00:00 (Kon25_1) 薔薇の小パンぱねえ
00:00 (Fio21_2r) とりあえず引き留める理由がないから追いかけたことにしよう
00:00 (Mugi25_1) 予想してはいたがグロいな~
00:00 (GMnase) 親熊は小熊を気にかけますが、今は逃げようとしますね
00:01 (Kon25_1) 今結局皆で追ってるのですかね
00:01 (GMnase) しかし強靭な蝕碗による、縦横無尽の連続攻撃の前になすすべもないですね
00:01 (Mugi25_1) いや、俺は残ろうかな~でも機敏がな~orz
00:01 (Ig23_3f) いぐはいっちゃったねぇ
00:02 (Ig23_3f) 「うわー、戦う気力とかなくしますねアレ」
00:02 (Fio21_2r) 「……」釘付け
00:02 (Kon25_1) 「・・・とは言え、今がチャンスといえばチャンスです」
00:03 (GMnase) 薔薇の瞳は紅く染まり、圧倒的美しさを見せていますね
00:04 (Ig23_3f) 「おやー、やっちゃうんです?」
00:04 (Fio21_2r) ひょっとして鮭襲った奴見境なしか!!
00:04 (Ig23_3f) 湖にいたときはどうだったんだろう>瞳
00:04 (GMnase) そして皆さんを確認して、青いです
00:04 (GMnase) 襲い掛かろうとしますね
00:04 (Ig23_3f) なんだってー
00:04 (Kon25_1) ははーん、カラータイマーだなー
00:05 (Fio21_2r) 正当防衛正当防衛!
00:05 (Mugi25_1) 魔力付与できますか?
00:05 (Fio21_2r) 「気ますわ…!」
00:05 (Fio21_2r) 漢字ちげえ
00:05 (Ig23_3f) オウムってつまり王蟲かー
00:05 (GMnase) こおっからはすべて手番ですね
00:05 (Kon25_1) ああ、オームか
00:05 (Fio21_2r) 葉っぱそういえば質問したままだった!
00:06 (Ig23_3f) オウム貝とかのアレかとおもt
00:06 (Kon25_1) 鳥
00:06 (Kon25_1) いきなり鳥の話出てなんのこっちゃと
00:06 (Fio21_2r) ってそもそも質問してないな
00:06 (Fio21_2r) 葉っぱも手番いりますよね
00:06 (Mugi25_1) うがーもっと早く付与しとけばよかったorz
00:06 (Kon25_1) 「どうやらやっちゃうどうこうの問題では無くなったようですね」
00:07 (GMnase) 葉っぱは手番なしでいいです
00:07 (GMnase) 噛むだけですから
00:07 (Fio21_2r) あとは装備だなあ
00:07 (Ig23_3f) 「頑張ってくださいねー」
00:08 (Mugi25_1) いっそのこと一度逃げるか?
00:08 (Kon25_1) もう やっちゃおう ZE!
00:08 (Fio21_2r) ZE!
00:09 (Mugi25_1) 「おおう、いいね~殺り合うとしますか」
00:09 (GMnase) ではイニシアチブダー
00:09 (Ig23_3f) 此処で襲われたら逃げたりはしなさそうだ
00:09 *M_take quit ("ノシ")
00:09 (Fio21_2r) ええい弓装備のままでいきます!!
00:09 (Kon25_1) おー
00:09 (Kon25_1) 1d20+機敏でいいのですかね
00:09 (GMnase) そうです
00:10 (Mugi25_1) 1d20+1 ムギ
00:10 (Kon25_1) 1d20+2 そいやー
00:10 ([dice]) Mugi25_1: 14(1D20: 14)+1 = 15 ムギ
00:10 ([dice]) Kon25_1: 12(1D20: 12)+2 = 14 そいやー
00:10 (Fio21_2r) 1d20+6+2 ふぃおれーと
00:10 ([dice]) Fio21_2r: 3(1D20: 3)+6+2 = 11 ふぃおれーと
00:10 (GMnase) 1d20+4 @薔薇
00:10 ([dice]) GMnase: 8(1D20: 8)+4 = 12 @薔薇
00:10 (Fio21_2r) しくしく、おっと葉っぱ噛みます
00:10 (Ig23_3f) 1d20+1 いぐ
00:10 ([dice]) Ig23_3f: 7(1D20: 7)+1 = 8 いぐ
00:10 (GMnase) ムギ>コン>薔薇>イグ
00:11 (Fio21_2r) コン君は葉っぱ噛みますか?
00:11 (Mugi25_1) イニシアティブに付与は出来ませんねはいorz
00:11 (Kon25_1) うーん
00:11 (Ig23_3f) むぎ>こん>ばら>ふぃお>いぐ
00:11 (Fio21_2r) ところで騎乗の扱いはどうなんでしょうこれ
00:12 (GMnase) 扱いというと?
00:12 (Fio21_2r) イニシで振るのか、攻撃対象に含まれるかーなどですね
00:12 (Kon25_1) フィオさんはお馬さんを担いで滝を登りそして今また騎乗しているのです
00:13 (GMnase) 騎乗してればイニシはないですね
00:13 (Fio21_2r) そういえば崖よじよじ…
00:13 (GMnase) 範囲の対象にはなります
00:13 (Fio21_2r) わかりましたー
00:13 (Fio21_2r) やべえ回避超ほしい
00:13 (Mugi25_1) さすがにそこは俺やコンちゃんが持ったんじゃないかw>馬
00:14 (GMnase) ではムギさんからどうぞー
00:14 (Ig23_3f) 登れるくらいの滝だったんだよ…!
00:14 (Kon25_1) ははは
00:14 (Kon25_1) むぎさんいけー
00:14 (Mugi25_1) さて、敵こいつ以外出るのかな~
00:15 (Mugi25_1) 突撃使います
00:16 (Kon25_1) ごー
00:17 (Mugi25_1) 2d6+31 打 「喰らえこれが魔術の力だ!!」
00:17 ([dice]) Mugi25_1: 7(2D6: 3 4)+31 = 38 打 「喰らえこれが魔術の力だ!!」
00:17 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
00:17 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 4 5)+8+2 = 19 武勇防御(打)
00:17 (Fio21_2r) たっかいなあ
00:17 (GMnase) がんばった
00:17 (Kon25_1) つよーい
00:17 (Ig23_3f) 「……どう見ても魔術じゃないですけどー…」
00:18 (Mugi25_1) あ、こっちでプラス2しちゃったから40でお願いします
00:18 (Mugi25_1) マイナス2
00:18 (GMnase) では21てん
00:18 (Fio21_2r) 「どこが魔術が働いてるのでしょうか…」は~
00:18 (Kon25_1) しかしダメージ最初に与えてよかったものかどうか
00:19 (Kon25_1) うーむ、どうしましょうかねー
00:19 (Ig23_3f) すぐたおせーってはなしですからねぇ
00:19 (GMnase) 薔薇は皆さんを敵と判断しました
00:19 (Fio21_2r) 元からそうだと思ってたよ!?
00:19 *Kon25_1 topic : むぎ>こん>ばら>ふぃお>いぐ
00:19 (Mugi25_1) Σ違ったのかよ!?
00:19 (Kon25_1) GM、突撃連続行動はどのような裁定になるのでしょう
00:19 (Kon25_1) 目が青かったしな!
00:20 (Mugi25_1) 殺す気だw
00:20 (GMnase) 突撃の硬直を消すとします
00:20 (Kon25_1) りょうかいでーす
00:21 (Kon25_1) うーむ
00:21 (Kon25_1) とりあえず普通になぐっちゃえー
00:21 (Kon25_1) 「どう見ても魔術に見えないけど・・・とりあえず僕も!」
00:21 (Mugi25_1) 切るといけないのが辛いなこいつ
00:22 (GMnase) キッってもいいのよw
00:22 (Kon25_1) 切ったら雷属性なんですよォー!!
00:22 (Kon25_1) 2d6+5+2 武勇打 これが!コンラートの!一番!ダメージ!与える!攻撃だ!
00:22 ([dice]) Kon25_1: 6(2D6: 2 4)+5+2 = 13 武勇打 これが!コンラートの!一番!ダメージ!与える!攻撃だ!
00:22 (Fio21_2r) 私も突きます(きりり
00:23 (Kon25_1) だめだ、メイン盾になるしかない
00:23 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
00:23 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 4 3)+8+2 = 17 武勇防御(打)
00:23 (Fio21_2r) にょろーん
00:23 (Mugi25_1) ぎゃーやっぱり硬い
00:23 (GMnase) ばしんばしん、無数の腕にはばまれますよー
00:23 (Ig23_3f) なんてことだ…
00:23 (GMnase) では薔薇だぞー
00:23 (Kon25_1) 「くッ!」
00:24 (GMnase) 常時連続
00:24 (Kon25_1) ぱぱっと手で腕を払いのけ
00:24 (Mugi25_1) 「こっちにこいやタコ野郎!」
00:24 (Fio21_2r) きいてないぞ!!
00:24 (Fio21_2r) ぷんすこ
00:24 (GMnase) 2d6+5 精神範囲『麻痺毒』(抵抗失敗者は以降機敏-2)
00:24 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 精神範囲『麻痺毒』(抵抗失敗者は以降機敏-2)
00:24 (Ig23_3f) うわぁい
00:24 (Kon25_1) これはひどい
00:24 (GMnase) ぶへぁああああああ
00:24 (Mugi25_1) あ、うんこれ無理w
00:24 (GMnase) 何か凄いのが出た
00:25 (Ig23_3f) これはあれですか、イニシの数も下がるんですかね
00:25 (GMnase) イニシは固定なので
00:25 (Fio21_2r) 2d6+2+2 これはひどい
00:25 ([dice]) Fio21_2r: 7(2D6: 3 4)+2+2 = 11 これはひどい
00:25 (Kon25_1) 2d6+4 むりむりむりむりかたつむり
00:25 ([dice]) Kon25_1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 むりむりむりむりかたつむり
00:25 (Ig23_3f) よかったよかった>固定
00:25 (Mugi25_1) 2d6+1 無理ポ
00:25 ([dice]) Mugi25_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 無理ポ
00:25 (Fio21_2r) これってダメージ受けます?
00:25 (Ig23_3f) 2d6+6
00:25 ([dice]) Ig23_3f: 6(2D6: 3 3)+6 = 12
00:25 (GMnase) だめーじはありませんよー
00:26 (Fio21_2r) 2d6+1 UMA
00:26 ([dice]) Fio21_2r: 7(2D6: 3 4)+1 = 8 UMA
00:26 (Fio21_2r) でめおそろ
00:26 (Mugi25_1) 機敏1なんだがこの場合はどうなるの?
00:26 (GMnase) 0です
00:26 (Ig23_3f) まいなすにはならなかったよかった
00:26 (GMnase) 1d6
00:26 ([dice]) GMnase: 4(1D6: 4) = 4
00:27 (Kon25_1) わーい、わたしもぜろだー
00:27 (GMnase) イグさんにー
00:27 (Ig23_3f) げげー
00:27 (Mugi25_1) ゼロ同盟ここに結成っておいw
00:27 (GMnase) 2d6+4 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
00:27 (Fio21_2r) 馬も入れてやってください >ぜろ
00:27 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 6 5)+4 = 15 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
00:27 (Kon25_1) 殺る気だ
00:27 (Fio21_2r) ひどいな、そしてひどいな
00:27 (Mugi25_1) 殺意高すぎw
00:28 (GMnase) ぴしゃーんぴしゃーん、触手をくらえー
00:28 (Ig23_3f) 攻撃は長柄扱いってことですねー
00:28 (Ig23_3f) >蛸さん
00:28 (GMnase) はい
00:28 (Ig23_3f) 「いきなりやってくれるじゃn ってなんでこっちですかああ」
00:28 (Ig23_3f) 2d6+0 うふふ機敏なんて
00:28 ([dice]) Ig23_3f: 7(2D6: 5 2)+0 = 7 うふふ機敏なんて
00:29 (Mugi25_1) 飛行って効果ないんですか?
00:29 (GMnase) では1d6+1
00:29 (GMnase) あれ
00:29 (GMnase) 1d6+1
00:29 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3
00:29 (Ig23_3f) そういえば半減か
00:30 (Ig23_3f) えーと
00:30 (Ig23_3f) 捕獲されるのはダメージを受けたらってことでいいですかー
00:31 (GMnase) 機敏捕獲後にダメージを与えます
00:31 (Ig23_3f) ぬーん
00:31 (Ig23_3f) ああ、なるほど
00:31 (GMnase) その後は、脱出まで薔薇側が手番を使えばダメージです
00:31 (Fio21_2r) 捕獲はダメージ抜きかな
00:31 (GMnase) 捕獲はダメージありませんよ
00:31 (Ig23_3f) 15に抵抗してくださいということですね
00:32 (GMnase) はい、わかりにくくてもうしわけない
00:32 (Ig23_3f) 防御ダイスであるならば、飛行半減とかかなと思ったんですけど
00:32 (Ig23_3f) りょうかいー
00:32 (Fio21_2r) 「けほっ…イグナシオ様……!」
00:33 (GMnase) 脱出は蝕湾に10点のダメージで可能です
00:33 (Mugi25_1) ・・・・また触手に捕まったのは男か
00:33 (Ig23_3f) 「頑張ってくださいねぇ…」
00:33 (Ig23_3f) 大河の宿命>触手に男
00:33 (Kon25_1) 「いやはやこれは厳しい」
00:33 (Fio21_2r) 回避ほしいな
00:33 (GMnase) 属性によっては切り落ちるので気をつけてw
00:34 (Ig23_3f) で、捕まってる間は行動はなしですか
00:34 (GMnase) 行動可能です
00:34 (Fio21_2r) フィオは解毒剤のみますねー
00:34 (Ig23_3f) なんだってー
00:34 (Mugi25_1) 「igu」
00:35 (GMnase) 移動はできませんが蝕碗を攻撃や、魔法などで本体の攻撃は可能です
00:35 (Mugi25_1) 「イグ、がんばれー」手を降ってる
00:35 (GMnase) では回復ですねー
00:35 (GMnase) イグさんですー
00:36 (Ig23_3f) 「この状態で何を頑張れとー あーもー」
00:36 (Ig23_3f) うーむ
00:36 (Kon25_1) 矢の使いどころをどうするかなー
00:36 *nick Ig23_3f → Ig20_3f
00:36 (Fio21_2r) 重鏑矢は
00:36 (Ig20_3f) そしてわすれてた
00:37 (Fio21_2r) 威圧なのでダメージはくらいません
00:37 (Kon25_1) うむ
00:37 (Fio21_2r) けどもたもたしてると足食べられちゃうな
00:37 (Fio21_2r) イニシとれなかったのが痛い
00:37 (Kon25_1) そして触手を攻撃というのは、脚一本喪失につながるのですかね
00:37 (Ig20_3f) 本体だけがいま食らってるのよね
00:37 (Ig20_3f) じゃあもう本体倒せばいんじゃね
00:37 (Kon25_1) もうやっちゃうか!
00:37 (Mugi25_1) う~む強いな~
00:38 (GMnase) 属性によっては力尽きるだけです
00:38 (Kon25_1) ふむふむ
00:38 (Mugi25_1) 本体殺せば全て解決だ!
00:38 (Kon25_1) よし、そんなわけでイグさんがんばれ!
00:38 (Ig20_3f) 「こーゆー使い方をしようとは思ってなかったんですけどー」
00:39 (Mugi25_1) がんばれー
00:39 (Fio21_2r) がんばれー!
00:39 (Ig20_3f) と、指先かなんかちょっとだけ切って、それで空中にちいさーい魔方陣を書いてしまおう
00:40 (Ig20_3f) 連続行動→詠唱→投射を本体に
00:40 (Fio21_2r) おおー
00:40 (GMnase) こいやぁ
00:40 (Ig20_3f) 2d6+8*3 精神闇 魔力ので+1かな
00:40 ([dice]) Ig20_3f: 7(2D6: 4 3)+8*3 = 31 精神闇 魔力ので+1かな
00:40 (Mugi25_1) おおーかっこいい
00:41 (GMnase) 神域外なので31かな
00:41 (Ig20_3f) おっと、そういえばいどうしている!
00:41 (Ig20_3f) じゃあそのまま31で
00:41 (GMnase) 2d6+5 精神防御
00:41 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 精神防御
00:41 (GMnase) いてぇえ
00:41 (GMnase) 18
00:42 (Ig20_3f) 「そのまま倒れてさっさと放して下さいよーぉ」
00:42 (Mugi25_1) 累計39か
00:42 (Fio21_2r) 次はムギさんとんでコンラートさんかな
00:42 (GMnase) 薔薇はまだ動けそなかんじですよー
00:42 (Kon25_1) まじでー
00:43 (Mugi25_1) 「カーーーーー!!」(息吹をしつつ回復中
00:43 (Kon25_1) 私の最大火力+21の打属性なんですよォー!
00:43 (Kon25_1) まあいくかー!
00:43 (Fio21_2r) 次で動き止めるっきゃない!
00:43 (Fio21_2r) がんばれ!!
00:44 (Mugi25_1) 騎士の底力見せてやれ!
00:44 (Kon25_1) 2d6+7*3 「だったら僕も!」とにかくすっごい鉄拳ぱーんち! 武勇打 突撃 鉄腕
00:44 ([dice]) Kon25_1: 3(2D6: 2 1)+7*3 = 24 「だったら僕も!」とにかくすっごい鉄拳ぱーんち! 武勇打 突撃 鉄腕
00:44 (Kon25_1) あぶないところだった
00:44 (Fio21_2r) ポジティブだ
00:44 (Mugi25_1) ギリギリだったw
00:44 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
00:44 ([dice]) GMnase: 3(2D6: 1 2)+8+2 = 13 武勇防御(打)
00:44 (GMnase) ひくいいいい
00:44 (Kon25_1) どっこいどっこいだった
00:44 (Mugi25_1) 仲いいなおいw
00:45 (Fio21_2r) 9だめ
00:45 (Fio21_2r) じゃなくて11だめだ!!
00:45 (Kon25_1) あとは・・・まかせ、た・・・
00:45 (Fio21_2r) 私は弱いんだよ…
00:45 (GMnase) ちょうどだな…
00:45 (Fio21_2r) え
00:45 (Mugi25_1) お
00:46 (GMnase) 薔薇は己の足ももぐもぐしますよー
00:46 (Kon25_1) え
00:46 (Kon25_1) いやー
00:46 (Mugi25_1) うわー
00:46 (Fio21_2r) やめろー
00:46 (GMnase) 2d6+2
00:46 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+2 = 6
00:46 (GMnase) びみょい
00:46 (Kon25_1) せふせふ
00:46 (Fio21_2r) 回復値?
00:46 (Kon25_1) 脚へのダメージですかね
00:47 (GMnase) 回復値です
00:47 (Kon25_1) かいふくだった
00:47 (GMnase) 足一本ないよ
00:47 (Kon25_1) ばいばい脚一本
00:47 (Mugi25_1) 足一本なくなったーorz
00:47 (Fio21_2r) 優先度が大分底辺なのでおーけーだ、しかし1000Gナムス
00:47 (GMnase) そしてイグさん捕縛の足をぶん回してなぎ払い
00:47 (Fio21_2r) 鬼畜だ
00:47 (Ig20_3f) ひいいい
00:47 (Mugi25_1) うわー
00:47 (GMnase) 2d6+8 武勇鞭『なぎ払い』
00:47 ([dice]) GMnase: 12(2D6: 6 6)+8 = 20 武勇鞭『なぎ払い』
00:48 (Fio21_2r) ここぞとばかりに使いやがって!!!!
00:48 (GMnase) ぶーんっておおおおおおおお!!!?
00:48 (Mugi25_1) 馬鹿じゃないのかw
00:48 (Fio21_2r) 2d6+2+2 一応
00:48 ([dice]) Fio21_2r: 3(2D6: 1 2)+2+2 = 7 一応
00:48 (Kon25_1) うおー
00:48 (Fio21_2r) ここぞとばかりに低く出して良かった
00:48 (Ig20_3f) 「え、ちょ、うそですよねえええ!?」
00:48 (Ig20_3f) ぶーん
00:48 (Fio21_2r) 「きゃあぁ!!」
00:48 (Ig20_3f) 2d6+3
00:48 (GMnase) イグさんはダメないですよー
00:48 ([dice]) Ig20_3f: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
00:48 *nick Fio21_2r → Fio05_2r
00:48 (Ig20_3f) なんだって!?
00:49 (Mugi25_1) 2d6+7 一応
00:49 ([dice]) Mugi25_1: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 一応
00:49 (Ig20_3f) ごちーんはしないのか!
00:49 (Ig20_3f) ならぎゃーぎゃーいっていよう
00:49 (GMnase) そんなに器用ないきものでもないです
00:49 (Fio05_2r) ムギさんは13ダメージですねえ
00:49 (Kon25_1) 2d6+9+2 せっかくの鞭攻撃補正が・・・
00:49 ([dice]) Kon25_1: 5(2D6: 3 2)+9+2 = 16 せっかくの鞭攻撃補正が・・・
00:49 (Mugi25_1) いやダメ無いなら全然いいんだ問題ない
00:50 (Ig20_3f) 「あたったらどうすんですか!ただでさえくるしいのに!」ぎゃーぎゃー
00:50 (Kon25_1) ああいや、補正はかかるのか
00:50 *nick Mugi25_1 → Mugi12_1
00:50 (Kon25_1) 「くうっっ!!!」
00:50 (Fio05_2r) 重鏑矢を構えます
00:50 (Kon25_1) 20の11で9ダメかな
00:50 (Mugi12_1) 「良い一撃じゃねえか」
00:50 *nick Kon25_1 → Kon16_1
00:50 (Fio05_2r) これって攻撃値ではなく機敏値ですか? >矢
00:51 (Fio05_2r) 超必殺技のせたい気分なんですが!
00:51 (Kon16_1) フィオさん前進してくれたら盾かざせるんだぜ、矢を打つのならあとでもいいけど
00:51 (GMnase) 攻撃値です
00:51 (Fio05_2r) おお
00:51 (Fio05_2r) では必殺のせなくてもいけるか!
00:52 (Fio05_2r) 前進かー
00:52 (Fio05_2r) あ
00:52 (Fio05_2r) 2d6+2 馬忘れた
00:52 ([dice]) Fio05_2r: 7(2D6: 2 5)+2 = 9 馬忘れた
00:52 *Ig20_3f mode -o yuAFK
00:52 (Fio05_2r) 18点で落ちますね
00:52 (Kon16_1) うま・・・
00:52 (Fio05_2r) やっぱ必殺のせたいんですけどいいですかGM-!?
00:52 (Mugi12_1) 馬は犠牲となったのだ
00:53 (GMnase) 重鏑ですか?
00:53 (Fio05_2r) はい
00:54 (GMnase) うーん必殺のせるなら再度振りなおしになりますがよろしいですか?
00:54 (Fio05_2r) 何の振り直しでしょう
00:54 (GMnase) ダイス
00:54 (Fio05_2r) いや何の判定に対する…!
00:54 (GMnase) ン攻撃じゃないのか?
00:55 (Mugi12_1) 馬忘れたって馬のダイスですよね
00:55 (Fio05_2r) 防御ダイスしか振ってないよー
00:55 *nick Fio05_2r → Fio05_2
00:55 (Mugi12_1) 多分それ間違えたんじゃないかと
00:56 (GMnase) チョと混乱中
00:56 (Fio05_2) なぎ払い攻撃の防御が振り終わって、
00:56 (Fio05_2) 馬がやられて
00:56 (Fio05_2) フィオの手番に重鏑矢を使おうとしてるのですが
00:57 (GMnase) ああなるほど
00:57 (Fio05_2) この場合高等剣術必殺技をのせることは可能なのかー
00:57 (GMnase) 可能です
00:57 (Fio05_2) よし、いきます
00:58 (Fio05_2) では体勢を崩して地面に落ちる寸前に矢を放ちます
00:58 (Ig20_3f) はっ途中順番がおかしくなってた
00:58 (Fio05_2) 2d6+9*2 「(効いて……!!)」
00:58 ([dice]) Fio05_2: 10(2D6: 5 5)+9*2 = 28 「(効いて……!!)」
00:58 (Ig20_3f) おー
00:58 (Mugi12_1) おー
00:58 (Kon16_1) ぱねえ
00:58 (Fio05_2) 念には念をー
00:58 (GMnase) 2d6+5 精神防御
00:58 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 精神防御
00:59 (GMnase) むりいい
00:59 (Fio05_2) では地面にどさー
00:59 (GMnase) きーんと劈く高音に身がすくみますね
00:59 (Fio05_2) UMAとは何だったのか…
01:00 (Mugi12_1) 囮だったのさ
01:00 (Fio05_2) 「ごめんねフェリクス……」ぱっと立ちあがる
01:01 (Fio05_2) そういえば前進忘れた、ごめんなしあ
01:01 (Kon16_1) 次のターンにやれば大丈夫さ!
01:01 (GMnase) ではイグさんの番だぁ
01:01 (Ig20_3f) 常時の連続行動は捕獲してると無い感じ?>たこさん
01:02 (GMnase) 捕獲のかたっぽをつかって縛り上げる感じです
01:02 (GMnase) 連続の片一方
01:02 (Ig20_3f) なるほろ
01:02 (Ig20_3f) 1dいただきましたっけか
01:03 (Ig20_3f) あー
01:03 (Ig20_3f) ごめん、みおとしてた
01:03 (Ig20_3f) もぐもぐで1、なぎ払いで2ですね
01:03 (GMnase) ですです
01:03 (Ig20_3f) そして手番でいぐに1dダメージ?
01:04 (GMnase) はい
01:04 (Ig20_3f) それはこちらがふりますかー
01:04 (GMnase) そちらでふってえかまいませんよー
01:04 (Ig20_3f) 1d6+1 ではダメダイス
01:04 ([dice]) Ig20_3f: 2(1D6: 2)+1 = 3 ではダメダイス
01:04 *nick Ig20_3f → Ig17_3f
01:04 (Fio05_2) いいでめだ。
01:04 (GMnase) ぎりぎりー
01:04 (Mugi12_1) でもどさっと倒れてるのにダメージあるの?
01:05 (Ig17_3f) 倒れたのはフィオさんのお馬さん?
01:05 (Fio05_2) ですね
01:06 (Ig17_3f) まあともかくあれですよ
01:06 (Kon16_1) なんだかよくわからなくなってきた
01:06 (Kon16_1) まあともかく
01:06 (Kon16_1) やっちまえー!
01:06 (Mugi12_1) やちまえー
01:06 (Ig17_3f) 「皆さんしっかりしてもらわないと僕が粉砕されちゃうかもしれないじゃないですかあー」
01:06 (Ig17_3f) ということで治癒魔法全体に6回復
01:06 *nick Fio05_2 → Fio11_2
01:06 (Ig17_3f) あれ、攻撃値でいいんだっけ
01:07 (Ig17_3f) だとすれば8だった
01:07 (GMnase) 攻撃値でいいですよ
01:07 *nick Fio11_2 → Fio13_2
01:07 *nick Mugi12_1 → Mugi20_1
01:07 (Ig17_3f) ごめんよごめんよ
01:07 (Kon16_1) 「貴方一番元気そうですよー!とまれ有り難く」
01:07 *nick Ig17_3f → Ig23_3f
01:07 (Fio13_2) 「あ、ありがとうございます…!そのような体勢なのに」
01:07 (Mugi20_1) 「サンキュー助かったぜ!」
01:07 (Ig23_3f) 「こんなに苦しんでるのにぃー」
01:08 (Fio13_2) 緊張感がねえ
01:08 (Kon16_1) むぎさんやってまえー
01:08 (Ig23_3f) 大変申し訳ないw>緊張感
01:08 (Mugi20_1) そうだ、皆もっと緊張感をだすんだ!
01:08 (Fio13_2) いえいえ
01:08 (Ig23_3f) 見た目は凄く苦しそうなんですよたぶん
01:09 (Fio13_2) けほけほ
01:09 (Fio13_2) ムギさんのターンだ
01:10 (Mugi20_1) 2d6+11 打本体 「唸れカー君!!」
01:10 ([dice]) Mugi20_1: 4(2D6: 3 1)+11 = 15 打本体 「唸れカー君!!」
01:10 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
01:10 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 2 6)+8+2 = 18 武勇防御(打)
01:11 (Fio13_2) 現実は非情である。
01:11 (Kon16_1) これはもうだめかもしれんね
01:11 (GMnase) ぶおんぶおん
01:11 (Kon16_1) これは雷精神で攻撃した方がダメージ通るな
01:11 (Mugi20_1) そうか、防御はするんだったorz
01:11 (Kon16_1) あ、連続行動の使用のタイミングって突撃使用時です?
01:12 (GMnase) そうですね
01:12 (Kon16_1) じゃあ次のターンに二回連続行動だなー!
01:12 (Kon16_1) そんなわけで薔薇さんのターンでする
01:13 (Fio13_2) あーどうしようこれ
01:13 (GMnase) いっかいしかうごけないぜ
01:13 (Fio13_2) 2かいともうごけなくていいのよ
01:13 (GMnase) 1d6
01:13 ([dice]) GMnase: 1(1D6: 1) = 1
01:13 (Kon16_1) 本体が本体に攻撃してくれていいんだぜ?
01:13 (GMnase) 食べれなかった…
01:13 (GMnase) だが
01:13 (Ig23_3f) たべんでよろしい
01:13 (Mugi20_1) ざまー
01:13 (GMnase) 1d3
01:13 ([dice]) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
01:14 (Fio13_2) 捕縛くるか
01:14 (GMnase) フィオさんへー
01:14 (GMnase) 2d6+4 機敏突『一閃』 地中から鋭い触腕による死角攻撃をくらえー
01:14 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 1 4)+4 = 9 機敏突『一閃』 地中から鋭い触腕による死角攻撃をくらえー
01:14 (Mugi20_1) おお絵になるw
01:14 (Fio13_2) 5確かー
01:14 *nick yuAFK → yuZzz
01:14 (Fio13_2) 2d6+6
01:14 ([dice]) Fio13_2: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
01:14 (GMnase) 5点保障ー
01:14 (Mugi20_1) って捕獲じゃないんかい!
01:14 *nick Fio13_2 → Fio08_2
01:15 (Fio08_2) 「あっ…!」
01:15 (Fio08_2) すかさず矢を構い直す
01:15 (Ig23_3f) 回復しといてよかったあああ
01:15 (Fio08_2) 突攻撃していいのか!!
01:15 (Kon16_1) そういえばHP回復するのわすれてた
01:15 (GMnase) そしてフィオさんの反撃ダー
01:15 (Kon16_1) なあに自己犠牲がある>回復しといて
01:15 *M_Shimin quit ("お疲れ様でした")
01:15 (Ig23_3f) 8点ですよすよ>回復
01:15 *nick Fio08_2 → Fio08_1
01:15 (Kon16_1) ありがとうありがとう
01:16 *nick Kon16_1 → Kon24_1
01:16 (Fio08_1) どうするべさこれ
01:16 (Fio08_1) 突ダメージが苦しみとかだった日にはこの子泣くよ
01:16 (Kon24_1) ん?突ダメージもHP-1につきー100Gじゃないです?
01:16 (Mugi20_1) う~んどうしようかw
01:17 (Mugi20_1) ですね
01:17 (Fio08_1) でも装備変更には
01:17 (Fio08_1) 1たーん…
01:17 (Kon24_1) がんばれ☆
01:17 (Fio08_1) んなああああああああああああああ
01:17 (Fio08_1) 天啓がほしい 手業早業がほしい
01:17 (GMnase) 弱点を攻撃されない幸せをかみ締める蛸であったw
01:18 (GMnase) もぐもぐ…あしうめえ
01:18 (Mugi20_1) 憎たらしいな~
01:18 (Fio08_1) やっぱ必殺使うんじゃなかったなあ
01:19 (Fio08_1) 1d100 弓←→棒
01:19 ([dice]) Fio08_1: 71(1D100: 71) = 71 弓←→棒
01:19 (Fio08_1) くっ
01:19 (Fio08_1) で
01:19 (Fio08_1) は
01:20 (Fio08_1) 一度構えた弓を降ろして手番終了!
01:20 (Fio08_1) データ的には棒装備でおねが い しまごめんなさあああああああああああああああああ
01:21 (Mugi20_1) いやいや英断だったw
01:21 (Fio08_1) 今回ほど空気読めないセッションはないよ!?
01:21 (Kon24_1) おけちつ!
01:21 (GMnase) イグさんの番だー
01:22 (GMnase) ぎりぎり~
01:22 (Ig23_3f) うーむ
01:23 (Mugi20_1) 頑張れ期待の☆
01:23 (Ig23_3f) 2d6+7+1 精神闇>本体
01:23 ([dice]) Ig23_3f: 10(2D6: 4 6)+7+1 = 18 精神闇>本体
01:23 (Fio08_1) すごい!
01:23 (GMnase) 2d6+5 精神防御
01:23 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 精神防御
01:24 (Ig23_3f) 「そろそろ本当に死ぬかもしれませんからぁ…」
01:24 (Fio08_1) 回復差し引いて2てん
01:24 (Ig23_3f) 1d6+1
01:24 ([dice]) Ig23_3f: 6(1D6: 6)+1 = 7
01:24 (Fio08_1) ほああああ
01:24 (Ig23_3f) うぐっとかいってる
01:24 (GMnase) ぶっw
01:24 *nick Ig23_3f → Ig16_3f
01:24 (Mugi20_1) うわ本当に殺意高いなw
01:25 (GMnase) ではムギさんどうぞー
01:25 (GMnase) 早く助けてあげるんだ
01:25 (Mugi20_1) う~ん
01:26 (Mugi20_1) 唯一ダメ与えられるのイグぐらいなんだよな
01:26 (Ig16_3f) GMのファンブルを祈るんだ
01:26 (Fio08_1) 割とどっこいどっこいなんですよ、ね…騎乗消えたし
01:27 (GMnase) まぐろぶっ刺せば十分効きますよ
01:27 (Mugi20_1) 付与して他の人に託すかなら
01:27 (Fio08_1) GMがいじわる言う
01:27 (Ig16_3f) 報酬なんてやらねーぜっていう
01:27 (GMnase) そんなことは一言もw
01:27 (Fio08_1) 報酬とかの問題で弓やめたワケじゃないんですよおおおおおおおおお!?
01:28 (Ig16_3f) ええー
01:28 (Mugi20_1) ええー
01:28 (Ig16_3f) それ以外に何が…
01:28 (GMnase) わかっていますよ、フィオさん!w
01:29 (Kon24_1) まあそんなわけでごーごー!
01:29 (Fio08_1) ああ何でこの子来てしまったの…
01:30 (Kon24_1) とりあえずむぎさんのターンだー
01:30 (Mugi20_1) さて、いいやGMを信じて殴ろう
01:30 (Kon24_1) いけよやー!
01:31 (GMnase) ファンブルを信じられる、なんか不思議な気持ちw
01:31 (Fio08_1) いけをあー!!
01:31 (Mugi20_1) 2d6+11 打本体 「さっさと落ちろ!」
01:31 ([dice]) Mugi20_1: 7(2D6: 1 6)+11 = 18 打本体 「さっさと落ちろ!」
01:31 (Mugi20_1) 微妙orz
01:31 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
01:31 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+8+2 = 12 武勇防御(打)
01:31 (Fio08_1) きたああああああああああああああああああああ
01:31 (GMnase) ぶううw
01:31 (Mugi20_1) よしきた!
01:32 (Mugi20_1) 願いが通じたw
01:32 (GMnase) だがこのシステムでは其れなりに硬いぜ
01:32 (Fio08_1) 8点かー
01:32 (Kon24_1) すばらしい
01:32 (GMnase) 薔薇はふらふらしてますよー
01:32 (Mugi20_1) 「魔術師なめんな!!」
01:33 (Fio08_1) 必殺技使うんじゃなかったとすんげえ後悔している
01:33 (Kon24_1) 「魔術か・・・なら効きは悪いですが、こちらも!」
01:33 (Kon24_1) 連続行動使用しますー
01:33 (GMnase) こーい
01:34 (Mugi20_1) やれー
01:34 (Kon24_1) 2d6+4+1+1 「ハァッ!!」剣を横一閃に雷の衝撃波とばす感じで精神雷だー
01:34 ([dice]) Kon24_1: 4(2D6: 1 3)+4+1+1 = 10 「ハァッ!!」剣を横一閃に雷の衝撃波とばす感じで精神雷だー
01:35 (Kon24_1) 2d6+4+1+1 続けざまに2回目精神雷だー
01:35 ([dice]) Kon24_1: 2(2D6: 1 1)+4+1+1 = 8 続けざまに2回目精神雷だー
01:35 *nick M_Aikagi → M_AikZzzz
01:35 (Kon24_1) すよすよ
01:35 (Fio08_1) これはひどい
01:35 (GMnase) 2d6+5 精神防御 雷半減
01:35 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 精神防御 雷半減
01:35 (Ig16_3f) ほろほろ
01:35 (Kon24_1) んー、いい夢だった
01:35 (Mugi20_1) まだもう一発ある!
01:35 (Fio08_1) 悪夢じゃね?!
01:35 (GMnase) そのカタツムリのような外郭が避雷針のように雷を地面に逃がしますね
01:35 (Kon24_1) ないよ・・・ないんだよ・・・>もう一発
01:35 (Kon24_1) 「くっ、やはり効かないか・・・!」
01:36 (Mugi20_1) うわー本当だorz
01:36 (Kon24_1) コンラートには相性がわるすぎた、はいいんはそれだけだ
01:36 (GMnase) では行動選択ー
01:36 (GMnase) 1d6
01:36 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:36 (GMnase) 捕獲
01:36 (GMnase) 相手ー
01:36 (Fio08_1) ほああああああ
01:37 (Ig16_3f) たべるなよ!ぜったいたべるなよ!
01:37 (GMnase) 1d6
01:37 ([dice]) GMnase: 4(1D6: 4) = 4
01:37 (Ig16_3f) おっと、ほかくかー
01:37 (Mugi20_1) 誰だ?
01:37 (GMnase) イグさんにもう一本うねうね
01:37 (Fio08_1) ひどい
01:37 (Mugi20_1) うわーうわー
01:37 (Ig16_3f) どういうことなの…
01:37 (Kon24_1) 妬けちゃうなー
01:37 (Fio08_1) ていうか対象からはずそうよ…
01:37 (GMnase) 2d6+4 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:37 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 5 2)+4 = 11 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:37 (GMnase) そーい
01:37 (Ig16_3f) ぐるぐる→ぐるぐるぐるぐるですか
01:38 (Ig16_3f) 2d6+0
01:38 ([dice]) Ig16_3f: 10(2D6: 5 5)+0 = 10
01:38 (Ig16_3f) がんばた
01:38 (GMnase) おしい
01:38 (Mugi20_1) 惜しい
01:38 (Fio08_1) おしい
01:38 (GMnase) 1d6+1
01:38 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3
01:38 (Fio08_1) いや2d6+2ってきつくね!
01:38 (GMnase) ぎりぎりー
01:38 (Ig16_3f) 「ちょ…!これ以上は無理ですってぇぇぇ!」うぐぐ
01:39 (GMnase) 連続二回目行動選択
01:39 *nick Ig16_3f → Ig13_3f
01:39 (GMnase) 1d6
01:39 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:39 (Fio08_1) またきたぁ
01:39 (GMnase) 捕獲ー
01:39 (GMnase) 1d6
01:39 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
01:39 (Mugi20_1) ギャー
01:39 (Kon24_1) もうこれはほんきでだめかもわからんね
01:39 (Fio08_1) ひょわあ
01:39 (GMnase) フィオさんだーにょろにょろ
01:39 (Fio08_1) 予想はしてたよ
01:39 (GMnase) 2d6+4 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:39 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:40 (Mugi20_1) おおついに女性に
01:40 (Fio08_1) 2d6+6 やめてやめて
01:40 ([dice]) Fio08_1: 7(2D6: 3 4)+6 = 13 やめてやめて
01:40 (Fio08_1) ふー (´∀`*)
01:40 (GMnase) ちぃいいいいっ!
01:40 (Ig13_3f) ムギさんが嬉しそうだったのになむなむ
01:40 (Mugi20_1) ナイス!・・・・・ちぇ
01:40 (Fio08_1) 「ああ…私がもたもたしているから!」
01:40 (GMnase) フィオさんの番だー
01:40 (Fio08_1) 2d6+6 触手を潜り抜け機敏打で本体
01:40 ([dice]) Fio08_1: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 触手を潜り抜け機敏打で本体
01:41 (GMnase) 2d6+4+2 機敏防御(打)
01:41 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+4+2 = 10 機敏防御(打)
01:41 (Fio08_1) しょぼい!!騎乗ほしい!!
01:41 (GMnase) にょおおお
01:41 (Ig13_3f) でもいいねいいね
01:41 (Mugi20_1) 祈るんだ!
01:41 (GMnase) かっとばしそうな根っこの一撃に…
01:41 (Fio08_1) 祈る!!
01:41 (GMnase) ずっつうどおおおおおおおおおおおん
01:41 (Fio08_1) ほあああああああ
01:42 (Ig13_3f) 倒れる前に放して!
01:42 (GMnase) っと大きな音を立てて倒れますよー
01:42 (Mugi20_1) よっしゃー!!
01:42 (Fio08_1) 「や、やりました……?」
01:43 (Ig13_3f) 触手も一緒に戦闘不能でいいのかなー
01:43 (GMnase) 一緒に戦闘不能ですよー
01:43 (Ig13_3f) そしたらば一回一緒に叩きつけられてからよじよじ出てこよう
01:43 (Kon24_1) おおー
01:44 (Kon24_1) 「よかった・・・」
01:44 (GMnase) 巨大な身体ですがムギさんなら何とか持って帰れるでしょう
01:44 (Ig13_3f) 「久々に死ぬかと思ったじゃないですかマジで」
01:44 (Mugi20_1) 「よっしゃぁぁああああ!!!」笑いつつイグを救出しよう
01:44 (Fio08_1) 「わ、わたくし……もう迷わないと言っておきながら、結局戦いを長引かせて……!」涙目でへたりこむ
01:44 (Ig13_3f) げほごほ
01:44 *nick Ig13_3f → Ig13_3
01:45 (GMnase) フィオさんドロップ振ってください
01:45 (Fio08_1) 2d6
01:45 ([dice]) Fio08_1: 10(2D6: 5 5) = 10
01:45 (Kon24_1) 「フィオレートさん、そんなことはありません。・・・こう言ってはなんですが、貴方のおかげで依頼を果たすことが出来たのです」
01:45 (Ig13_3) 「倒してくれて助かりましたから、よく分かりませんけどどーのこーの言わないでおきますねぇ」
01:46 (Mugi20_1) 「何暗いこと言ってんだ、結果オーライ結果オーライお疲れさん!」
01:46 (GMnase) っカブラ苔
01:46 (Ig13_3) しかしドロップダイスがすばらしい
01:46 (GMnase) 残念1たりなかった
01:46 (Fio08_1) 「ええ…でも、すみませんすみません!」ぺこぺこ
01:46 (Ig13_3) かぶらあああ
01:46 (Kon24_1) こけこけ
01:46 (Mugi20_1) 1足りないのか
01:47 (Kon24_1) 「あはは・・・そんなに謝られてはむしろ自分の力不足を痛感しますよ・・・」
01:48 (GMnase) では、この後はどうなさいますか?
01:48 (Ig13_3) 神域に変化はないのかなー
01:48 (Kon24_1) かついで!かえろう!
01:48 (Mugi20_1) 「お前ら暗いな~生き残ったんだから万々歳だ!」カッカッカ
01:48 (GMnase) 神域に変化はないですね
01:48 (Fio08_1) 「……あ、あらこれは…いえでもこれは一般の薬材料ですね」
01:49 (Fio08_1) 目をごしごししつつ
01:49 (Fio08_1) とカブラ苔をみつける
01:49 (Ig13_3) ならまあ、帰る感じかなあ
01:49 (Fio08_1) 湖はみないのかな
01:50 (Ig13_3) 見に行きたいと言ってもいいんじゃないだろうか
01:50 (Mugi20_1) 探索したいな~
01:50 (Fio08_1) ムギさんまかせた
01:50 (Mugi20_1) へ?
01:51 (Ig13_3) 多分言い出す役だと思うw
01:51 (Ig13_3) >まかせた
01:51 (Fio08_1) say れっつたんさく~!!
01:51 (Ig13_3) でも中断!
00:00 (Fio21_2r) とりあえず引き留める理由がないから追いかけたことにしよう
00:00 (Mugi25_1) 予想してはいたがグロいな~
00:00 (GMnase) 親熊は小熊を気にかけますが、今は逃げようとしますね
00:01 (Kon25_1) 今結局皆で追ってるのですかね
00:01 (GMnase) しかし強靭な蝕碗による、縦横無尽の連続攻撃の前になすすべもないですね
00:01 (Mugi25_1) いや、俺は残ろうかな~でも機敏がな~orz
00:01 (Ig23_3f) いぐはいっちゃったねぇ
00:02 (Ig23_3f) 「うわー、戦う気力とかなくしますねアレ」
00:02 (Fio21_2r) 「……」釘付け
00:02 (Kon25_1) 「・・・とは言え、今がチャンスといえばチャンスです」
00:03 (GMnase) 薔薇の瞳は紅く染まり、圧倒的美しさを見せていますね
00:04 (Ig23_3f) 「おやー、やっちゃうんです?」
00:04 (Fio21_2r) ひょっとして鮭襲った奴見境なしか!!
00:04 (Ig23_3f) 湖にいたときはどうだったんだろう>瞳
00:04 (GMnase) そして皆さんを確認して、青いです
00:04 (GMnase) 襲い掛かろうとしますね
00:04 (Ig23_3f) なんだってー
00:04 (Kon25_1) ははーん、カラータイマーだなー
00:05 (Fio21_2r) 正当防衛正当防衛!
00:05 (Mugi25_1) 魔力付与できますか?
00:05 (Fio21_2r) 「気ますわ…!」
00:05 (Fio21_2r) 漢字ちげえ
00:05 (Ig23_3f) オウムってつまり王蟲かー
00:05 (GMnase) こおっからはすべて手番ですね
00:05 (Kon25_1) ああ、オームか
00:05 (Fio21_2r) 葉っぱそういえば質問したままだった!
00:06 (Ig23_3f) オウム貝とかのアレかとおもt
00:06 (Kon25_1) 鳥
00:06 (Kon25_1) いきなり鳥の話出てなんのこっちゃと
00:06 (Fio21_2r) ってそもそも質問してないな
00:06 (Fio21_2r) 葉っぱも手番いりますよね
00:06 (Mugi25_1) うがーもっと早く付与しとけばよかったorz
00:06 (Kon25_1) 「どうやらやっちゃうどうこうの問題では無くなったようですね」
00:07 (GMnase) 葉っぱは手番なしでいいです
00:07 (GMnase) 噛むだけですから
00:07 (Fio21_2r) あとは装備だなあ
00:07 (Ig23_3f) 「頑張ってくださいねー」
00:08 (Mugi25_1) いっそのこと一度逃げるか?
00:08 (Kon25_1) もう やっちゃおう ZE!
00:08 (Fio21_2r) ZE!
00:09 (Mugi25_1) 「おおう、いいね~殺り合うとしますか」
00:09 (GMnase) ではイニシアチブダー
00:09 (Ig23_3f) 此処で襲われたら逃げたりはしなさそうだ
00:09 *M_take quit ("ノシ")
00:09 (Fio21_2r) ええい弓装備のままでいきます!!
00:09 (Kon25_1) おー
00:09 (Kon25_1) 1d20+機敏でいいのですかね
00:09 (GMnase) そうです
00:10 (Mugi25_1) 1d20+1 ムギ
00:10 (Kon25_1) 1d20+2 そいやー
00:10 ([dice]) Mugi25_1: 14(1D20: 14)+1 = 15 ムギ
00:10 ([dice]) Kon25_1: 12(1D20: 12)+2 = 14 そいやー
00:10 (Fio21_2r) 1d20+6+2 ふぃおれーと
00:10 ([dice]) Fio21_2r: 3(1D20: 3)+6+2 = 11 ふぃおれーと
00:10 (GMnase) 1d20+4 @薔薇
00:10 ([dice]) GMnase: 8(1D20: 8)+4 = 12 @薔薇
00:10 (Fio21_2r) しくしく、おっと葉っぱ噛みます
00:10 (Ig23_3f) 1d20+1 いぐ
00:10 ([dice]) Ig23_3f: 7(1D20: 7)+1 = 8 いぐ
00:10 (GMnase) ムギ>コン>薔薇>イグ
00:11 (Fio21_2r) コン君は葉っぱ噛みますか?
00:11 (Mugi25_1) イニシアティブに付与は出来ませんねはいorz
00:11 (Kon25_1) うーん
00:11 (Ig23_3f) むぎ>こん>ばら>ふぃお>いぐ
00:11 (Fio21_2r) ところで騎乗の扱いはどうなんでしょうこれ
00:12 (GMnase) 扱いというと?
00:12 (Fio21_2r) イニシで振るのか、攻撃対象に含まれるかーなどですね
00:12 (Kon25_1) フィオさんはお馬さんを担いで滝を登りそして今また騎乗しているのです
00:13 (GMnase) 騎乗してればイニシはないですね
00:13 (Fio21_2r) そういえば崖よじよじ…
00:13 (GMnase) 範囲の対象にはなります
00:13 (Fio21_2r) わかりましたー
00:13 (Fio21_2r) やべえ回避超ほしい
00:13 (Mugi25_1) さすがにそこは俺やコンちゃんが持ったんじゃないかw>馬
00:14 (GMnase) ではムギさんからどうぞー
00:14 (Ig23_3f) 登れるくらいの滝だったんだよ…!
00:14 (Kon25_1) ははは
00:14 (Kon25_1) むぎさんいけー
00:14 (Mugi25_1) さて、敵こいつ以外出るのかな~
00:15 (Mugi25_1) 突撃使います
00:16 (Kon25_1) ごー
00:17 (Mugi25_1) 2d6+31 打 「喰らえこれが魔術の力だ!!」
00:17 ([dice]) Mugi25_1: 7(2D6: 3 4)+31 = 38 打 「喰らえこれが魔術の力だ!!」
00:17 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
00:17 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 4 5)+8+2 = 19 武勇防御(打)
00:17 (Fio21_2r) たっかいなあ
00:17 (GMnase) がんばった
00:17 (Kon25_1) つよーい
00:17 (Ig23_3f) 「……どう見ても魔術じゃないですけどー…」
00:18 (Mugi25_1) あ、こっちでプラス2しちゃったから40でお願いします
00:18 (Mugi25_1) マイナス2
00:18 (GMnase) では21てん
00:18 (Fio21_2r) 「どこが魔術が働いてるのでしょうか…」は~
00:18 (Kon25_1) しかしダメージ最初に与えてよかったものかどうか
00:19 (Kon25_1) うーむ、どうしましょうかねー
00:19 (Ig23_3f) すぐたおせーってはなしですからねぇ
00:19 (GMnase) 薔薇は皆さんを敵と判断しました
00:19 (Fio21_2r) 元からそうだと思ってたよ!?
00:19 *Kon25_1 topic : むぎ>こん>ばら>ふぃお>いぐ
00:19 (Mugi25_1) Σ違ったのかよ!?
00:19 (Kon25_1) GM、突撃連続行動はどのような裁定になるのでしょう
00:19 (Kon25_1) 目が青かったしな!
00:20 (Mugi25_1) 殺す気だw
00:20 (GMnase) 突撃の硬直を消すとします
00:20 (Kon25_1) りょうかいでーす
00:21 (Kon25_1) うーむ
00:21 (Kon25_1) とりあえず普通になぐっちゃえー
00:21 (Kon25_1) 「どう見ても魔術に見えないけど・・・とりあえず僕も!」
00:21 (Mugi25_1) 切るといけないのが辛いなこいつ
00:22 (GMnase) キッってもいいのよw
00:22 (Kon25_1) 切ったら雷属性なんですよォー!!
00:22 (Kon25_1) 2d6+5+2 武勇打 これが!コンラートの!一番!ダメージ!与える!攻撃だ!
00:22 ([dice]) Kon25_1: 6(2D6: 2 4)+5+2 = 13 武勇打 これが!コンラートの!一番!ダメージ!与える!攻撃だ!
00:22 (Fio21_2r) 私も突きます(きりり
00:23 (Kon25_1) だめだ、メイン盾になるしかない
00:23 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
00:23 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 4 3)+8+2 = 17 武勇防御(打)
00:23 (Fio21_2r) にょろーん
00:23 (Mugi25_1) ぎゃーやっぱり硬い
00:23 (GMnase) ばしんばしん、無数の腕にはばまれますよー
00:23 (Ig23_3f) なんてことだ…
00:23 (GMnase) では薔薇だぞー
00:23 (Kon25_1) 「くッ!」
00:24 (GMnase) 常時連続
00:24 (Kon25_1) ぱぱっと手で腕を払いのけ
00:24 (Mugi25_1) 「こっちにこいやタコ野郎!」
00:24 (Fio21_2r) きいてないぞ!!
00:24 (Fio21_2r) ぷんすこ
00:24 (GMnase) 2d6+5 精神範囲『麻痺毒』(抵抗失敗者は以降機敏-2)
00:24 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 精神範囲『麻痺毒』(抵抗失敗者は以降機敏-2)
00:24 (Ig23_3f) うわぁい
00:24 (Kon25_1) これはひどい
00:24 (GMnase) ぶへぁああああああ
00:24 (Mugi25_1) あ、うんこれ無理w
00:24 (GMnase) 何か凄いのが出た
00:25 (Ig23_3f) これはあれですか、イニシの数も下がるんですかね
00:25 (GMnase) イニシは固定なので
00:25 (Fio21_2r) 2d6+2+2 これはひどい
00:25 ([dice]) Fio21_2r: 7(2D6: 3 4)+2+2 = 11 これはひどい
00:25 (Kon25_1) 2d6+4 むりむりむりむりかたつむり
00:25 ([dice]) Kon25_1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 むりむりむりむりかたつむり
00:25 (Ig23_3f) よかったよかった>固定
00:25 (Mugi25_1) 2d6+1 無理ポ
00:25 ([dice]) Mugi25_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 無理ポ
00:25 (Fio21_2r) これってダメージ受けます?
00:25 (Ig23_3f) 2d6+6
00:25 ([dice]) Ig23_3f: 6(2D6: 3 3)+6 = 12
00:25 (GMnase) だめーじはありませんよー
00:26 (Fio21_2r) 2d6+1 UMA
00:26 ([dice]) Fio21_2r: 7(2D6: 3 4)+1 = 8 UMA
00:26 (Fio21_2r) でめおそろ
00:26 (Mugi25_1) 機敏1なんだがこの場合はどうなるの?
00:26 (GMnase) 0です
00:26 (Ig23_3f) まいなすにはならなかったよかった
00:26 (GMnase) 1d6
00:26 ([dice]) GMnase: 4(1D6: 4) = 4
00:27 (Kon25_1) わーい、わたしもぜろだー
00:27 (GMnase) イグさんにー
00:27 (Ig23_3f) げげー
00:27 (Mugi25_1) ゼロ同盟ここに結成っておいw
00:27 (GMnase) 2d6+4 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
00:27 (Fio21_2r) 馬も入れてやってください >ぜろ
00:27 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 6 5)+4 = 15 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
00:27 (Kon25_1) 殺る気だ
00:27 (Fio21_2r) ひどいな、そしてひどいな
00:27 (Mugi25_1) 殺意高すぎw
00:28 (GMnase) ぴしゃーんぴしゃーん、触手をくらえー
00:28 (Ig23_3f) 攻撃は長柄扱いってことですねー
00:28 (Ig23_3f) >蛸さん
00:28 (GMnase) はい
00:28 (Ig23_3f) 「いきなりやってくれるじゃn ってなんでこっちですかああ」
00:28 (Ig23_3f) 2d6+0 うふふ機敏なんて
00:28 ([dice]) Ig23_3f: 7(2D6: 5 2)+0 = 7 うふふ機敏なんて
00:29 (Mugi25_1) 飛行って効果ないんですか?
00:29 (GMnase) では1d6+1
00:29 (GMnase) あれ
00:29 (GMnase) 1d6+1
00:29 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3
00:29 (Ig23_3f) そういえば半減か
00:30 (Ig23_3f) えーと
00:30 (Ig23_3f) 捕獲されるのはダメージを受けたらってことでいいですかー
00:31 (GMnase) 機敏捕獲後にダメージを与えます
00:31 (Ig23_3f) ぬーん
00:31 (Ig23_3f) ああ、なるほど
00:31 (GMnase) その後は、脱出まで薔薇側が手番を使えばダメージです
00:31 (Fio21_2r) 捕獲はダメージ抜きかな
00:31 (GMnase) 捕獲はダメージありませんよ
00:31 (Ig23_3f) 15に抵抗してくださいということですね
00:32 (GMnase) はい、わかりにくくてもうしわけない
00:32 (Ig23_3f) 防御ダイスであるならば、飛行半減とかかなと思ったんですけど
00:32 (Ig23_3f) りょうかいー
00:32 (Fio21_2r) 「けほっ…イグナシオ様……!」
00:33 (GMnase) 脱出は蝕湾に10点のダメージで可能です
00:33 (Mugi25_1) ・・・・また触手に捕まったのは男か
00:33 (Ig23_3f) 「頑張ってくださいねぇ…」
00:33 (Ig23_3f) 大河の宿命>触手に男
00:33 (Kon25_1) 「いやはやこれは厳しい」
00:33 (Fio21_2r) 回避ほしいな
00:33 (GMnase) 属性によっては切り落ちるので気をつけてw
00:34 (Ig23_3f) で、捕まってる間は行動はなしですか
00:34 (GMnase) 行動可能です
00:34 (Fio21_2r) フィオは解毒剤のみますねー
00:34 (Ig23_3f) なんだってー
00:34 (Mugi25_1) 「igu」
00:35 (GMnase) 移動はできませんが蝕碗を攻撃や、魔法などで本体の攻撃は可能です
00:35 (Mugi25_1) 「イグ、がんばれー」手を降ってる
00:35 (GMnase) では回復ですねー
00:35 (GMnase) イグさんですー
00:36 (Ig23_3f) 「この状態で何を頑張れとー あーもー」
00:36 (Ig23_3f) うーむ
00:36 (Kon25_1) 矢の使いどころをどうするかなー
00:36 *nick Ig23_3f → Ig20_3f
00:36 (Fio21_2r) 重鏑矢は
00:36 (Ig20_3f) そしてわすれてた
00:37 (Fio21_2r) 威圧なのでダメージはくらいません
00:37 (Kon25_1) うむ
00:37 (Fio21_2r) けどもたもたしてると足食べられちゃうな
00:37 (Fio21_2r) イニシとれなかったのが痛い
00:37 (Kon25_1) そして触手を攻撃というのは、脚一本喪失につながるのですかね
00:37 (Ig20_3f) 本体だけがいま食らってるのよね
00:37 (Ig20_3f) じゃあもう本体倒せばいんじゃね
00:37 (Kon25_1) もうやっちゃうか!
00:37 (Mugi25_1) う~む強いな~
00:38 (GMnase) 属性によっては力尽きるだけです
00:38 (Kon25_1) ふむふむ
00:38 (Mugi25_1) 本体殺せば全て解決だ!
00:38 (Kon25_1) よし、そんなわけでイグさんがんばれ!
00:38 (Ig20_3f) 「こーゆー使い方をしようとは思ってなかったんですけどー」
00:39 (Mugi25_1) がんばれー
00:39 (Fio21_2r) がんばれー!
00:39 (Ig20_3f) と、指先かなんかちょっとだけ切って、それで空中にちいさーい魔方陣を書いてしまおう
00:40 (Ig20_3f) 連続行動→詠唱→投射を本体に
00:40 (Fio21_2r) おおー
00:40 (GMnase) こいやぁ
00:40 (Ig20_3f) 2d6+8*3 精神闇 魔力ので+1かな
00:40 ([dice]) Ig20_3f: 7(2D6: 4 3)+8*3 = 31 精神闇 魔力ので+1かな
00:40 (Mugi25_1) おおーかっこいい
00:41 (GMnase) 神域外なので31かな
00:41 (Ig20_3f) おっと、そういえばいどうしている!
00:41 (Ig20_3f) じゃあそのまま31で
00:41 (GMnase) 2d6+5 精神防御
00:41 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 精神防御
00:41 (GMnase) いてぇえ
00:41 (GMnase) 18
00:42 (Ig20_3f) 「そのまま倒れてさっさと放して下さいよーぉ」
00:42 (Mugi25_1) 累計39か
00:42 (Fio21_2r) 次はムギさんとんでコンラートさんかな
00:42 (GMnase) 薔薇はまだ動けそなかんじですよー
00:42 (Kon25_1) まじでー
00:43 (Mugi25_1) 「カーーーーー!!」(息吹をしつつ回復中
00:43 (Kon25_1) 私の最大火力+21の打属性なんですよォー!
00:43 (Kon25_1) まあいくかー!
00:43 (Fio21_2r) 次で動き止めるっきゃない!
00:43 (Fio21_2r) がんばれ!!
00:44 (Mugi25_1) 騎士の底力見せてやれ!
00:44 (Kon25_1) 2d6+7*3 「だったら僕も!」とにかくすっごい鉄拳ぱーんち! 武勇打 突撃 鉄腕
00:44 ([dice]) Kon25_1: 3(2D6: 2 1)+7*3 = 24 「だったら僕も!」とにかくすっごい鉄拳ぱーんち! 武勇打 突撃 鉄腕
00:44 (Kon25_1) あぶないところだった
00:44 (Fio21_2r) ポジティブだ
00:44 (Mugi25_1) ギリギリだったw
00:44 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
00:44 ([dice]) GMnase: 3(2D6: 1 2)+8+2 = 13 武勇防御(打)
00:44 (GMnase) ひくいいいい
00:44 (Kon25_1) どっこいどっこいだった
00:44 (Mugi25_1) 仲いいなおいw
00:45 (Fio21_2r) 9だめ
00:45 (Fio21_2r) じゃなくて11だめだ!!
00:45 (Kon25_1) あとは・・・まかせ、た・・・
00:45 (Fio21_2r) 私は弱いんだよ…
00:45 (GMnase) ちょうどだな…
00:45 (Fio21_2r) え
00:45 (Mugi25_1) お
00:46 (GMnase) 薔薇は己の足ももぐもぐしますよー
00:46 (Kon25_1) え
00:46 (Kon25_1) いやー
00:46 (Mugi25_1) うわー
00:46 (Fio21_2r) やめろー
00:46 (GMnase) 2d6+2
00:46 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+2 = 6
00:46 (GMnase) びみょい
00:46 (Kon25_1) せふせふ
00:46 (Fio21_2r) 回復値?
00:46 (Kon25_1) 脚へのダメージですかね
00:47 (GMnase) 回復値です
00:47 (Kon25_1) かいふくだった
00:47 (GMnase) 足一本ないよ
00:47 (Kon25_1) ばいばい脚一本
00:47 (Mugi25_1) 足一本なくなったーorz
00:47 (Fio21_2r) 優先度が大分底辺なのでおーけーだ、しかし1000Gナムス
00:47 (GMnase) そしてイグさん捕縛の足をぶん回してなぎ払い
00:47 (Fio21_2r) 鬼畜だ
00:47 (Ig20_3f) ひいいい
00:47 (Mugi25_1) うわー
00:47 (GMnase) 2d6+8 武勇鞭『なぎ払い』
00:47 ([dice]) GMnase: 12(2D6: 6 6)+8 = 20 武勇鞭『なぎ払い』
00:48 (Fio21_2r) ここぞとばかりに使いやがって!!!!
00:48 (GMnase) ぶーんっておおおおおおおお!!!?
00:48 (Mugi25_1) 馬鹿じゃないのかw
00:48 (Fio21_2r) 2d6+2+2 一応
00:48 ([dice]) Fio21_2r: 3(2D6: 1 2)+2+2 = 7 一応
00:48 (Kon25_1) うおー
00:48 (Fio21_2r) ここぞとばかりに低く出して良かった
00:48 (Ig20_3f) 「え、ちょ、うそですよねえええ!?」
00:48 (Ig20_3f) ぶーん
00:48 (Fio21_2r) 「きゃあぁ!!」
00:48 (Ig20_3f) 2d6+3
00:48 (GMnase) イグさんはダメないですよー
00:48 ([dice]) Ig20_3f: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
00:48 *nick Fio21_2r → Fio05_2r
00:48 (Ig20_3f) なんだって!?
00:49 (Mugi25_1) 2d6+7 一応
00:49 ([dice]) Mugi25_1: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 一応
00:49 (Ig20_3f) ごちーんはしないのか!
00:49 (Ig20_3f) ならぎゃーぎゃーいっていよう
00:49 (GMnase) そんなに器用ないきものでもないです
00:49 (Fio05_2r) ムギさんは13ダメージですねえ
00:49 (Kon25_1) 2d6+9+2 せっかくの鞭攻撃補正が・・・
00:49 ([dice]) Kon25_1: 5(2D6: 3 2)+9+2 = 16 せっかくの鞭攻撃補正が・・・
00:49 (Mugi25_1) いやダメ無いなら全然いいんだ問題ない
00:50 (Ig20_3f) 「あたったらどうすんですか!ただでさえくるしいのに!」ぎゃーぎゃー
00:50 (Kon25_1) ああいや、補正はかかるのか
00:50 *nick Mugi25_1 → Mugi12_1
00:50 (Kon25_1) 「くうっっ!!!」
00:50 (Fio05_2r) 重鏑矢を構えます
00:50 (Kon25_1) 20の11で9ダメかな
00:50 (Mugi12_1) 「良い一撃じゃねえか」
00:50 *nick Kon25_1 → Kon16_1
00:50 (Fio05_2r) これって攻撃値ではなく機敏値ですか? >矢
00:51 (Fio05_2r) 超必殺技のせたい気分なんですが!
00:51 (Kon16_1) フィオさん前進してくれたら盾かざせるんだぜ、矢を打つのならあとでもいいけど
00:51 (GMnase) 攻撃値です
00:51 (Fio05_2r) おお
00:51 (Fio05_2r) では必殺のせなくてもいけるか!
00:52 (Fio05_2r) 前進かー
00:52 (Fio05_2r) あ
00:52 (Fio05_2r) 2d6+2 馬忘れた
00:52 ([dice]) Fio05_2r: 7(2D6: 2 5)+2 = 9 馬忘れた
00:52 *Ig20_3f mode -o yuAFK
00:52 (Fio05_2r) 18点で落ちますね
00:52 (Kon16_1) うま・・・
00:52 (Fio05_2r) やっぱ必殺のせたいんですけどいいですかGM-!?
00:52 (Mugi12_1) 馬は犠牲となったのだ
00:53 (GMnase) 重鏑ですか?
00:53 (Fio05_2r) はい
00:54 (GMnase) うーん必殺のせるなら再度振りなおしになりますがよろしいですか?
00:54 (Fio05_2r) 何の振り直しでしょう
00:54 (GMnase) ダイス
00:54 (Fio05_2r) いや何の判定に対する…!
00:54 (GMnase) ン攻撃じゃないのか?
00:55 (Mugi12_1) 馬忘れたって馬のダイスですよね
00:55 (Fio05_2r) 防御ダイスしか振ってないよー
00:55 *nick Fio05_2r → Fio05_2
00:55 (Mugi12_1) 多分それ間違えたんじゃないかと
00:56 (GMnase) チョと混乱中
00:56 (Fio05_2) なぎ払い攻撃の防御が振り終わって、
00:56 (Fio05_2) 馬がやられて
00:56 (Fio05_2) フィオの手番に重鏑矢を使おうとしてるのですが
00:57 (GMnase) ああなるほど
00:57 (Fio05_2) この場合高等剣術必殺技をのせることは可能なのかー
00:57 (GMnase) 可能です
00:57 (Fio05_2) よし、いきます
00:58 (Fio05_2) では体勢を崩して地面に落ちる寸前に矢を放ちます
00:58 (Ig20_3f) はっ途中順番がおかしくなってた
00:58 (Fio05_2) 2d6+9*2 「(効いて……!!)」
00:58 ([dice]) Fio05_2: 10(2D6: 5 5)+9*2 = 28 「(効いて……!!)」
00:58 (Ig20_3f) おー
00:58 (Mugi12_1) おー
00:58 (Kon16_1) ぱねえ
00:58 (Fio05_2) 念には念をー
00:58 (GMnase) 2d6+5 精神防御
00:58 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 精神防御
00:59 (GMnase) むりいい
00:59 (Fio05_2) では地面にどさー
00:59 (GMnase) きーんと劈く高音に身がすくみますね
00:59 (Fio05_2) UMAとは何だったのか…
01:00 (Mugi12_1) 囮だったのさ
01:00 (Fio05_2) 「ごめんねフェリクス……」ぱっと立ちあがる
01:01 (Fio05_2) そういえば前進忘れた、ごめんなしあ
01:01 (Kon16_1) 次のターンにやれば大丈夫さ!
01:01 (GMnase) ではイグさんの番だぁ
01:01 (Ig20_3f) 常時の連続行動は捕獲してると無い感じ?>たこさん
01:02 (GMnase) 捕獲のかたっぽをつかって縛り上げる感じです
01:02 (GMnase) 連続の片一方
01:02 (Ig20_3f) なるほろ
01:02 (Ig20_3f) 1dいただきましたっけか
01:03 (Ig20_3f) あー
01:03 (Ig20_3f) ごめん、みおとしてた
01:03 (Ig20_3f) もぐもぐで1、なぎ払いで2ですね
01:03 (GMnase) ですです
01:03 (Ig20_3f) そして手番でいぐに1dダメージ?
01:04 (GMnase) はい
01:04 (Ig20_3f) それはこちらがふりますかー
01:04 (GMnase) そちらでふってえかまいませんよー
01:04 (Ig20_3f) 1d6+1 ではダメダイス
01:04 ([dice]) Ig20_3f: 2(1D6: 2)+1 = 3 ではダメダイス
01:04 *nick Ig20_3f → Ig17_3f
01:04 (Fio05_2) いいでめだ。
01:04 (GMnase) ぎりぎりー
01:04 (Mugi12_1) でもどさっと倒れてるのにダメージあるの?
01:05 (Ig17_3f) 倒れたのはフィオさんのお馬さん?
01:05 (Fio05_2) ですね
01:06 (Ig17_3f) まあともかくあれですよ
01:06 (Kon16_1) なんだかよくわからなくなってきた
01:06 (Kon16_1) まあともかく
01:06 (Kon16_1) やっちまえー!
01:06 (Mugi12_1) やちまえー
01:06 (Ig17_3f) 「皆さんしっかりしてもらわないと僕が粉砕されちゃうかもしれないじゃないですかあー」
01:06 (Ig17_3f) ということで治癒魔法全体に6回復
01:06 *nick Fio05_2 → Fio11_2
01:06 (Ig17_3f) あれ、攻撃値でいいんだっけ
01:07 (Ig17_3f) だとすれば8だった
01:07 (GMnase) 攻撃値でいいですよ
01:07 *nick Fio11_2 → Fio13_2
01:07 *nick Mugi12_1 → Mugi20_1
01:07 (Ig17_3f) ごめんよごめんよ
01:07 (Kon16_1) 「貴方一番元気そうですよー!とまれ有り難く」
01:07 *nick Ig17_3f → Ig23_3f
01:07 (Fio13_2) 「あ、ありがとうございます…!そのような体勢なのに」
01:07 (Mugi20_1) 「サンキュー助かったぜ!」
01:07 (Ig23_3f) 「こんなに苦しんでるのにぃー」
01:08 (Fio13_2) 緊張感がねえ
01:08 (Kon16_1) むぎさんやってまえー
01:08 (Ig23_3f) 大変申し訳ないw>緊張感
01:08 (Mugi20_1) そうだ、皆もっと緊張感をだすんだ!
01:08 (Fio13_2) いえいえ
01:08 (Ig23_3f) 見た目は凄く苦しそうなんですよたぶん
01:09 (Fio13_2) けほけほ
01:09 (Fio13_2) ムギさんのターンだ
01:10 (Mugi20_1) 2d6+11 打本体 「唸れカー君!!」
01:10 ([dice]) Mugi20_1: 4(2D6: 3 1)+11 = 15 打本体 「唸れカー君!!」
01:10 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
01:10 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 2 6)+8+2 = 18 武勇防御(打)
01:11 (Fio13_2) 現実は非情である。
01:11 (Kon16_1) これはもうだめかもしれんね
01:11 (GMnase) ぶおんぶおん
01:11 (Kon16_1) これは雷精神で攻撃した方がダメージ通るな
01:11 (Mugi20_1) そうか、防御はするんだったorz
01:11 (Kon16_1) あ、連続行動の使用のタイミングって突撃使用時です?
01:12 (GMnase) そうですね
01:12 (Kon16_1) じゃあ次のターンに二回連続行動だなー!
01:12 (Kon16_1) そんなわけで薔薇さんのターンでする
01:13 (Fio13_2) あーどうしようこれ
01:13 (GMnase) いっかいしかうごけないぜ
01:13 (Fio13_2) 2かいともうごけなくていいのよ
01:13 (GMnase) 1d6
01:13 ([dice]) GMnase: 1(1D6: 1) = 1
01:13 (Kon16_1) 本体が本体に攻撃してくれていいんだぜ?
01:13 (GMnase) 食べれなかった…
01:13 (GMnase) だが
01:13 (Ig23_3f) たべんでよろしい
01:13 (Mugi20_1) ざまー
01:13 (GMnase) 1d3
01:13 ([dice]) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
01:14 (Fio13_2) 捕縛くるか
01:14 (GMnase) フィオさんへー
01:14 (GMnase) 2d6+4 機敏突『一閃』 地中から鋭い触腕による死角攻撃をくらえー
01:14 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 1 4)+4 = 9 機敏突『一閃』 地中から鋭い触腕による死角攻撃をくらえー
01:14 (Mugi20_1) おお絵になるw
01:14 (Fio13_2) 5確かー
01:14 *nick yuAFK → yuZzz
01:14 (Fio13_2) 2d6+6
01:14 ([dice]) Fio13_2: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
01:14 (GMnase) 5点保障ー
01:14 (Mugi20_1) って捕獲じゃないんかい!
01:14 *nick Fio13_2 → Fio08_2
01:15 (Fio08_2) 「あっ…!」
01:15 (Fio08_2) すかさず矢を構い直す
01:15 (Ig23_3f) 回復しといてよかったあああ
01:15 (Fio08_2) 突攻撃していいのか!!
01:15 (Kon16_1) そういえばHP回復するのわすれてた
01:15 (GMnase) そしてフィオさんの反撃ダー
01:15 (Kon16_1) なあに自己犠牲がある>回復しといて
01:15 *M_Shimin quit ("お疲れ様でした")
01:15 (Ig23_3f) 8点ですよすよ>回復
01:15 *nick Fio08_2 → Fio08_1
01:15 (Kon16_1) ありがとうありがとう
01:16 *nick Kon16_1 → Kon24_1
01:16 (Fio08_1) どうするべさこれ
01:16 (Fio08_1) 突ダメージが苦しみとかだった日にはこの子泣くよ
01:16 (Kon24_1) ん?突ダメージもHP-1につきー100Gじゃないです?
01:16 (Mugi20_1) う~んどうしようかw
01:17 (Mugi20_1) ですね
01:17 (Fio08_1) でも装備変更には
01:17 (Fio08_1) 1たーん…
01:17 (Kon24_1) がんばれ☆
01:17 (Fio08_1) んなああああああああああああああ
01:17 (Fio08_1) 天啓がほしい 手業早業がほしい
01:17 (GMnase) 弱点を攻撃されない幸せをかみ締める蛸であったw
01:18 (GMnase) もぐもぐ…あしうめえ
01:18 (Mugi20_1) 憎たらしいな~
01:18 (Fio08_1) やっぱ必殺使うんじゃなかったなあ
01:19 (Fio08_1) 1d100 弓←→棒
01:19 ([dice]) Fio08_1: 71(1D100: 71) = 71 弓←→棒
01:19 (Fio08_1) くっ
01:19 (Fio08_1) で
01:19 (Fio08_1) は
01:20 (Fio08_1) 一度構えた弓を降ろして手番終了!
01:20 (Fio08_1) データ的には棒装備でおねが い しまごめんなさあああああああああああああああああ
01:21 (Mugi20_1) いやいや英断だったw
01:21 (Fio08_1) 今回ほど空気読めないセッションはないよ!?
01:21 (Kon24_1) おけちつ!
01:21 (GMnase) イグさんの番だー
01:22 (GMnase) ぎりぎり~
01:22 (Ig23_3f) うーむ
01:23 (Mugi20_1) 頑張れ期待の☆
01:23 (Ig23_3f) 2d6+7+1 精神闇>本体
01:23 ([dice]) Ig23_3f: 10(2D6: 4 6)+7+1 = 18 精神闇>本体
01:23 (Fio08_1) すごい!
01:23 (GMnase) 2d6+5 精神防御
01:23 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 精神防御
01:24 (Ig23_3f) 「そろそろ本当に死ぬかもしれませんからぁ…」
01:24 (Fio08_1) 回復差し引いて2てん
01:24 (Ig23_3f) 1d6+1
01:24 ([dice]) Ig23_3f: 6(1D6: 6)+1 = 7
01:24 (Fio08_1) ほああああ
01:24 (Ig23_3f) うぐっとかいってる
01:24 (GMnase) ぶっw
01:24 *nick Ig23_3f → Ig16_3f
01:24 (Mugi20_1) うわ本当に殺意高いなw
01:25 (GMnase) ではムギさんどうぞー
01:25 (GMnase) 早く助けてあげるんだ
01:25 (Mugi20_1) う~ん
01:26 (Mugi20_1) 唯一ダメ与えられるのイグぐらいなんだよな
01:26 (Ig16_3f) GMのファンブルを祈るんだ
01:26 (Fio08_1) 割とどっこいどっこいなんですよ、ね…騎乗消えたし
01:27 (GMnase) まぐろぶっ刺せば十分効きますよ
01:27 (Mugi20_1) 付与して他の人に託すかなら
01:27 (Fio08_1) GMがいじわる言う
01:27 (Ig16_3f) 報酬なんてやらねーぜっていう
01:27 (GMnase) そんなことは一言もw
01:27 (Fio08_1) 報酬とかの問題で弓やめたワケじゃないんですよおおおおおおおおお!?
01:28 (Ig16_3f) ええー
01:28 (Mugi20_1) ええー
01:28 (Ig16_3f) それ以外に何が…
01:28 (GMnase) わかっていますよ、フィオさん!w
01:29 (Kon24_1) まあそんなわけでごーごー!
01:29 (Fio08_1) ああ何でこの子来てしまったの…
01:30 (Kon24_1) とりあえずむぎさんのターンだー
01:30 (Mugi20_1) さて、いいやGMを信じて殴ろう
01:30 (Kon24_1) いけよやー!
01:31 (GMnase) ファンブルを信じられる、なんか不思議な気持ちw
01:31 (Fio08_1) いけをあー!!
01:31 (Mugi20_1) 2d6+11 打本体 「さっさと落ちろ!」
01:31 ([dice]) Mugi20_1: 7(2D6: 1 6)+11 = 18 打本体 「さっさと落ちろ!」
01:31 (Mugi20_1) 微妙orz
01:31 (GMnase) 2d6+8+2 武勇防御(打)
01:31 ([dice]) GMnase: 2(2D6: 1 1)+8+2 = 12 武勇防御(打)
01:31 (Fio08_1) きたああああああああああああああああああああ
01:31 (GMnase) ぶううw
01:31 (Mugi20_1) よしきた!
01:32 (Mugi20_1) 願いが通じたw
01:32 (GMnase) だがこのシステムでは其れなりに硬いぜ
01:32 (Fio08_1) 8点かー
01:32 (Kon24_1) すばらしい
01:32 (GMnase) 薔薇はふらふらしてますよー
01:32 (Mugi20_1) 「魔術師なめんな!!」
01:33 (Fio08_1) 必殺技使うんじゃなかったとすんげえ後悔している
01:33 (Kon24_1) 「魔術か・・・なら効きは悪いですが、こちらも!」
01:33 (Kon24_1) 連続行動使用しますー
01:33 (GMnase) こーい
01:34 (Mugi20_1) やれー
01:34 (Kon24_1) 2d6+4+1+1 「ハァッ!!」剣を横一閃に雷の衝撃波とばす感じで精神雷だー
01:34 ([dice]) Kon24_1: 4(2D6: 1 3)+4+1+1 = 10 「ハァッ!!」剣を横一閃に雷の衝撃波とばす感じで精神雷だー
01:35 (Kon24_1) 2d6+4+1+1 続けざまに2回目精神雷だー
01:35 ([dice]) Kon24_1: 2(2D6: 1 1)+4+1+1 = 8 続けざまに2回目精神雷だー
01:35 *nick M_Aikagi → M_AikZzzz
01:35 (Kon24_1) すよすよ
01:35 (Fio08_1) これはひどい
01:35 (GMnase) 2d6+5 精神防御 雷半減
01:35 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 精神防御 雷半減
01:35 (Ig16_3f) ほろほろ
01:35 (Kon24_1) んー、いい夢だった
01:35 (Mugi20_1) まだもう一発ある!
01:35 (Fio08_1) 悪夢じゃね?!
01:35 (GMnase) そのカタツムリのような外郭が避雷針のように雷を地面に逃がしますね
01:35 (Kon24_1) ないよ・・・ないんだよ・・・>もう一発
01:35 (Kon24_1) 「くっ、やはり効かないか・・・!」
01:36 (Mugi20_1) うわー本当だorz
01:36 (Kon24_1) コンラートには相性がわるすぎた、はいいんはそれだけだ
01:36 (GMnase) では行動選択ー
01:36 (GMnase) 1d6
01:36 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:36 (GMnase) 捕獲
01:36 (GMnase) 相手ー
01:36 (Fio08_1) ほああああああ
01:37 (Ig16_3f) たべるなよ!ぜったいたべるなよ!
01:37 (GMnase) 1d6
01:37 ([dice]) GMnase: 4(1D6: 4) = 4
01:37 (Ig16_3f) おっと、ほかくかー
01:37 (Mugi20_1) 誰だ?
01:37 (GMnase) イグさんにもう一本うねうね
01:37 (Fio08_1) ひどい
01:37 (Mugi20_1) うわーうわー
01:37 (Ig16_3f) どういうことなの…
01:37 (Kon24_1) 妬けちゃうなー
01:37 (Fio08_1) ていうか対象からはずそうよ…
01:37 (GMnase) 2d6+4 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:37 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 5 2)+4 = 11 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:37 (GMnase) そーい
01:37 (Ig16_3f) ぐるぐる→ぐるぐるぐるぐるですか
01:38 (Ig16_3f) 2d6+0
01:38 ([dice]) Ig16_3f: 10(2D6: 5 5)+0 = 10
01:38 (Ig16_3f) がんばた
01:38 (GMnase) おしい
01:38 (Mugi20_1) 惜しい
01:38 (Fio08_1) おしい
01:38 (GMnase) 1d6+1
01:38 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2)+1 = 3
01:38 (Fio08_1) いや2d6+2ってきつくね!
01:38 (GMnase) ぎりぎりー
01:38 (Ig16_3f) 「ちょ…!これ以上は無理ですってぇぇぇ!」うぐぐ
01:39 (GMnase) 連続二回目行動選択
01:39 *nick Ig16_3f → Ig13_3f
01:39 (GMnase) 1d6
01:39 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:39 (Fio08_1) またきたぁ
01:39 (GMnase) 捕獲ー
01:39 (GMnase) 1d6
01:39 ([dice]) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
01:39 (Mugi20_1) ギャー
01:39 (Kon24_1) もうこれはほんきでだめかもわからんね
01:39 (Fio08_1) ひょわあ
01:39 (GMnase) フィオさんだーにょろにょろ
01:39 (Fio08_1) 予想はしてたよ
01:39 (GMnase) 2d6+4 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:39 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 機敏鞭『捕獲』(捕獲後1d6+1ダメージ・以降脱出まで手番時に継続ダメージ)
01:40 (Mugi20_1) おおついに女性に
01:40 (Fio08_1) 2d6+6 やめてやめて
01:40 ([dice]) Fio08_1: 7(2D6: 3 4)+6 = 13 やめてやめて
01:40 (Fio08_1) ふー (´∀`*)
01:40 (GMnase) ちぃいいいいっ!
01:40 (Ig13_3f) ムギさんが嬉しそうだったのになむなむ
01:40 (Mugi20_1) ナイス!・・・・・ちぇ
01:40 (Fio08_1) 「ああ…私がもたもたしているから!」
01:40 (GMnase) フィオさんの番だー
01:40 (Fio08_1) 2d6+6 触手を潜り抜け機敏打で本体
01:40 ([dice]) Fio08_1: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 触手を潜り抜け機敏打で本体
01:41 (GMnase) 2d6+4+2 機敏防御(打)
01:41 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+4+2 = 10 機敏防御(打)
01:41 (Fio08_1) しょぼい!!騎乗ほしい!!
01:41 (GMnase) にょおおお
01:41 (Ig13_3f) でもいいねいいね
01:41 (Mugi20_1) 祈るんだ!
01:41 (GMnase) かっとばしそうな根っこの一撃に…
01:41 (Fio08_1) 祈る!!
01:41 (GMnase) ずっつうどおおおおおおおおおおおん
01:41 (Fio08_1) ほあああああああ
01:42 (Ig13_3f) 倒れる前に放して!
01:42 (GMnase) っと大きな音を立てて倒れますよー
01:42 (Mugi20_1) よっしゃー!!
01:42 (Fio08_1) 「や、やりました……?」
01:43 (Ig13_3f) 触手も一緒に戦闘不能でいいのかなー
01:43 (GMnase) 一緒に戦闘不能ですよー
01:43 (Ig13_3f) そしたらば一回一緒に叩きつけられてからよじよじ出てこよう
01:43 (Kon24_1) おおー
01:44 (Kon24_1) 「よかった・・・」
01:44 (GMnase) 巨大な身体ですがムギさんなら何とか持って帰れるでしょう
01:44 (Ig13_3f) 「久々に死ぬかと思ったじゃないですかマジで」
01:44 (Mugi20_1) 「よっしゃぁぁああああ!!!」笑いつつイグを救出しよう
01:44 (Fio08_1) 「わ、わたくし……もう迷わないと言っておきながら、結局戦いを長引かせて……!」涙目でへたりこむ
01:44 (Ig13_3f) げほごほ
01:44 *nick Ig13_3f → Ig13_3
01:45 (GMnase) フィオさんドロップ振ってください
01:45 (Fio08_1) 2d6
01:45 ([dice]) Fio08_1: 10(2D6: 5 5) = 10
01:45 (Kon24_1) 「フィオレートさん、そんなことはありません。・・・こう言ってはなんですが、貴方のおかげで依頼を果たすことが出来たのです」
01:45 (Ig13_3) 「倒してくれて助かりましたから、よく分かりませんけどどーのこーの言わないでおきますねぇ」
01:46 (Mugi20_1) 「何暗いこと言ってんだ、結果オーライ結果オーライお疲れさん!」
01:46 (GMnase) っカブラ苔
01:46 (Ig13_3) しかしドロップダイスがすばらしい
01:46 (GMnase) 残念1たりなかった
01:46 (Fio08_1) 「ええ…でも、すみませんすみません!」ぺこぺこ
01:46 (Ig13_3) かぶらあああ
01:46 (Kon24_1) こけこけ
01:46 (Mugi20_1) 1足りないのか
01:47 (Kon24_1) 「あはは・・・そんなに謝られてはむしろ自分の力不足を痛感しますよ・・・」
01:48 (GMnase) では、この後はどうなさいますか?
01:48 (Ig13_3) 神域に変化はないのかなー
01:48 (Kon24_1) かついで!かえろう!
01:48 (Mugi20_1) 「お前ら暗いな~生き残ったんだから万々歳だ!」カッカッカ
01:48 (GMnase) 神域に変化はないですね
01:48 (Fio08_1) 「……あ、あらこれは…いえでもこれは一般の薬材料ですね」
01:49 (Fio08_1) 目をごしごししつつ
01:49 (Fio08_1) とカブラ苔をみつける
01:49 (Ig13_3) ならまあ、帰る感じかなあ
01:49 (Fio08_1) 湖はみないのかな
01:50 (Ig13_3) 見に行きたいと言ってもいいんじゃないだろうか
01:50 (Mugi20_1) 探索したいな~
01:50 (Fio08_1) ムギさんまかせた
01:50 (Mugi20_1) へ?
01:51 (Ig13_3) 多分言い出す役だと思うw
01:51 (Ig13_3) >まかせた
01:51 (Fio08_1) say れっつたんさく~!!
01:51 (Ig13_3) でも中断!