TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発293ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:11 GM_mif    > では準備はいいですかー
22:11 Folk20_1  > はーい
22:12 Xeno20_1  > はーい
22:12 Cay_20    > はい
22:12 Esca20_2  > はーい
22:12 Deme20_2  > はーい
22:12 GM_mif    > では突発293回でいいのかこれ、進んだなあ
22:12 GM_mif    > はじめますー
22:12 GM_mif    > よろしくおねがいしまーす
22:12 Xeno20_1  > よろしくお願いします!
22:12 Deme20_2  > よろしくおねがいしまーす
22:13 Esca20_2  > よろしくお願いしますー
22:13 Folk20_1  > よろしくお願いします
22:14 Cay_20    > よろしくおねがいします
22:14 GM_mif    > ではキャイさん、
22:14 GM_mif    > ある日貴方はアークフィア神殿の神官さんから相談事を持
ち込まれました。
22:14 GM_mif    > 何でも、アルトゥルと名乗る少年が、連日遺跡探索への同
行を申し込んできて困っているのだとか。
22:15 GM_mif    > 神殿では対応しかねるので、冒険者の宿で人を集めて一緒
に行って来て欲しい、との事です
22:15 Cay_20    > はい。
22:16 Cay_20    > 「はい。いつも紹介ありがとうございます。では早速言っ
てみますわ」
22:16 GM_mif    > セリーヌという女性神官「おねがいします~」
22:17 Cay_20    > そのままくるりと後ろ手を振りつつ出て行きます
22:17 GM_mif    > という訳で、キャイさんがひばり亭に入ってきたところで
いいかしら
22:17 Cay_20    > あ、お辞儀とかもしてます
22:17 GM_mif    > こっちもおじぎしてます。ぺこぺこ
22:18 Cay_20    > 酒場では十分に慣れた感じでマスターに説明を・
22:19 GM_mif    > ではちょうど滞在していた四人が、マスターというかオハ
ラさんに呼ばれます
22:19 GM_mif    > オハラさん「ちょっと、そこの暇してるのー」
22:19 Cay_20    > 「というわけで、余裕のある人をお願いします」
22:20 Folk20_1  > 学者眼鏡「いや、確かに暇しているが」
22:20 Folk20_1  > >呼び
22:20 Esca20_2  > 「に?」 椅子に座って足ぶらぶらしつつ、ぽけー
22:21 Xeno20_1  > 「うん?仕事かい」
22:21 GM_mif    > オハラ「仕事よ仕事。遺跡探索だって」おいでおいで
22:21 Deme20_2  > そっと紅茶のカップをソーサーにもどしぱちくり 「オハ
ラ様、なにかお困りごとがございましたか?」
22:22 Esca20_2  > 「はいはーい。仕事です?」 とてっと椅子から降りてて
くてく
22:22 Xeno20_1  > 「へぇ、どこの遺跡だい」
22:22 GM_mif    > オハラ「アルトゥルって子が遺跡を見つけたらしくて、そ
の探索者を募集してるの。ちょっと呼んで来るわね」
22:23 GM_mif    > たったっと階段を上がっていき、降りてきたときには後ろ
に茶髪の少年を連れています
22:23 Folk20_1  > 「成程、遺跡探索か」
22:23 Cay_20    > 「神殿経由なんで、報酬は低めなんだろうけどその分信頼
はできるはずっすよ」
22:23 Esca20_2  > 「しんでん」
22:23 GM_mif    > アルトゥル「こんにちは! 皆さんが愛と勇気の冒険者さ
んですね!」
22:23 Deme20_2  > 「まぁ、神殿から」 そういやデメテル、イバ神殿にお世
話になっているんだった
22:23 Xeno20_1  > うわまぶしい
22:24 Folk20_1  > 「神殿経由か…」←学院卒業生
22:24 GM_mif    > うむ、ひろえなくてすまない>でめさん
22:24 Esca20_2  > 「あいとゆうき……?」
22:24 Deme20_2  > えっ
22:24 Folk20_1  > 「あ、愛と勇気…」のけぞります
22:24 Deme20_2  > アークフィア経由だからひろえなくていいのよ
22:24 GM_mif    > ありがとうありがとう
22:24 Xeno20_1  > 「なんかこうせなかかゆくなるようなことばが…」
22:24 GM_mif    > アルトゥル「僕はアルトゥル・アンダーソンといいます。
よろしくお願いしますね!」
22:25 Cay_20    > 「よろしくおねがいしまっす。俺はキャイ・タクリムで
す」
22:25 Deme20_2  > 「アルトゥル様とおっしゃるのですね。わたくしはデメテ
ル。どうぞ、よしなに」 ゆったりと丁寧におじぎ
22:25 Esca20_2  > 「私はエスカ・アルデア、よろしくなのです」
22:25 Deme20_2  > 「キャイ様もどうぞ、よしなに」
22:25 Xeno20_1  > 「ゼノだ、よろしく」
22:25 Folk20_1  > 「フォルクマール・ホーエンハイム。錬金術師だ」
22:26 GM_mif    > 「ではさっそく参りましょう! いざ栄光の扉の向こう
へ!」
22:27 Xeno20_1  > 「これが若さか…!」
22:27 Folk20_1  > 「え、栄光……」再びのけぞる
22:27 Esca20_2  > 「えいこうのとびら?」
22:27 Cay_20    > 「さっそくっすか…まあ仕事は早いほうがいいしね」
22:27 Deme20_2  > 「ああ、お待ちくださいませ」 といいつつ追うかw な
んかさきにいってそうだw
22:27 GM_mif    > さきにいってるねw
22:28 Esca20_2  > 「えーと、まぁ、もう、いってみる?」 とてとて
22:28 GM_mif    > ではホームから南に一日半いったところまでてくてくしま
すが
22:28 GM_mif    > 道中で聞いておくこととかありますか?
22:28 Xeno20_1  > 「う、うーん、まぁなんとかなるだろうさ」
22:29 Deme20_2  > 「お困りのようでしたし、アルトゥル様おひとりではあぶ
のうございます」
22:29 Deme20_2  > すすす
22:29 Deme20_2  > どういう場所か、ですかねぇ>きいておくこと
22:29 Xeno20_1  > 「えらく張り切ってるようだけど、その遺跡について何か
知ってるのかい?」
22:29 Folk20_1  > 「というか、あの様子で一人で放りだすのは正直不安だ…
…」
22:29 Folk20_1  > (げっそり
22:29 Xeno20_1  > >きいてみる
22:29 GM_mif    > 森の中の廃屋だそうです>どういう場所
22:29 Cay_20    > あ、ロープ・マトック・フック・気付け薬*2を買ってお
いていいですか。
22:30 Esca20_2  > 「まぁ、でも、たぶんきっとなんとかなるです」
22:30 GM_mif    > はいー、今回本家ルールなので、フレーバー的な買い物で
もいいでしょうか?
22:30 Cay_20    > あ、本家だと装備とかもなしなのですっけ;了解です
22:31 GM_mif    > なしなのですー
22:31 Deme20_2  > 本家ルールは能力値とスキルのみ、アイテムは原則全部フ
レーバーですです
22:31 Cay_20    > はい。
22:32 GM_mif    > では買い物も済んだところで、目的地である森に辿り着き
ました
22:32 Esca20_2  > てくてく
22:33 Deme20_2  > すすす
22:33 Xeno20_1  > 「とー、この辺りか」
22:33 GM_mif    > 木々は鬱蒼と茂り、日光はあまり通りません。どよどよ
22:33 Esca20_2  > 「結構距離あったけどもそろそろに」 とてとて
22:34 Folk20_1  > てくてく
22:34 GM_mif    > 目のいい人は、遠くに建物が見えてきました
22:34 Xeno20_1  > おー
22:34 GM_mif    > アルトゥル「確かこのあたりと……」
22:34 Xeno20_1  > 多分目のいい海辺育ち
22:34 Deme20_2  > 高山育ちはどうだろなぁ
22:35 Cay_20    > 「お!あれが言ってらした目的の遺跡ですか?」
22:35 Folk20_1  > 伊達眼鏡だけどあくまで普通視力
22:35 Deme20_2  > 「まぁ」 口元をおさえてぱちくり
22:35 GM_mif    > アルトゥル「ん、何か見えましたか………………あ、あれ
ですあれです!」
22:35 Esca20_2  > 「……?」 首かくり
22:36 Esca20_2  > 「あれあれ、どれ?」
22:36 Xeno20_1  > 「ん?あれか」
22:36 Folk20_1  > 「どれだ?」
22:37 Xeno20_1  > 「あれだよ、あそこの」
22:37 Deme20_2  > 「あれが、遺跡…?」
22:37 Xeno20_1  > 「まだ距離がありそうだなぁ」
22:38 Folk20_1  > 「…アレが見えるのか。目が良いんだな君は」
22:38 Esca20_2  > 「んー……とりあえず近付けばよく見えるようになるの
で、さきへごーです」
22:38 GM_mif    > アルトゥル「ごーです!」
22:38 Cay_20    > 「三重はするけど、まだ何時間かあるきそうっすねえ…」
22:38 Deme20_2  > では話しつつゴーかな?
22:39 Xeno20_1  > カトラスで草薙いで行こう
22:39 Folk20_1  > ごーかな
22:39 Esca20_2  > がさがさてくてく
22:39 Xeno20_1  > ざくざくてくてく
22:39 Folk20_1  > 試験管の中の栄養ドリンクを飲みつつ
22:39 Folk20_1  > ごくごくてくてく
22:39 GM_mif    > ではごーごー、二階建てのちょっといい建物(ただし古い)
の前に着きました
22:39 GM_mif    > [MAPURL]
22:39 Deme20_2  > 重厚なローブの裾を、下映えにひっかけないようにおさえ
てすすすと歩く
22:40 Deme20_2  > イマココ
22:40 Folk20_1  > したばえ?
22:40 Folk20_1  > あぁ、下生えか
22:41 Esca20_2  > 「けっこー古い」
22:41 Deme20_2  > いえすいえす。低木とかのことですねぃ>したばえ
22:41 Folk20_1  > 「そりゃ古いだろうさ。遺跡だしな」
22:41 Xeno20_1  > 「いつ頃の時代のもんかねぇ」
22:41 Xeno20_1  > 精神で調べたりできますか?
22:42 Deme20_2  > 「どういったいわれのある遺跡なのでしょう」 首をかし
げてアルトゥルさんをみる
22:42 Cay_20    > 「いつの建物とか、アルトゥルさんは知ってるのかい?」
22:43 GM_mif    > アルトゥル「地元の人が言うに、かなーり古いという事で
すが」
22:43 GM_mif    > アルトゥル「謂われとかはさっぱり!」
22:43 Folk20_1  > 精神で調べれますか?
22:43 GM_mif    > やってみるといい
22:43 Xeno20_1  > 「何か目星があってここへ来たんじゃないのか!?」
22:44 Xeno20_1  > 2d6+6 せいしーん
22:44 [dice]    > Xeno20_1: 11(2D6: 6 5)+6 = 17  せいしーん
22:44 Xeno20_1  > ひゃあ
22:44 Deme20_2  > いいね!
22:44 Esca20_2  > 「地元の人は入ってみたりしないんでしょーか」
22:44 GM_mif    > ひゃあ
22:44 Esca20_2  > ひゃあい
22:44 Folk20_1  > おおー
22:44 GM_mif    > アルトゥル「この辺りは狩りにもこないし、存在自体知ら
ない人も多かったですね」
22:44 Cay_20    > 「あらら、何も知らないのかい、なら先客に掻っ攫われて
る可能性もなくはないっすか」
22:44 Folk20_1  > 2d6+9 負けないぞー
22:44 [dice]    > Folk20_1: 7(2D6: 5 2)+9 = 16  負けないぞー
22:44 Folk20_1  > まけた
22:44 GM_mif    > まけてはる
22:44 Xeno20_1  > 門とか壁の造りを調べ調べ
22:44 Folk20_1  > &
22:44 GM_mif    > フォルさんは50年は建ってるなあと思った
22:45 Folk20_1  > え
22:45 GM_mif    > ぜのさんは築67年くらいだなとおもった
22:45 Esca20_2  > 2d6+1 そぉい
22:45 [dice]    > Esca20_2: 9(2D6: 3 6)+1 = 10  そぉい
22:45 Folk20_1  > たった50年?
22:45 Deme20_2  > こまかいw
22:45 Xeno20_1  > こまかい!!
22:45 GM_mif    > ごめん、のりでw
22:45 Deme20_2  > 入口の地面に何か生き物が出入りした後がないかみてみた
いかな、機敏でできますか?
22:45 Folk20_1  > 「…あれ、これは……」
22:45 GM_mif    > きびんでできますよー>でいりした跡
22:45 Deme20_2  > わーい
22:45 Folk20_1  > 「…これは遺跡なのか?」
22:45 GM_mif    > えすかさんは古いなーと思った
22:45 Folk20_1  > と、首傾げ
22:45 Xeno20_1  > 「んー…逐67年ってところか」
22:45 Deme20_2  > 2d6+7 機敏でそっとみてみるそれーい
22:45 [dice]    > Deme20_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10  機敏でそっとみてみる
それーい
22:45 Xeno20_1  > 築
22:45 Deme20_2  > わからん!
22:45 GM_mif    > アルトゥル「こまかっ」
22:46 Esca20_2  > 「ろくじうななねん」
22:46 GM_mif    > 草がもじゃもじゃしてるせいか、よくわかりませんでした
>でめさん
22:46 Deme20_2  > 「まぁ、ゼノ様はお詳しいのですね」 片頬に手をあて
て、ぱちくり
22:46 Deme20_2  > もじゃじゃー
22:46 Xeno20_1  > 「軍人の直感だ」(キリッ
22:46 Esca20_2  > 「直感すごい」
22:46 Deme20_2  > 「軍人でいらっしゃいますの?」
22:46 GM_mif    > アルトゥル「軍人って凄いんですね!」
22:46 Cay_20    > キャイは何もわかんない人ということで。
22:47 Xeno20_1  > 「まぁ正確に言ったら元軍人だけどねぇ……」
22:47 Xeno20_1  > ため息ついて調査終了
22:48 GM_mif    > アルトゥル「じゃあ入りますか!」
22:48 Deme20_2  > ごーごー
22:48 Folk20_1  > ごーごー
22:48 Esca20_2  > 「んー、とりあえずささっと?」 ごー
22:48 Folk20_1  > 「軍人なのか…」
22:48 Xeno20_1  > 「ああ、行こうか」
22:48 Deme20_2  > 「はい、参りましょう」
22:49 GM_mif    > じゃあ玄関開けるよー?
22:49 Esca20_2  > あけよー!
22:49 Xeno20_1  > ほいさー
22:49 Cay_20    > 「ではここから本気だして護衛させてもらいまっす」
22:49 Cay_20    > とりあえず警戒しつつはい、
22:50 Esca20_2  > 「あー、そういえば護衛でした」 とてとて
22:50 GM_mif    > アルトゥル「そういえば護衛でしたか!」
22:50 GM_mif    > [MAPURL]
22:50 GM_mif    > 中は玄関ホールのようです。
22:50 Esca20_2  > 「少し自信なくなったです」 >護衛でした
22:50 GM_mif    > 正面には扉、右側の壁には女性の絵が掛かっています
22:50 Xeno20_1  > 「(のんびりした子だな」
22:51 Folk20_1  > 「(これは天然なのだろうか)」
22:51 Esca20_2  > とてとて
22:51 Xeno20_1  > 「ん、絵があるね」
22:51 Esca20_2  > 絵をじー
22:51 Deme20_2  > 「どなたでしょう…」
22:51 Xeno20_1  > 絵を精神でチェックしたい
22:51 GM_mif    > 身なりの良い女性の絵ですね。けど結構古い
22:52 Folk20_1  > 「どうした、エスカ?」とついて行こう
22:52 GM_mif    > どぞー>精神
22:52 Xeno20_1  > 2d6+6 せいしーん
22:52 [dice]    > Xeno20_1: 5(2D6: 2 3)+6 = 11  せいしーん
22:52 Xeno20_1  > ほろり
22:52 Folk20_1  > 2d6+9 精神だー
22:52 [dice]    > Folk20_1: 6(2D6: 5 1)+9 = 15  精神だー
22:52 Cay_20    > 精神でチェックします。
22:52 Deme20_2  > そしていまさらお邪魔しますといっておこう、ひとのいえ

22:52 Cay_20    > 2d6+3
22:52 [dice]    > Cay_20: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
22:52 GM_mif    > 罠とか、あと扉の奥の気配とかは機敏、絵を持ち上げてみ
るなら武勇
22:52 Esca20_2  > 「とくになんでもー、でも、絵を見ると何か後ろに隠して
ないか気になるですよね」
22:52 Deme20_2  > 2d6+7 では機敏でー
22:52 [dice]    > Deme20_2: 8(2D6: 4 4)+7 = 15  では機敏でー
22:52 GM_mif    > わなかな、けはいかな
22:52 GM_mif    > キャイさんは古い事はわかりますがそれ以上は……
22:53 Folk20_1  > 「成程な…」とどうい使用
22:53 Esca20_2  > 2d6+1 じゃあ武勇でー >絵
22:53 [dice]    > Esca20_2: 6(2D6: 4 2)+1 = 7  じゃあ武勇でー >絵
22:53 Deme20_2  > わなのほうでではー
22:53 GM_mif    > ゼノさんはさっきの建物感知もあるので、50年くらい前の
ものだとわかります
22:53 GM_mif    > フォルさんはこの服装は50年くらい前の上流階級の物だと
はっきりわかります
22:53 Cay_20    > 「どういう絵の扱いするかはアルトゥルに任せて、俺は周
囲警戒しておきます」
22:54 Xeno20_1  > 「うーん、50年前くらいのもんかね」
22:54 GM_mif    > でめさんは、罠は特に仕掛けられていない事がわかりまし

22:54 Folk20_1  > ほうほう
22:54 Esca20_2  > 「よろしくおねがいー」 >周囲警戒
22:54 Deme20_2  > ふむふむ、ではなにもいわないでいよう>罠なし
22:54 GM_mif    > えすかさんは、外す事が出来ましたが持ち運ぶにはかなり
重い
22:54 Esca20_2  > 「みっ」
22:54 Xeno20_1  > わー
22:54 Folk20_1  > 「服装は大体五十年ほど前に貴族階級で流行った物だな」
22:55 Xeno20_1  > 「あぶない!?」
22:55 Esca20_2  > 「はずれ……ちゃったんですけどもー!?」
22:55 Xeno20_1  > 絵を支えよう
22:55 GM_mif    > アルトゥル「絵の扱いですかぁ……わっ、エスカさん大丈
夫ですかっ!?」
22:55 Deme20_2  > 「まぁ!」 ぱちくり
22:55 Xeno20_1  > 「っと…結構重いなこれ」
22:55 Folk20_1  > 「建物との年代は有っているが…って大丈夫か?!」
22:55 Folk20_1  > 手伝おう、武勇1だけど
22:56 Esca20_2  > 「えええーと、たぶんだいじょうぶです……?」
22:56 Deme20_2  > 「大きな絵ですものね。一度おろしましょうか」
22:56 Deme20_2  > おてつだいおてつだい
22:56 Esca20_2  > 「ありがとありがと」
22:56 Xeno20_1  > ゆっくり下の壁に立てかけましょうか
22:56 Xeno20_1  > 「こりゃ持って帰るにしても帰り際だねぇ」
22:56 GM_mif    > 絵がかかっていた部分には何もありませんでした。掛け金
だけ
22:57 Esca20_2  > なかったー!
22:57 Folk20_1  > 「流石に重たかったな…っと」
22:57 Xeno20_1  > 絵の価値とかわかりますか?
22:57 Deme20_2  > ふむむ
22:57 Folk20_1  > なかった
22:57 GM_mif    > 精神でしらべてみるといい>価値
22:57 Deme20_2  > 絵の裏になにかかいてあったりはしません?
22:57 Xeno20_1  > 2d6+6 ちぇすとー!
22:57 [dice]    > Xeno20_1: 5(2D6: 1 4)+6 = 11  ちぇすとー!
22:57 Xeno20_1  > ふっ
22:57 Deme20_2  > なむなむ
22:57 Xeno20_1  > 今日は建築チェックに全運を費やした!
22:57 Folk20_1  > 2d6+9 調べてみよう
22:57 [dice]    > Folk20_1: 7(2D6: 3 4)+9 = 16  調べてみよう
22:57 GM_mif    > 下の方に小さく「シェスカに捧ぐ」と書かれています>絵
の裏
22:58 Cay_20    > 判定しません。
22:58 GM_mif    > 500G以上はしそうです>ぜのさん
22:58 GM_mif    > 大体700Gくらいかな>ふぉるさん
22:58 Deme20_2  > 「あら…。シェスカ様とは、この絵のかたでしょうか」
22:58 Xeno20_1  > 「500Gかそれ以上か…」
22:59 Esca20_2  > 「絵はずしてからなんですけどもー、ここの持ち主さんは
一体どうしたんだろ……」
22:59 Xeno20_1  > 「あんまりいい値は付かなそうかね」
22:59 Folk20_1  > 「大体700だな」
22:59 Deme20_2  > ほこりの具合をみてみよう、もう誰もすまなくなって長い
感じでしょうか
23:00 GM_mif    > 長い感じですねー
23:00 Esca20_2  > 「でもそれだいじなご飯代になるおねだん」
23:00 Folk20_1  > 「個人絵画、と言ったところだろう」
23:00 Xeno20_1  > 「50年前の家なら、没落して手放されたとかかね」
23:00 Folk20_1  > 「…お前、未だ欠食しているのか?」
23:00 Esca20_2  > 「ぼつらく」
23:00 Esca20_2  > 「いえ最近はあんまし」
23:00 Cay_20    > 「こういうのは引っ越すときに持ってかれるもんすけど、
残ってるのはなにか火急でもあったかかな」
23:01 Deme20_2  > 「ええ。きっと、大事な絵だったのでしょうけれど」
23:01 Deme20_2  > 困ったように絵をみあげつつ、
23:01 Xeno20_1  > 「お金持ちの家が貧乏になっちゃうことだよ」>ぼつらく
23:01 Folk20_1  > 「なら良いんだが…」>いえ最近は
23:01 Esca20_2  > 「やー、わかりますけども、なんかこう、うー」
23:02 Esca20_2  > 「奥いきますか」
23:02 Xeno20_1  > はっトラウマ踏んだか
23:02 Deme20_2  > そっと頷いて
23:03 Deme20_2  > 2d6+7 人の気配もさぐろう、きびんけはーい
23:03 [dice]    > Deme20_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13  人の気配もさぐろう、
きびんけはーい
23:03 Esca20_2  > とてとて扉前へ
23:03 GM_mif    > 近くには感じないですね。少なくともこの扉の向こうには
何もいません
23:03 Esca20_2  > 2d6+7 人じゃない気配も探ろう、きびんけはーい
23:03 [dice]    > Esca20_2: 7(2D6: 4 3)+7 = 14  人じゃない気配も探ろ
う、きびんけはーい
23:03 GM_mif    > エスカさんもおなじくー
23:04 Deme20_2  > ではこんこんとしかしついノックしてからガチャリしよう
 「失礼いたします」
23:04 Xeno20_1  > 「律儀だねぇ」
23:04 Esca20_2  > 「お邪魔ーします?」 後ろから部屋内覗き見
23:04 Deme20_2  > 「あ。…すみません、つい…」 かああと、あかくなる
23:05 GM_mif    > [MAPURL]
23:05 Cay_20    > 「とくに生き物だけじゃなく残滓なんかもいないかね?護
衛としては安心できて楽ですけど」
23:06 GM_mif    > 四方に扉のある部屋にでました。右側の扉には錆びたかん
ぬきがかけられています
23:06 Esca20_2  > 「いないみたい……? とびらおおい」
23:06 Xeno20_1  > 「いやいや、行儀がいいのはいいことだ」かるく笑いなが

23:06 GM_mif    > アルトゥル「デメテルさんは礼儀正しいですね」にこにこ
23:07 Xeno20_1  > かんぬきはこちらから開けられそうでしょうか
23:07 Esca20_2  > とてとて、錆びたかんぬきの扉の方に行く
23:07 Deme20_2  > 「そんな…。ぁりがとうございます」 赤くなった頬を両
手でおさえてから、こまったようにおれいをいうよ
23:07 GM_mif    > 開けられそうに見えますが、錆びついてるので武勇判定が
必要です
23:08 Deme20_2  > ふみみ
23:08 Esca20_2  > その前に錆びたかんぬきの扉奥の気配チェック
23:08 GM_mif    > きびーん>けはい
23:08 Esca20_2  > 2d6+7 機敏
23:08 [dice]    > Esca20_2: 6(2D6: 4 2)+7 = 13  機敏
23:08 GM_mif    > 何かうごいていますね。数は二体かな
23:08 Deme20_2  > うごうご
23:09 Esca20_2  > 「なんかいる」
23:09 Cay_20    > 「あや、アルトゥルさんは下がってください。」
23:09 GM_mif    > アルトゥル「ここからが本番ですね!」
23:10 Folk20_1  > 「何か居るのか?」
23:10 GM_mif    > アルトゥル「わかりました! でもいざとなったら僕も戦
えますよ! たぶん!」下がる
23:10 Xeno20_1  > 「下がってる下がってる」
23:10 Esca20_2  > 「二つぐらいうごうごってそう」
23:10 Folk20_1  > 「(ふあんだ)」
23:10 Deme20_2  > 「このような場所に一体なにものがいるのでしょう…」
23:11 Folk20_1  > 「余り考えたくは無いな…」
23:11 Esca20_2  > 「でも、開けちゃうんです? 開けるなら力仕事お願いお
ねがい」 少しさがる
23:11 Esca20_2  > 「なんかこう、かんぬきしてるし……」
23:11 Folk20_1  > 「……?エスカ、大丈夫か?」
23:11 Cay_20    > 「雇い主さまが体力も温存して探索を続けられるようにす
るのが俺らの仕事っすよ?まかせてくださいって」
23:11 Folk20_1  > 少し反応が変に感じたので声を掛けてみる
23:12 Esca20_2  > 「さぁ……?」 >大丈夫
23:12 Xeno20_1  > 「あー、こりゃ力こめないと開かないな、あんた頼める
か?」とキャイさんに聞きます
23:12 GM_mif    > アルトゥル「はい、探索もおまかせします!」>きゃいさ

23:13 Cay_20    > 「了解です。」
23:13 Deme20_2  > 「どうかお気をつけて、キャイ様」
23:13 Cay_20    > では、武勇で扉を開けます。
23:13 Xeno20_1  > がんば!
23:13 Cay_20    > 2d6+5
23:13 [dice]    > Cay_20: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
23:13 Folk20_1  > おおおー
23:13 Xeno20_1  > いいね!
23:13 Folk20_1  > いいね
23:13 Esca20_2  > わー
23:14 Folk20_1  > 「そうか。…余り無理はするなよ?」
23:14 Deme20_2  > いいねいいね
23:14 GM_mif    > おおー
23:14 Cay_20    > 「1,2、の3!っと」
23:14 Folk20_1  > いいねいいね
23:14 Xeno20_1  > (ふぉる君がフラグを狙いに行っている
23:14 Xeno20_1  > 「おー、お見事」
23:14 GM_mif    > キャイさんは軽々とかんぬきを引き抜きました
23:15 GM_mif    > アルトゥル「神殿の人ってすごいですね!」
23:15 GM_mif    > あけますか?
23:15 Folk20_1  > 狙って無いよ
23:16 Xeno20_1  > 「(いつもこの調子なんだろうかこの子」アルトゥル君を
見て
23:16 Deme20_2  > 扉のその先の気配を警戒して袖口をそっとおさえる
23:16 Esca20_2  > こそっと、隠し銃取り出してかんぬき外された扉を見つめ

23:17 Cay_20    > では飛びのく準備をきっちりして、開けます
23:17 Cay_20    > バン!っと
23:17 GM_mif    > ではバンっとあけると、中は薄暗い台所です
23:18 Cay_20    > 動いているものは?
23:18 GM_mif    > 部屋の隅に、何か植物が動いているのが見えます
23:18 GM_mif    > [MAPURL]
23:19 Deme20_2  > うねうね
23:19 Folk20_1  > 「…植物が動いているな」
23:19 Folk20_1  > 眼鏡キラーン
23:19 GM_mif    > 二体の植物は、あなた方を認識したようにうごうごと近づ
いてきます
23:19 Deme20_2  > うごいてる、うごいてる、
23:19 Esca20_2  > 「植物ってたまにうご……なんかこっちきてる」
23:19 Deme20_2  > まものちしーきてきなものはできるのでしょうか
23:20 GM_mif    > イニシアチブ、チーム全体でいいかい
23:20 Cay_20    > シンクの掃除はきっちりしろといったじゃないですかー!
(AA略
23:20 Folk20_1  > いいですよ
23:20 Deme20_2  > おけーい
23:20 Esca20_2  > おけーい
23:20 GM_mif    > 今回は本家ルールでいくときめたのでまものちしきはなし
でいいかな
23:20 Deme20_2  > 代表者が1d6ですっけ
23:20 Deme20_2  > おけおけ
23:20 GM_mif    > ですです>1d6
23:20 Cay_20    > だれかだいひょうおねがいしあmす
23:20 GM_mif    > (目標達成値をきっちり設定していないエネミーも使って
いる、というGMの都合もあり
23:20 Esca20_2  > おねがいしやすー
23:20 Deme20_2  > 1d6 じゃあふっちゃうぞこらー
23:20 [dice]    > Deme20_2: 6(1D6: 6) = 6  じゃあふっちゃうぞこらー
23:20 Deme20_2  > いえい
23:21 GM_mif    > 1d6 ちょ
23:21 [dice]    > GM_mif: 4(1D6: 4) = 4  ちょ
23:21 GM_mif    > まけるわ!
23:21 Xeno20_1  > でめさんはやーい
23:21 Deme20_2  > うふふ
23:21 Deme20_2  > 次のイニシはぜのさんにまかせた!
23:21 GM_mif    > さあどうぞ殴れ! 相手は二体とも前衛だ!
23:21 Xeno20_1  > ぜのはとろいよ!
23:22 Deme20_2  > ではPT側の攻撃ですかねぃ
23:22 Folk20_1  > フォルもとろいよ
23:22 GM_mif    > ですよー
23:22 Folk20_1  > ですね
23:22 Esca20_2  > ごー
23:22 Xeno20_1  > 属性的な弱点とか今回ありますか?
23:22 GM_mif    > あるよー
23:22 Xeno20_1  > ふむふむ
23:23 GM_mif    > なので物理攻撃の時は突とか打とか斬とかいってくれると
何かつくかもしれない
23:23 Xeno20_1  > 水は効かなそうだな…
23:23 GM_mif    > 魔法攻撃の時も火とか水とかいうと何かつくかもしれない
23:23 Deme20_2  > イメージでいいんですか
23:23 GM_mif    > イメージでおっけいよ
23:23 Deme20_2  > わぁい
23:23 Deme20_2  > 鎌についに切が・・・!
23:23 GM_mif    > 魔法書ルールも使っていないので、装備品ルール時に使え
ない属性も好きにいうといいのよ
23:23 Xeno20_1  > でめさんの鎌が切り裂く!
23:24 Deme20_2  > わっほい
23:24 GM_mif    > そうか、切じゃないのか鎌……!
23:24 Cay_20    > 槍なんで属性は突なんですが手始めに払います
23:24 Deme20_2  > 相当品だから、そうなんですよ・・・!
23:24 Esca20_2  > ごーごー
23:24 GM_mif    > こーい
23:24 Deme20_2  > >切じゃない
23:24 Xeno20_1  > ←でも水以外ろくに扱えない設定の子
23:24 Deme20_2  > ごー
23:24 Xeno20_1  > がんば!
23:24 GM_mif    > 設定ならばしかたない
23:24 Cay_20    > 判定って2d6+5って言えばいいのです?
23:24 GM_mif    > ですです
23:25 Esca20_2  > 鉄腕分もふくめられるかな
23:25 Folk20_1  > おや
23:25 GM_mif    > あ、そうだ鉄腕は武勇攻撃にふくめまするー
23:25 GM_mif    > いうのわすれとった
23:25 Cay_20    > 2d6+5 武勇、槍で払う
23:25 Folk20_1  > キャイさんは鉄腕持ちなので+2じゃないかな
23:25 [dice]    > Cay_20: 6(2D6: 3 3)+5  = 11 武勇、槍で払う
23:25 GM_mif    > なので2d6+7ですね、きゃいさんの武勇攻撃
23:25 Cay_20    > +2 鉄腕
23:25 GM_mif    > 2d6+2
23:25 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+2 = 9
23:25 GM_mif    > 13-9で4だめーじ!
23:25 GM_mif    > 半分くらいけずれましたっていうか二体は少なかったな…

23:25 Xeno20_1  > いいね!
23:26 Xeno20_1  > 「よし!やるねぇ!」
23:26 Folk20_1  > いいねいいね
23:26 GM_mif    > アルトゥル「おおー」
23:26 Deme20_2  > いいねいいね
23:26 Deme20_2  > ではついげきいきますかねぃ
23:26 Esca20_2  > ごー
23:26 Xeno20_1  > いけいけー
23:26 GM_mif    > こーい
23:27 Deme20_2  > 袖口をおさえ、もう片方の手の手首をすっと動かすと、一
瞬手に持った鎌が消えたようにみえる
23:27 Deme20_2  > 2d6+7 機敏射撃 回転する鎌が追撃しますよっと 属性
切だとうれしいなそれーい
23:27 [dice]    > Deme20_2: 7(2D6: 2 5)+7 = 14  機敏射撃 回転する鎌
が追撃しますよっと 属性切だとうれしいなそれーい
23:27 GM_mif    > 2d6+2 切でいいけれど別に弱点とか耐性はなかった
23:27 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 1 5)+2 = 8  切でいいけれど別に弱点と
か耐性はなかった
23:27 GM_mif    > 撃破!
23:27 Deme20_2  > わーい、
23:27 Esca20_2  > ぴゃあ
23:28 Xeno20_1  > やったー!
23:28 GM_mif    > 切り裂かれた植物は動かなくなりました
23:28 Deme20_2  > 「無益な殺生は好むところではありませんが…」戻ってき
た鎌を一見ゆったりともみえる動きでうけとめる
23:28 Folk20_1  > おおー
23:28 Esca20_2  > 銃持ったまま半端な合掌
23:28 Folk20_1  > 「よし、伏せろよ!」
23:28 Xeno20_1  > 「おおっ、大したもんだ」
23:29 Esca20_2  > 「ふせ?」
23:29 Deme20_2  > 「まぁ」 ぱちくり。そして、とんっと、下がる
23:29 Folk20_1  > 2d6+9 精神無。そう叫んで、試験管を投擲。敵にぶつか
ると試験管が割れ、内容物が外に飛び散り、瞬間、爆発
23:29 [dice]    > Folk20_1: 11(2D6: 5 6)+9 = 20  精神無。そう叫んで、
試験管を投擲。敵にぶつかると試験管が割れ、内容物が外に飛び散り、瞬間、
爆発
23:29 Xeno20_1  > ヒャア
23:29 GM_mif    > アルトゥル「どうしましたかフォルクマールさ……うひゃ
あっ」伏せてない
23:29 Esca20_2  > 「ぴゃあ」
23:30 Deme20_2  > ひゃああ
23:30 GM_mif    > 2d6+3 おにー
23:30 [dice]    > GM_mif: 9(2D6: 3 6)+3 = 12  おにー
23:30 Folk20_1  > ずどぉぉぉぉぉぉおおおおおむっっっ
23:30 Xeno20_1  > 「ふせ…ってえええ」
23:30 GM_mif    > 一点、一点のこったぞっ……!
23:30 Folk20_1  > がんばったなw
23:30 Xeno20_1  > なん…だと…
23:30 Deme20_2  > なにいw
23:30 Folk20_1  > 「だから伏せろって言っただろ…」
23:30 Folk20_1  > と、全然伏せて無いフォル
23:31 Esca20_2  > 「なんかいますごいものをみたきがする……って、なんか
いきてます?」
23:31 GM_mif    > まだ蔦がうねっ……うねっ……と動いています
23:31 Esca20_2  > とりあえずついげき、とどめそーい
23:31 Cay_20    > 「うわっ、こういうの使うなら説明しといてくださいよ
w」
23:31 Deme20_2  > 「薬品でしょうか…。こういった戦い方もあるのですね」
23:31 GM_mif    > アルトゥル「錬金術師ってすごいんですね!」
23:31 Xeno20_1  > 「魔法とは違うみたいだな、しかしあれに耐えるとは…」
23:31 Xeno20_1  > 草をみつつ
23:32 Esca20_2  > 2d6+7 機敏 射撃 突・打:射  パンッと一発、植物
へ発砲(いつもの属性ですよ)
23:32 [dice]    > Esca20_2: 8(2D6: 4 4)+7 = 15  機敏 射撃 突・打:
射  パンッと一発、植物へ発砲(いつもの属性ですよ)
23:32 GM_mif    > 2d6+2
23:32 [dice]    > GM_mif: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
23:32 GM_mif    > ぱたり。動かなくなりました
23:32 Esca20_2  > 「よいしょっと」
23:32 Folk20_1  > 「まぁ、魔法みたいに便利じゃないだろうな」と頬をカリ
カリ。流石に褒められて悪い気はしない
23:33 Esca20_2  > いそいそと拳銃しまう
23:33 Deme20_2  > どろっぷ?
23:34 GM_mif    > 今データ用意できたからドロップふるといいのよ。えすか
さんとでめさん2d6おねがいします
23:34 Esca20_2  > 2d6 そぉい
23:34 [dice]    > Esca20_2: 8(2D6: 3 5) = 8  そぉい
23:34 Deme20_2  > 「ひとまずは、これで安心ですね」 倒れた植物にイバの
聖印をきってなむなむ
23:34 Deme20_2  > 2d6 なむなむそれーい
23:34 [dice]    > Deme20_2: 3(2D6: 2 1) = 3  なむなむそれーい
23:34 Deme20_2  > よし、とるきない
23:35 GM_mif    > でめさんは何もとらなかった
23:35 Folk20_1  > 「そうだな。…っと、サンプルはこれで良いか」と、動く
植物を調べて居よう。少し気になった
23:35 GM_mif    > エスカさんは、植物の足下に粉が溜まっているのを見つけ
ました
23:35 Cay_20    > 「それ、まだ動いてませんか?大丈夫っすか?」
23:35 Esca20_2  > 「でも、なんでこんなところにこんな植物がー、に?」
23:35 Esca20_2  > 粉を見る
23:36 Folk20_1  > 「あぁ、大丈夫だ」
23:36 Folk20_1  > >大丈夫っすか
23:37 GM_mif    > ■眠り粉 消耗品 売値300G
23:37 GM_mif    > 射撃もしくは機敏判定(目標10)で投げつける事ができる。
23:37 GM_mif    > 相手は精神判定(目標値8)を行い、失敗すると1ターンの間
スタン状態となる。
23:37 GM_mif    > GMが認めない場合は使う事ができない。
23:37 GM_mif    > こんなかんじの何か
23:37 Deme20_2  > 「どうされましたか、エスカ様」
23:37 Xeno20_1  > おおっ
23:37 Esca20_2  > 「粉です粉」 指さし
23:38 Folk20_1  > おー
23:38 Folk20_1  > 「どれどれ…?」
23:38 GM_mif    > アルトゥル「粉ですね!コムギコカナニカですか」
23:38 Folk20_1  > と調べよう
23:38 Xeno20_1  > 「粉?花粉かな」
23:38 Esca20_2  > 「小麦粉……ではなさそーです。コムギコカナニカなので
す?」
23:38 GM_mif    > アルトゥル「わかりません!」
23:39 Folk20_1  > 「睡眠誘導の性質のある粉末見たいだな」
23:39 Folk20_1  > 「何かの容器に入れて投げつければ戦闘にも使えると思う
ぞ」
23:39 Xeno20_1  > 「あー、下手すりゃこれを喰らってたかも知れないのか」
23:39 Esca20_2  > 「うぇー」
23:40 GM_mif    > アルトゥル「こわいですね!」
23:40 Cay_20    > 「植物の毒みたいですね、まあ触らなきゃ安心みたいだ
し」
23:40 Folk20_1  > GM、空の試験管にかき集めて入れても良い?
23:40 GM_mif    > どぞー
23:41 Deme20_2  > 「他の部屋にもこういった植物がはえているかもしれませ
ん」
23:42 Folk20_1  > では、かき集めておこう
23:42 Deme20_2  > 「どうか、おきをつけあそばせ」
23:42 Esca20_2  > 「かんぬきしてたのはー、この植物の所為?」 適当にあ
たり見まわしておく
23:42 GM_mif    > 壁際には棚とか水瓶とかありますが、すっからかんでカラ
カラです
23:42 Folk20_1  > 「よし、これで良いかな」
23:42 Folk20_1  > トントン、と試験管の底に詰める
23:42 Deme20_2  > 他に何もなさそうな感じかな?
23:43 Folk20_1  > 「はい」と、射撃持ちの人達に刺しだそう
23:43 Folk20_1  > 差し出す
23:43 Cay_20    > 「水もないのにってことはどっから迷いこんだんすか?え
らいタイミングよく」
23:43 Esca20_2  > てくてく壁際まで行って水瓶覗いていたり
23:43 Deme20_2  > 射撃もち・・・えすかさんとでめてるかな?
23:43 Esca20_2  > うん……
23:44 GM_mif    > 女の子にプレゼントする作戦のようです
23:44 Deme20_2  > どっちかがもつのがよさそうですねぃ
23:44 Folk20_1  > 無茶言わんで下さい
23:44 Cay_20    > 持つのはお任せー
23:44 Folk20_1  > 使える人に渡しているだけだよ
23:45 Folk20_1  > >さくせん
23:45 Esca20_2  > くすりあまし……
23:45 GM_mif    > アルトゥル「何か陰謀の匂いがしますね!」
23:45 Deme20_2  > それじゃあ預かりましょうか
23:45 Esca20_2  > おねがいしますー
23:45 Folk20_1  > じゃあ、デメテルさんに渡そう
23:45 Folk20_1  > 「投げれば割れて内容物が飛び散る。簡単だ」
23:46 Folk20_1  > と、軽く説明
23:46 Esca20_2  > 「陰謀……ええと、陰謀?」
23:46 Deme20_2  > 「ええと。」 頬を抑えて、首かしげ 「ありがとうござ
います」 丁寧におじぎ
23:47 Deme20_2  > 「このようなものをつかう機会が、あまりないといいです
ね…」
23:47 Xeno20_1  > 「陰…謀…」
23:48 Folk20_1  > 「まぁ、そうだな」
23:48 Deme20_2  > 「まぁ。いんぼう…?このお屋敷がですか?」 きょとん

23:48 Cay_20    > 「陰謀ねえ…もらった仕事でないのに大変なのは困るっす
ね」
23:49 GM_mif    > アルトゥル「皆さんならきっと大丈夫ですよ!」
23:49 Deme20_2  > 「そうですね…。家探しは心が痛みますが、他の部屋も拝
見するとしましょうか」
23:49 Esca20_2  > 「なんかこー……深く考えない事って大事な気がしてきた
のですよ。難しい事はよくわかんない」
23:50 Deme20_2  > 「ふふ、エスカ様はとてもかしこいのですね」
23:50 Xeno20_1  > 「しかしよく枯れずに生き残ってたもんだ」植物の残骸を
しげしげと
23:50 Esca20_2  > 「えー」
23:50 GM_mif    > アルトゥル「どんな陰謀が立ちふさがろうと愛と勇気と希
望で」とか背景で言ってる
23:50 Esca20_2  > 「頭ゆるゆるです、わたし」
23:51 Deme20_2  > 「学問だけが頭のよいということでもありませんから」
23:51 Folk20_1  > 「そうだな」
23:51 Esca20_2  > 「みー」
23:51 Folk20_1  > 「…そろそろ次の部屋に行こう」
23:51 Deme20_2  > ごーごー
23:51 Esca20_2  > ごー
23:51 GM_mif    > ではBからどっち見ます-?
23:52 Deme20_2  > では時計回りの逆で北?
23:52 Cay_20    > 「どうせ全部回りたいのが普通ですよね」
23:52 Xeno20_1  > 「まぁねぇ」
23:53 GM_mif    > アルトゥル「そうですね! 秘宝はどこに眠っているかわ
かりませんから」
23:53 GM_mif    > 北側の扉は、Bの四方の扉の中では一番大きめ。装飾も凝
っています
23:53 Esca20_2  > こってる……!
23:53 Xeno20_1  > 「秘宝…この屋敷に秘宝があるって噂でもあるのか?」
23:54 Deme20_2  > こってこて
23:54 GM_mif    > 他は簡素。
23:54 Deme20_2  > 西からみたほうがいいきもしてきたw
23:54 Folk20_1  > うんw
23:54 GM_mif    > アルトゥル「噂とかはありませんけど、だって森の中のお
屋敷なんて絶対怪しいじゃないですか!」
23:54 Esca20_2  > キャラとしては目につく物から調べたくなる……!
23:54 Esca20_2  > てくてく
23:55 Deme20_2  > 「ええと…」
23:55 Esca20_2  > 「あやしい……です?」
23:55 Deme20_2  > 「あの、アルトゥルさん…、それは泥棒というのではあり
ませんか…?」
23:55 Xeno20_1  > 「気持ちはわからんでもないが…!」
23:55 Cay_20    > 「うーん、俺にはわかんないです」
23:55 GM_mif    > アルトゥル「地元の人に言ったら、盗賊とか住み着いてな
いか見て来てって言われたので大丈夫です!」
23:56 Esca20_2  > 「はー」
23:56 GM_mif    > アルトゥル「でも神官さんはついてきてくれないし、キャ
イさん達が引き受けてくれて助かりました!」
23:56 Folk20_1  > 「いや、そうならそうと言ってくれ…」
23:56 Folk20_1  > (脱力
23:56 GM_mif    > アルトゥル「はい!」
23:56 Xeno20_1  > 「まぁとっくに捨てられた屋敷だからねぇ、役に立つもの
があれば頂いて構わないだろうさ」>でめさん
23:56 Esca20_2  > 「住みついてたらどうしよう」 てくてく北側扉前に
23:57 Deme20_2  > 「そう、でしたの…」 困ったように頬にてをあて
23:57 Cay_20    > 「まあ…人は住んでない、なら残ってる文はもってっても
いいですよね」
23:57 Deme20_2  > 「…はい」 困ったようにちょっとぎこちなく頷く>ゼノ
さん
23:58 Esca20_2  > 扉の向こうの気配チェック!
23:58 GM_mif    > 機敏でこーい
23:58 Folk20_1  > 「まぁ先ずは」
23:58 Cay_20    > 「もしすんでたらそれは怪しいモン(者)でしょう。」
23:58 Esca20_2  > 2d6+7 そぉい
23:58 [dice]    > Esca20_2: 9(2D6: 6 3)+7 = 16  そぉい
23:58 Folk20_1  > 「人が住んでいるかどうかを調べれば良いさ」
23:58 GM_mif    > いないね!
23:58 Folk20_1  > >困ってるデメテルさんに
23:58 Esca20_2  > ふみみー
23:59 GM_mif    > あ、西でよかったんだっけ
23:59 Esca20_2  > きたた
23:59 GM_mif    > きただった。でもいないからいいや
23:59 Deme20_2  > 「そう…ですね。」
23:59 Esca20_2  > いなかた
23:59 Cay_20    > 「」
23:59 Esca20_2  > 「んーんー、ん」
00:00 Cay_20    > (人が住み着いてたらもってく報酬が減るからないといい
なあ)
00:00 Xeno20_1  > (シビアだ
00:00 Esca20_2  > 「とりあえずこっちはなんもいなそーです?」 北扉
00:00 GM_mif    > (さすがだ
00:00 Folk20_1  > さすがだ
00:01 Deme20_2  > 村の人が盗賊いないかみてくれってことだったので、盗賊
かもしれませんよ
00:01 Deme20_2  > 2d6*7 では一応西気配もふっとく
00:01 [dice]    > Deme20_2: 4(2D6: 1 3)*7 = 28  では一応西気配もふっ
とく
00:01 Deme20_2  > あれえw
00:01 Esca20_2  > ピャア
00:02 GM_mif    > かけた!
00:02 Deme20_2  > きごうまちがったw
00:02 GM_mif    > ワロタ
00:02 Xeno20_1  > わぁ
00:02 Deme20_2  > 11ですねw
00:02 Esca20_2  > せんぱいおそるべし
00:02 GM_mif    > 4+7で11で、気配は感じないですね
00:02 Cay_20    > 気配探知はお任せー
00:02 GM_mif    > 28だされちゃこっちも腹をくくるしかねぇ
00:02 Deme20_2  > 「こちらも誰もいらっしゃらないようですね…・」
00:03 Deme20_2  > では北いくです?
00:03 Esca20_2  > どちらでもです?
00:03 Deme20_2  > ダイス様にきくです?
00:03 Xeno20_1  > れっつだいす
00:03 Folk20_1  > ダイス様に聞く?
00:03 Deme20_2  > 1d100 西←→北
00:03 [dice]    > Deme20_2: 67(1D100: 67) = 67  西←→北
00:03 Esca20_2  > だいしんぐたーいむ
00:04 Deme20_2  > 北だー!
00:04 Cay_20    > では北へ。
00:04 GM_mif    > きたー
00:04 Xeno20_1  > 「となると、さてどっちを先に見るかね」
00:04 Deme20_2  > 北にきたー
00:04 Xeno20_1  > きたー
00:04 Folk20_1  > ごー
00:04 Deme20_2  > 「困りましたね…人のいらっしゃいそうな場所というとこ
ちらでしょうか…」
00:04 Deme20_2  > 北ごー
00:05 Esca20_2  > 「気になる方から?」
00:05 Esca20_2  > きたー!
00:05 GM_mif    > では北あけるかい?
00:05 Deme20_2  > わなありそうだけどあけちゃいませう
00:05 Xeno20_1  > じゃあがちゃりと
00:05 Esca20_2  > がちゃりとごー
00:06 Folk20_1  > がちゃちこー
00:06 GM_mif    > ではゼノさん、扉を開けると
00:06 Xeno20_1  > 「んじゃ豪華そうな方調べるか」
00:06 GM_mif    > 二歩くらい踏み込んだところから大きな穴があいています
00:06 GM_mif    > [MAPURL]
00:06 Xeno20_1  > ぶふっ
00:06 Deme20_2  > あなでかいw
00:06 Cay_20    > やべっ
00:06 Xeno20_1  > 「ってうわーい!?」
00:06 Esca20_2  > でかっ
00:06 Folk20_1  > 「うおっ」
00:06 Folk20_1  > びっくり
00:06 Deme20_2  > 「これは…!」
00:07 GM_mif    > 穴の中を見ると、垂直に鉄の棒がささっているように見え
ますね
00:07 Esca20_2  > 「あなあいてる」
00:07 Cay_20    > 「なんだこりゃ」
00:07 Xeno20_1  > 「なにがあったんだこれ!?」
00:07 Deme20_2  > 鉄の棒をみてみよう
00:07 Esca20_2  > 「なんかこー悪趣味なおへやです」
00:07 GM_mif    > アルトゥル「なな何ですかこれ!」
00:08 Xeno20_1  > 穴は人工的に開けた感じですかね
00:08 GM_mif    > 尖っているように見えますが、それ以上に錆び錆びしてい
てあまり切れ味は良く無さそう>でめさん
00:08 Deme20_2  > ふみみ
00:08 Folk20_1  > 「露骨に罠だな…」
00:08 GM_mif    > そうですね。床にハンマーとかでドカーンしたみたいな。
00:08 Folk20_1  > と、少し渋い顔で中を除きこもう
00:08 Xeno20_1  > ドカーン!
00:08 Esca20_2  > 「うー」 穴の中を見た後、天井を見る
00:09 Deme20_2  > 鉄の棒は何本もこーつきたってるようにみえていいのかな
00:09 GM_mif    > 天井にみてい●よさんはいませんでした
00:09 GM_mif    > 何本も何本もーです
00:09 Esca20_2  > いなかった!
00:09 Xeno20_1  > 「こりゃぞっとしないな…」
00:09 Cay_20    > 棒は結構さびてるみたいですね。使わないほうがいいか
00:09 Deme20_2  > 剣山ぶさー
00:09 Esca20_2  > ぴぃ
00:09 GM_mif    > 上には特に変わった物はありませんね。シャンデリアがつ
いていたっぽい金具はありますが
00:09 * Folk20_1  quit : "Connection reset by peer"
00:09 GM_mif    > あ、穴は大きいですが、壁に沿って歩くくらいの床はあり
ます
00:10 GM_mif    > ふぉるさあああん
00:10 Deme20_2  > ふぉるさんがあなにおちたー!
00:10 Esca20_2  > あなにー!
00:10 Xeno20_1  > ふぉーるいん
00:10 Deme20_2  > だれうまw
00:10 GM_mif    > だれがうまいことを
00:10 Esca20_2  > 壁に沿って歩くと残った床が落ちるんですね
00:10 Cay_20    > w
00:10 GM_mif    > かもしれない>おち
00:10 Xeno20_1  > ありうる…!
00:10 Esca20_2  > ピィ
00:11 Deme20_2  > これはいったん西みたほうがよさそうな
00:11 Xeno20_1  > ですねぇ
00:12 GM_mif    > ではフォルさん戻られたら西いってみます?
00:12 Deme20_2  > はいさー
00:12 Cay_20    > 金目のものは
00:12 Cay_20    > 金目のものはDになさそうですしね
00:13 GM_mif    > そうですねー、見た感じ家具とかもとっぱらわれてるみた

00:13 GM_mif    > 穴の底の奥の方だったらもしかするとあるかもしれない
よ!
00:13 Xeno20_1  > おりろと!!!
00:14 Deme20_2  > おりれるのか!!!
00:14 * Folk20_1  join #taigagaga表
00:14 GM_mif    > ハシゴとか階段とかは見あたりませんが、せいぜい3めー
とるくらいだから、刺さらなければ降りられるかもしれないね!
00:15 Xeno20_1  > 3めーとるたかいよ!?
00:15 Esca20_2  > ささりそーです
00:15 Cay_20    > 遺跡探索だから、3Fぐらいからの距離は降りられる準備
はあるのでしょう。
00:16 Deme20_2  > ロープがさっそく活躍を!
00:16 GM_mif    > うむ、皆さんはロープを持っています
00:16 Folk20_1  > 「お、落ちるかと思った…」
00:16 GM_mif    > 落ちそうになっていたw
00:16 Folk20_1  > と、穴の縁から這い出て来ます
00:16 Folk20_1  > 捕まってた
00:16 Deme20_2  > でてきたww
00:17 Esca20_2  > わを
00:17 Xeno20_1  > 落ちてるー!?
00:17 Xeno20_1  > 「だ、大丈夫か!?」
00:17 Folk20_1  > で、苦労して穴から出ると、「ふぅ……」と、座り込みま

00:18 Folk20_1  > 「あ、あぁ。まぁ、な」
00:18 Esca20_2  > 「進みすぎるとあぶないですよ」
00:18 Cay_20    > 「何もなかったみたいっすね」
00:18 Deme20_2  > 「お怪我がなくてなによりです」
00:18 Deme20_2  > ほっと胸にてをあて
00:18 GM_mif    > アルトゥル「だだだだ大丈夫ですかフォルクマールさん
っ」
00:19 Folk20_1  > 「あ、あぁ。心配掛けた」
00:20 Folk20_1  > 「で、此処はどうする?渡るか」
00:20 Deme20_2  > ではどうしましょうかねぃ、降りるか、このまま扉をめざ
すか、別の部屋を先に見るか
00:21 Cay_20    > 「ならよかったっす。フォルクマークさんは少し休んでて
くださいな」
00:21 Esca20_2  > 「やー、わたるのはおっかないです」
00:21 Cay_20    > 「ま、アルトゥルさんの見たいほうに任せますよ」
00:21 GM_mif    > アルトゥル「この下に浪漫があるんでしょうか……」壁に
張り付きつつのぞきこみ
00:21 GM_mif    > アルトゥル「え」
00:21 GM_mif    > 1d6 12おり 34とびら 56べつのへや
00:21 [dice]    > GM_mif: 4(1D6: 4) = 4  12おり 34とびら 56べ
つのへや
00:22 GM_mif    > アルトゥル「このまま進むのがいいとおもいます!」
00:22 Xeno20_1  > 「よしわかった!」
00:22 GM_mif    > いいのかw
00:22 Xeno20_1  > 一応依頼主だし…
00:22 Esca20_2  > 「……じゃーそれでー」
00:22 Folk20_1  > 「了解した」
00:23 Deme20_2  > 「足元にどうか、お気を付けあそばして」
00:23 GM_mif    > ではどうやって進みます? 降りるとか、壁際の足場を進
むとか、あと何か
00:23 GM_mif    > 跳ぶ……のは幅が4mくらいあるのでちょっとむずいかも
00:23 Deme20_2  > シャンデリアの金具はもろそうですか?
00:24 Cay_20    > シャンデリアを使うのは不安だな。
00:24 GM_mif    > あまり脆そうには見えませんね。脆い部分はもう取れちゃ
ったかな
00:24 Cay_20    > 降りて、上りなおすのが安全と思う
00:24 Deme20_2  > 金具にロープひっかけて、命綱かなぁとおもったけれど、
それも安全だね
00:25 Deme20_2  > ではそれでごー?
00:25 GM_mif    > おりるかい?
00:26 Folk20_1  > ごー
00:26 Cay_20    > ごごー
00:26 Esca20_2  > ごー
00:26 GM_mif    > ではロープで下りる方、全員機敏判定してみよう。目標値
は8
00:26 Folk20_1  > 「君達も気をつけろよ」
00:27 Xeno20_1  > ヒャア
00:27 Esca20_2  > 「はいはいー」
00:27 Folk20_1  > と、落ちそうになった男が他の人を心配しよう
00:27 Cay_20    > しまった!判定だ!
00:27 Folk20_1  > 2d6+1 機敏判定だー
00:27 [dice]    > Folk20_1: 6(2D6: 2 4)+1 = 7  機敏判定だー
00:27 Esca20_2  > 2d6+7 ファンブル以外はいけるのでした(失敗フラグ
00:27 [dice]    > Esca20_2: 5(2D6: 2 3)+7 = 12  ファンブル以外はいけ
るのでした(失敗フラグ
00:27 Folk20_1  > あ
00:27 Deme20_2  > さっそくおちたー!!
00:27 Xeno20_1  > 2d6+1 どこんじょー
00:27 [dice]    > Xeno20_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9  どこんじょー
00:27 Cay_20    > 2d6+1
00:27 [dice]    > Cay_20: 4(2D6: 1 3)+1 = 5
00:27 Cay_20    > やべっ
00:27 Deme20_2  > 2d6+7 機敏それーい
00:27 [dice]    > Deme20_2: 5(2D6: 2 3)+7 = 12  機敏それーい
00:27 Xeno20_1  > きゃいさーん!?
00:27 GM_mif    > フォルさんとキャイさんはロープで下りるときに体が揺れ
てしまい
00:28 Esca20_2  > なんかいまみるとこのPT極端だ……!
00:28 GM_mif    > 足が鉄柵にかすりました
00:28 GM_mif    > フォルさん1点、キャイさん3点のダメージ
00:28 Xeno20_1  > バランスはいいはずなんだ…バランスは…
00:28 GM_mif    > いまさら……!>このPT
00:28 Deme20_2  > ははは
00:29 Folk20_1  > いたい
00:29 Esca20_2  > とてっ
00:29 Folk20_1  > 「ぐっ」
00:29 Xeno20_1  > そろそろ
00:29 GM_mif    > お名前のHPへらしておいてくれるとすごいたすかります
00:29 Deme20_2  > ふわ、と重さを感じさせないうごきで、とん
00:29 * nick Folk20_1 → Folk19_1
00:29 GM_mif    > 2d6+1 アルトゥルさんふってなかった
00:29 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 3 4)+1 = 8  アルトゥルさんふってなか
った
00:29 Folk19_1  > おっと失礼
00:29 Xeno20_1  > 「みんな無事かい」
00:29 * nick Cay_20 → Cay_17
00:29 Esca20_2  > 「こちらだいじょうぶ」
00:30 Cay_17    > 「丈夫さだけがとりえですから」
00:30 Folk19_1  > 「あぁ、何とかな」と答えつつ自分の足に包帯巻いてる
00:30 Deme20_2  > 「キャイさんとフォルクマールさんが…」
00:30 Esca20_2  > じー
00:30 GM_mif    > アルトゥル「僕は大丈夫ですが……」心配そうにフォルさ
んキャイさんを見よう
00:30 Deme20_2  > 血を心配げに見て
00:30 Folk19_1  > 「俺は掠り傷だ」
00:30 Folk19_1  > 大丈夫、と答えつつ
00:32 GM_mif    > 鉄柵の長さは1.5mほど。降りられたなら、あとは触れずに
進めます
00:32 Xeno20_1  > 「すり傷でもこれだからねぇ、化膿しないように気を付け
なよ?」錆ついた杭を足で示しつつ
00:32 Folk19_1  > 「あぁ、心配掛けた」
00:34 Cay_17    > 「はい、気をつけますよ」(軽く
00:34 Folk19_1  > で、えっと、どうなるんだろう
00:34 Deme20_2  > 特に穴の底にはなにもないかな?
00:34 Deme20_2  > なにもないならのぼるかなかな
00:34 Xeno20_1  > 歩くには気を付ければ大丈夫かな
00:34 GM_mif    > 骨とか鎧の破片とか折れた剣とかはありますが
00:34 Xeno20_1  > ひゃあ
00:34 Esca20_2  > ピィ
00:34 Folk19_1  > ひゃあ
00:34 Cay_17    > 部屋がある?それともただの穴?虫とかいない?
00:35 GM_mif    > 虫とかは見えないですね。ただの土掘った穴です
00:35 Deme20_2  > 骨があるなら調べてみよう
00:36 GM_mif    > 精神どぞー
00:36 Deme20_2  > どういったひとだろうか、剣があるなら戦うひとっぽいけ
れど
00:36 Deme20_2  > 2d6+1 せいしんだとう
00:36 [dice]    > Deme20_2: 8(2D6: 5 3)+1 = 9  せいしんだとう
00:36 Cay_17    > 大丈夫だよね?大量のかさかさーって精神汚染的虫大量が
まとわりついてきたりしないよね?
00:36 GM_mif    > ひぃいい
00:36 Xeno20_1  > 2d6+6 精神ふぉろー
00:36 [dice]    > Xeno20_1: 3(2D6: 1 2)+6 = 9  精神ふぉろー
00:36 Xeno20_1  > ふっ
00:36 Deme20_2  > わあw
00:36 GM_mif    > 極端に細かったりでかかったりはしない、という事がわか
りました
00:36 GM_mif    > ぜのりんなむい
00:37 Folk19_1  > 2d6+9 精神なら任せろ―バリバリ
00:37 [dice]    > Folk19_1: 4(2D6: 1 3)+9 = 13  精神なら任せろ―バリ
バリ
00:37 Xeno20_1  > どうしてこううちの精神組は精神ふるわないのか
00:37 Esca20_2  > 2d6+1 せーしん、それは
00:37 [dice]    > Esca20_2: 7(2D6: 3 4)+1 = 8  せーしん、それは
00:37 Esca20_2  > 「…………」
00:37 GM_mif    > きみがーみたひかりー
00:37 Cay_17    > 2d6+3 骨ほかいろいろ危険をしらべるー
00:37 [dice]    > Cay_17: 2(2D6: 1 1)+3  = 5 骨ほかいろいろ危険をしら
べるー
00:37 Deme20_2  > ちょw
00:38 Cay_17    > ファンぶった。
00:38 GM_mif    > フォルさんは、一般的なものよりがっしりした体格の人が
多いかなと思った。あと男性が多い
00:38 Xeno20_1  > わー!?
00:38 GM_mif    > キャイさん、身長どのくらいでしょう
00:38 Deme20_2  > 何人もいるのかー
00:38 Cay_17    > 高め?185ぐらい。
00:38 Xeno20_1  > 兵士か何か攻め込んできてたのかねぇ
00:38 GM_mif    > すっころんだら1m50cmのアレに刺さる高さでしょうか……
00:38 GM_mif    > ささるね
00:38 Cay_17    > ささるね。うまくいけば首がささる
00:38 Esca20_2  > ピィィィ
00:38 GM_mif    > ちょっと武勇防御してみようか。目標値11くらい
00:39 GM_mif    > ひいいいい
00:39 Cay_17    > 2d6+5
00:39 [dice]    > Cay_17: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
00:39 Xeno20_1  > いいね!!!
00:39 GM_mif    > いいね!
00:39 Folk19_1  > いいね
00:39 GM_mif    > ささりそうになりましたが、ぐっと掴んで止まりました
00:39 GM_mif    > あぶないあぶない
00:39 Cay_17    > 「のわっ!すべっ……つぁっ!ちょぎ!」
00:39 Folk19_1  > 「…全体的に犠牲者が偏っている?」
00:39 GM_mif    > アルトゥル「ヒャア」
00:39 Xeno20_1  > 「大丈夫かー!?」
00:39 Deme20_2  > 「まぁ」
00:39 Esca20_2  > 「ひっ」
00:40 Deme20_2  > 口元を抑えてびっくり
00:40 Xeno20_1  > 対岸に行って登れそうなところ調べよう
00:40 Cay_17    > 「あーすみません、ちょっとバランス崩して体制治せませ
ん;助けて」(ぐぐぐ
00:40 GM_mif    > 穴の淵はハンマーでどごんどごんした凸凹なので、ロープ
を引っかけられる場所は見つかります>ぜのさん
00:40 Esca20_2  > 「おにーさん大丈夫……?」
00:41 GM_mif    > アルトゥル「ささささささりますよぅ!」
00:41 Xeno20_1  > 「怪我は無さそうか…無事で何より」手を貸そう
00:41 Xeno20_1  > ぐいっとふぁいとー
00:41 Cay_17    > いっぱーつ
00:41 Deme20_2  > お亡くなりになったかたをなむなむしておこう
00:41 Cay_17    > 「すみません、ありがとう」
00:42 Folk19_1  > 「気をつけろよ?」
00:42 Cay_17    > 「いつも気ぃは張ってるんですけど足りなかったです:
;」
00:42 Xeno20_1  > 「いやいや、あんまりここで長居しない方が良さそうだ
ね」
00:42 GM_mif    > アルトゥル「鉄柵いっぱいありますから仕方ないです
よ!」
00:43 Xeno20_1  > 壁は昇れそうなところありますか?
00:43 Deme20_2  > 「そうですね…。登れそうですか?」>ぜのさん
00:43 Esca20_2  > 「ここ、雰囲気的になんかおっかないし……」
00:43 Cay_17    > 「地面にほれそうなのもないし、とっとと出ちゃいましょ
う」
00:43 Esca20_2  > 「うんうん」
00:43 Xeno20_1  > 「とっかかりがあれば登れなくもないだろうけど…」
00:44 Xeno20_1  > 壁をぺしぺし
00:44 Folk19_1  > 「危ないな…」
00:44 Folk19_1  > とぺしぺ死しているのを見つつ
00:44 GM_mif    > つちです>ぺし
00:44 Deme20_2  > ろーぷひっかけてのぼりますかなかな
00:44 GM_mif    > 死んだ
00:44 GM_mif    > のぼるといいのよ
00:45 Xeno20_1  > 昇るのは武勇かなー
00:45 Xeno20_1  > それとも判定無しで登れそう?
00:45 GM_mif    > 判定なしでいけそうですー
00:45 Deme20_2  > そういや、おなくなりのかたがたの遺品らしきものはある
んだろーか
00:45 Xeno20_1  > おおっ
00:45 Esca20_2  > かべをけってのぼれー
00:45 Deme20_2  > わーい
00:45 GM_mif    > 鎧とかありますよー
00:45 Deme20_2  > ヨローイ
00:45 GM_mif    > 割れてたり折れてたり崩れてたりするけど
00:45 Xeno20_1  > 「うん、行けそうだな」
00:46 Deme20_2  > 弔うには微妙だなぁ、いっか
00:46 Xeno20_1  > では壁をよじ登ろう
00:46 Deme20_2  > ごーごー
00:46 GM_mif    > のぼったー
00:46 Folk19_1  > のぼったー
00:46 GM_mif    > 登ると目の前には扉がある。
00:47 Xeno20_1  > ばねで押し戻されたりとかしないようならみんなを呼ぼう
00:47 Deme20_2  > ばねw
00:47 GM_mif    > Dへの入り口よりは簡素な扉で、仕掛けがあるかどうかは
機敏でみるといいのよ
00:47 Esca20_2  > ばね!
00:47 Folk19_1  > ほうほう
00:47 Deme20_2  > 「ええと。」 困ったようにみあげてから、がんばっての
ぼろう
00:48 Xeno20_1  > 「うん、安全そうだ」
00:48 Xeno20_1  > 手を貸そう
00:48 Esca20_2  > 少し助走つけて壁蹴ってはねばたばたさせて意地でも手を
使わずに登ろう。ばたばたばたばた
00:48 Xeno20_1  > 「大丈夫か、ふぁいとー」
00:48 GM_mif    > すげえ
00:48 Folk19_1  > かわいい
00:48 Xeno20_1  > はねー!
00:48 Folk19_1  > 「よいしょ、っと」
00:49 GM_mif    > アルトゥル「ふぁいっとー!」よじよじ
00:49 Folk19_1  > と、身体を持ち上げて
00:49 Folk19_1  > よじ登ります
00:49 Cay_17    > 最後にフォローの準備だけしておいて、
00:49 Cay_17    > 確認したら上る。ついで
00:49 Deme20_2  > 「ふう…、ありがとうございます、ゼノさん」
00:50 Deme20_2  > 服の裾のよごれをはらい、はらい
00:50 Folk19_1  > フォルのあtにボロる人をサポートしよう
00:50 Folk19_1  > 後に上る
00:50 GM_mif    > ぼろぼろ
00:50 Xeno20_1  > 「いやいや、どういたしまして」
00:50 Xeno20_1  > (さすがにでめさんはいっぱーつおっしゃらなかった
00:50 GM_mif    > ではみんな上がってくれたかなー。扉バーンするかなー
00:50 GM_mif    > (やったらびっくりですよ
00:50 Deme20_2  > いっぱーつw
00:51 Esca20_2  > とびーら
00:51 Xeno20_1  > 2d6+1 機敏で仕掛けちぇーっく
00:51 [dice]    > Xeno20_1: 8(2D6: 6 2)+1 = 9  機敏で仕掛けちぇーっく
00:51 Xeno20_1  > まずまず
00:51 GM_mif    > みあたらないね
00:51 Deme20_2  > 2d6+7 気配かな機敏
00:51 [dice]    > Deme20_2: 10(2D6: 6 4)+7 = 17  気配かな機敏
00:51 Folk19_1  > おおー
00:52 Cay_17    > 判定しません。
00:52 GM_mif    > 5体居ますね。歩行しているようです
00:52 Cay_17    > がんばれー。
00:52 Deme20_2  > 「なにか…気配がします」
00:52 Xeno20_1  > おおい!?
00:52 Esca20_2  > 「しょくぶつ?」
00:52 Folk19_1  > おおいな
00:52 Folk19_1  > 「何体だ?」
00:52 Deme20_2  > 「ひと、ふた、みー……いつつ、でしょうか」
00:52 Cay_17    > 「どうします?呼びかけますか?」
00:53 GM_mif    > アルトゥル「盗賊でしょうか!?」
00:53 GM_mif    > ←声でかい
00:53 Folk19_1  > 「……いや、呼びかけて追いつめられた場合、此処は危険
すぎる」
00:53 Deme20_2  > 人間っぽいです?>じーえむ
00:53 Folk19_1  > と、後ろの穴を見よう
00:53 Xeno20_1  > 「(しーっ!気付かれるから!?」
00:53 GM_mif    > 二足歩行してますね。人間か夜種かはわからぬ>でめさん
00:53 Xeno20_1  > 声をひそめて
00:53 GM_mif    > アルトゥル「むぐっ」
00:53 Esca20_2  > 「…………」 穴を見る
00:54 Deme20_2  > 「植物ではないような気がいたします…」>エスカさん
00:54 Esca20_2  > 「にー……」
00:54 Xeno20_1  > 「どうする?一気に突入してみるか?」
00:54 Deme20_2  > 「そう、ですね…」
00:55 Folk19_1  > 「そうだな…。突入した法が安全かもしれない」
00:55 Xeno20_1  > 「どんな相手かは解らんしまだ仕掛けられないだろうけ
ど」
00:55 Esca20_2  > 「後があれあれでおっかないので、入るならどーんと?」
00:55 Cay_17    > 「じゃあ今回はフォローに回るんで先陣は任せまっす。」
00:56 Xeno20_1  > 「了解、じゃあ斬り込むかね」
00:56 Xeno20_1  > では扉をバーンと開けて中に飛び込みます
00:56 GM_mif    > はーい
00:56 GM_mif    > [MAPURL]
00:56 Folk19_1  > ばーん
00:56 Deme20_2  > 階段だー
00:56 Esca20_2  > そしてまた穴があったらひゅーんというてんかい
00:56 GM_mif    > バーンと乗り込むと、中は本棚と階段が見えます
00:57 Xeno20_1  > ひゃあ
00:57 GM_mif    > その前に、石の小鬼が二体と土の小鬼が三体
00:57 GM_mif    > 彼らはあなた方に気づくと襲いかかってきます!
00:57 Xeno20_1  > 「…!夜種か!」
00:57 GM_mif    > バーンといったからイニシアチブ1d6+1でどうぞー
00:57 Deme20_2  > 「まぁ…!」
00:57 Esca20_2  > 「みー」
00:57 Deme20_2  > ぜのさんふぁいと!
00:57 Cay_17    > 「!」
00:58 Xeno20_1  > 1d6+1 ちょいやー!
00:58 [dice]    > Xeno20_1: 3(1D6: 3)+1 = 4  ちょいやー!
00:58 GM_mif    > 1d6
00:58 [dice]    > GM_mif: 3(1D6: 3) = 3
00:58 Deme20_2  > よすよす
00:58 Xeno20_1  > いやっほう
00:58 GM_mif    > 相手の隊列は、土が前列で石が後列ですね
00:58 Xeno20_1  > 範囲使っておこうか
00:58 Folk19_1  > 「行くぞっ」
00:58 GM_mif    > 土が全滅するまで、前列の方は石の小鬼に攻撃できません
って範囲きたこれ
00:59 Xeno20_1  > ここが一番数多そうだし…1
00:59 Esca20_2  > ごー
00:59 GM_mif    > こ、こーい!
00:59 Deme20_2  > ごごー
00:59 Cay_17    > がんばー。
00:59 Xeno20_1  > 2d6+6 精神水・範囲魔法「先制貰った…!」
00:59 [dice]    > Xeno20_1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14  精神水・範囲魔法「先
制貰った…!」
01:00 GM_mif    > 2d6-1 土A
01:00 [dice]    > GM_mif: 12(2D6: 6 6)-1 = 11  土A
01:00 GM_mif    > ちょお
01:00 Xeno20_1  > ぶっ
01:00 Deme20_2  > なにいい
01:00 Folk19_1  > なにぃ
01:00 Esca20_2  > えりーとがいる!
01:00 GM_mif    > 2d6-1 土B
01:00 [dice]    > GM_mif: 10(2D6: 4 6)-1 = 9  土B
01:00 Xeno20_1  > かたいよ!?
01:00 GM_mif    > 2d6-1 土C
01:00 [dice]    > GM_mif: 2(2D6: 1 1)-1 = 1  土C
01:00 Folk19_1  > あ
01:00 Esca20_2  > これがかくさ……
01:00 Xeno20_1  > 極端だー!?
01:00 GM_mif    > 極端だなおい!
01:00 Deme20_2  > 格差がここに
01:00 GM_mif    > あ、防御ファンブルは素通しでいいですか
01:00 GM_mif    > 2d6+0 石D
01:00 [dice]    > GM_mif: 9(2D6: 3 6)+0 = 9  石D
01:00 Xeno20_1  > はーい
01:00 GM_mif    > 2d6+0 石E
01:00 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 1 5)+0 = 6  石E
01:01 Esca20_2  > おまかせいたすー
01:01 GM_mif    > 痛い痛い
01:01 Xeno20_1  > けっこうけずれた
01:01 GM_mif    > 土Cは当然のごとく沈みました
01:01 Xeno20_1  > なむなむ
01:01 GM_mif    > 他の奴もふらふらしてる。ただしAを除く
01:01 Deme20_2  > えりぃとめ!
01:01 Xeno20_1  > 「頑丈なのが居るな…」
01:01 GM_mif    > さあ次こい!
01:02 Xeno20_1  > がんばー!
01:02 Esca20_2  > ごー
01:02 Folk19_1  > がんばー
01:02 Cay_17    > ではいきます
01:02 GM_mif    > よっしゃこーい
01:02 Deme20_2  > いけいけー
01:02 Cay_17    > 土Bを突き!
01:02 Cay_17    > 2d6+5+2 武勇
01:02 [dice]    > Cay_17: 9(2D6: 6 3)+5+2  = 16 武勇
01:03 Xeno20_1  > いけー!
01:03 Xeno20_1  > いいね!
01:03 GM_mif    > 2d6+1 なにこれこわい
01:03 [dice]    > GM_mif: 2(2D6: 1 1)+1 = 3  なにこれこわい
01:03 Deme20_2  > よすよす
01:03 GM_mif    > ちょお
01:03 Esca20_2  > ピィ
01:03 Xeno20_1  > うわぁい
01:03 Deme20_2  > これがかくさか・・・・・・・
01:03 GM_mif    > オーバーキルにも程があるw
01:03 Folk19_1  > おおー
01:03 Folk19_1  > キャイさんカッケェ!
01:03 GM_mif    > 土はあとAだけだ、こい!
01:03 Cay_17    > 突き刺した分を槍で放り投げます
01:03 Cay_17    > (演出
01:03 Folk19_1  > 「おー」
01:03 GM_mif    > では壁にビターンして動かなくなる
01:04 Esca20_2  > 「皆強くて安心なのです」
01:04 GM_mif    > アルトゥル「安心ですね!」
01:04 Folk19_1  > ではAを
01:04 Xeno20_1  > 「やるねぇ!」
01:04 Deme20_2  > ごーごー
01:04 Folk19_1  > 「じゃあ伏せろよ!」
01:04 Folk19_1  > 2d6+9 精神無、爆・殺!
01:04 [dice]    > Folk19_1: 11(2D6: 6 5)+9 = 20  精神無、爆・殺!
01:05 Esca20_2  > ピィ
01:05 GM_mif    > アルトゥル「はい今から伏せまヒャア」
01:05 GM_mif    > 2d6-1 このひとたちこわい
01:05 [dice]    > GM_mif: 4(2D6: 2 2)-1 = 3  このひとたちこわい
01:05 Deme20_2  > なんというww
01:05 Esca20_2  > 「ひゃあ」
01:05 GM_mif    > 一撃必殺じゃないですかー
01:05 Xeno20_1  > ぶはっ
01:05 Xeno20_1  > これは範囲要らなかった気配
01:05 Deme20_2  > 「本当に、みなさんおつよくていらっしゃる」
01:05 Cay_17    > おーばーきるその…いくつだ
01:06 Folk19_1  > ハハハ
01:06 GM_mif    > 土の小鬼は全滅して、石の小鬼が前列に出てきます
01:06 Deme20_2  > では石Aにー
01:06 Folk19_1  > いやいや、範囲攻撃があったから
01:06 GM_mif    > HP10てんしかないのに土さん……
01:06 Folk19_1  > 安全に敵を処理出来ているんだよ
01:06 Folk19_1  > ゼノさんナイス
01:06 Deme20_2  > 大鎌をまわしてすいっと投げるよ
01:06 GM_mif    > こ、こーい
01:06 Xeno20_1  > ありがとう!
01:06 Xeno20_1  > がんばー!
01:07 Deme20_2  > 2d6+7 機敏射撃 切 回転する鎌が小鬼の首のあたりを
すぱーん
01:07 [dice]    > Deme20_2: 11(2D6: 5 6)+7 = 18  機敏射撃 切 回転す
る鎌が小鬼の首のあたりをすぱーん
01:07 Esca20_2  > なにこれこわい
01:07 GM_mif    > 2d6+0
01:07 [dice]    > GM_mif: 9(2D6: 4 5)+0 = 9
01:07 Xeno20_1  > ひゃあ
01:07 GM_mif    > いきてた! いきてたよおれ!
01:07 GM_mif    > ちがう
01:07 GM_mif    > 範囲の分あるからしんでた
01:07 GM_mif    > きゅう
01:07 Deme20_2  > なむなむ
01:07 Xeno20_1  > なむー
01:08 GM_mif    > 首きれましたかね、これ
01:08 Folk19_1  > なむなむ
01:08 Folk19_1  > ほら、範囲攻撃ナイス
01:08 Deme20_2  > もどってきた鎌をぱしりとうけとり、その勢いを逃がす
01:08 Folk19_1  > b
01:08 Xeno20_1  > センキュー
01:08 Esca20_2  > 「……えーとー」
01:08 Deme20_2  > 「……残るは、あなただけです」
01:08 GM_mif    > さあこいっ、武勇でこいっ
01:08 Deme20_2  > ぶゆうw
01:09 GM_mif    > 土の小鬼「ギギッ……」
01:09 Esca20_2  > 「わたしは一応、援護ぐらい?」 拳銃取り出して片膝立
ちで狙い定め
01:09 GM_mif    > 1/0/0なんだものw
01:09 Deme20_2  > なむいw
01:09 Esca20_2  > 2d6+7 機敏 射撃 突・打:射  残る一匹撃つぞー!
01:09 [dice]    > Esca20_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15  機敏 射撃 突・打:
射  残る一匹撃つぞー!
01:09 GM_mif    > 2d6+0 うわーん
01:09 [dice]    > GM_mif: 2(2D6: 1 1)+0 = 2  うわーん
01:09 Xeno20_1  > 「(ううむ、こっちに来てから見た目によらない人達ばっ
かりだな」
01:09 Esca20_2  > また!
01:09 Cay_17    > キャイは逃げないように威圧します。
01:09 Xeno20_1  > うわー!?
01:09 GM_mif    > 何回ファンブルだしてんの……
01:09 Cay_17    > ファンブル覆いね…
01:09 Deme20_2  > あなただけ、は、小鬼にいったんだーとそしてふぉろー
01:09 Deme20_2  > なんというw
01:09 Folk19_1  > 一兎今まで貯め込んで多分を
01:10 Folk19_1  > きっと
01:10 Esca20_2  > 「あれ?」
01:10 Folk19_1  > 貯め込んでた分を
01:10 GM_mif    > ぱたり
01:10 Folk19_1  > 使ってるんですよ
01:10 GM_mif    > さて全員一回ずつ2d6でどろっぷだー
01:10 GM_mif    > そんなに貯めてたかなあ
01:10 Folk19_1  > 2d6
01:10 [dice]    > Folk19_1: 2(2D6: 1 1) = 2
01:10 Xeno20_1  > 「急所に当たった…!」
01:10 Folk19_1  > orz
01:10 GM_mif    > ふぉるさんw
01:10 Esca20_2  > うつった!
01:10 Xeno20_1  > 2d6
01:10 [dice]    > Xeno20_1: 4(2D6: 1 3) = 4
01:10 Xeno20_1  > ははっ
01:10 GM_mif    > 次は君の番だ!
01:10 Esca20_2  > 2d6 いえい
01:10 [dice]    > Esca20_2: 9(2D6: 4 5) = 9  いえい
01:10 Xeno20_1  > さすがのえすかん
01:11 GM_mif    > エスカさんはカブラ苔がでたー
01:11 Deme20_2  > 2d6 そういやどろっぷか!!
01:11 [dice]    > Deme20_2: 11(2D6: 6 5) = 11  そういやどろっぷか!!
01:11 Cay_17    > 2d6
01:11 [dice]    > Cay_17: 10(2D6: 5 5) = 10
01:11 Deme20_2  > いえい
01:11 Esca20_2  > ピィ!
01:11 GM_mif    > デメさんもカブラ苔いっこー
01:11 Xeno20_1  > ひゃあ
01:11 Esca20_2  > こけまつりー
01:11 Deme20_2  > わほーい
01:11 Cay_17    > ドロップなのかー
01:11 GM_mif    > 部屋の隅っこに生えていたのをみつけました
01:11 Esca20_2  > わほーい
01:12 GM_mif    > きゃいさんふったっけ
01:12 Cay_17    > 今振りました
01:12 Xeno20_1  > 01:11 ([dice]) Cay_17: 10(2D6: 5 5) = 10
01:12 GM_mif    > ドロップなのだよー
01:12 Deme20_2  > でめてるが11、きゃいさんが10
01:12 GM_mif    > おっと、ごめんよーありがとう
01:12 Xeno20_1  > いえいえー
01:12 Folk19_1  > ほうほう
01:12 GM_mif    > ではキャイさんは、何か白い粉の入った袋をみつけました
01:13 GM_mif    > ぶっちゃけ小麦粉だ!
01:13 Esca20_2  > 「んー……」 拳銃しまって
01:13 Esca20_2  > 「食べてもおいしくないけどなんか役に立つといううわ
さ? の苔みっけ」 部屋の隅っこ指さす
01:13 Xeno20_1  > コムギコカナニカー!
01:13 Folk19_1  > おー
01:14 Folk19_1  > 「苔だって?」
01:14 Folk19_1  > とそっち行こう
01:14 Folk19_1  > 「お、カブラ苔じゃないか」
01:14 GM_mif    > という事でPT全体ではカブラ苔×2,小麦粉×1を入手
01:14 Xeno20_1  > 「ああ、薬になるらしいね」
01:14 Deme20_2  > 「こちらにもございました…」
01:14 Deme20_2  > そして小鬼さんたちになむなむしとこう
01:15 Folk19_1  > 「使わないのなら俺が預かってもいいか?」
01:15 Xeno20_1  > なむー
01:15 Folk19_1  > >苔
01:15 Esca20_2  > 「どぞどぞ」
01:15 Cay_17    > 「ん、小鬼どもはなんも持ってないですね。」片付けつつ
01:15 Deme20_2  > この部屋には階段以外なにかあるのかな
01:15 Folk19_1  > 「ありがとうな!」おー、苔の在庫少なくなってたんだよ
なーとか言ってる
01:16 Xeno20_1  > 南側の壁ぶち抜けないだろうか
01:16 Xeno20_1  > (帰り道確保
01:16 Esca20_2  > はかいしょうどう……
01:16 GM_mif    > あと本棚ですね。古びた本がいくつかまばらに残っていま

01:16 Xeno20_1  > くっくっく
01:16 GM_mif    > 試してみるといい!
01:16 Xeno20_1  > まじで!
01:16 GM_mif    > >破壊の衝動にとりつかれたぜのりん
01:16 GM_mif    > 武勇か、演出によっては他も認めよう
01:17 GM_mif    > 武器が打なら+1していいな
01:17 Folk19_1  > 本調べてもいーい!?
01:17 Deme20_2  > ではそのあいだ本棚みてみよう
01:17 Folk19_1  > (わくわく
01:17 GM_mif    > どぞー
01:17 Xeno20_1  > 水で壁壊そうとしたらみんな溺れそうだな…
01:17 Folk19_1  > 2d6+9 精神だー
01:17 [dice]    > Folk19_1: 7(2D6: 3 4)+9 = 16  精神だー
01:17 Esca20_2  > 「とりあえず盗賊はいなそう?」 一度本棚を見て、その
後階段を見る
01:17 Cay_17    > 回り道とか裏口で出れそうだと思うけど>帰り
01:17 Deme20_2  > 本を手に取りぱらぱら
01:18 Esca20_2  > ィァ 二階から飛び降りる >かえり
01:18 Xeno20_1  > 小鬼が棍棒でも持っていれば拾って使いたいですー
01:18 GM_mif    > あるよー
01:18 Xeno20_1  > わーい
01:18 GM_mif    > フォルさんは、殆どの本は使えなさそうだけれど、一冊め
ぼしいものを見つけました
01:19 Xeno20_1  > 2d6+3+2+1 では武勇打で、鉄腕込みかな「ここの壁でも
こわせりゃ帰り楽なんだが…な!」
01:19 [dice]    > Xeno20_1: 7(2D6: 1 6)+3+2+1 = 13  では武勇打で、鉄
腕込みかな「ここの壁でもこわせりゃ帰り楽なんだが…な!」
01:19 GM_mif    > とはいえ、かなりボロボロで、修復をしないと読めそうに
ありませんが。
01:19 Xeno20_1  > キターイチ
01:19 Folk19_1  > ほうほう?
01:20 Deme20_2  > どんなほんだろー
01:20 GM_mif    > 装備品ルールの「貴族の技能書」   に、2500Gかけて
修復する事でなるものが。
01:20 Folk19_1  > おー
01:20 Deme20_2  > なんと
01:20 Xeno20_1  > わー
01:20 Folk19_1  > でも持ってるorz
01:20 Cay_17    > 「なにか売れる本でもありましたか?ごみでも神殿でバザ
ー用に寄付するからもって帰りたいところっす」
01:20 Esca20_2  > きぞくめー
01:20 Deme20_2  > きぞーく
01:20 GM_mif    > ぜのりんはガンガンやってるうちに壁がえぐれてきました
01:20 Xeno20_1  > 既に職業本持ってても2500Gかな
01:20 GM_mif    > もうしばらくやっていれば穴もあくかも
01:20 Xeno20_1  > じゃあもうすこしがんばろう
01:21 Xeno20_1  > もう一回振っていいのかな?
01:21 Folk19_1  > 「あぁ、一冊な。…貴族階級の作法を記した書物らしい。
このままではちょっと読む事は出来ないが」
01:21 GM_mif    > ですです。いいのかなあと悩んでるところですが>既に
01:21 Esca20_2  > 「…………?」 壁ごんごんしてるのを不思議そうに見て

01:21 GM_mif    > もう一回は判定なくていいよー
01:21 Folk19_1  > と、見つけた本を見せるよ
01:21 Xeno20_1  > 2d6+3+2+1 ではもう一度ふぁいとー
01:21 [dice]    > Xeno20_1: 7(2D6: 4 3)+3+2+1 = 13  ではもう一度ふぁ
いとー
01:22 Xeno20_1  > きたいち!!
01:22 GM_mif    > ぼこっと穴があきました
01:22 Deme20_2  > 「まぁ、おさほうの本」
01:22 Xeno20_1  > はっ判定いらなかった
01:22 Xeno20_1  > すみませんすみません
01:22 Esca20_2  > 「おさほう」
01:22 Deme20_2  > ぼこぼこ
01:22 GM_mif    > きにしないきにしない
01:22 Deme20_2  > 「シバのでしょうか、読めないのは残念ですね」
01:22 Xeno20_1  > 人が通れるくらい開けられたかな?
01:23 GM_mif    > 屈めば通れるくらいの道が出来ました
01:23 Xeno20_1  > 「ふー、これで帰りは安全かね」
01:23 Cay_17    > 「アルトゥルさんの期待するようなのは残ってないみたい
ですね」
01:23 Esca20_2  > 「壊して大丈夫……?」
01:24 GM_mif    > アルトゥル「大丈夫ですよ、ぼく本とか眠くなりますから
気にしないでください!」
01:24 Xeno20_1  > 「大丈夫じゃないかなぁ、廃屋だし」
01:24 Folk19_1  > 「流石に今とは作法が変わったのがあるからな」
01:24 Folk19_1  > 「その辺りも注訳入れないと不味いだろうな」
01:25 Folk19_1  > と、妙に詳しい錬金術師
01:25 Deme20_2  > 「ふふ、お詳しいのですね、フォルクマールさん」
01:25 Xeno20_1  > 「誰かが住んでるにしても通路があった方が便利さね」
01:25 Folk19_1  > 「え゛?」
01:25 Folk19_1  > (詳しいという言葉に我に帰った
01:25 Folk19_1  > 「あ、いや、まー……」
01:26 Folk19_1  > 目が泳ぐ
01:26 Xeno20_1  > 埃はたき落してみんなのところへ戻ろう
01:26 Esca20_2  > とてとて
01:26 GM_mif    > アルトゥル「勉強熱心なんですね!」
01:26 Folk19_1  > 「そ、そうだ、それだ」
01:26 Esca20_2  > 「どれどれ」
01:27 Xeno20_1  > 「で、どうしようか、このまま上に行くかい?調べてない
部屋先に見るかい?」
01:27 Folk19_1  > 「俺の仕事の依頼相手には貴族も居るからな、失礼が無い
ように覚えたんだよ」
01:27 Folk19_1  > と、物凄いうろたえつつホントの事を言う
01:27 Esca20_2  > 「とりあえず、上?」
01:28 Esca20_2  > 「どーしたのおにーさん」
01:28 Xeno20_1  > 「上か、みんなもそれでいいかな」
01:28 Deme20_2  > 不思議そうにきょとんとしてから 「本当に熱心なのです
ね」
01:28 GM_mif    > アルトゥル「いいと思います!」
01:29 Cay_17    > 「貴族様相手できるとか羨ましいなあ。俺はもうそういう
のを覚える若さもないですよ」
01:29 Deme20_2  > 「はい…そうですね」>うえ
01:29 Xeno20_1  > 「(なんか様子がおかしいな…まぁいいか」>ふぉるさん
01:29 Folk19_1  > 「あ、あぁ。…うん、ハハハ…」
01:29 Xeno20_1  > では階段登ってみますー
01:29 Folk19_1  > 階段登ろう
01:29 GM_mif    > はーい
01:29 Esca20_2  > 「……?」 とてとてれっつ階段
01:30 Deme20_2  > ごー
01:30 GM_mif    > [MAPURL]
01:30 GM_mif    > あがりましたー
01:31 Esca20_2  > あがったー
01:31 GM_mif    > L字型の廊下に出まして、一つ扉が見えていますね
01:31 Xeno20_1  > おおー
01:31 Esca20_2  > 廊下に何もないなら扉前までとてとて
01:31 Xeno20_1  > 終盤っぽいな…!
01:31 Deme20_2  > ぽいね!
01:32 Deme20_2  > 2d6+7 とびらのむこうのけはいかなー
01:32 [dice]    > Deme20_2: 7(2D6: 6 1)+7 = 14  とびらのむこうのけは
いかなー
01:32 Xeno20_1  > もしかしたらここから逆コの字型に行くかもしれないけど

01:32 GM_mif    > いますねー
01:32 Deme20_2  > いたいた
01:32 Cay_17    > 相変わらずキャイはきちんとけいかいー
01:32 Folk19_1  > 居るらしい
01:32 GM_mif    > 四体くらいかな
01:32 Xeno20_1  > 4体ー
01:32 Esca20_2  > よんたい
01:32 Deme20_2  > 「ひと、ふた……よっつほどでしょうか」
01:33 Deme20_2  > 「いらっしゃるようです」
01:33 Xeno20_1  > 「ふぅむ、また小鬼かね」
01:33 Xeno20_1  > 扉の近くに構えよう
01:33 Esca20_2  > 「したにもいたし、さっきのお仲間?」
01:33 Folk19_1  > 「四か……」
01:34 Xeno20_1  > 「少なくとも友好的な相手ではないだろうねぇ、先制仕掛
けるかい?」
01:34 Deme20_2  > 「そう、ですね」
01:35 Cay_17    > 「さっきのがアレだったし、同様と見るのがいいかと」
01:35 Xeno20_1  > 「よし」
01:35 Esca20_2  > 「んー……うん」
01:35 Xeno20_1  > にっと笑って扉に手をかけよう
01:36 Xeno20_1  > 今度は奇襲掛けるつもりでバーンしますー
01:36 GM_mif    > はーい
01:36 GM_mif    > ではバーンすると、中は寝室だったようですがベッドとか
ぼろぼろです
01:36 GM_mif    > んでもって
01:36 GM_mif    > 石の小鬼*1
01:36 Xeno20_1  > 「お邪魔するよ!」
01:36 GM_mif    > 槍の戦鬼*2
01:37 GM_mif    > 剣の戦鬼*1
01:37 Xeno20_1  > ひゃあい
01:37 GM_mif    > が一斉にこちらを振り向きます
01:37 Deme20_2  > 「失礼いたします…」
01:37 Folk19_1  > ひゃあぁい
01:37 Deme20_2  > わあw
01:37 Folk19_1  > 「げ」
01:37 Esca20_2  > 「……失礼しました?」
01:37 GM_mif    > さーてイニシだ-、バーンしたから1d6+1でどうぞー
01:37 Xeno20_1  > わー
01:37 Xeno20_1  > では今度はキャイさんどうぞ
01:38 Cay_17    > 「ま、一気に片つけちゃいましょう」
01:38 Cay_17    > 1d6+1 イニ
01:38 [dice]    > Cay_17: 1(1D6: 1)+1  = 2 イニ
01:38 GM_mif    > アルトゥル「さあ往生して秘宝のありかを話すと良いです
よ!」
01:38 GM_mif    > 1d6
01:38 Cay_17    > 低かった。
01:38 [dice]    > GM_mif: 3(1D6: 3) = 3
01:38 GM_mif    > やっと……やっと動ける……!
01:38 Xeno20_1  > 「(だから秘宝って何なんだ…!」
01:38 Cay_17    > うわん
01:38 Xeno20_1  > どんまいー!
01:38 GM_mif    > どんまーい
01:38 Folk19_1  > どんまい
01:38 GM_mif    > では剣さんがまず<突撃命令> 味方の攻撃力を+1する
01:38 Xeno20_1  > そういえばまだ敵動いてなかったね…
01:38 Xeno20_1  > ヒャア
01:39 Deme20_2  > わあい
01:39 Folk19_1  > わぁい
01:39 Xeno20_1  > 敵の隊列はどうなってますか!
01:39 GM_mif    > 石さんだけ後ろですね
01:39 Xeno20_1  > ふむふむ
01:39 GM_mif    > 2d6 12きゃい34ぜの56ふぉる
01:39 [dice]    > GM_mif: 3(2D6: 2 1) = 3  12きゃい34ぜの56ふぉ

01:40 Xeno20_1  > こいやー!
01:40 GM_mif    > キャイさんに、槍さん二体が
01:40 GM_mif    > チャージ(突撃)いきまーす
01:40 Xeno20_1  > きゃいさーん!?
01:40 Cay_17    > はい
01:40 Esca20_2  > ピャーイ
01:40 GM_mif    > 2d6+9+1 武勇突でごー A
01:40 [dice]    > GM_mif: 10(2D6: 6 4)+9+1 = 20  武勇突でごー A
01:40 Folk19_1  > やっベぇ
01:40 Xeno20_1  > たかいわ!!?
01:40 Esca20_2  > ピィ
01:40 Cay_17    > 2d6+5 武勇なら。
01:40 Folk19_1  > 高いわ!?
01:40 [dice]    > Cay_17: 10(2D6: 6 4)+5  = 15 武勇なら。
01:40 GM_mif    > つええ
01:40 Folk19_1  > おおおー
01:40 Xeno20_1  > いいね!!
01:40 Esca20_2  > ぐっじょぶ!!
01:40 Folk19_1  > 超頑張った
01:40 Cay_17    > うん、痛いだけ
01:41 Deme20_2  > よすよす
01:41 GM_mif    > 2d6+9+1 だがもう一体いるのさっ B
01:41 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 3 4)+9+1 = 17  だがもう一体いるのさ
っ B
01:41 Cay_17    > 「そおいっ!」
01:41 Cay_17    > 2d6+5 武勇ならっっ。
01:41 [dice]    > Cay_17: 2(2D6: 1 1)+5  = 7 武勇ならっっ。
01:41 Cay_17    > w
01:41 Deme20_2  > ちょ
01:41 GM_mif    > ちょおう
01:41 Esca20_2  > ちょおお
01:41 Xeno20_1  > うわぁああ
01:41 Deme20_2  > ふぁんぶるのあつかいはっ
01:41 Folk19_1  > ちょ
01:41 GM_mif    > す、素通しと言ってしまったおぼえが……
01:41 Xeno20_1  > すどおしってさっき…
01:41 Deme20_2  > なむい・・・・・・・
01:41 GM_mif    > なむい……
01:41 Folk19_1  > な、なむい…
01:41 Cay_17    > ファンブラないなら死なないんだけどねえw
01:42 Deme20_2  > デイジーちゃんでくるべきだったか・・・!
01:42 Cay_17    > 「ぐわっっ!しまった;」
01:42 Esca20_2  > なむなむい……
01:42 Folk19_1  > 「キャイ?!」
01:42 GM_mif    > アルトゥル「キャイさん! く、卑怯ですよ狙い撃ちなん
て!」
01:42 Esca20_2  > 「ひっ……」
01:42 Deme20_2  > 「キャイさんっ」
01:42 Cay_17    > (やばい、利き腕をやられた?
01:42 Xeno20_1  > 「!?しっかりしろ!」
01:42 Cay_17    > 「ああ、腕をやられただけっす。」
01:43 Cay_17    > 「ただ、これだと武器振り回すのはきついっす。」
01:43 Folk19_1  > 「下がって居ろ、戦えないんだろ」
01:44 Cay_17    > 「すんません、アルトゥルさんの前で守るのに専念させて
もらいまっす」
01:44 Esca20_2  > 「うー、どうしよどうしよ」
01:44 Cay_17    > アルトゥルも一緒に下げます
01:44 GM_mif    > アルトゥル「ぼ、ぼくは戦えま……」さげられよう
01:44 GM_mif    > 1d6 そして若干空気の石の小鬼 6ふりなおし
01:44 [dice]    > GM_mif: 2(1D6: 2) = 2  そして若干空気の石の小鬼 6
ふりなおし
01:44 Xeno20_1  > 「…わかった、依頼人は任せたよ」
01:44 GM_mif    > でめさーん
01:44 Deme20_2  > こいやああ
01:44 Folk19_1  > がんばれー
01:44 GM_mif    > 2d6+0 でも後列だから石つぶて(機敏射撃)……
01:44 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+0 = 7  でも後列だから石つぶて
(機敏射撃)……
01:44 GM_mif    > めそめそ
01:45 Deme20_2  > 2d6+7 きびんときいて
01:45 [dice]    > Deme20_2: 7(2D6: 2 5)+7 = 14  きびんときいて
01:45 GM_mif    > ダブルスコアされた。いじめだ
01:45 Xeno20_1  > かすりもしなかった
01:45 Deme20_2  > 手首を返して鎌ですぱり
01:45 GM_mif    > ちくせう。さあこいっ
01:45 Folk19_1  > えっと、GM
01:45 Folk19_1  > トラップってどういう扱いになりますか?
01:45 Deme20_2  > 「ひとまずは、ここをのりきるとしましょう」
01:45 GM_mif    > トラップ……今からしかけるんでしょうか
01:46 Folk19_1  > 無理?無理なら普通に攻撃します
01:46 Xeno20_1  > 剣にスタンかけようか
01:46 GM_mif    > 自分の足下に仕掛けて、相手が殴ってきたときに発動、っ
ていうのはありかもしれない。ダイスふってもらうけど
01:46 Xeno20_1  > 槍はとりあえず突撃で動けないだろうし
01:46 Folk19_1  > うむむ
01:46 Folk19_1  > そう言う使い方になるかー
01:47 GM_mif    > 今からせっせと設置すると、そういうイメージになってし
まうんですが……どういうのを想定してたのかな
01:47 Folk19_1  > 爆撃試験管をばらまく
01:47 Xeno20_1  > それは攻撃や!?
01:47 Esca20_2  > ふつうのこうげきだった
01:48 Folk19_1  > いや、踏まないと割れない試験管に突っ込んである
01:48 Folk19_1  > タイプ
01:48 GM_mif    > 機敏判定で成功したら敵の足下とかにばらまいてもいいか
もだけど……あんまり低い目標値はむずい気がしてならぬ
01:48 Folk19_1  > ですねー
01:48 Xeno20_1  > それは仲間が踏みかねないよ!?
01:48 Folk19_1  > よし、普通に攻撃します
01:48 Esca20_2  > だいじょうぶぜのさんいがいふまない
01:49 Xeno20_1  > ふふふ
01:49 Folk19_1  > えっと
01:49 Folk19_1  > 剣をやりますか
01:49 Folk19_1  > 2d6+9 精神無、爆破!
01:49 [dice]    > Folk19_1: 9(2D6: 4 5)+9 = 18  精神無、爆破!
01:49 Xeno20_1  > おおー
01:49 GM_mif    > いいね!
01:49 GM_mif    > 2d6+4
01:49 [dice]    > GM_mif: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
01:49 Folk19_1  > ダイス目高いなぁ
01:49 Folk19_1  > なにぃぃぃ
01:49 Cay_17    > がんばー。おーえんおーえん
01:49 Xeno20_1  > うん!!?
01:49 GM_mif    > 3てーん
01:49 Xeno20_1  > 精神高いなぁ
01:49 Cay_17    > 相手も高いなあ
01:49 Deme20_2  > なんという・・・
01:49 Esca20_2  > ふみみー
01:50 Deme20_2  > では剣においうちかなぁ
01:50 Xeno20_1  > ごーごー
01:50 Deme20_2  > 「参ります」
01:50 GM_mif    > こーい
01:50 Deme20_2  > 2d6+7 手首かえして鎌がすぱぱぱ
01:50 [dice]    > Deme20_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13  手首かえして鎌がすぱ
ぱぱ
01:50 GM_mif    > 2d6+5
01:50 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 2 5)+5 = 12
01:50 Deme20_2  > かたい!
01:50 GM_mif    > 1てーん
01:50 Esca20_2  > うわを
01:51 Xeno20_1  > 剣つえええ
01:51 Folk19_1  > うわぉ
01:51 Esca20_2  > 全体的に固いなぁ、剣さん
01:51 Xeno20_1  > 武勇も試しに殴ってみるかなぁ
01:51 * Xeno20_1 mode +o Folk19_1
01:52 Xeno20_1  > 2d6+3+2 武勇切 「なかなか手強そうだ…な!」
01:52 [dice]    > Xeno20_1: 7(2D6: 4 3)+3+2 = 12  武勇切 「なかなか
手強そうだ…な!」
01:52 Xeno20_1  > キターイチ
01:52 Folk19_1  > がんばれー
01:52 GM_mif    > 2d6+6
01:52 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 5 1)+6 = 12
01:52 GM_mif    > かきーん
01:52 Xeno20_1  > つええ
01:52 Folk19_1  > うわぁ
01:52 Esca20_2  > みー!
01:52 Xeno20_1  > 「ふむ、駄目か」ばっと下がって
01:52 Deme20_2  > かたぁい
01:53 Xeno20_1  > 6/5/4 かー
01:53 Esca20_2  > 「うう、もう、ささっと帰りたい……」
01:53 Esca20_2  > 剣を狙うかな……
01:53 Xeno20_1  > えすかんがおびえている!
01:53 Deme20_2  > 特化でもきっついな、ふぉるさんがんばれ
01:53 Folk19_1  > がんばるよ
01:53 Esca20_2  > ではー、ばさっと翼広げて跳躍し、 【連続行動】
01:54 Esca20_2  > 出鱈目な軌道で空中を移動して敵の視界外へ【隠密】
01:54 Xeno20_1  > ひゃあ
01:54 Esca20_2  > 2d6+7*2 機敏 射撃 突・打:射  「……っ!」 死
角から剣へ向けて発砲
01:54 [dice]    > Esca20_2: 8(2D6: 6 2)+7*2 = 22  機敏 射撃 突・打
:射  「……っ!」 死角から剣へ向けて発砲
01:54 Xeno20_1  > いいね!!
01:54 GM_mif    > 2d6+5
01:54 [dice]    > GM_mif: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
01:54 GM_mif    > いてぇ
01:54 Xeno20_1  > 13点!
01:55 GM_mif    > 13てん
01:55 Esca20_2  > はいった!
01:55 Esca20_2  > とてっ、ころころっと床に着地
01:55 GM_mif    > ではこっちのターンでいいかなー
01:55 Xeno20_1  > どうぞー
01:55 Cay_17    > 「アルトゥルさん落ち着いてくださいって。血は多いけど
治るレベルです。というかとりあえず止血手伝いお願いします。」 (くやし
いので演出
01:56 GM_mif    > ランサーズは動けないでうぎぎ
01:56 Esca20_2  > 「なんか、なんか! だめっぽい気がしてきました……」
01:56 GM_mif    > アルトゥル「は、はいっええとええと首にネギを……!」
01:56 Xeno20_1  > 「それは風邪のときだー!?」
01:56 GM_mif    > 1d6 56ふりなおし でめさんぬかす
01:56 [dice]    > GM_mif: 2(1D6: 2) = 2  56ふりなおし でめさんぬか

01:56 Cay_17    > 「…」(だめだこりゃ、痛いけど自分でするか。
01:56 Folk19_1  > 「諦めるな!まだ終わって無いぞ!!」と、慌てるメンツ
一喝
01:57 GM_mif    > 2d6+0 エスカさんなので機敏射撃……とおらねえよ!
01:57 [dice]    > GM_mif: 5(2D6: 3 2)+0 = 5  エスカさんなので機敏射撃
……とおらねえよ!
01:57 Esca20_2  > 2d6+7 ファンブル以外(ry
01:57 [dice]    > Esca20_2: 6(2D6: 2 4)+7 = 13  ファンブル以外(ry
01:57 Deme20_2  > かきーん
01:57 Esca20_2  > ひょこん
01:57 GM_mif    > アルトゥル「そ、そうですよね、まずは血を血を」
01:57 GM_mif    > ですよねー
01:57 GM_mif    > で、剣だ
01:57 Xeno20_1  > こ、こいやー
01:57 GM_mif    > ちょっとあぶないので防御命令
01:57 Deme20_2  > けんだー
01:58 Folk19_1  > こいやー
01:58 Xeno20_1  > ぶふっ
01:58 Folk19_1  > げぇ
01:58 GM_mif    > <防御陣形> 味方の防御力を+1する
01:58 Deme20_2  > げげげ
01:58 Esca20_2  > ぴゃー
01:58 GM_mif    > ということで終わりだっ 剣なのに剣つかってねえ
01:58 Xeno20_1  > これって戦闘中持続ですっけ!!
01:58 Cay_17    > なんか大変ね。
01:58 GM_mif    > このターンだけにしてますー
01:59 Xeno20_1  > 了解ですー
01:59 Xeno20_1  > むむむむむ
01:59 Xeno20_1  > 槍一体にスタンかけておこう
01:59 GM_mif    > (実際にエネミーデータ作った仔山羊さんの裁定は知らな

01:59 GM_mif    > こーい
02:00 Xeno20_1  > 2d6+6 精神水 鉄砲水が押し寄せる 「やれやれ、もう
ちょっと座ってな!」
02:00 [dice]    > Xeno20_1: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  精神水 鉄砲水が押し
寄せる 「やれやれ、もうちょっと座ってな!」
02:00 Xeno20_1  > ほろり
02:00 Deme20_2  > ほろり
02:00 GM_mif    > 2d6+3+1
02:00 [dice]    > GM_mif: 10(2D6: 6 4)+3+1 = 14
02:00 GM_mif    > がんばってはる
02:00 Xeno20_1  > タカァイ
02:00 Esca20_2  > ひどぅい
02:00 Folk19_1  > やべぇ
02:00 Deme20_2  > かたい、まじかたい
02:01 Folk19_1  > 剣を削らないと不味いなぁ
02:01 Xeno20_1  > (これ装備ルール用のエネミーだったんじゃ…!
02:01 Folk19_1  > 剣を相手しよう、精神―
02:01 GM_mif    > もう剣さん17点くらってるよー
02:01 Deme20_2  > ふぉるさんの攻撃きかなかったら、本気だそう
02:01 Folk19_1  > 2d6+9
02:01 [dice]    > Folk19_1: 6(2D6: 1 5)+9 = 15
02:01 Xeno20_1  > いいね!
02:01 Folk19_1  > 爆!
02:01 GM_mif    > (そんなきがする。HPは削ったりしてるんだけどね
02:01 GM_mif    > 2d6+4
02:01 [dice]    > GM_mif: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
02:02 Esca20_2  > かたいっ
02:02 GM_mif    > あ
02:02 Xeno20_1  > ぐはっ
02:02 GM_mif    > 防御陣形
02:02 Xeno20_1  > ヒィ
02:02 GM_mif    > なのでちょうど15だ
02:02 Folk19_1  > げぇ
02:03 GM_mif    > さてどうなさるっ
02:03 Deme20_2  > うみみみ
02:03 Xeno20_1  > ぐぬぬぬ
02:03 Deme20_2  > 敵さんはふらふらですか?
02:03 GM_mif    > 剣さんわりとふらついてまする
02:03 Deme20_2  > ふみみみー
02:03 Deme20_2  > 「手ごわい相手ですね」
02:03 Deme20_2  > 鎌をしゅっとまわしまして
02:03 Deme20_2  > 連続行動
02:04 Xeno20_1  > きたー
02:04 GM_mif    > きたぁ
02:04 Deme20_2  > その軌跡が聖印をきざむ、機敏付与+4
02:05 Deme20_2  > ゆったりともみえる動作で鎌を投げると、消える
02:05 Deme20_2  > 2d6+7+4 機敏射撃切 しゅばっと剣さんにごー
02:05 [dice]    > Deme20_2: 7(2D6: 4 3)+7+4 = 18  機敏射撃切 しゅば
っと剣さんにごー
02:05 GM_mif    > 2d6+5+1
02:05 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 6 1)+5+1 = 13
02:05 GM_mif    > 5点、おちた!
02:05 Xeno20_1  > 5点!
02:06 Esca20_2  > おちたー!
02:06 Deme20_2  > わーい
02:06 Xeno20_1  > いやったー!
02:06 Deme20_2  > おちたー!
02:06 GM_mif    > ので、防御陣形も解かれました
02:06 Folk19_1  > おー
02:06 Esca20_2  > 「はー……」
02:06 Deme20_2  > もどってきた鎌をするりとうけとり 「……ですが、ここ
までです」
02:07 Deme20_2  > のこりはまかせたー
02:07 Esca20_2  > まかされた……
02:08 Folk19_1  > まかされたらしい
02:08 Xeno20_1  > がんばー!
02:08 Folk19_1  > がんばー
02:08 Esca20_2  > ぴぃ
02:08 Esca20_2  > 槍Aさんにこうげきしよう
02:09 Esca20_2  > 「すこしおちつきました」 片膝をつき、拳銃を両手で構
えて【連続行動】
02:09 Esca20_2  > 2d6+7 機敏 射撃 突・打:射  そのまま2連射する
よ! >槍A
02:09 [dice]    > Esca20_2: 6(2D6: 2 4)+7 = 13  機敏 射撃 突・打:
射  そのまま2連射するよ! >槍A
02:09 Xeno20_1  > いいね!
02:09 Folk19_1  > いいね
02:09 GM_mif    > 2d6+3+2 射耐性とかあった
02:09 [dice]    > GM_mif: 8(2D6: 4 4)+3+2 = 13  射耐性とかあった
02:09 Xeno20_1  > ひゃあ!?
02:09 Esca20_2  > 2d6+7 機敏 射撃 突・打:射  もういっぱつ! >
槍A
02:10 [dice]    > Esca20_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15  機敏 射撃 突・打:
射  もういっぱつ! >槍A
02:10 Deme20_2  > かたあい
02:10 GM_mif    > 2d6+3+2 
02:10 [dice]    > GM_mif: 5(2D6: 4 1)+3+2 = 10  
02:10 GM_mif    > 5点っ
02:10 Esca20_2  > はいった!
02:10 Deme20_2  > 5てんっ
02:10 Xeno20_1  > いいね!
02:10 Folk19_1  > いいね
02:10 GM_mif    > ではこっちだー
02:11 Esca20_2  > あとはまかせ……た
02:11 Xeno20_1  > こーい
02:11 Deme20_2  > こーい
02:11 Xeno20_1  > えすかーん!
02:11 Folk19_1  > こーい
02:11 Folk19_1  > こっちこーい
02:11 Esca20_2  > こないでほしいけどこーい
02:11 GM_mif    > 1d6 石 ふぉる ぜの
02:11 [dice]    > GM_mif: 1(1D6: 1) = 1  石 ふぉる ぜの
02:11 GM_mif    > フォルさんに強打(必殺技)いくぞー
02:11 Xeno20_1  > ふぉるくーん!?
02:11 GM_mif    > 2d6+1*2 武勇でていやっ
02:11 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 4 2)+1*2 = 8  武勇でていやっ
02:11 GM_mif    > もとが1だから……
02:12 Xeno20_1  > よ、よかった…
02:12 Folk19_1  > 2d6+1
02:12 [dice]    > Folk19_1: 9(2D6: 4 5)+1 = 10
02:12 Xeno20_1  > いいね!
02:12 Folk19_1  > yoketayo
02:12 Folk19_1  > よけたよ
02:12 GM_mif    > よーし槍さんだー
02:12 Xeno20_1  > こいこいー
02:12 Esca20_2  > ピィ
02:12 GM_mif    > Aさんからー
02:13 GM_mif    > 1d6 スキル
02:13 [dice]    > GM_mif: 5(1D6: 5) = 5  スキル
02:13 Xeno20_1  > なんかくるー!?
02:13 GM_mif    > <風車砕き> 防具一つ無視の機敏攻撃         
               まあ普通の機敏攻撃だな
02:13 GM_mif    > 1d6 ふぉる ぜの
02:13 [dice]    > GM_mif: 1(1D6: 1) = 1  ふぉる ぜの
02:13 GM_mif    > ふぉるくんどぞー
02:13 Xeno20_1  > ふぉるくーん!!
02:13 GM_mif    > 2d6+3 機敏突
02:13 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 5 2)+3 = 10  機敏突
02:13 Esca20_2  > さいきん、てきにしゅうちゅうこうげきがひゃっている
02:14 GM_mif    > ひゃってるね
02:14 Esca20_2  > ひゃってる
02:14 Xeno20_1  > かわいい
02:14 Folk19_1  > 2d6+1
02:14 [dice]    > Folk19_1: 8(2D6: 3 5)+1 = 9
02:14 GM_mif    > 1てーん
02:14 * nick Folk19_1 → Folk18_1
02:14 GM_mif    > がんばるなあ精神特化
02:14 GM_mif    > 1d6 ではBだ
02:14 [dice]    > GM_mif: 1(1D6: 1) = 1  ではBだ
02:14 Folk18_1  > 「クッ!」と、革鞄で防ぐよ
02:14 GM_mif    > 二連突き(機敏必殺技)
02:14 GM_mif    > 1d6 ふぉる ぜの
02:14 [dice]    > GM_mif: 4(1D6: 4) = 4  ふぉる ぜの
02:15 GM_mif    > ぜのさーん
02:15 Xeno20_1  > こいやー!
02:15 GM_mif    > 2d6+3*2 機敏突でごー!
02:15 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 4 2)+3*2 = 12  機敏突でごー!
02:15 Xeno20_1  > 2d6+1 きびんなどなーい!
02:15 [dice]    > Xeno20_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8  きびんなどなーい!
02:15 GM_mif    > 4点っ
02:15 * nick Xeno20_1 → Xeno16_1
02:15 Xeno16_1  > 「…っ!」
02:15 GM_mif    > そっちのたーんだっ
02:15 Xeno16_1  > 剣でいなして急所は避ける
02:16 Xeno16_1  > 槍Aに攻撃しまーす
02:16 Deme20_2  > ごーごー
02:16 Xeno16_1  > 2d6+6 精神水 天井からどばっ
02:16 [dice]    > Xeno16_1: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  精神水 天井からどば

02:16 Xeno16_1  > ふるわん!!
02:16 GM_mif    > 2d6+3
02:16 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
02:16 GM_mif    > 2てーん
02:17 Deme20_2  > よすよす
02:17 Deme20_2  > ではついげきかなぁ
02:17 Xeno16_1  > 「いやはや、しぶとい奴だね」
02:17 Esca20_2  > せんせいおねがいします
02:17 Xeno16_1  > でめせんせい!
02:17 Deme20_2  > 2d6+7+4 槍Aさんに追撃それーい
02:17 [dice]    > Deme20_2: 5(2D6: 4 1)+7+4 = 16  槍Aさんに追撃それー

02:17 Xeno16_1  > いいね!
02:17 Folk18_1  > いいね
02:17 GM_mif    > 2d6+3+2 ひゃあい ってそういえばでめさんも射か
02:17 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 2 4)+3+2 = 11  ひゃあい ってそうい
えばでめさんも射か
02:17 Deme20_2  > 機敏射撃 切ですです
02:18 Deme20_2  > ごてーん
02:18 GM_mif    > 耐性いれさせてもらいましたー、でも5点くらったから丁
度おちた
02:18 Xeno16_1  > おおっ
02:18 Deme20_2  > よしっ
02:19 GM_mif    > あとは槍Bと石だー
02:19 Deme20_2  > 輝く軌跡を残す鎌をうけとりくるりと回す
02:19 Xeno16_1  > 「お見事!」
02:20 * nick Cay_17 → Cay_0
02:20 Deme20_2  > ゼノさんに小さく会釈をかえし、「あと二体、ですね」
02:20 Xeno16_1  > 「ああ、もう一息だ」
02:20 Folk18_1  > おっと
02:20 Esca20_2  > がんばー
02:20 Folk18_1  > では、爆撃行きますよ
02:20 Xeno16_1  > がんばー!
02:21 Folk18_1  > 2d6+9 槍Bに精神無
02:21 [dice]    > Folk18_1: 6(2D6: 3 3)+9 = 15  槍Bに精神無
02:21 GM_mif    > 2d6+3
02:21 [dice]    > GM_mif: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
02:21 GM_mif    > いたいいたい
02:21 Esca20_2  > ぐっじょぶ
02:21 Xeno16_1  > いいね!
02:21 Folk18_1  > ぼーん
02:21 Deme20_2  > いいね!
02:22 Folk18_1  > 「しぶといな…!」
02:22 Esca20_2  > 「みー」
02:23 Esca20_2  > 指でぺいぺいと弾丸入れ直して、再び両手で構え
02:23 Esca20_2  > 2d6+7 機敏 射撃 突・打:射  槍Bに発砲する!
02:23 [dice]    > Esca20_2: 7(2D6: 6 1)+7 = 14  機敏 射撃 突・打:
射  槍Bに発砲する!
02:23 GM_mif    > 2d6+3+2
02:23 [dice]    > GM_mif: 9(2D6: 5 4)+3+2 = 14
02:23 Esca20_2  > 「…………」
02:23 Xeno16_1  > かたーい!?
02:23 GM_mif    > がんばってはる
02:23 Esca20_2  > 「なんかすごくみきられてるようなきがするのです」
02:24 GM_mif    > 槍(盾ぶんぶん)
02:24 Xeno16_1  > 「タダものじゃないな…夜種のくせに…」
02:24 Folk18_1  > 頑張ってるなぁ
02:24 GM_mif    > さて、うごくぞー
02:24 Xeno16_1  > こいやー!
02:24 Folk18_1  > 「最悪、俺に任せてくれ。攻撃は通じているからな」
02:24 Folk18_1  > こいやー
02:25 Deme20_2  > こいやこいやー
02:25 GM_mif    > 2d6+1 ぜのさんに普通の武勇攻撃
02:25 [dice]    > GM_mif: 7(2D6: 2 5)+1 = 8  ぜのさんに普通の武勇攻撃
02:25 GM_mif    > ふ
02:25 Xeno16_1  > 2d6+3 そいやー
02:25 [dice]    > Xeno16_1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7  そいやー
02:25 GM_mif    > あれ
02:25 Deme20_2  > ちくり
02:25 * nick Xeno16_1 → Xeno15_1
02:25 GM_mif    > ぺちぺち
02:25 GM_mif    > 1d6 槍スキル 12普通攻撃
02:25 [dice]    > GM_mif: 4(1D6: 4) = 4  槍スキル 12普通攻撃
02:25 Xeno15_1  > 「かすったか…!」
02:25 GM_mif    > 乱れ突き(連続行動)いきまー
02:25 Xeno15_1  > ぎょえー
02:25 GM_mif    > 2d6 ふぉるぜの
02:25 [dice]    > GM_mif: 12(2D6: 6 6) = 12  ふぉるぜの
02:25 Esca20_2  > ピィ
02:26 Deme20_2  > ちょ
02:26 GM_mif    > ぜのさんに二回ごー
02:26 Xeno15_1  > ぶぶ
02:26 Folk18_1  > ちょ
02:26 GM_mif    > 2d6+3 機敏突でごー
02:26 [dice]    > GM_mif: 8(2D6: 6 2)+3 = 11  機敏突でごー
02:26 Deme20_2  > ああ、たーげっとか。。。
02:26 Xeno15_1  > ここででてよかったとおもうんだってたかああああ
02:26 GM_mif    > ほんとに集中攻撃好きね……
02:26 Esca20_2  > たかいおう
02:26 Xeno15_1  > 2d6+1 きびん!
02:26 [dice]    > Xeno15_1: 4(2D6: 1 3)+1 = 5  きびん!
02:26 Esca20_2  > いたいよう!?
02:26 * nick Xeno15_1 → Xeno9_1
02:26 GM_mif    > がんばるなあBさん
02:26 Deme20_2  > いたたいたた
02:26 GM_mif    > 2d6+3 にかいめ機敏突でごー
02:26 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 3 3)+3 = 9  にかいめ機敏突でごー
02:26 Xeno9_1   > 「あいった!?」
02:26 Xeno9_1   > 2d6+1
02:26 [dice]    > Xeno9_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
02:26 Folk18_1  > 「ゼノ!」
02:27 GM_mif    > ぜのさんの安定した4
02:27 Esca20_2  > ヒィッ
02:27 * nick Xeno9_1 → Xeno5_1
02:27 Xeno5_1   > 「(あー…こりゃやばいかな」
02:27 GM_mif    > これでターンエンドだー
02:27 Xeno5_1   > 「まだだいじょーぶだよまだ」
02:27 Esca20_2  > 「…………」 じー
02:28 Xeno5_1   > 空いてる手ひらひらさせて
02:29 Folk18_1  > 「クソッ、いい加減爆ぜろ!」
02:29 Folk18_1  > 2d6+9 精神無で槍に
02:29 [dice]    > Folk18_1: 9(2D6: 4 5)+9 = 18  精神無で槍に
02:29 GM_mif    > 2d6+3 いやん
02:29 [dice]    > GM_mif: 9(2D6: 6 3)+3 = 12  いやん
02:29 GM_mif    > おちたー
02:29 Deme20_2  > ろくてーん
02:29 Deme20_2  > いいね!
02:29 GM_mif    > 石(ガクブル)
02:29 Esca20_2  > ぐっじょーぶ
02:29 Folk18_1  > 爆刷完了―
02:30 Xeno5_1   > やった!
02:30 GM_mif    > 増版だった
02:30 GM_mif    > さて、石さんどうします?
02:30 Folk18_1  > 爆殺です
02:30 GM_mif    > ぼっこにするなら無判定でできる
02:30 GM_mif    > ですか
02:30 Esca20_2  > 弾もったいないのでせんせいおねがいします
02:30 Deme20_2  > せんせいってだれだ!
02:31 Xeno5_1   > 石なーむ
02:31 GM_mif    > ぼアルトゥルさんの出番ですね!
02:31 Xeno5_1   > でめせんせん!
02:31 Esca20_2  > せんせい(きらきら
02:31 Deme20_2  > ひゃあ
02:31 Cay_0     > アルトゥルさんは下がっててくださいw
02:31 Xeno5_1   > まぶしい!?
02:31 Deme20_2  > 2d6+7+4 では機敏それーい>石
02:31 [dice]    > Deme20_2: 6(2D6: 3 3)+7+4 = 17  では機敏それーい>

02:31 GM_mif    > 1/1/1なんで泥仕合しかできませんので下がってますw
02:31 GM_mif    > 2d6+0 ひどい
02:31 [dice]    > GM_mif: 6(2D6: 3 3)+0 = 6  ひどい
02:31 Deme20_2  > じういってん
02:31 GM_mif    > あ、いきてはる
02:31 Esca20_2  > いいしょうぶなりそうです >石vsあるとぅるさん
02:31 Deme20_2  > いきてるいきてる
02:32 GM_mif    > いやそもそも無判定でぼっこにできるっていったじゃんw
02:32 Xeno5_1   > あえてふりたいさーど
02:32 GM_mif    > なんてやつらだ……!
02:32 Folk18_1  > ハハハ
02:33 GM_mif    > まだ降りたい人いるかい?
02:33 Esca20_2  > どうぞどうぞ
02:33 Xeno5_1   > どうぞどうぞ
02:34 Deme20_2  > なんかぼっこにするいめーじじゃなかったのでw
02:34 GM_mif    > じゃあそのまま気絶しちゃおう。きゅう
02:34 GM_mif    > たおしたー!
02:34 Deme20_2  > たー!
02:34 Cay_0     > おつかれさまー!
02:35 Esca20_2  > たー!
02:35 Xeno5_1   > たー!
02:35 Deme20_2  > つよかった・・・つよかったよ・・・・・
02:35 Folk18_1  > たおしたー
02:35 GM_mif    > でめさん2回、ぜのさん1回ドロップおねがいしますー
02:35 Xeno5_1   > 手強い敵だった…
02:35 GM_mif    > 石の分はどうしよう……
02:35 Deme20_2  > 2d6それーい
02:35 [dice]    > Deme20_2: 8(2D6: 5 3) = 8 それーい
02:35 Xeno5_1   > 2d6 うりゃー
02:35 [dice]    > Xeno5_1: 6(2D6: 1 5) = 6  うりゃー
02:35 Deme20_2  > 2d6もいっちょそれーい
02:35 [dice]    > Deme20_2: 5(2D6: 4 1) = 5 もいっちょそれーい
02:35 GM_mif    > あ、デメさん一回目と二回目どっちが槍でどっちが剣です
かー?
02:35 Deme20_2  > いししのしし
02:35 Cay_0     > 「おつかれさまでした。俺の怪我の手当ては大丈夫っす」
02:35 GM_mif    > ぞろりせんせー!
02:36 Deme20_2  > ではたおしたじゅんで、剣が先かな
02:36 GM_mif    > はーい
02:36 GM_mif    > キャイさん2d6ふってくれるとうれしいです
02:36 Cay_0     > 2d6 はいー
02:36 [dice]    > Cay_0: 7(2D6: 5 2) = 7  はいー
02:36 Folk18_1  > 「駄目だ。全員傷を見せろ」
02:36 Cay_0     > えらい平均に近いお宝ダイスだなあ
02:36 Deme20_2  > 「ひどい怪我です…」
02:36 Deme20_2  > 痛ましげにみつつ
02:37 GM_mif    > 剣:だんびら(売却用:売値1000G) 槍:なし 石:なし
02:37 Deme20_2  > だんびらあ
02:37 Esca20_2  > だんびらー!
02:37 Folk18_1  > おー
02:37 Xeno5_1   > 「うーん、薬なんかも持ってきてないしねぇ…」
02:37 Folk18_1  > 「俺が作れる」
02:37 GM_mif    > アルトゥル「はやく戻ってしっかり手当をしないと……
え、作れるんですか?」
02:37 Xeno5_1   > 「ほう?」
02:38 Folk18_1  > 「だから傷見せろ、治療だ治療」
02:38 Cay_0     > 「まあ肉だけで血管やらは大丈夫だったから消毒薬をかけ
て固定しとけば大丈夫だと思うんだが…」
02:38 Cay_0     > 遠慮しつつ素直に見せます
02:38 GM_mif    > アルトゥル「こここ怖い事言わないでください! おにく
だいじですよ!」
02:39 Folk18_1  > 「何馬鹿なことを言ってる、治癒魔法受けないのなら縫合
しろ縫合」
02:39 Folk18_1  > とまぁ、アイテムルール無いのでフレーバーですが
02:39 Folk18_1  > 治療します
02:39 Xeno5_1   > 話しつつ部屋も漁ってみよう
02:39 Esca20_2  > へやーあさり
02:39 Xeno5_1   > めぼしい物ありそうかなー
02:39 Deme20_2  > へあー
02:40 GM_mif    > ぼろくそのベッドと、原形をとどめていない棚があります
02:40 GM_mif    > 2d6ふって10出たら何か出るかもしれない
02:40 [dice]    > GM_mif: 11(2D6: 5 6) = 11 ふって10出たら何か出るかも
しれない
02:41 GM_mif    > わたしがじゃないよ!!
02:41 Xeno5_1   > 2d6 とーい
02:41 Esca20_2  > じういち
02:41 [dice]    > Xeno5_1: 11(2D6: 6 5) = 11  とーい
02:41 Xeno5_1   > ヒャア
02:41 Esca20_2  > じういち
02:41 GM_mif    > でおったw
02:41 Cay_0     > 「お医者様の治療が受けられるのはやっぱりありがたい
な。残る痛みが違う。」
02:41 Folk18_1  > さっき手に入れた苔をカバンの中から瓶に入った水で洗
い、フラスコに突っ込んで薬液を突っ込んで火を掛けたり
02:41 GM_mif    > いっこだけなので他の人はそーいしなくておっけい
02:41 Xeno5_1   > 「…ん、何かあるな」
02:41 Folk18_1  > そうして作った治療薬で治療しますよ
02:41 GM_mif    > ゼノさんは棚の瓦礫の間に、何かお札のようなものを見つ
けました
02:41 Xeno5_1   > 「なんだこれ」
02:41 Xeno5_1   > ぺらり
02:41 Esca20_2  > 拳銃しまってぼーっとしていよう
02:42 GM_mif    > 鑑定するなら精神だ!
02:42 Xeno5_1   > 2d6+6 せいしん!
02:42 [dice]    > Xeno5_1: 10(2D6: 5 5)+6 = 16  せいしん!
02:42 GM_mif    > わーお
02:42 GM_mif    > かがやいている……
02:42 Esca20_2  > わーを
02:42 Xeno5_1   > ここにきてどうした
02:42 GM_mif    > □右巻の札 消耗品 売値5000G
02:42 GM_mif    > 手番を消費せず使用する。
02:42 GM_mif    > 1ターンの間、スキルの武勇を機敏に、機敏を精神に、精
神を武勇に読みかえる
02:42 GM_mif    > ただし既に使用したスキルの能力値は移動しない。
02:42 GM_mif    >  
02:42 GM_mif    > 鉄腕持ちが機敏攻撃+2になったり、同ターンに軽業を使
う事で精神+2になったり、同ターンに魔力付与を使うとそのターンと次のタ
ーン以降で+される能力値が変わったりする。そんなユニーク。
02:42 Xeno5_1   > おおっ
02:42 Cay_0     > 「ん、ありがとうございます。これなら戦うのだってでき
そうだ」 (フレーバーで復活。実戦闘は見るだけですが
02:42 GM_mif    > (ボス倒したからあとは問題ないのよ
02:43 Xeno5_1   > 「おお、こりゃ便利そうだ」
02:43 Folk18_1  > 「俺のはあくまで齧った程度だ。街に戻ったら神殿で治療
を受けろよ」
02:43 GM_mif    > アルトゥル「ゼノさん何か見つかったんですか!?」
02:43 Deme20_2  > ふむふむ
02:44 Xeno5_1   > 「特殊なお札だな、…あんたが欲しそうなものじゃなさそ
うだけど」
02:44 Cay_0     > 「わかりました。」
02:44 Xeno5_1   > ちょっと肩すくめて
02:44 Esca20_2  > 詠唱すると見せかけてとつげきなことができるおふだ
02:44 Xeno5_1   > 一応アルさんにも見せますー
02:44 GM_mif    > いえす
02:44 GM_mif    > アルトゥル「ほうほう、さっぱりわかりません!」
02:44 Esca20_2  > きんにくえいしょうのごふ
02:44 Xeno5_1   > わーお
02:45 GM_mif    > その名前は嫌だなw
02:45 Folk18_1  > いいなぁこのユニーク
02:45 Xeno5_1   > 突撃に使ったら機敏防御も3倍か
02:45 GM_mif    > ですです
02:45 Cay_0     > むしろ戦闘でない行動判定で使いたくなる。
02:45 Xeno5_1   > 消耗品なんで使いどころに悩みそうだな…!
02:46 Deme20_2  > なやましいね!
02:46 GM_mif    > さて、手当も済んだら帰りますかっ
02:46 Deme20_2  > かえろうっ
02:47 Xeno5_1   > 「もうめぼしい物は無さそうだな、んー、満足したか
い?」依頼人にも聞いておこう
02:47 GM_mif    > アルトゥル「はい、秘宝が見つからなかったのは残念です
けど、ここじゃなかったっていうだけですから」
02:48 Cay_0     > 「隠し通路なんかもない、ただの大廃屋でしたね。収穫が
あったのはもうけものです。」
02:48 Esca20_2  > 「はやくかえってやすみたい」
02:48 Xeno5_1   > 「ふむ、ならよし、じゃあ帰るとするか!」
02:48 GM_mif    > アルトゥル「さあ、あの夕日に向かって帰りましょう!」
 ホームは北です
02:48 Xeno5_1   > 「まて!?そっちじゃ着かん!!!」
02:48 GM_mif    > アルトゥル「あれっ」
02:49 Esca20_2  > 「夕日を背に帰るのです」
02:49 Xeno5_1   > 「やれやれ…」
02:49 GM_mif    > アルトゥル「なるほど!」
02:49 Cay_0     > 「この屋敷で1泊するか、森の外で1泊するか…今なら森の
外間に合うかね?」
02:49 Xeno5_1   > 「いやいやいや」
02:49 Xeno5_1   > 「夕日に惑わされるな!北だ北!」
02:50 GM_mif    > アルトゥル「な、なんだってー」
02:50 Xeno5_1   > ホームは日没前に着きそうな距離でしょうか
02:50 GM_mif    > 近くの村に一泊して帰るのが無難な気がしつつ
02:50 Deme20_2  > 「まぁ」 困ったように頬に手をあて
02:50 GM_mif    > 一日半(toho)です
02:50 Cay_0     > 「なんかほうっておいたら迷子になられそうっすね;帰り
までが探索ですよっと」
02:50 Deme20_2  > とほー
02:50 Xeno5_1   > ふむふむ
02:50 Esca20_2  > とほー
02:51 Folk18_1  > とほー
02:51 Esca20_2  > とほほー
02:51 Deme20_2  > とほっほー
02:51 Xeno5_1   > toho-
02:51 GM_mif    > そういうわけで、ホームに帰ってリザルトしてもいいかな

02:51 Deme20_2  > はーい
02:51 Xeno5_1   > いいよ!
02:51 GM_mif    > あ、絵画はもってかえります?
02:51 Cay_0     > (これらは徒歩移動をしめす効果音です
02:51 GM_mif    > いちおう売値はついている
02:51 Xeno5_1   > じゃあがんばってはこぶ!
02:51 GM_mif    > おう、がんばれ!
02:51 Deme20_2  > えいこらえいこら
02:51 Xeno5_1   > おらー
02:51 Cay_0     > 大きいから重いよね。がんばれー
02:51 Esca20_2  > がんばれー
02:51 Deme20_2  > ふぁいとふぁいと
02:51 Xeno5_1   > まかせろー
02:52 Xeno5_1   > 「売れるんなら持って帰るか」
02:52 Esca20_2  > 「おもそう」
02:52 Xeno5_1   > 「まぁね…!」
02:52 Folk18_1  > 「いや、おもたいだろ」
02:52 Esca20_2  > 「というかおもかったきがー!」
02:53 Xeno5_1   > 「だいじょうぶだいじょうぶ少しはきたえてる」
02:53 Folk18_1  > 「というかそう言えば俺、キャイ以外の傷を見て無い気
が」
02:53 Xeno5_1   > ←一般人よりは力あるくらいの武勇3
02:54 Folk18_1  > ←一般人の半分の武勇1
02:55 Xeno5_1   > とか言いつつえっさほいさと運んで行こう
02:55 Xeno5_1   > (しかし後衛お二方は見事に無傷だった
02:56 Deme20_2  > うふふ
02:56 Esca20_2  > こうえいだもの
02:56 Folk18_1  > 「うーん…幾ら軍人と言えど、ゼノ大丈夫か?」
02:56 Xeno5_1   > さすがでございます
02:56 Xeno5_1   > 「だいじょうぶだいじょうぶきたえてる」
02:56 GM_mif    > 投射持ちもってこなかったからなあ
02:56 Xeno5_1   > っ投石
02:56 GM_mif    > リザルトできたよー、貼ってもいいかい?
02:56 Deme20_2  > わー
02:56 GM_mif    > 機敏じゃないですかーやだー
02:56 Xeno5_1   > はーい
02:56 Folk18_1  > いいよー
02:57 GM_mif    > 女性の絵画 700G
02:57 GM_mif    > 眠り粉   300G
02:57 GM_mif    > カブラ苔*2 100G
02:57 GM_mif    > 小麦粉    50G
02:57 GM_mif    > だんびら  1000G
02:57 GM_mif    > 本     1000G
02:57 GM_mif    > 右巻きの札 5000G
02:57 GM_mif    > 報酬(PT)  1850G アルトゥル「あ、ぼく今日1850Gしか
持って来てないです」
02:57 GM_mif    > 合計   10000G
02:57 GM_mif    > 一人    2000G
02:57 Xeno5_1   > 梅雨明けさーん!
02:57 Xeno5_1   > 端数!!
02:57 Deme20_2  > あるとぅるさんww
02:57 Esca20_2  > あるとぅるさーん!
02:57 Xeno5_1   > 「そういえば報酬の事決めてなかったね…」
02:58 Folk18_1  > ひでぇw
02:58 Xeno5_1   > みなさん買いとりたい物あるー?
02:58 GM_mif    > アルトゥル「ええ、あんまりお金無かったから神殿に持ち
込んだんですよ!」
02:58 Deme20_2  > 「そういえば。」 頬に手をあてこまったように
02:58 Deme20_2  > かいとりかぁ…粉と本はちょっときになる
02:58 Folk18_1  > 「初歩的なミス犯した…」頭抱え
02:59 Folk18_1  > カブラ苔欲しい
02:59 Cay_0     > 「普通なら発見物は依頼人の総取りで、依頼人からの報酬
は別計算なんだが…」
02:59 GM_mif    > アルトゥル「え?」
03:00 GM_mif    > アルトゥル「いやいいですよ! 僕そういうの気にしない
方ですから!」
03:00 Cay_0     > ←神殿経由だから少なめなのはいつも
03:00 Xeno5_1   > ←しばらくまともな稼ぎなかったから2000Gでもありがた
くはある
03:00 Esca20_2  > 「ごはんたべられればそれでおけい」
03:01 Xeno5_1   > 「あはは、今日は久々に良い物食べてこうかな」
03:02 Deme20_2  > 「そうですね」 口元に手を当てころころとわらう
03:02 Cay_0     > 「まあ仕方ないか…とりあえず戦利品を含めて分配でいい
のか?」
03:03 Xeno5_1   > 「だねぇ」
03:03 Deme20_2  > 「はい、わかりました」
03:03 Xeno5_1   > 「見つかった物で欲しい物ある人居るかい?」
03:03 Folk18_1  > 「そうだな」
03:03 Folk18_1  > 「苔をくれ」
03:03 Folk18_1  > (キリッ
03:03 Xeno5_1   > こけー!
03:04 Deme20_2  > 「そう、ですわね…。少し本がきになります」 おさほう
わほーい
03:05 Folk18_1  > 「と言うか神殿でも診療所でも何でもいいから傷をちゃん
と治療して貰えよ」
03:05 Xeno5_1   > でめせんせいがさらにじょうひんに!
03:05 Esca20_2  > 本は気になるところではあるけどしょくよくにはry
03:05 Folk18_1  > とゼノさんに行っておこう
03:05 Cay_0     > 「俺は使いたいって物はないから使いたいものがある人か
ら優先してくれ」
03:05 Esca20_2  > 「んー、私も特にはーです」
03:05 Folk18_1  > 「そしてあんたは神殿直行、良いな」
03:05 Folk18_1  > >とキャイさんにも
03:06 Xeno5_1   > 「はいはい、ちゃんと行くから心配なさんな」軽く笑い
03:06 Cay_0     > 「ああ、しっかり見てもらいます。
03:07 Deme20_2  > こなもきになるけどいるひといるかな?
03:07 Esca20_2  > _
03:07 Folk18_1  > 粉雪有っても使えないしなぁ
03:07 Folk18_1  > 間違えた
03:07 Xeno5_1   > 射撃などなかった
03:07 Folk18_1  > 粉だった
03:07 Deme20_2  > じゃあこなもかいとるー
03:07 Esca20_2  > やくはちょっと
03:07 Deme20_2  > 粉雪w
03:07 Deme20_2  > やくて!
03:07 Esca20_2  > こういほうっぽいものもつのこわい
03:07 Xeno5_1   > でめさんがくろいせかいにてをだした
03:08 Deme20_2  > やみてるさんか・・・・
03:09 Folk18_1  > やみてるさんなのか
03:09 Xeno5_1   > 経験点・英雄点は無しかな
03:09 Esca20_2  > というわけでほしいものはないです。
03:09 GM_mif    > はっ
03:09 Esca20_2  > ひっ
03:09 Xeno5_1   > ふっ
03:09 Esca20_2  > みっ↑
03:09 Xeno5_1   > mふ
03:09 GM_mif    > 経験点1、英雄点1 コネはご自由にどうぞ
03:09 GM_mif    > みっふーしなくていいのよ!
03:09 Xeno5_1   > ふっ→
03:09 Folk18_1  > はーい
03:09 Folk18_1  > みっふー
03:10 GM_mif    > すっかり忘れていたよ経験点英雄点
03:10 Xeno5_1   > はいるみっふー
03:10 Esca20_2  > おつかれさまですー
03:10 t2010_afk > みっふーみっふ-みっふー
03:10 Deme20_2  > おつかれさまでしたー
03:10 Xeno5_1   > お疲れ様ですー、楽しかったです!
03:10 Cay_0     > お疲れさまでした。
03:10 GM_mif    > おつかれさまでしたー!
03:10 Folk18_1  > おつかれさまでしたー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー