sunhaven日本語wiki

序盤の動き方

最終更新:

sunhavenjp

- view
だれでも歓迎! 編集

序盤にやるべきこと


農場

 最初にもらったツールで畑を広げていこう。
 畑の収穫物は『特定の季節にのみ育ち、季節が過ぎると枯れるもの』と、
『オールシーズンで育成が可能なもの』に分かれています。
 最初は春のものや、春夏に育つもの、オールシーズン育つものを植えて収穫→売却でお金を稼ぎましょう。
 中には収穫してもまだ育つものもあります。
 オススメは何かと使用頻度の高い小麦です。
 他にも気に入ったものや、全部を育ててみるなど試して見てもいいでしょう。

 壊せない石と木はいずれ壊せるようになるので、それらを避けて広げていくと良いです。
 ただ、すべての木を破壊してしまうと後々大変になりますので、手の届く範囲が良いです。

 スッキリしたレイアウトにしたい…!というのであれば、
 ある程度刈り取った後、是非『オークの植林場』を作ってみてください。
 丸太は様々な素材にもなり、なにかと数が足りなくなりがちです。
 雑貨屋に売っている苗木を使い、ある程度維持するように植えると◎。
 果物に関しても同じように、果樹の苗木を数本ずつ植えられると良いですが、
 値段がやや張りますのでお財布と相談しましょう。

クラフトについて

 何をするにも色々なクラフト台の作成はつきものです。
 しかし、クラフト台の種類によっては序盤に作っても運用が難しいものもあるので、
 手持ちのアイテムややりたいことを考えてから作ると無駄が無くていいです。

博物館バンドル

 街の中央、噴水の右下には博物館があります。
 特定のアイテムを寄贈することにより、報酬を得ることができます。
 中には『季節限定品』を寄贈する場所もあります。

  • 一年でやれること全部やっておきたい人向けのお話
 釣りバンドルと、作物バンドルに関しては時期を逃すと次の季節が巡ってくるのを待つ事になります。
 しっかり数を確認し、納品を終えているか見ながら次の季節の準備に取り掛かると良いです。
 のんびりやりたいタイプであればそれほど気にしなくても良いですが、一年目にできることをやっておきたい!! 人は必ずチェックした方が良いです。

クエスト


メインクエストは特別なアイコンが目印です。

 こちらのものをこなしていくと次が出て来るので、余裕を見て進めると作物の種類や魚の種類、レシピ関係がアンロックされます。
 新しいものを得るチャンスでもあるので、積極的にこなしていきましょう。
 季節限定のイベントやアイテムなどは、ネルヴァリ・ウィザーゲート共にない(パッチ1.1現在)

シーズナルイベント

 季節のイベントは1年に1回きりとなります。
 積極的に参加をして、その時々しか入手できないアイテムを入手しておくと後悔が少ないと思います。
 尚、マルチとシングル併用して遊んでいる場合は、フラグの関係で参加できないこともあります。

掲示板クエスト

 掲示板クエストは特定のスキルの経験値を上げるチャンスであったり、コミュニティトークンを得る貴重な機会でもあります。
 中には特定の季節にしかないものもありますので、手持ちを相談の上で受注してみるといいでしょう。

その他

移動速度の確保

 序盤はなんといっても移動速度に苦しめられることになるでしょう。
 移動速度を永続上昇させてくれる食事や、コミュニティトークンで交換出来るポーションスキルのエアスキップ取得で緩和できます。
 食事のオススメはポップコーンやコーヒーが、序盤では中々作りづらいです。

 オススメはマウントの取得です。
 マウントははシーズントークン交換、あるいはネルヴァリで販売されるマウントが手軽となります。
 どちらも数が必要になるので、集めやすい方を軸にすると楽に進むでしょう。
 現状ではマウントの速度は一律30%みたいです。


食事について

 体力やマナを一時的に回復できる回復剤的な食べ物の他にも、食べ続けることによりステータス加算される料理があります。
 100個くらいまでは上がりやすいので、初めて作った料理などは説明を見て『恒久的に~』と書いてあれば食べてしまうのも良いです。(序盤はお金も足りなくなりがちなので売っても良いです)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー