラックバス HP10 32 ・博物館バンドル
・ブラックバスのロースト
フローラルマス マナ40 60
フロストフィン HP+10 24 ・フロストフィン・カクテル
・フロストフィンのグリル
ヘイフィッシュ HP+10 66
ペイントエッグ HP50 120
ホーリーカープ HP+35 60
ホワイトベリーシャーク 体力20 270 ・博物館バンドル
・ホワイトベリーシャークのグリル
マグマスター マナ+35 72
マグロ 体力20 54 ・博物館バンドル
・マグロのにぎり
・マグロの刺身
・ポケボウル
・鉄火巻き
・マグロのロースト
マンボウ 体力35 60
モルデンスラッグ マナ+35 48
ハナヒゲウツボ マナ20 117 ・博物館バンドル
・リーフラップリボンイール
冷凍マグロ マナ+35 72
アマグモエイ HP+35 72
レッドアイピラニア HP+20 216 ・博物館バンドル
かなり右の紫色の池
レッドタイグッピー マナ5 32
ロイヤルニシン マナ50 750
ロックバス HP+10 15
ロブスター マナ20 60 ・博物館バンドル
・ロブスターロール
・ロブスタービスク
・伊勢海老寿司
・ロブスターの炙り焼き

季節ごと

春の魚

画像 魚の名前 効果 西 売値 バンドル
オタマジャクシ HP+20 36 ・釣りバンドル
タツノオトシゴ HP+40 180 ・釣りバンドル
チョウチョウウオ HP+20 24 ・釣りバンドル
ネオンテトラ HP+80 1,615 ・釣りバンドル
フラワーカレイ マナ+35 216 ・釣りバンドル
ブルーミングバス マナ+10 16
フローラルトラウト マナ+40 60 ・釣りバンドル
ペイントエッグ HP50 120 ・釣りバンドル
マッドキャットフィッシュ HP+10 216
マンボウ HP+35 60 ・釣りバンドル
アマグモエイ HP+35 72 ・釣りバンドル

夏の魚

画像 魚の名前 効果 西 売値 バンドル
イカの炙り焼き HP+20 28 ・釣りバンドル
インフェルノグッピー HP+10 14
火炎ウナギ HP+35 60 ・釣りバンドル
サイアバック HP+20 28 ・釣りバンドル
ティンダータートル HP+40 216 ・釣りバンドル
ハースアングラー HP+80 900 ・釣りバンドル
ピレルス HP+80 800 ・釣りバンドル
フレイムレイ HP+40 216 ・釣りバンドル
マグマスター マナ+35 72 ・釣りバンドル
モルデンスラッグ マナ+35 48 ・釣りバンドル

秋の魚

画像 魚の名前 効果 西 売値 バンドル
ヴァンパイア・ピラニア HP+40 180 ・釣りバンドル
エンジェルフィッシュ マナ+20 18
海賊パーチ HP+35 83 ・釣りバンドル
カボチャクラゲ マナ+35 65 ・釣りバンドル
キングサーモン HP+80 1190 ・釣りバンドル
ゴーストフィッシュ マナ+40 360 ・釣りバンドル
コデュコピア HP+80 810 ・釣りバンドル
秋刀魚 HP+40 216 ・釣りバンドル
ターキーフィッシュ HP+10 180
トリック・オア・トラウト マナ+10 16
ドングリ・アンチョビ マナ+20 18 ・釣りバンドル
ヘイフィッシュ HP10 66 ・釣りバンドル

冬の魚

 釣れる場所に関してはここ以外もあると思います。
 東の森と西の森はこれから確認します。

画像 魚の名前 効果 西 売価 バンドル
ブレイジングヘリング HP+40 180 ・釣りバンドル
ジングルバス HP+80 815 ・釣りバンドル
ノーザンパイク HP+10 14
ロックバス HP+10 15
スカーフフィッシュ HP+20 30 ・釣りバンドル
アイシクルカープ HP+40 240 ・釣りバンドル
冷凍マグロ マナ+35 72 ・釣りバンドル
フロストフィン HP+10 24 ・釣りバンドル
クリスマスライトフィッシュ HP+50 1,300 ・釣りバンドル
ホーリーカープ HP+35 60 ・釣りバンドル
ヒートフィン HP+35 54 ・釣りバンドル
コーラルフィッシュ マナ+10 20

砂岩採石場

画像 魚の名前 効果 釣れる場所 季節 売価
サンド・ストーン・フィッシュ HP10
マナ10回復
砂岩採石場 すべて 42

すべての季節

画像 魚の名前 効果 西 売値
アベレージマウスバス HP+15 22
アイアンヘッドチョウザメ マナ+18 54
イカ マナ+10 29
うなぎ マナ+16 60
黄金の鯉 マナ+60 850
カジキマグロ HP+19 78
カニ HP+10 23
金魚 マナ+10 36
クラウンフィッシュ マナ+10 29
クロマフィン マナ+45 800
コイ HP+19 54
鯉魚(こいぎょ)
ニシキゴイ
マナ+20 234
サーモン マナ+10 35
シーバス HP+10 23
シルバーコイ マナ+18 60
ストリームライン・コッド マナ+10 34
タイガートラウト HP+20 50
ドラド マナ+10 20
ナマズ マナ+10 28
ニジマス マナ+15 31
ハッシュフルパイク HP+10 22
ピグミートゥナ HP+10 31
ビターリング HP+10 18
フグ HP-5 52
ブルーギル マナ+10 23
ブルータン HP+10 22
ブラックバス HP+10 32
ポパイ金魚 HP+10 28
ホワイトベリーシャーク HP+20 270
マグロ HP+20 54
リボンウナギ マナ+20 117
レッドアイピラニア HP+20 216
レッドスナッパー マナ+15 72
レッドタイグッピー マナ+5 32
ロイヤルヘリング マナ+50 750
ロブスター マナ+20 60

ネルヴァリ

 特に記載が無ければ、すべてネルヴァリの領域です。
 季節は基本関係ありません。場所のみです。

 農場はツリーハウスのある場所。
 タウンはネルヴァリの村の中。
 森はネルヴァリ下のマップや、素材収集場の滝となります。

 売値はすべてマナオーブ
画像 魚の名前 効果 売値 その他・派生レシピ
ウーパールーパー
アクソロトル
マナ+20 10 ・博物館バンドル
エンジェルフィン マナ+70 18 ・博物館バンドル
クリスタルテトラ マナ+70 17 ・ダイナスの祭壇
・博物館バンドル
昆布ウナギ
ケルプイール
マナ+40 7 ・博物館バンドル
スカイレイ マナ+70 17 ・ダイナスの祭壇
・博物館バンドル
スノッブフィッシュ マナ+30 5 ・博物館バンドル
ドラゴンガルパー マナ+30 6 ・博物館バンドル
ナポリタン・フィッシュ マナ+30 8 ・ナポリタンアイスクリーム
・博物館バンドル
バークフィッシュ マナ+15 3
バブルフィッシュ ネルヴァリ 19 ・博物館バンドル
フナムシ
キノコウオ
マナ+15 4
フリルベタ マナ+20 6 ・博物館バンドル
プリンセリー・フロッグ マナ+40 12 ・博物館バンドル
フレイムフィッシュ マナ+30 7 ・ダイナスの祭壇
・博物館バンドル
ベルベッドベタ マナ+15 4
ホースフィッシュ マナ+20 5 ・博物館バンドル
ユニコーンフィッシュ マナ+15 3
リーフソール マナ+15 3
ロイヤルコイ マナ+40 8
ロブドパロットフィッシュ マナ+20 5 ・博物館バンドル


ウィザーゲート

ネルヴァリ同様、季節は関係ない。
  • 農場はアパートの屋上。
  • シティはウィザーゲートの中。
  • 下水道はカロンがいる桟橋(アパートの真下ではなく、最初に運んできて貰った場所)
  • 森はウィザーゲート↓から出たマップ以降となります。
  • ミッドナイトアイルはクエストを進めた後に行ける場所。5分間だけ釣りができます。(覚えてる分しか書いていないので、後ほど記載予定)


画像 魚の名前 効果 売値 その他・派生レシピ
アルビノイカ HP+80 25 ・博物館バンドル
・アルビノイカのリング
ヴァンパイア・スクイッド HP+50 12 ・博物館バンドル
ウォーターベア HP+50 4 ・博物館バンドル
・ウォーターベアスープ
うなぎのようなもの マナ+40 15
グールフィッシュ マナ+25 4 ・グールフィッシュロール
クラーケン マナ+25 8 ・博物館バンドル
・クラーケンシチュー
クリープフィッシュ マナ+25 5
グロブフィッシュ HP+35 9 ・博物館バンドル
ゴーストヘッドツナ HP+35 9 ・博物館バンドル
・ゴーストヘッド・マグロの刺身
ゴブリンシャーク HP+40 11 ・博物館バンドル
シーバット マナ+25 6 ・博物館バンドル
ジャック・オー・フィン HP+25 5 ・パンプキンソーダ
・ジャックオフィンの刺身
シャドウツナ マナ+70 28 ・博物館バンドル
スパイクドサーモン マナ+25 8 ・スパイキーソーダ
・スパイクドサーモンの刺身
ゾンビフィッシュ HP+25 4
ダンボ・オクトパス マナ+25 4 ・ダンボーオクトパスたこ焼き
ディードアイシュリンプ HP+25 6 ・博物館バンドル
・スイート&スパイシーシュリンプ
・シーフード ガンボ
・デッドアイ・シュリンプ・カクテル
デュオラド HP+25 4 ・ダイナスの祭壇
・デュオラドダブルロール
デビルフィン HP+80 25 ・博物館バンドル
・悪魔のようなおいしいシチュー
電気ウナギ マナ+20 5 ・博物館バンドル
・電気ウナギの寿司
トゥースアングラー HP+40 11 ・博物館バンドル
パーメイド マナ+35 10 ・ダイナスの祭壇
・博物館バンドル
バイパーフィッシュ HP+40 13 ・博物館バンドル
・バイパーフィッシュの刺身
ブレインゼリー マナ+30 6 ・博物館バンドル
・ブレインゼリーサラダ
ボーンマウスバス マナ+25 4 ・ダイナスの祭壇
・博物館バンドル
マミートラウト HP+25 5 ・博物館バンドル
ムーンフィッシュ マナ+40 13 ・博物館バンドル
リーチスライム HP+35 9 ・博物館バンドル
リビングゼリー マナ+35 4 ・博物館バンドル
・リビングゼリーサラダ
レドフィン・ピンチャー HP+25 5 ・博物館バンドル
・アカメガシワの巻き寿司

ミッドナイトアイル


  • 解放条件 メインクエスト『祭壇の部屋』釣りの祭壇完成
  • 必要アイテム 魔王ミノスの紋章
  • 行き方 魔王ミノスの紋章を所持した状態で、カロンに話しかける
  • 制限時間は『5分』これはリアルタイムであり、1日が40分であっても5分。尚、1日1回しか入る事はできない。

  • 1回分(5分)内訳詳細
 すべてスキルバブルネットで捕まえました。
 1回で1,000弱入手。
 売値が高い魚しか釣れないのかな? と思ったのですが、どうやらそうでもないよう。
 ここの利用価値がイマイチ不明。

魚の名前 釣れた数 売価(合計)
リビングゼリー (9) 91
ボーンマウスバス (7) 40
パーメイド (13) 188
トゥースアングラー (12) 191
シャドウツナ (9) 365
ディードアイシュリンプ (4) 34
リーチスライム (3) 39
トレジャーボックス (4)

その他

名前 釣れる場所 季節 売値 その他
缶詰 どこでも すべて 5コイン
林檎の芯 どこでも すべて 5コイン
古いブーツ どこでも すべて 6コイン ・ローストオールドブーツ
ゴールドブーツ どこでも すべて 500コイン スキル書の素材
トレジャーボックス どこでも すべて 1コイン ランダムで各都市の通貨
あさり 海岸 すべて 25コイン 落ちているので拾う
・クラムチャウダー
ヒトデ 海岸 すべて 18コイン 落ちているので拾う
海藻 海岸 すべて 10コイン 落ちているので拾う
マナ10回復
クラムチャウダーの材料
序盤は海藻食べてスキップ連打が楽

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー