21:18 (GMnig) それではみなさま、準備はよろしいですかー
21:18 (Resol24_2) うえい
21:18 (Sawil21_1) ウェーイ
21:19 (Lean25_1) うぃーす
21:19 (kreuz24_1) ウェー
21:19 (Sty-21-2) はーい
21:25 (kreuz24_1) 00:07 (Sty-21-2) 「ほら、こう、あの、何かあの感じのアレ」もにゃっとしたジェスチャー
21:25 (kreuz24_1) 前回のあらすじ
21:25 (GMnig) それでは、大河物語突発第299回「封印にまつわるエトセトラ」再開を宣言します
21:25 (kreuz24_1) よろしくお願いしますー
21:25 (Resol24_2) よろしくお願いしまあす
21:25 (GMnig) よろしくおねがいしまーす
21:25 (Lean25_1) よろしくおねがいします
21:25 (Sty-21-2) あらすじが全く分からない……!
21:25 (Sty-21-2) おねがいしますー
21:25 (Sawil21_1) お願いしますー
21:26 (GMnig) 現在地A7で楔を打ち込んだりもわったしたりもやっとしたりしたところです
21:26 (Sawil21_1) すてさんは可愛い>あらすじ
21:26 (Sty-21-2) ゑー
21:26 (Sawil21_1) ちょっと心が折れたりするともっと可愛い
21:26 (kreuz24_1) もわやっ
21:26 (GMnig) そしてスティさんはあることに気が付きます
21:26 (Sty-21-2) きづいた!
21:26 (kreuz24_1) 自分のかわいさに
21:26 (Sawil21_1) 言われた
21:26 (Sty-21-2) 私可愛い!
21:26 (GMnig) こいつぁ、ミスリルやないか!!!<楔
21:26 (Resol24_2) かわいい!!
21:26 (kreuz24_1) みすりるかわいい!
21:26 (Lean25_1) すてぃさんはみすりるかわいい
21:26 (Sty-21-2) ミスリル可愛いって何!?
21:27 (Sawil21_1) ミスリルに映った私可愛い
21:27 (Resol24_2) 筋金入りですね全くもう
21:27 (Sty-21-2) 「真銀ですねー」
21:27 (Sty-21-2) ぺたぺた
21:27 (kreuz24_1) 「あ、それですか」
21:27 (Sty-21-2) 「それです」
21:27 (kreuz24_1) 大きさどれくらいなんだろう
21:27 (Sawil21_1) 「真銀っていうとさ、どこらへんが銀なんだろうね」
21:28 (Sawil21_1) 銀→真
21:28 (GMnig) 素材一個分ぐらいです
21:28 (Sty-21-2) 「ミスリルの方が何か、こう」
21:28 (kreuz24_1) ぱくれと
21:28 (Sty-21-2) 「綺麗じゃないですか」
21:28 (Lean25_1) さびなさそう
21:28 (Resol24_2) 「それが退魔の効果を担っているんでしょうか」
21:28 (Sty-21-2) 全部盗んでもって帰ったら、
21:28 (Sty-21-2) 大層な金額に
21:28 (kreuz24_1) 「あー、あー?なるほど」
21:28 (Sawil21_1) 「成程?」
21:28 (kreuz24_1) なるね
21:28 (Lean25_1) みすりるでふういんというと、そういうこうかなんでしょうか
21:28 (Lean25_1) ええい
21:28 (kreuz24_1) 「このあたりはもういいんですかね、次いきましょうか」
21:29 (Sty-21-2) 「次行きましょう次」
21:29 (Sawil21_1) 「そうだねぇ……B3?」なんとなく円を描くように設置したい
21:29 (Sty-21-2) 「そこが近いですしねー」
21:29 (GMnig) 三つ目の地点に向かって動き出します。すると、再び周囲にはさわさわという音が増え始め、それがあなたたちの歩く速度にあわせて着いてくるような気がします。
21:29 (kreuz24_1) 「はいはい」
21:29 (kreuz24_1) 「なんかウロってますね」
21:29 (GMnig) それに何か…無数の小さな視線に射竦められているような、ぴりぴりとした感覚を肌に感じます。
21:29 (Sty-21-2) (さわさわする)
21:29 (Lean25_1) 「E5に近い場所は最後にしたくも思いますね」とかいっておこう
21:30 (Resol24_2) 「……向こうも順調に警戒してきていますね」
21:30 (Sawil21_1) 鼻先をぴくぴく動かしてる
21:30 (kreuz24_1) 「うーむ、ふーむ」
21:30 (Sawil21_1) 「どうもねぇ。まどろっこしくていけない」
21:30 (kreuz24_1) とりあえずてくてくすすむ
21:30 (Sty-21-2) 「とりあえず行きましょう行きましょう」
21:30 (Lean25_1) てくてくてくてく
21:31 (Sty-21-2) 刺した先から抜かれたりしてないと良いが、
21:31 (GMnig) てくてくして、順調にB3に到着しました
21:31 (Resol24_2) 楔が追いこむ役目を果たしているから
21:31 (Resol24_2) 相手はこれには近づけないと予想
21:31 (Sty-21-2) じゃあ三本目をぐさってやるぞー!
21:31 (Resol24_2) すてぃやんがやるのー?
21:31 (GMnig) ぐさー
21:32 (Lean25_1) やってまえー
21:32 (Resol24_2) ぐさられた!
21:32 (kreuz24_1) ぐさってるあいだにまわりを確認しております
21:32 (Sty-21-2) ぐさー
21:32 (kreuz24_1) れぞるん「ぐえー」
21:32 (GMnig) 三つ目の楔を打ちます。広がる重たい空気と静寂。
21:32 (Resol24_2) 僕はそんなこと言わない。
21:32 (kreuz24_1) 「封印っていうのはなんかこうあんまりいいもんじゃないですね」
21:32 (Sawil21_1) ぞるんっぽい苦鳴はどんなかんじだろう
21:32 (Sawil21_1) ぞるー?
21:33 (Resol24_2) 一瞬でギャグキャラになってしまう
21:33 (Sty-21-2) 「まぁあまり良いものだったらそれはそれで困りますよね」
21:33 (Sty-21-2) 「わぁい封印だやったー! みたいな反応だと……」」
21:34 (kreuz24_1) 「いや普段はやったーなかんじじゃないですか、まあ一般的には、第三者的には」
21:34 (Sty-21-2) 「あぁ、第三者的には」
21:34 (kreuz24_1) 「まぁ、封印っていうやりかたはなんかスッキリしないのはたしかなんですけど」首をぐらぐら左右にかしげつつ
21:35 (Sty-21-2) 「特に何も無いなら次行ってみます?」
21:35 (Resol24_2) 「そういえば鎧の彼は魔物を倒す心構えでしたが」
21:35 (kreuz24_1) 「いきましょうか」
21:35 (Sty-21-2) 「無理じゃないですかねあの人には」キラッ
21:35 (kreuz24_1) 「ああ、そうですねー、それができるんなら僕もそっちに乗りたいところですけど」
21:36 (Resol24_2) 「どちらが最善の策か判断するには、まだ知らないことが多い気がします」
21:36 (Sty-21-2) 「クロイツさんが乗ったら倒せてしまう気がするんですよね」
21:36 (Sawil21_1) 「ま、依頼人って女の人の方みたいだし?」
21:36 (kreuz24_1) 「ツラみてから考えるということでしょうかぞるん」
21:36 (Sty-21-2) 「ぞるん」
21:36 (kreuz24_1) 「ぞるん、ぞるん」いいながらてくてくすすむ
21:37 (GMnig) てくてく
21:37 (Sawil21_1) 「ぞるん?」
21:37 (kreuz24_1) D2ですね
21:37 (kreuz24_1) てっくてく
21:37 (Resol24_2) 「そうなる可能性が高いでしょうね…会話が通じればいいんですがって何ですかそれ」
21:37 (GMnig) 四つ目の地点に向けて移動していると、先ほどまでの小さな視線と共に、強烈に「見られている」という感覚を肌に感じます。
21:38 (kreuz24_1) 「だんだん露骨になってきましたねえ」
21:38 (GMnig) 精神判定とかしてみてもいいのよ
21:38 (kreuz24_1) よおし
21:38 (Lean25_1) わーい
21:38 (Sawil21_1) 任せた!
21:38 (Resol24_2) よぉし
21:38 (Sty-21-2) 「中心から近いせいですかねぇ」」
21:38 (kreuz24_1) 2d6+4 まかせろー
21:38 (dice_cre) kreuz24_1: 10(2D6: 5 5)+4 = 14 まかせろー
21:38 (kreuz24_1) あれぇ
21:38 (Resol24_2) 2d6+6 バリバリ
21:38 (Sty-21-2) まかせた。
21:38 (dice_cre) Resol24_2: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 バリバリ
21:38 (Sawil21_1) 「数が増えたからかもね」
21:38 (Resol24_2) まかせたー
21:38 (Sawil21_1) ぞるーん!
21:38 (Lean25_1) 2d6+6 ていやー
21:38 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 ていやー
21:38 (Sty-21-2) 2d6+8 ついでにそーい!
21:38 (dice_cre) Sty-21-2: 4(2D6: 3 1)+8 = 12 ついでにそーい!
21:38 (Resol24_2) 皆頑張るなあ
21:38 (Sty-21-2) ほんとについでやった。
21:38 (GMnig) ふむふむ
21:39 (kreuz24_1) れあんくん精神ろくもあるよ
21:39 (kreuz24_1) まえもいったきがするけど
21:39 (Lean25_1) あるよ
21:39 (Sty-21-2) 初期の私並にある。
21:39 (kreuz24_1) はっ
21:39 (GMnig) 周囲を見回してみる
21:39 (GMnig) ………
21:39 (GMnig) ………
21:39 (GMnig) ………
21:39 (GMnig) いた。
21:39 (Lean25_1) 補正なんもないから…
21:39 (kreuz24_1) これが魔道アーマーか!!!
21:39 (Sty-21-2) 拭いた
21:39 (Lean25_1) ちょお
21:39 (GMnig) 木々の間、闇の中に女性の白い顔が浮かんでいます。
21:39 (Lean25_1) いた
21:39 (GMnig) どこか虚ろで目の焦点は合っていないのに、強烈な視線を感じます。
21:39 (kreuz24_1) 手を振ろう
21:39 (Sty-21-2) 手を振る赤魔を見て気がつく
21:40 (Lean25_1) 若干の冷や汗をかいておこう
21:40 (GMnig) ぞるんとさうぃるん以外は気づくわよ
21:40 (Resol24_2) (´・ω・`)
21:40 (Lean25_1) 顔のみしか見えない感じですか
21:40 (kreuz24_1) ぞるん発言に同様するん
21:40 (Sty-21-2) 「こんにちはー?」
21:40 (kreuz24_1) 気づいてそっちをみたら目があうのだろうかこれ
21:40 (Resol24_2) そっち向いても気付かないということですか?
21:40 (GMnig) はい、顔だけが闇の中に浮かび上がっている感じです
21:40 (GMnig) 向けば分かるよ!
21:41 (kreuz24_1) みんなみてるからぞるんも見るね
21:41 (Resol24_2) みるみる
21:41 (GMnig) こちらを見ているのに、見ても目が合いません…
21:41 (kreuz24_1) 「いらっしゃいますけどお留守の様子」
21:41 (Sty-21-2) 「居留守ですか」
21:42 (kreuz24_1) 「まだ差し迫ってはいないのかも」
21:42 (Resol24_2) 特に反応は返って来ないんです? >顔
21:42 (Sawil21_1) 「じゃあ行こうか。話してても仕方なさそうだしねぇ」
21:42 (GMnig) なんの反応もありません
21:42 (kreuz24_1) てくてくします
21:43 (Resol24_2) 「……彼女が…」
21:43 (GMnig) てくてくするとD2に到着します
21:43 (GMnig) 気が付くと顔は消えています
21:44 (Sty-21-2) 「さっきのちょっと怖かったんですけど」
21:44 (kreuz24_1) 腕組みをしてやや目をとじつつ
21:44 (kreuz24_1) 「ああ、心霊的に」
21:44 (Sty-21-2) 「しんれいてきに」
21:44 (Sawil21_1) 「ああ、もう死んでる相手とか面倒だよねぇ」
21:45 (Sawil21_1) 首とか切っても死なないから
21:45 (kreuz24_1) 「これがたたるでもなくただじっと見てるだけの話だったらむしろ面倒だったかも」
21:45 (Sty-21-2) 「其れはそれで怖いですね」
21:45 (Resol24_2) 「今までの話ではそれはないと思いますが…」
21:45 (kreuz24_1) 「とりあえずやっちゃってください」
21:45 (Sawil21_1) 「んー? そう?」>こわい
21:46 (Resol24_2) 「こちらを焦らせるのが目的というわけではなさそうだし…あ、やりますね」
21:46 (Resol24_2) ぐさー
21:46 (GMnig) ぐさー
21:46 (GMnig) 四つ目の楔が打ち込まれました。一つ楔を打ち込むごと空気の重たさは増してゆき、今や一刻も早くこの場から立ち去りたい、逃げ出したい衝動に駆られるほどになっています。
21:46 (Sty-21-2) そわそわ
21:47 (kreuz24_1) 「わりとそういう論理的な思考があるようには思わなかったですねえ」
21:47 (Lean25_1) じりじり
21:47 (kreuz24_1) 「これって思ったんですけどもー」
21:47 (Sty-21-2) そわそわきょろきょろ
21:47 (kreuz24_1) 「封印って封印するんじゃなくて誰も近づけなくする魔法なんじゃ」
21:47 (Sty-21-2) 「あーーー」
21:47 (Sty-21-2) 「有るかもしれませんね」
21:47 (kreuz24_1) 「まあ同時に、かもしれませんが」
21:48 (Sawil21_1) 「かもねぇ。子供は素直だし」
21:48 (Resol24_2) 「それは初耳ですね」
21:48 (kreuz24_1) 「えーと次はえふわん」
21:48 (Sawil21_1) 「元々近づいちゃいけない場所、って言い含めてたみたいだし?」
21:48 (kreuz24_1) 「近づきたくなくなる効果をつけられるんならこしたことはないですね」
21:49 (Sty-21-2) 「まぁ次に行きましょうか」
21:49 (Lean25_1) 「何にしろさっさと終わらせてしまいたいところだな」とてくてくしてしまおう
21:49 (GMnig) てくてく
21:49 (GMnig) 五つ目の地点に向かっていると、何処からか女性の声が聞こえてきます。
21:49 (Sty-21-2) ピクッ
21:49 (GMnig) 声「もし…もし…」
21:49 (Sawil21_1) 「話しててもしょうがないしねェ。俺も帰りたくなってきたよ」
21:49 (Sawil21_1) 「もし?」
21:49 (GMnig) 声「これ以上、それを行うのはおやめください」
21:49 (Resol24_2) 「…貴方は?」
21:49 (GMnig) 声「その行いを続けるのは良くありません」
21:49 (kreuz24_1) 「おっと、話ができるとはおもいもよりませんで」
21:50 (kreuz24_1) 足をとめてまう
21:50 (GMnig) 声「あなた方も感じているはずです。一刻も早く立ち去るのです」
21:50 (Sawil21_1) 「んー、そうは言ってもねぇ」
21:50 (Resol24_2) 声に聞き覚えはありますか?
21:50 (Sty-21-2) 「良くないと言いますとー、具体的にどのように?」
21:50 (GMnig) いえ、聞き覚えはありません
21:50 (Sawil21_1) 「仕事だからまぁ、何となくで帰るのもまずそうなんだよねぇ」
21:50 (kreuz24_1) 「ははは」
21:50 (Resol24_2) それじゃあ魔物の正体で確定かなあ
21:50 (Sawil21_1) 昔の巫女さん
21:50 (Sawil21_1) とか
21:50 (Resol24_2) それそれ
21:51 (Lean25_1) 声から返答はなさそうですかね
21:52 (GMnig) 声「その行いを続けるのは良くありません」
21:52 (Sty-21-2) 「あの」
21:52 (Sty-21-2) 「具体的にどのように良くないかーというのが」
21:52 (GMnig) 声「あなた方も感じているはずです。一刻も早く立ち去るのです」
21:52 (Sawil21_1) 「んー」
21:53 (Sawil21_1) 壊れかけのレディオ
21:53 (kreuz24_1) 「まだ危機感がたりませんね」
21:53 (GMnig) ししゅんきにー
21:53 (Resol24_2) 「理由を聞けないのなら続けるほかありませんし、誰かがやらなければと判断したから僕たちが来たわけですが」
21:53 (Sawil21_1) しょうねんからー
21:54 (Lean25_1) 「どうやら、言葉を交わしてくださる様子は薄そうか」 くびちいさくふりつつ
21:54 (Resol24_2) 「……もっと貴方の思惑を聞くことが出来ればいいんですが」無駄っぽいなと肩を落とす
21:54 (Sawil21_1) 「まぁ俺個人としては割とどうでもいいんだけどねぇ。最終的にはここの人の問題だし」
21:54 (Sty-21-2) 「むしろこわいんですけど」
21:55 (GMnig) 声「一刻も早く立ち去るのです」
21:55 (kreuz24_1) 「レゾル君とかにだきつくといいのではないでしょうか」)すてぃやん
21:55 (Sty-21-2) 「わーい」
21:55 (Sawil21_1) 「そう? 言葉が喋れるだけ分かりやすいと思うけど」
21:55 (Sty-21-2) 「いやいや」
21:55 (kreuz24_1) 「よかったよかった」
21:55 (kreuz24_1) いいつつ進み始めます
21:55 (Resol24_2) 「ん?」
21:55 (GMnig) では、F1の地点に到着しました
21:56 (Sawil21_1) 「じゃ、よろしく」まっそぅぞるんに
21:56 (kreuz24_1) 「あと2つ、いや3つか」
21:56 (Resol24_2) まっそぅじゃない!!
21:56 (Resol24_2) じゃあ楔を持ちまして
21:56 (GMnig) みっそー
21:56 (Lean25_1) 周りを見ー見
21:56 (Sty-21-2) みっふー
21:56 (kreuz24_1) 味噌
21:56 (GMnig) 持ちまして
21:57 (Resol24_2) 声はまだ聞こえますか?
21:57 (GMnig) いえ、この場所に到着する辺りから聞こえていません
21:58 (Resol24_2) おやー
21:58 (kreuz24_1) 「そろそろ実力行使にきてもいいとおもうのですが」ぐるっと様子をうかがいつつ
21:58 (Sty-21-2) 「実力行使されて、反撃が効くものなんですかね、おばけって」
21:59 (Sawil21_1) 「効かなかったら逃げる?」
21:59 (kreuz24_1) 「聖マホーならきくかもきかないかも」
21:59 (Sty-21-2) 「くろいつさんとれあんさんだけおいてって皆逃げる」
21:59 (kreuz24_1) 「れあんくんはおいてってというかついていける速度が」
21:59 (Resol24_2) 「直接現れた方がむしろすっきりすると思いますが…」
22:00 (Lean25_1) 「スティ嬢のためならば、私はかまいませんがね」
22:00 (Lean25_1) にこやかーしておこう
22:00 (Sty-21-2) 「これって口説かれてるんですか」赤魔に聞く
22:00 (kreuz24_1) 「あいさつじゃないですか?」首をかしげつつ
22:00 (Sty-21-2) 「なるほど、あいさつ」
22:00 (Sawil21_1) 「習性?」
22:01 (Lean25_1) きこえないふり
22:01 (kreuz24_1) 「まあとりあえずそのそれをよろしくおねがいします」れぞるんに
22:01 (Resol24_2) 「では…来るならどうぞということで」
22:01 (Resol24_2) 刺すぞー
22:01 (Sty-21-2) どきどき
22:01 (GMnig) さすー
22:01 (Lean25_1) どすっ
22:02 (GMnig) うぐっ
22:02 (GMnig) ぱたり
22:02 (Sty-21-2) じーえむー!!
22:02 (Resol24_2) いきれーーー
22:02 (GMnig) 五つ目の楔を打ち込みました。
22:02 (GMnig) 重くなった空気は体中にねっとりと絡みつくようで、しっかり意識していないと呼吸をすることすらままならない。そんな感覚に支配されます。
22:02 (kreuz24_1) 「ぐぇ」
22:02 (Resol24_2) 「………」
22:02 (Sty-21-2) 両手を口元に当てている、
22:02 (kreuz24_1) 「そろそろ僕らがしんどいきがするんですけど」
22:03 (kreuz24_1) 今の状況について精神判定とかできますかね、
22:03 (Lean25_1) 「たしかにこれはな…」
22:03 (Sawil21_1) 「うんまぁ……息苦しいかな」ふらふら
22:03 (kreuz24_1) 「真ん中の人たちつぶれてませんかね」
22:03 (GMnig) 何がお知りになりたいでしょうか
22:03 (Sty-21-2) 赤魔の好きなタイプについt
22:03 (GMnig) 緑いr
22:03 (Sty-21-2) なるほd
22:03 (Resol24_2) 「これは本当に精神から追いつめているように思えてきますね…」
22:03 (Lean25_1) !
22:04 (kreuz24_1) このもっちり感ってじっさい純粋な結界まほーなんだべか的な(質問
22:04 (Sty-21-2) なんだべか
22:04 (GMnig) 精神判定どうぞー
22:04 (kreuz24_1) あと人間的に好きなタイプのひとつはお花畑タイプなのはたしかですね、
22:04 (kreuz24_1) 2d6+4
22:04 (dice_cre) kreuz24_1: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
22:04 (kreuz24_1) わからん。
22:04 (Lean25_1) ほろほろ
22:04 (Resol24_2) んー
22:04 (Lean25_1) お花畑=電波?
22:04 (GMnig) なんだろうね、これ、よくわからんね
22:04 (kreuz24_1) 「そっち関係の知識って僕ないんですよねえ、実際これってちゃんと結界なんでしょうか」
22:05 (Sty-21-2) 2d6+8 にゃー!
22:05 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 6 1)+8 = 15 にゃー!
22:05 (Lean25_1) 2d6+6 かんがえてみる
22:05 (dice_cre) Lean25_1: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 かんがえてみる
22:05 (kreuz24_1) れあんくんぱねえ
22:05 (GMnig) たかいなー
22:05 (Lean25_1) あれぇ
22:05 (Sawil21_1) 2d6+1 一応
22:05 (Sty-21-2) きょうのれあんさんすごい。
22:05 (dice_cre) Sawil21_1: 3(2D6: 2 1)+1 = 4 一応
22:05 (GMnig) ハハハ、オチが
22:05 (Resol24_2) 2d6+6 とりあえずー
22:05 (dice_cre) Resol24_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 とりあえずー
22:05 (Sawil21_1) 実にらしい結果が出た
22:05 (kreuz24_1) わあ
22:05 (Resol24_2) アルェ
22:05 (Lean25_1) 弟のPCすごい
22:05 (Sty-21-2) れぞるんもすごい。
22:05 (GMnig) 結界の専門家キタコレ
22:05 (Lean25_1) ぞるんすごい
22:05 (Resol24_2) 結界魔法持ってるもの。
22:05 (GMnig) とりあえず、スティさんは結界魔法の一種には間違いないと思う
22:06 (Sty-21-2) 「一応……結界、ですよね、多分」
22:06 (kreuz24_1) 「僕らも一緒に封印されかかってませんかこれ」
22:06 (GMnig) レアンさんとレゾルさんは、結界魔法に副次的効果として人払いと魔除けの効果が付与されていることが分かります
22:06 (kreuz24_1) やっぱしそうだったか、
22:06 (Sty-21-2) ひとばらーい
22:07 (kreuz24_1) ウレーイバラーイ
22:07 (GMnig) ああ、あと正しておきますが、これ自体は封印ではありません
22:07 (Sty-21-2) これで結界はって追いこんで、
22:07 (Sty-21-2) 中心で封印するのかな、
22:07 (kreuz24_1) なるほい
22:07 (GMnig) そゆことー
22:07 (Lean25_1) ってなことをいってたね
22:07 (Resol24_2) 「確かにこの息苦しさは人祓いの力がありますが、これは副次的なもので人を近寄らせなくすることで封印を意味するわけではないようです」
22:07 (kreuz24_1) 「んじゃただのいやがらせですか」
22:08 (Sawil21_1) 「ふうん。それ全部やっても大丈夫なの。俺達」
22:08 (Sty-21-2) 「これだけ嫌だったら確かに誰も近寄りませんね」
22:08 (kreuz24_1) いまのところ動くのには支障はないんですかね
22:08 (Lean25_1) 全能力値-1とか
22:09 (GMnig) 不思議なことにこれだけ支障を感じているのに実際に動いてみるとそうでもありません
22:09 (kreuz24_1) 本当にきもちのうえだけか、
22:09 (Lean25_1) 便利そうだけどわりとひどい魔法だー
22:09 (kreuz24_1) 「やれやれ、次いきますか、一応」
22:09 (Sawil21_1) 「まぁ問題無いなら行こうか。早く終わらせて帰りたくない?」
22:10 (kreuz24_1) 「ですねぇ」髪の毛あげて帽子かぶりなおしつつ
22:10 (Sty-21-2) 「そうしましょうそうしましょう」
22:10 (Lean25_1) 「最後にひと悶着ありそうだがな」
22:10 (Resol24_2) 「ですね…」
22:10 (Lean25_1) らむちゃんがもやもや
22:10 (Sty-21-2) 急ぎ足ててて
22:10 (kreuz24_1) だるげにてくてく
22:10 (GMnig) 次に楔を打ち込む場所に移動するために、まとわりつくような空気の中を歩いていきます。
22:10 (Sawil21_1) 「まぁそういう時こそこっちの出番なわけで、ね」
22:10 (Resol24_2) 「ラウラさんの口ぶりでは治癒魔法が必要らしき場面があるのはこれからでしょうし」
22:10 (GMnig) これまでと同様に、静寂に包まれていた森の中からあなたがたの進行する歩調に合わせて少しずつ「さわさわ」という音が生まれだします。
22:11 (GMnig) 楔の影響から外れ周囲の空気が少し軽くなると、音が明らかな敵意を持ち、あなたたちに近寄ってくるのが分かります。
22:11 (Sawil21_1) うすっぺらな服を暑い時にやるみたいにぱたぱたさせながら歩いてよう
22:11 (GMnig) やがて暗い木の陰から姿を現したのは犬ほどの大きさの蜘蛛。
22:11 (kreuz24_1) 「おや」
22:11 (Sawil21_1) 「おお」
22:11 (GMnig) 一匹が姿を現したかと思うと次の瞬間には、木々の間から、木の幹から、木の葉の間から、鬱蒼とした下生えから、
22:11 (GMnig) まるで大雨により氾濫した川の濁流のように大量の蜘蛛があなたたちに向けて押し寄せてきます。
22:11 (Sty-21-2) ビクッ
22:11 (kreuz24_1) 「またずいぶんと多い」
22:11 (Resol24_2) うわっという顔だけしよう
22:12 (Lean25_1) 「さすがにこれは…多勢に無勢じゃないか」
22:12 (Sty-21-2) 蜘蛛から一歩くらい離れておく、
22:12 (kreuz24_1) 「まさにいぶしだされた感、もしくはアリの巣に水ですか、いれたことないですけど」
22:12 (GMnig) ざざざ
22:12 (Sawil21_1) 「モノによっては結構食えるんだけどねぇ蜘蛛」
22:12 (GMnig) ざわざわざわ
22:12 (Resol24_2) 相手できそうな数ですか?
22:12 (Lean25_1) きっと足音がかさかさかさかさしてるんだ
22:12 (kreuz24_1) いいつつ剣を抜いておこう
22:12 (Sty-21-2) 「ついでに味も見ておこうって事ですか」>蜘蛛食える
22:12 (GMnig) 100匹ぐらい^^
22:13 (kreuz24_1) おおいなー
22:13 (Resol24_2) それ勝てるんですか!?
22:13 (Sawil21_1) 「ん? 舐める?」
22:13 (Resol24_2) ていうか!
22:13 (Resol24_2) うーん
22:13 (Sawil21_1) 逃げるんじゃないかな>勝てるんですか
22:13 (GMnig) ●群れの特殊ルール
22:13 (GMnig) HPの数字が群れの総数になっており、その数字の1/10(端数切捨て)が能力値に加算されます。
22:13 (GMnig) HP(数)が減ってその数字が変化した場合能力値も下がっていきます。
22:13 (GMnig) なぎ払いや範囲魔法など広範囲を攻撃できるスキルを使用した場合、必殺技スキルと同様の処理がなされます。
22:13 (Resol24_2) 出たぁあああああ
22:13 (kreuz24_1) むれやー
22:13 (Resol24_2) 割り込んでごめん!
22:13 (Sawil21_1) なぎ払いや範囲魔法か……
22:13 (GMnig) まぁ
22:13 (Sawil21_1) クロさんが聖雨持ってるぐらいかもしかして
22:13 (Lean25_1) ないなー
22:13 (GMnig) なくてもなんとかなるよ^^
22:14 (Resol24_2) ところで
22:14 (GMnig) たかだかHP100
22:14 (Resol24_2) 蜘蛛は足もちょん切れそうな牙を以て足り、不死系とかそんな雰囲気はありませんか?
22:14 (Resol24_2) もってたり!
22:14 (kreuz24_1) 必殺技あつかいでもせいうとおらないかもわからん
22:15 (GMnig) 普通に見かける…怪物知識とか振りたまえ
22:15 (Resol24_2) 持ってないなあ
22:15 (Sty-21-2) まものちしき。
22:15 (Sty-21-2) まものちしき。ふって。いいのかな。
22:15 (Sty-21-2) ふってもいいのかな。
22:15 (GMnig) いいよ
22:15 (kreuz24_1) いいんじゃないかな
22:15 (Sty-21-2) 2d6+8+2+2 ウォラァー!!!
22:15 (dice_cre) Sty-21-2: 6(2D6: 5 1)+8+2+2 = 18 ウォラァー!!!
22:15 (Resol24_2) 2d6+6 不死っぽくないのならいい気もするけどいちおう
22:15 (dice_cre) Resol24_2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 不死っぽくないのならいい気もするけどいちおう
22:15 (Lean25_1) すちさんすてきー
22:15 (Sty-21-2) それなり。
22:15 (Resol24_2) あんていのろく
22:15 (GMnig) れぞるんが気にしていたような不死のアレではない
22:15 (kreuz24_1) ろくはいつもきみとともに
22:16 (Resol24_2) おーけーおーけー
22:16 (GMnig) 洞窟なんかでよく見かけるヂグモです
22:16 (Resol24_2) 口には出さないでおきます
22:16 (kreuz24_1) ヂ
22:16 (GMnig) ■ヂグモの大群(100匹) 鞭属性
22:16 (GMnig) 基本値:2/2/1 群れ修正:12/12/11 HP:100 弱点:突、打、火-2 耐性:斬、暗、水+2
22:16 (GMnig) スキル:捕縛術(スタン攻撃) 網投げ(なぎ払いスタン攻撃) 毒攻撃
22:16 (Sty-21-2) 「普通の蜘蛛の群れですね」
22:16 (GMnig) ただ数が多い蜘蛛
22:16 (Resol24_2) 12/12/11…?
22:16 (Sty-21-2) 「ところで私虫あんまり得意じゃないんですけど」
22:17 (kreuz24_1) 「これをきに得意になりましょう」
22:17 (Sty-21-2) 「むりです。」
22:17 (GMnig) ちょっとダメージ入れたらすぐに下がるよ
22:17 (Resol24_2) 「いかにも動きを止めて来そうな…僕も苦手かなあ」
22:17 (Sawil21_1) まー、俺もあんまり多いのはちょっと」
22:17 (GMnig) 僕たち気が合いますね、ですか
22:17 (Sawil21_1) 打は使えるけど
22:17 (Sawil21_1) 基本普通に二刀でやったほうが強い
22:17 (Resol24_2) うはあ!
22:18 (Resol24_2) とりあえず憂い祓いでスタンは治せるよー
22:18 (Sty-21-2) 「こう、潰したりとか……そう言うのには多分弱いかと……くもですし」
22:18 (Lean25_1) 逃げ出しても囲まれそうっていうか、今囲まれてるんだろうか
22:18 (GMnig) 囲まれてはいないです
22:18 (GMnig) 楔の影響下にある場所まで戻れば、蜘蛛の群れから逃げることは容易でしょう。
22:18 (GMnig) が、次に楔を打ち込む場所まで行くにはこのおぞましい奔流を避けて通ることはできなさそうです。
22:18 (Lean25_1) なるほど
22:18 (Resol24_2) なるほど
22:18 (Sawil21_1) 「んー」左手でシャドーボクシングする感じでひゅんひゅん
22:18 (Lean25_1) じゃあやるしかないな!
22:19 (Resol24_2) 蜘蛛の気を引いて道から…というのも難しいか
22:19 (Sty-21-2) 平べったい結界作ってぱたーんと倒したくなる。
22:19 (Resol24_2) ひでえ
22:19 (kreuz24_1) ぐろい
22:19 (GMnig) っ木
22:19 (Sawil21_1) いきなりコメディに
22:19 (Lean25_1) ぷちぷちぷちっ」
22:19 (GMnig) っ森
22:19 (Resol24_2) ちょお
22:19 (Sty-21-2) 木ー!
22:19 (Sawil21_1) 木でも倒しますか
22:20 (Lean25_1) 木が、森があるから結界壁でぷちぷちはできないという意味かと思った
22:20 (Resol24_2) さすがに木がメキメキーして倒れそうになったら避ける気がするよ!
22:20 (Resol24_2) っとお離席します!ダイスふりさんにお願いしていいですか
22:20 (Lean25_1) はーい
22:20 (Sawil21_1) それは分かる!>森があるから
22:20 (GMnig) いてらー
22:21 (kreuz24_1) ではとりあえず
22:21 (Sty-21-2) いにし?
22:21 (kreuz24_1) かばんからグリードだそう
22:21 (Sty-21-2) ごちそうだね!>あぎあぎ
22:21 (kreuz24_1) 「よいしょ」足元
22:21 (kreuz24_1) ごちそうは魔族です
22:21 (Sty-21-2) 「あぎあぎさんこんにちわ」
22:22 (Resol24_2) ただいまー
22:22 (kreuz24_1) おかーい
22:22 (kreuz24_1) 「ぐりーどさんです」
22:22 (GMnig) おかー
22:22 (GMnig) では、イニシでいいかーい
22:22 (Sawil21_1) 割と素朴な疑問として
22:22 (Resol24_2) ウェーイ
22:22 (Sawil21_1) こいつらスタン効くんだろうか
22:22 (Lean25_1) 「……蜘蛛も食べるのか、それは」
22:22 (Lean25_1) よこめでちらり
22:23 (GMnig) 効くんじゃね?
22:23 (Resol24_2) 「……本?」
22:23 (Sawil21_1) 「人間だって食う人は食うしまぁ」
22:23 (Lean25_1) そいでもって槍手にしておこう
22:23 (Resol24_2) ぐりーどと面識あったかなあ
22:23 (kreuz24_1) 「食べなくても攻撃はできますよ」
22:23 (kreuz24_1) 「たぶん」
22:23 (Sty-21-2) そういえばぐりーどさんから
22:23 (GMnig) では、1d20+機敏でいにしだー
22:23 (Resol24_2) 情熱のタンゴでグリードさん出てきましたっけ
22:23 (Sty-21-2) めっさがじがじされた記憶が、
22:23 (Lean25_1) 「たぶん」
22:23 (kreuz24_1) おぼえてない、
22:23 (Sty-21-2) 1d20+2
22:23 (dice_cre) Sty-21-2: 3(1D20: 3)+2 = 5
22:24 (Resol24_2) 1d20+1 れぞ
22:24 (dice_cre) Resol24_2: 9(1D20: 9)+1 = 10 れぞ
22:24 (Sty-21-2) 腰が引けている。
22:24 (kreuz24_1) 1d20+4 @あかま
22:24 (dice_cre) kreuz24_1: 2(1D20: 2)+4 = 6 @あかま
22:24 (Lean25_1) 1d20+2 うまがいればなあああ
22:24 (dice_cre) Lean25_1: 3(1D20: 3)+2 = 5 うまがいればなあああ
22:24 (kreuz24_1) やるきない
22:24 (Sawil21_1) 1d20+11 サウィル
22:24 (dice_cre) Sawil21_1: 6(1D20: 6)+11 = 17 サウィル
22:24 (GMnig) 1d20+12 くも
22:24 (kreuz24_1) なんだこのやるきのなさ
22:24 (dice_cre) GMnig: 10(1D20: 10)+12 = 22 くも
22:24 (Resol24_2) 馬ー!!
22:24 (Sawil21_1) あーん
22:24 (Lean25_1) くもぱねぇす
22:24 (greed20_1) 1d20+2 本
22:24 (dice_cre) greed20_1: 15(1D20: 15)+2 = 17 本
22:24 (greed20_1) ははは。
22:24 (Sawil21_1) よし合体攻げry
22:24 (greed20_1) 手に持ったぐりーどでチョップ
22:24 (GMnig) くも さうぃ=本 れぞ あか すて=れあ
22:25 (Lean25_1) すちさんと合体攻撃
22:25 (kreuz24_1) 「ああ、なんかまずい雰囲気をかんじたのでちょっと防御姿勢」
22:25 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも さうぃ=本 れぞ あか すて=れあ
22:25 (kreuz24_1) 防御を固めるを宣言します
22:25 (GMnig) 固まった
22:25 (Sty-21-2) 「まずいふんいき」
22:25 (kreuz24_1) 「やっぱこのむわわってのがなんかこう殺る気に影響を」
22:25 (Sty-21-2) 「やる気」
22:26 (GMnig) んでは網投げ(なぎ払いスタン攻撃)
22:26 (Resol24_2) ですよねー!!
22:26 (kreuz24_1) 案の定きたああ
22:26 (GMnig) 二列目までの方は抵抗したまえ
22:26 (Lean25_1) ははは
22:26 (Sty-21-2) ぜんいん
22:26 (GMnig) 2d6+12 武勇だこらー
22:26 (Sty-21-2) まえのめり。
22:26 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+12 = 23 武勇だこらー
22:26 (Resol24_2) 無理よ
22:26 (kreuz24_1) 転移
22:26 (kreuz24_1) てんい!てんい!!
22:26 (Sty-21-2) てn遅かった!
22:26 (Lean25_1) 瞬間防御を使いたく思います!
22:26 (Resol24_2) そういえば
22:26 (Resol24_2) スタン攻撃に自己犠牲は!
22:26 (GMnig) なんか色々いる
22:26 (Sty-21-2) まずは転移だな!
22:26 (Resol24_2) 成立しますっけ
22:27 (Sawil21_1) とりあえず
22:27 (GMnig) 範囲に自己犠牲はむりくせくないかしら
22:27 (kreuz24_1) 転移は全体化可能ですか
22:27 (Sawil21_1) 順々に処理するんだ
22:27 (Resol24_2) はーい
22:27 (GMnig) 全体化可能だ
22:27 (kreuz24_1) わりとできるとしてることはおおい(範囲自己犠牲
22:27 (GMnig) とりあえず、まとめておくれ
22:27 (GMnig) わかった
22:27 (GMnig) わたしんとこではできぬ
22:27 (kreuz24_1) りょうかいりょうかい
22:27 (Sawil21_1) 了解
22:27 (kreuz24_1) 全体かは2分の1でいけますか
22:28 (GMnig) 二分の一でいけます
22:28 (Sty-21-2) 赤魔と私:転移したい れあんさん:瞬間防御したい これくらいかしら、
22:28 (GMnig) かしら
22:28 (kreuz24_1) ではまずは転移宣言がいちばんはやかったので僕が転移しよう、
22:28 (Resol24_2) 2人もいたぁ
22:28 (Sty-21-2) 転移するがよい、
22:28 (Sty-21-2) でもまった、
22:28 (GMnig) ちょこん
22:28 (Sty-21-2) 赤魔って四人までしか
22:28 (Sty-21-2) 一緒に転移出来ませんよね、
22:28 (kreuz24_1) ほんまやね、
22:28 (Sty-21-2) ぐりーど入れると赤魔以外に
22:28 (Sty-21-2) 四人いるんですけど、
22:28 (kreuz24_1) ひとりおいてきぼりだね、
22:29 (kreuz24_1) ん?
22:29 (Resol24_2) 自分さえ無事なら憂い祓い範囲化でなんとかなりますが避けられるにこしたこたぁない
22:29 (Sty-21-2) よにんじゃねぇ!
22:29 (kreuz24_1) 自分+精神
22:29 (Sty-21-2) ごにん!
22:29 (kreuz24_1) じゃありませんっけ
22:29 (kreuz24_1) ああもうわかった
22:29 (kreuz24_1) すてぃさん転移だ、
22:29 (Sawil21_1) 転移だすてーさん
22:29 (Sty-21-2) 赤魔以外にPCが四人と、グリードがいるので、
22:29 (kreuz24_1) もういわずともわかった、
22:29 (kreuz24_1) さあふれ、
22:29 (Sty-21-2) うむ!!
22:29 (GMnig) ふれ
22:29 (Sty-21-2) 1d2 1てんい
22:29 (dice_cre) Sty-21-2: 1(1D2: 1) = 1 1てんい
22:29 (Resol24_2) ナイスデス!!
22:29 (Sty-21-2) なん……だと……
22:29 (kreuz24_1) てんいしたー!
22:29 (Sawil21_1) よーし
22:29 (Lean25_1) おー
22:30 (GMnig) 周囲から浴びせかけられた糸の束が空しく空を切る
22:30 (kreuz24_1) 「おおっと」
22:30 (Sty-21-2) ではあみを抜けるように、
22:30 (Sty-21-2) ごちゃっと転移
22:30 (GMnig) みょいーん
22:30 (Sawil21_1) では必殺技をうちこんでみよう
22:30 (Resol24_2) 「…!助かりました…」
22:30 (Lean25_1) 防御しようとしたら転移させられていたのでちょっとだけ態勢を整えよう
22:30 (GMnig) くるがいい
22:31 (kreuz24_1) 「一歩でおくれましたねえ」
22:31 (Sawil21_1) 「おおっと。どうもー」
22:31 (Sty-21-2) 「危なかった危なかった」
22:31 (Sawil21_1) 「さ、て……数が多いなぁ」
22:31 (Lean25_1) 「助かりました」
22:32 (GMnig) 多いです、がさがさしてます
22:32 (Sawil21_1) 2d6+32 高等剣術で機敏必殺、切だー
22:32 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 2 6)+32 = 40 高等剣術で機敏必殺、切だー
22:32 (GMnig) たかいな!
22:32 (Resol24_2) 狂ってやがる
22:32 (Sawil21_1) 二刀流やかんね
22:32 (GMnig) 2d6+12
22:32 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 5 4)+12 = 21
22:32 (kreuz24_1) おお
22:32 (kreuz24_1) がんばるね
22:32 (Sawil21_1) ううむ後少し減らしたかった
22:32 (Sty-21-2) じゅうきゅう
22:32 (GMnig) 19匹ざっくり
22:33 (Sawil21_1) 大量の木々を蹴って勢いと遠心力をつけ
22:33 (Sawil21_1) 蹴散らそう
22:33 (Sty-21-2) がんばれあぎあぎ!
22:33 (kreuz24_1) ではあぎあぎをひろって投げよう
22:33 (Sawil21_1) まだ全能力-1かな
22:33 (GMnig) 汚汁を撒き散らして蜘蛛が切り裂かれる
22:33 (Sty-21-2) 「投げたー!?」
22:33 (Resol24_2) 絶妙なGMダイスめ!!
22:33 (Sawil21_1) 「んー。まだまだ」
22:33 (greed20_1) 2d6+12 【必殺】ぶゆう切り
22:33 (dice_cre) greed20_1: 10(2D6: 5 5)+12 = 22 【必殺】ぶゆう切り
22:33 (GMnig) -2だね
22:33 (Sawil21_1) おおっと
22:33 (Sty-21-2) ひっさつだー!
22:33 (Lean25_1) たかーい
22:33 (Sawil21_1) 2だった
22:34 (GMnig) 2d6+10
22:34 (dice_cre) GMnig: 2(2D6: 1 1)+10 = 12
22:34 (greed20_1) おおおわ
22:34 (Sty-21-2) ちょっ
22:34 (Resol24_2) ほわぁ
22:34 (Sawil21_1) いいね!
22:34 (GMnig) もう雑魚
22:34 (kreuz24_1) 「おやいい当たり」
22:34 (Sawil21_1) ファンブルは素通し?
22:34 (GMnig) 素通し
22:34 (Lean25_1) わー
22:34 (kreuz24_1) おわー
22:34 (Sty-21-2) 合計41だから、
22:34 (Sawil21_1) ってことは合計41で
22:34 (Sty-21-2) 累計-5
22:35 (Sawil21_1) 雑魚ってほどじゃないけどそんなにアレな相手でもなくなったかな
22:35 (Resol24_2) って自分かー
22:35 (GMnig) れぞるんだー
22:35 (Sty-21-2) ぞるりーん
22:35 (GMnig) キチン質をがっしゃがっしゃ噛み砕く
22:35 (Lean25_1) 頑張れぞるんの拳
22:35 (kreuz24_1) かみくだいてぺっ
22:35 (Sawil21_1) ぞるんならいける
22:35 (Sawil21_1) 19、22と来たから
22:35 (Sty-21-2) 「やっぱ美味しくないんですかね」ぐりーどをみてる
22:35 (Resol24_2) 「何だか人外めいた光景ばかり続いてますね」
22:36 (Sawil21_1) 30匹ぐらいやってくれる
22:36 (kreuz24_1) 「わりとグルメですからねえ」
22:36 (Resol24_2) どこにんな根拠が!?
22:36 (Lean25_1) ぞるんすてきー
22:36 (Sty-21-2) 「ぐるめ」
22:36 (kreuz24_1) 「魔法使いと魔族が好きです」
22:36 (Sty-21-2) 「私この前ものっそいかじられた気がするんですけど」
22:36 (kreuz24_1) 「ええ」すてぃさんをみずに
22:36 (Sty-21-2) 「あぁ。」<魔法使い
22:36 (Sawil21_1) 「そりゃ美味いんじゃない」
22:36 (Resol24_2) 2d6+9 精神闇 やるだけやるしかねー
22:36 (dice_cre) Resol24_2: 8(2D6: 5 3)+9 = 17 精神闇 やるだけやるしかねー
22:36 (Sawil21_1) 「俺だって不味いのより美味いののほうが好きだしねぇ」
22:36 (Resol24_2) わるくなし
22:37 (GMnig) 2d6+6
22:37 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
22:37 (Resol24_2) 最初のステだったら通らなかったなあ
22:37 (GMnig) 五匹どうーんと闇の中に飲み込まれた
22:37 (GMnig) 次は赤い人
22:37 (Sawil21_1) 防御固めてるから
22:37 (Sawil21_1) 赤魔はうごけぬはず
22:38 (kreuz24_1) いえあ
22:38 (GMnig) 固めてたね
22:38 (kreuz24_1) ぐりーどなげたから
22:38 (GMnig) じゃあすてさんとれあんさん
22:38 (kreuz24_1) 仕事おわった
22:38 (Sty-21-2) どちらが先に動くベキカシラ、
22:38 (Sty-21-2) 何故ベキカシラがカナカナに。
22:38 (Lean25_1) すちさんどうぞー
22:38 (Sawil21_1) 汝の成したいようにするがよい
22:38 (Sty-21-2) では先に動こうー、
22:38 (Lean25_1) あれだったら突撃でも使おうかと思ってたけども
22:39 (Sty-21-2) 2d6+10 触りたくないので氷の塊を飛ばす精神氷属性
22:39 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 3 4)+10 = 17 触りたくないので氷の塊を飛ばす精神氷属性
22:39 (GMnig) 2d6+6
22:39 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 2 5)+6 = 13
22:39 (Sty-21-2) 4てんー
22:39 (GMnig) よんひきぴきーんと凍りました
22:39 (Sty-21-2) ちょうどこれで半分か、
22:40 (kreuz24_1) 氷結ジェットすてぃさん
22:40 (GMnig) もう雑魚
22:40 (Sty-21-2) そんな殺虫剤みたいな!
22:40 (Resol24_2) これ以上減らしたらどうなっちゃうの!
22:40 (GMnig) れあんさんきたまえ
22:40 (Lean25_1) つかわなくてもあれかー
22:40 (kreuz24_1) 空気(どう
22:40 (Sty-21-2) あ、弱点看破してレアンさんの攻撃通りやすくしても良かったな、
22:40 (Resol24_2) かなしい
22:40 (GMnig) これ以上減ったらただの虫
22:40 (Lean25_1) じゃあ続けざまに槍もって武勇攻撃
22:41 (Lean25_1) 2d6+7 突銀属性だー
22:41 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 突銀属性だー
22:41 (kreuz24_1) 犬ほどのおおきさなのにエアー
22:41 (Sawil21_1) しかし必殺技うったのでサウィル大分瞬間火力落ちたよ
22:41 (GMnig) 2d6+7
22:41 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 3 3)+7 = 13
22:41 (GMnig) さんびきぶちゅっと槍に貫かれました
22:41 (Sawil21_1) 残り47匹 -6かな
22:41 (Sty-21-2) 突弱点じゃなかったかしら、
22:42 (GMnig) 見逃してた、+2だ
22:42 (Resol24_2) 残り45匹ー
22:42 (Sty-21-2) のこりよんじうご
22:42 (kreuz24_1) 「半分くらいへりましたかね」
22:42 (Sty-21-2) イニシは振り直し?こてい?
22:42 (GMnig) 頭に戻って雑魚蜘蛛の攻撃
22:42 (Sawil21_1) 「随分楽になった、かな」
22:42 (GMnig) こてい
22:42 (Sty-21-2) こていかー
22:42 (Sty-21-2) ありがとうありがとう
22:42 (GMnig) うーんうーん
22:42 (GMnig) 1d6 1-4が1列目
22:43 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3 1-4が1列目
22:43 (Resol24_2) 「…1分でよくここまで」
22:43 (Sawil21_1) 「すごい食欲だよねぇ。不味かったみたいだけど」
22:43 (kreuz24_1) 「もう見てるだけでいいですね」
22:43 (Sty-21-2) 「大体サウィルさんとあぎあぎのおかげですよね」
22:43 (GMnig) 一列目がいちにいさんにん
22:43 (GMnig) 1d6
22:43 (dice_cre) GMnig: 2(1D6: 2) = 2
22:43 (kreuz24_1) いちおうぐりーどさんもいます(いちれつめ
22:43 (GMnig) よにんだた
22:43 (GMnig) 1d4
22:43 (dice_cre) GMnig: 3(1D4: 3) = 3
22:44 (kreuz24_1) だれかなどれかな
22:44 (GMnig) さんばんめはれあんさん
22:44 (GMnig) エー
22:44 (Lean25_1) アルファベット順だったらば変わらなかった気がする
22:44 (Lean25_1) >3人4人
22:44 (GMnig) レアンさんに機敏で毒攻撃
22:44 (GMnig) 2d6+6
22:44 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
22:44 (Lean25_1) ひい
22:44 (Sty-21-2) たかい。
22:44 (Resol24_2) またひどい
22:45 (Sawil21_1) かざしの準備はおっけーだ
22:45 (GMnig) 突
22:45 (kreuz24_1) ひい
22:45 (Lean25_1) さうぃるんがきらきらした目線でこっちみてる
22:45 (Sty-21-2) さうぃるんかざしがあるなら兵器か、
22:45 (GMnig) ぷすぷす、通ったら+1d6ダメージ
22:45 (greed20_1) いまかいまかと
22:45 (Sty-21-2) 平気か
22:45 (Lean25_1) ここで鉄壁のあれつかったらKYか
22:45 (Sty-21-2) そして素で耐えるれあんさん。
22:46 (Sawil21_1) なんかごめん!
22:46 (kreuz24_1) 自由にやっていいんですよ
22:46 (Resol24_2) そうですよー
22:46 (Lean25_1) あれ、鞭に耐性あるけどはいりますかー
22:46 (GMnig) 突、突
22:46 (kreuz24_1) とつとつ
22:46 (Lean25_1) ごめんはいらないよ!むしろやるといいとおもう!
22:46 (Sty-21-2) ぷすぷす
22:46 (Lean25_1) あ、ほんとだ!
22:46 (Lean25_1) 2d6+3 機敏防御ー
22:46 (dice_cre) Lean25_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 機敏防御ー
22:46 (Sty-21-2) 惜しい。
22:46 (GMnig) がんばた
22:46 (Lean25_1) がんばったよ!
22:46 (Sawil21_1) たてかざしー
22:47 (kreuz24_1) がんばった
22:47 (GMnig) かざした
22:47 (Sawil21_1) 2d6+12 うえい
22:47 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 5 3)+12 = 20 うえい
22:47 (kreuz24_1) これはひどい
22:47 (GMnig) 通るか!
22:47 (kreuz24_1) ザ・ひどい
22:47 (Sty-21-2) 凄い反復横とびだ。
22:47 (Lean25_1) 盾でかばいきれなかったところをさうぃるんに庇われたようだ!
22:47 (GMnig) (たいいく
22:47 (kreuz24_1) 二度見しておこう
22:47 (kreuz24_1) 「ん…ん?」
22:47 (Sawil21_1) 「よっと」ぺちん、と群れの一部を弾き落とす
22:48 (Lean25_1) 「……すまない、恩に着る」
22:48 (Sawil21_1) 「ん、好きでやってるしね」
22:48 (Sty-21-2) 見てる>おんにきる~すきでやってる
22:48 (Resol24_2) 「隙がありませんね…」
22:49 (GMnig) では、さうぃるんとあぎさま
22:49 (Lean25_1) 「それならば言葉に甘えておくとするよ」ふっと笑っておこう>すきでやってるしね
22:49 (kreuz24_1) 「すきでやってるけどすきがないとはこれいかに」
22:49 (Sty-21-2) 「やっぱあの二人ってそういう関係なんですかね」
22:50 (kreuz24_1) 「まだじゃないですか?」首をかしげつつ
22:50 (Sty-21-2) 「まだですか」
22:50 (kreuz24_1) 「これからに期待」
22:50 (Sty-21-2) 「一番楽しい時期とも言えますね」ぐっ
22:50 (Sawil21_1) 「了解。そう言ってくれる方がまぁありがたい」
22:50 (Sawil21_1) 2d6+16 そして機敏切だおらー!
22:50 (dice_cre) Sawil21_1: 6(2D6: 4 2)+16 = 22 そして機敏切だおらー!
22:50 (Lean25_1) 「どういう関係でどういうはn」とちゅうであきらめた>あかすち
22:50 (Sawil21_1) ひくいぞおらー!
22:50 (GMnig) 2d6+6
22:50 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
22:50 (Lean25_1) たかーい
22:50 (kreuz24_1) たかーい
22:50 (GMnig) ろっぴきざっくり
22:51 (kreuz24_1) 「友情以上」
22:51 (Sty-21-2) 「恋人未満」
22:51 (kreuz24_1) (ぐっ
22:51 (Sty-21-2) (びしっ
22:51 (Resol24_2) 「そうなんですか?」
22:51 (Lean25_1) 「ありえませんが」
22:51 (Sty-21-2) 「性差なんて些細な事ですよ!」<ありえない
22:51 (greed20_1) はいけいぐりーどてくてく
22:51 (greed20_1) 2d6+6 ぶゆうきりもぐもぐ
22:51 (dice_cre) greed20_1: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 ぶゆうきりもぐもぐ
22:52 (GMnig) 2d6+5 ざわざわ
22:52 (Sawil21_1) 「んー、まぁなんでもいいけどね俺は」
22:52 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 ざわざわ
22:52 (kreuz24_1) 「せいさ?」
22:52 (Resol24_2) ぎっちょん
22:52 (greed20_1) ころころ
22:52 (GMnig) よけた、みんなよけた
22:52 (Sty-21-2) 「ん?」
22:52 (kreuz24_1) 「ん?」
22:52 (Sty-21-2) 「はい?」
22:52 (GMnig) れぞるんのばん
22:52 (kreuz24_1) 「…うん?」
22:52 (kreuz24_1) ぞるんばん
22:52 (Sty-21-2) 「えぇ」
22:53 (Resol24_2) おっとそうだた
22:53 (Resol24_2) 2d6+9 精神やみー
22:53 (dice_cre) Resol24_2: 3(2D6: 2 1)+9 = 12 精神やみー
22:53 (kreuz24_1) コントは無視してください
22:53 (Resol24_2) うあやる気ない
22:53 (Sty-21-2) 「ほら、クロイツさん前向いて、まえ」
22:53 (kreuz24_1) 「ああ、はい?」
22:53 (GMnig) 2d6+4
22:53 (dice_cre) GMnig: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
22:53 (Sawil21_1) 気になるんだねぞるん
22:53 (Resol24_2) トレースされたああ
22:53 (kreuz24_1) ははは
22:53 (Lean25_1) 「……私はスティ嬢のようなかわいらしいお嬢さんが微笑みかけてくださるほうが嬉しいのですが…」そぼそぼ
22:53 (GMnig) ごひきどぅんと消えました
22:53 (Sawil21_1) お年ごろなんだねぞるん
22:53 (Lean25_1) それでもごひき
22:54 (GMnig) あかーまのばん
22:54 (Resol24_2) その理屈だと蜘蛛もお年頃
22:54 (Sty-21-2) 「かわいらしいお嬢さんならもっと他に居ると思うんですけど」
22:54 (kreuz24_1) 2d6+7 「僕まで順番がまわってくるとはおもいませんで」精神聖
22:54 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 「僕まで順番がまわってくるとはおもいませんで」精神聖
22:54 (GMnig) 2d6+4
22:54 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
22:54 (GMnig) ななひききらりーんと星になりました
22:54 (Sawil21_1) 後28かな
22:55 (kreuz24_1) ミ星
22:55 (kreuz24_1) 記号にくらべて漢字だとなにかどっしりした印象をうける。
22:55 (GMnig) すてれあさんどうぞ
22:55 (Resol24_2) 「なんだかすっかり雑談メインに……」
22:55 (Sty-21-2) 2d6+10 氷の塊をぼしゅぅー
22:55 (dice_cre) Sty-21-2: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 氷の塊をぼしゅぅー
22:55 (GMnig) なんかもうすっかり初期PCにも劣る数値に…
22:55 (Sty-21-2) せいしんです、
22:55 (GMnig) 2d6+3
22:55 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
22:55 (kreuz24_1) 「すてぃさんはいつもぱやぱやわらってるじゃないですか」
22:56 (GMnig) さんびきかきーん
22:56 (Sty-21-2) 「ぱやぱや」
22:56 (Lean25_1) 「比べるものではないのですよ、そういうものはね」
22:56 (Lean25_1) 2d6+7 ぶゆーとつ
22:56 (dice_cre) Lean25_1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 ぶゆーとつ
22:56 (GMnig) 2d6+4
22:56 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
22:56 (kreuz24_1) これがほほえみぱわー
22:56 (GMnig) ななひきどすっ
22:57 (Sawil21_1) 「成程微笑み」
22:57 (GMnig) なんかもう数えられるぐらいになってきました
22:57 (Lean25_1) どすっ をすぐに振り払っておこう
22:57 (Sty-21-2) 「でももっとこう……口説くなら人を選んだほうがいいかと……」
22:57 (Sty-21-2) もにゃっとじぇすちゃー
22:57 (Resol24_2) 「そろそろ終わりが見えてきましたね」
22:57 (GMnig) 蜘蛛は蜘蛛の子を散らすように逃げていきました
22:57 (GMnig) わー
22:57 (Sty-21-2) にげたー!
22:57 (Sawil21_1) 逃げたかー
22:58 (GMnig) ドロップを振るといい
22:58 (Resol24_2) にげたかー
22:58 (Lean25_1) 「口説いているつもりではなく、あなたの魅力に言葉が引き出されているのだと思ってくだされば」にこー とかしてたら逃げていた
22:58 (Sty-21-2) 「ゑー」<魅力
22:58 (kreuz24_1) 「ぶふぉ」
22:58 (kreuz24_1) 真顔でふいた
22:58 (Lean25_1) 一瞬にらんでおこう>ぶふぉ
22:58 (Lean25_1) で、どろっぷいいのかな
22:58 (Sawil21_1) 「んー、そういうのは俺には無理だからねぇ」ほほ笑みぱうぁ
22:58 (GMnig) いんじゃないかな
22:59 (Lean25_1) 2d6 でりゃー
22:59 (dice_cre) Lean25_1: 10(2D6: 5 5) = 10 でりゃー
22:59 (Sawil21_1) いつも結構へらへらしてるけど
22:59 (Sawil21_1) おお
22:59 (kreuz24_1) いいすうじ
22:59 (Sty-21-2) 愛してる!!!
22:59 (Lean25_1) わーい
22:59 (Sawil21_1) レアンさん流石!
22:59 (GMnig) っ卵×5
22:59 (Sty-21-2) 卵!?
22:59 (kreuz24_1) なんの!?
22:59 (Sty-21-2) なんの!?
22:59 (Sawil21_1) 何の……
22:59 (Resol24_2) 「………」静観しつつ、蜘蛛たちを埋葬しようかなあ
22:59 (GMnig) 道を塞いでいた蜘蛛の群れは全て消えて、次の場所への道が開けました
22:59 (kreuz24_1) ひゃっぴきものクモの墓を
23:00 (Resol24_2) やってらんないな!!
23:00 (Sawil21_1) 82匹ですよ
23:00 (GMnig) らんないらんない
23:00 (kreuz24_1) 「とりあえずは片付きましたかね…これが例のなんだかでいいんでしょうか」
23:00 (GMnig) はちじゅうさんびきになってます
23:00 (Sawil21_1) さんびきか
23:00 (Lean25_1) 移動しようとしたら足元に落ちていたんだろう卵は拾っておこう…
23:00 (kreuz24_1) あらためて周囲をきょろっとしておこう
23:00 (Resol24_2) どうしよう、じゃあ埋める時間はなさそうだし黙祷だけ捧げておきます
23:00 (Lean25_1) たくさんたおしたね
23:00 (Sty-21-2) 軽くなむなむしておく、
23:00 (Sawil21_1) 「落ちてるものはあんまり食べちゃダメらしいよ」コイツは食う
23:02 (Lean25_1) 「ああ、それは私もそう思うよ」
23:02 (kreuz24_1) 「さて、次いきますか」
23:02 (Lean25_1) なにかにつかえるかもしれないから!という便利な言葉
23:02 (kreuz24_1) みどりになげる
23:02 (Sawil21_1) 「それは気が合うね」 けらり
23:02 (GMnig) では、H4に着きました
23:02 (Sty-21-2) てくてく
23:02 (Resol24_2) てっけてけ
23:02 (Sty-21-2) 「《成程僕達気が合うね》という奴ですね」
23:03 (kreuz24_1) 「ああ、なるほど」
23:03 (Lean25_1) 「……」腕組みつつ片手を顎のあたりに持っていきつつてくてくしようてくてく
23:03 (Resol24_2) 息を吸うのも大変とか忘れるようななごやかムードだ
23:04 (GMnig) H4に着きました
23:04 (GMnig) 着いたのよ
23:04 (kreuz24_1) ついてもうたのよ
23:04 (Lean25_1) さあどすっとな
23:05 (GMnig) どすっとな
23:05 (kreuz24_1) 「やれやれーと」
23:05 (Resol24_2) さされたのかな
23:05 (GMnig) 六つ目の楔が打ち込まれ、最初は風のように感じた結界の広がりが、水の流れの中に身を置いたようになり、ただ手を挙げたり足を一歩前に踏み出すことにさえ抵抗感を感じるようになります。
23:05 (Sty-21-2) 「ん……」
23:05 (kreuz24_1) 「帰りたい」
23:05 (Resol24_2) 「……これはいよいよ…」
23:06 (Sawil21_1) 「うー……ん」元々細めの目を半目にしてだるそうである
23:06 (Sty-21-2) 「切実に」<帰りたい
23:06 (kreuz24_1) 「はやくかえって全力で卵をなげたい」
23:06 (Sty-21-2) 「キャスさんにですか」
23:06 (kreuz24_1) 「ということで次いきましょう」
23:07 (Lean25_1) 「次はどう感じることになるやら…」
23:07 (kreuz24_1) 「ほかになにが」
23:07 (kreuz24_1) てくてく
23:07 (Sty-21-2) 「誰かおんぶしてくれませんか、駄目ですか、わかりました」
23:07 (GMnig) もはやすっかり日は暮れて、月明かりすら届かない森の中を小さな灯りだけを頼りに進んでいきます。
23:07 (GMnig) みなさま
23:07 (Resol24_2) 「…戦闘前にどうにかならなければいいんですが…」
23:07 (GMnig) 精神判定をどうぞ
23:07 (Resol24_2) ほぁー
23:07 (kreuz24_1) 2d6+4
23:07 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
23:07 (Lean25_1) くっ
23:07 (Sty-21-2) 2d6+8 そぁー
23:07 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 3 2)+8 = 13 そぁー
23:07 (Resol24_2) 2d6+6
23:07 (dice_cre) Resol24_2: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
23:07 (greed20_1) 2d6+2
23:07 (dice_cre) greed20_1: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
23:07 (Resol24_2) よっし
23:07 (Lean25_1) 2d6+6
23:07 (dice_cre) Lean25_1: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
23:08 (Sawil21_1) 2d6+1うーい
23:08 (dice_cre) Sawil21_1: 6(2D6: 2 4)+1 = 7 うーい
23:08 (GMnig) スティさんレゾルさんレアンさん
23:08 (GMnig) 一瞬、あなたたちが進むべき先に、細い糸のようなものが光を反射したような気がしました。
23:08 (kreuz24_1) ぼやーんとあるこう
23:08 (Sty-21-2) ふむ
23:08 (Sty-21-2) 持ち物の
23:08 (Resol24_2) 「………ん?」もっとよく凝視する
23:08 (Sty-21-2) 染料を取り出して、
23:08 (Sawil21_1) すたすた
23:09 (Sty-21-2) ばさーっとその糸がありそうなとこにぶちまける、
23:09 (GMnig) しているうちに
23:09 (Sty-21-2) 赤色かな、赤色が良いな、
23:09 (Sawil21_1) うしろから……
23:09 (Resol24_2) 「サウィルさん、少しお待ちを」
23:09 (GMnig) 気づかなかった人は糸に絡まります
23:09 (Lean25_1) さうぃるんが赤に
23:09 (Resol24_2) 遅かったぁ
23:09 (kreuz24_1) 「あるぇ」
23:09 (Sty-21-2) 「あ、おそかった」
23:09 (Sawil21_1) 「えー」
23:09 (kreuz24_1) 「口でまず警告をはっするべき」
23:09 (Lean25_1) わー、声かけなくてごめんよう
23:09 (Sty-21-2) 「ごめんなさい」
23:09 (kreuz24_1) 「ばけつもってたってなさい」
23:10 (GMnig) 脱出は武勇判定
23:10 (Sty-21-2) 「ばけつもってません」
23:10 (Resol24_2) 「ごめんなさい」
23:10 (kreuz24_1) 「あとでもってきます」
23:10 (GMnig) 脱出済みのPCは他のPCの脱出判定に武勇判定によって助力することがでます
23:10 (Sty-21-2) 「そこまでしてバケツを!?」
23:10 (kreuz24_1) ゾルん助けて!!!
23:10 (GMnig) 達成値8以下かファンブル:判定値に-3
23:10 (GMnig) 達成値9:判定値に-2
23:10 (GMnig) 達成値10:判定値に-1
23:10 (GMnig) 達成値11、12:判定値に±0
23:10 (GMnig) 達成値13~15:判定値に+1
23:10 (GMnig) 達成値16、17:判定値に+2
23:10 (GMnig) 達成値18:判定値に+3
23:10 (GMnig) 達成値29以上かクリティカル:判定値に+1d6
23:10 (kreuz24_1) ぐりーどもからまってるな
23:10 (Sawil21_1) 助けてまっそぅ!
23:10 (Lean25_1) かからなかった人が助けてもいいのよね
23:11 (Resol24_2) 「とりあえず手伝いますね…」
23:11 (GMnig) 左が助ける側です
23:11 (Sty-21-2) 「私こう言うの、こう、駄目なので見てますね」
23:11 (GMnig) そうしていますと
23:11 (kreuz24_1) 2d6+4 とらえずぶゆう判定
23:11 (dice_cre) kreuz24_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 とらえずぶゆう判定
23:11 (kreuz24_1) とれん。
23:11 (GMnig) 木の陰から子馬ほどの大きさの蜘蛛が五体、のっそりと現れて襲い掛かってきます。
23:11 (kreuz24_1) 「とれません」
23:11 (kreuz24_1) 「うわ」
23:11 (Sty-21-2) 「裁縫とかやってると袖口が無くなるくらいには糸物駄目なのでみてますnうわあああ」
23:11 (Resol24_2) 「…あらあら」
23:11 (Lean25_1) 「こんなときにかっ」
23:11 (GMnig) 糸に絡まってる方は判定に-4です
23:11 (kreuz24_1) 「みててもいいから迎撃してください」
23:11 (Sawil21_1) 2d6+1 エーイ
23:11 (dice_cre) Sawil21_1: 5(2D6: 2 3)+1 = 6 エーイ
23:11 (GMnig) さ、イニシなのよ
23:12 (Sawil21_1) 無理
23:12 (kreuz24_1) むりなのよ
23:12 (Resol24_2) ちょ、ちょおまって
23:12 (Sty-21-2) 1d20+2 ちょいやさー!
23:12 (dice_cre) Sty-21-2: 20(1D20: 20)+2 = 22 ちょいやさー!
23:12 (Sawil21_1) 1d20+12-4
23:12 (dice_cre) Sawil21_1: 6(1D20: 6)+12-4 = 14
23:12 (kreuz24_1) 迎撃はええ
23:12 (GMnig) はええ
23:12 (Lean25_1) 1d20+2
23:12 (dice_cre) Lean25_1: 15(1D20: 15)+2 = 17
23:12 (Sty-21-2) ぅゎすてぃはゃぃ
23:12 (kreuz24_1) 1d20+4-4 あかま
23:12 (dice_cre) kreuz24_1: 18(1D20: 18)+4-4 = 18 あかま
23:12 (Lean25_1) やる気がみなぎってる
23:12 (Resol24_2) イニシ前に助力できますできないなこりゃ
23:12 (kreuz24_1) あれあかまはやい
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 5(1D20: 5)+5 = 10
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 11(1D20: 11)+5 = 16
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 20(1D20: 20)+5 = 25
23:12 (Sty-21-2) これ
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 9(1D20: 9)+5 = 14
23:12 (Resol24_2) 1d20+2
23:12 (dice_cre) Resol24_2: 14(1D20: 14)+2 = 16
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (greed20_1) 1d20+2-4
23:12 (dice_cre) GMnig: 8(1D20: 8)+5 = 13
23:12 (dice_cre) greed20_1: 1(1D20: 1)+2-4 = -1
23:12 (Sty-21-2) 結界貼ってほどくのに集中でも
23:12 (Sty-21-2) いい気がしてきた、
23:12 (GMnig) みんな早いんですが
23:12 (greed20_1) ぐりーどはブックベルトにしばられたかのようによこたわっている
23:12 (GMnig) いいよ!
23:12 (GMnig) <結界
23:12 (Resol24_2) GMGM
23:13 (Sty-21-2) でも敵が私より早いの一匹いるな!
23:13 (Resol24_2) 糸は憂い祓いできますか?
23:13 (Sty-21-2) あ、まずは魔物知識せねば、
23:13 (GMnig) 本物の糸なので…
23:13 (Resol24_2) なんかスタンの類と同じ糸だと思ったので
23:13 (Resol24_2) 無理なら仕方ない!!
23:13 (GMnig) スタントは処理が違う辺りでご察し
23:13 (Sawil21_1) とりあえず蜘蛛のターンかな
23:14 (Sty-21-2) その前に魔物知識してもいいでござろうか、
23:14 (Sawil21_1) 早い子
23:14 (Sawil21_1) おおう
23:15 (GMnig) くも すて あか れあ れぞ=くも さうぃ=くも くも くも 本
23:15 (GMnig) あい、どうぞー<魔物知識
23:15 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ=くも さうぃ=くも くも くも 本
23:15 (Sty-21-2) 2d6+8+2+2 せいやー!
23:15 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 6 1)+8+2+2 = 19 せいやー!
23:15 (kreuz24_1) くもにはえーびーしーでーはないのですか
23:15 (Sty-21-2) きたいち!
23:15 (Resol24_2) 「罠が張られている時点で気付くべきでしたね…すみません」
23:15 (GMnig) ■オオグモ 鞭属性
23:15 (GMnig) 攻撃:5/5/1 防御:5/5/1 HP:14 弱点:突、打、火-2 耐性:斬、暗+2
23:15 (GMnig) スキル:捕縛術(スタン攻撃) 網投げ(なぎ払いスタン攻撃) (死毒刃) 連続攻撃
23:15 (GMnig) (死毒刃) 1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、「毒」状態にして、1D6の追加ダメージを与える。アンデッドや霊体、ゴーレムなどには効果がない
23:16 (Sty-21-2) 「でっかい奴ですね、さっきと大体おんなじです
23:16 (Sty-21-2) 」
23:16 (Resol24_2) またスタンか!
23:16 (GMnig) つけるのめんどかった<えーびーしー
23:16 (kreuz24_1) 「緊張感にかけてますね、はんせいするべき」
23:16 (Resol24_2) 「もう少し言い訳の余地を与えてくれても…」
23:17 (Sawil21_1) 「まぁ緊張感はないかなぁ。うわぁネバネバする」
23:17 (GMnig) では、早い蜘蛛がいくぞー
23:17 (Sty-21-2) こいやー、こいやー、
23:17 (Resol24_2) やべえ!機敏1だ!
23:17 (GMnig) 1d6 1-4がまえ
23:17 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3 1-4がまえ
23:17 (kreuz24_1) 「オンオフの切り替えが重要なのですよ」
23:17 (GMnig) 1d4
23:17 (dice_cre) GMnig: 1(1D4: 1) = 1
23:17 (GMnig) あぎあぎ・・・
23:17 (Sty-21-2) 「気が抜けてる私を愛してください」
23:17 (kreuz24_1) あぎ。
23:18 (greed20_1) 機敏まいなすにのあぎあぎをよびましたか
23:18 (GMnig) 死毒刃
23:18 (GMnig) 2d6+5 機敏突
23:18 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 機敏突
23:18 (Lean25_1) いきなりだー
23:18 (greed20_1) 2d6-2
23:18 (dice_cre) greed20_1: 10(2D6: 4 6)-2 = 8
23:18 (Sawil21_1) あぎあぎ一応魔法生物だった気がするけど効くのかな
23:18 (Resol24_2) 「この戦闘の結果次第でしょうねえ」 >愛して
23:18 (greed20_1) がんばるなあ、
23:18 (Sawil21_1) 盾かざしはいるかい
23:18 (Sty-21-2) ごーれむではないですからねぇ、
23:18 (GMnig) かざすのかい
23:18 (Sawil21_1) -4でも多分防げるけど
23:19 (Sty-21-2) かざしたほうがいいきもする。
23:19 (greed20_1) たてかざしがいるとかいらないとか僕はけしていいません
23:19 (Sty-21-2) タヴン
23:19 (Sawil21_1) 2d6+12-4 よいしょー
23:19 (dice_cre) Sawil21_1: 3(2D6: 1 2)+12-4 = 11 よいしょー
23:19 (Sty-21-2) あぶねぇ!?
23:19 (Resol24_2) これはひでえ
23:19 (greed20_1) された!?
23:19 (Resol24_2) 1,2で完封しおった
23:19 (greed20_1) ひどいはなしや
23:19 (greed20_1) 「くってり」
23:19 (Sawil21_1) ねばねばしながらあぎあぎを引っ張って避けさせ、びよーんと戻してから
23:19 (GMnig) ほろり
23:19 (Lean25_1) さすがのさうぃるんだが絵がまたすばらしいね
23:19 (greed20_1) 「ころころ」
23:19 (Sawil21_1) 小声で「かまないでね」と言って指を立てる
23:19 (Resol24_2) シャベッタァ
23:19 (GMnig) では、すてぃさん
23:20 (Sty-21-2) 蜘蛛とPTの間の地面に杖で線を引く、
23:20 (Sty-21-2) 結界魔法
23:20 (kreuz24_1) 「おっとすみませんねえうちの本が」
23:20 (Sty-21-2) 氷のかべがぺきぺき、
23:20 (GMnig) みょいーんと結界が張られました、ぴきーん
23:20 (Sawil21_1) 「いえいえとんでもない。しっかりしたお子さんです」
23:20 (Sty-21-2) 耐久力とかはどの程度なんでしょう、
23:20 (GMnig) 天然冷蔵庫、天然じゃなかった
23:20 (Resol24_2) これって自力で脱出判定はできるんですっけ
23:20 (GMnig) できます、武勇で
23:21 (Resol24_2) おっとまず耐久度か
23:21 (GMnig) というか、他の方はそのお助けしかできません
23:21 (GMnig) 精神判定してその達成値じゃなかったかしら<耐久
23:22 (Sty-21-2) そうだったきがする。
23:22 (Sawil21_1) くらんさんるーるでいいのね
23:23 (Sty-21-2) 2d6+9 精神攻撃力で判定だそうだ
23:23 (dice_cre) Sty-21-2: 2(2D6: 1 1)+9 = 11 精神攻撃力で判定だそうだ
23:23 (Sawil21_1) 達成値の
23:23 (Sawil21_1) 倍
23:23 (Sty-21-2) あ。
23:23 (kreuz24_1) ふいた。
23:23 (Sty-21-2) 「あ。」
23:23 (kreuz24_1) 「あっ。
23:23 (GMnig) 結界は
23:23 (Sawil21_1) こ、この場合
23:23 (Sawil21_1) どうなるかな
23:23 (GMnig) きのせいでした
23:23 (Sty-21-2) 「きのせいでした。」
23:23 (kreuz24_1) 「そのようですね」
23:23 (Sty-21-2) えがお。
23:23 (Sawil21_1) もう普通に倒すか
23:23 (GMnig) えがおのくろず
23:23 (GMnig) 赤さんです
23:24 (Sawil21_1) サウィル抜けられる気がせん
23:24 (kreuz24_1) 「このまま寝ていいですか」
23:24 (Resol24_2) 「いやいやいや…」
23:24 (kreuz24_1) たすけてもらうにはその人のターンも使用するんですかね
23:24 (Sawil21_1) 「嫌な寝袋だよねぇ」
23:24 (GMnig) 使用します
23:24 (Lean25_1) 「なんだか久々に聞いた台詞だな」以前はたいいくだけど
23:25 (Resol24_2) じゃあ私も結界つかっちゃうかなあ
23:25 (kreuz24_1) 達成値いくらでぬけられるのやら…
23:25 (Sawil21_1) とりあえず
23:25 (Sawil21_1) 赤間がんば!
23:25 (GMnig) 13
23:25 (kreuz24_1) むりんぐ
23:25 (Sawil21_1) サウィルはもう
23:25 (kreuz24_1) ろくぞろしかむり
23:25 (Sawil21_1) そのまま戦うしか無いな
23:25 (Sawil21_1) ん
23:25 (Sawil21_1) 抜けの判定も
23:25 (GMnig) 助けてもらえば
23:25 (Sawil21_1) -4なの?
23:25 (GMnig) いいのよ
23:25 (GMnig) もちろんよ
23:25 (Sawil21_1) じゃあ無理
23:25 (Lean25_1) ははは
23:26 (kreuz24_1) 「とりあえずだれか手をかりないとまったくみじろぎもできません」
23:26 (Sawil21_1) 助けてもらっても無理
23:26 (GMnig) ほろり
23:26 (Sty-21-2) 「36分の1を信じるんです」
23:26 (Sawil21_1) マイナス分を取り戻すだけでもるーにんが要る
23:26 (kreuz24_1) 「えー」
23:26 (Resol24_2) 「せめて出てくるのがもう少し遅いとありがたかったんですが」
23:26 (Sawil21_1) 「それは言っても仕方ないしねぇ。ああもう」
23:27 (kreuz24_1) しかたないな、
23:27 (GMnig) もう少し遅かったら罠の意味がないじゃないですか
23:27 (kreuz24_1) 2d6+4-4
23:27 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 2 5)+4-4 = 7
23:27 (Resol24_2) メタい!!
23:27 (kreuz24_1) 「もう寝る」
23:27 (GMnig) おやすみなさい
23:27 (Sty-21-2) 「おきてくださーい」ゆさゆさ
23:27 (GMnig) れあんさんどぞ
23:27 (Lean25_1) うーむ
23:27 (kreuz24_1) 今エビフライモード
23:27 (Resol24_2) 「永眠しかねませんよクロイツさん」
23:27 (Resol24_2) 吹いた。
23:27 (Sty-21-2) 確かに尻尾が赤い。
23:27 (kreuz24_1) 「てんいでかえる」
23:28 (Lean25_1) 今度描くわ!>エビフライモード
23:28 (kreuz24_1) なんで情熱だしてるの!?
23:28 (Sawil21_1) 「それで抜けられない?」>転移
23:28 (kreuz24_1) 「それで抜けられたら転移するたびに脱衣しませんかね」
23:28 (Resol24_2) 「あはは」
23:28 (GMnig) 抜けてもいいのよ
23:28 (kreuz24_1) 「笑ってる場合ですか」
23:28 (Sty-21-2) 「服は意図的に一緒に転移してるみたいな」
23:28 (kreuz24_1) ぬけられるの!?
23:28 (GMnig) 拡大はなし
23:29 (Lean25_1) おー
23:29 (Sawil21_1) まぁもう動いちゃったから
23:29 (kreuz24_1) 「やってみたことはないですけどねえ」
23:29 (Sawil21_1) 次のターンやね
23:29 (Lean25_1) じゃあとりあえず攻撃しておこう
23:29 (GMnig) そでしたね
23:29 (kreuz24_1) れあんくーん
23:29 (GMnig) どの蜘蛛ですか、1-5で言っておくれ
23:29 (GMnig) 1-5は早い順
23:29 (Lean25_1) うーむむむ
23:30 (GMnig) 迷ったらダイスで決めちゃってもいいのよ
23:30 (Lean25_1) よし、2に必殺技だ
23:31 (GMnig) わー
23:31 (Lean25_1) 2d6+7*2 武勇突っ
23:31 (dice_cre) Lean25_1: 8(2D6: 5 3)+7*2 = 22 武勇突っ
23:31 (GMnig) 2d6+5-2
23:31 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 3 5)+5-2 = 11
23:31 (GMnig) 11てん、いきのびた
23:32 (Resol24_2) さてどうしよう
23:32 (Sawil21_1) ぶっちゃけ結界張っても
23:32 (Lean25_1) 「とりあえずだ、倒せる努力はする。どうにか抜け出す努力でもしてみてくれたまえよ」
23:32 (Resol24_2) 結界張っても1ターンもつかあやうい
23:32 (Lean25_1) さうぃるんはほろほろ
23:32 (Sawil21_1) 抜けられるか怪しいレベル
23:32 (Sawil21_1) サウィルはまず無理
23:32 (kreuz24_1) 「うーんこれは無理ですねえー」ぱたぱた
23:33 (Resol24_2) これは速攻で追い払う方が被害が小さいかもしれない
23:34 (Lean25_1) 「ならば助力も考えるか」
23:34 (Lean25_1) そうかもしれない
23:34 (GMnig) もちろん
23:34 (Resol24_2) しかし5匹か…!精神弱点なんだよな相手!
23:34 (GMnig) 敵がいなくなったら脱出に判定などいらぬ
23:34 (Sawil21_1) 「まぁこのままでもやれないことはないかね」
23:34 (Sty-21-2) れぞるんが治癒いっぱいあるから、
23:34 (Sty-21-2) 普通に戦って治療の方がはやいやも。
23:35 (Sawil21_1) 一応このままでもねばねば組は攻撃できるしね
23:35 (Resol24_2) 「…今は迷う時間もありませんし、いってみますね」
23:35 (Sawil21_1) -4だけど
23:35 (Resol24_2) 2d6+9 精神闇で2に追撃だー
23:35 (dice_cre) Resol24_2: 12(2D6: 6 6)+9 = 21 精神闇で2に追撃だー
23:35 (Sty-21-2) あれぇ。
23:35 (kreuz24_1) うわぁ。
23:35 (Resol24_2) これは無駄クリットっぽい
23:36 (GMnig) 2d6+1
23:36 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
23:36 (GMnig) しんだー
23:36 (Resol24_2) たっかいなあ
23:36 (GMnig) けど
23:36 (Resol24_2) 同時だねえ
23:36 (GMnig) 同時だこれ
23:36 (GMnig) 1d6
23:36 (Resol24_2) さぁこい
23:36 (dice_cre) GMnig: 1(1D6: 1) = 1
23:36 (kreuz24_1) またあぎあぎか。
23:36 (GMnig) 1d4
23:36 (dice_cre) GMnig: 3(1D4: 3) = 3
23:36 (GMnig) れあんさん
23:36 (kreuz24_1) ちがった、
23:36 (kreuz24_1) れあんくんかたーい
23:36 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:36 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 機敏突で死毒刃
23:36 (GMnig) ほろり
23:36 (Sty-21-2) これははじいた。
23:40 (Lean25_1) 2d6+3 はじけるといいですがっ
23:40 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 5 4)+3 = 12 はじけるといいですがっ
23:40 (Sawil21_1) 余裕やね
23:40 (Sty-21-2) 「かたい。」
23:40 (GMnig) はじかれたのを最後に蜘蛛はしんだ
23:40 (kreuz24_1) 「まさにゴーレム」
23:40 (GMnig) そしてさうぃるん
23:40 (Lean25_1) 「というよりは、相手方が」
23:40 (Sty-21-2) 残りよんひき。
23:40 (Sawil21_1) ではー。くも3にきびーん切。同時だけども
23:41 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ=くも くも くも 本
23:41 (kreuz24_1) もくもく
23:41 (Sawil21_1) 2d6+16-4 えいやー
23:41 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 4 4)+16-4 = 20 えいやー
23:41 (kreuz24_1) ひどぅい
23:41 (Sty-21-2) いやそれはおかしい。
23:41 (Sty-21-2) 「いやそれはおかしい。」
23:41 (GMnig) なにそのすうち
23:41 (GMnig) もうかえる
23:41 (kreuz24_1) 「あらためて人外」
23:41 (GMnig) 2d6+5
23:41 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
23:41 (Resol24_2) 「人外ですよね」
23:41 (Sawil21_1) 煩わしそうに走って行って切りつけ
23:41 (GMnig) 9てん、ぼくいきてる
23:41 (Sawil21_1) バンジーな感じで戻ってくる
23:41 (Lean25_1) いきてた
23:41 (Resol24_2) みょんみょん
23:42 (Sawil21_1) ちょっとふてくされたような顔だ
23:42 (Resol24_2) 怒涛の3連続だー
23:42 (GMnig) 生きてた蜘蛛の攻撃
23:42 (GMnig) 1d6
23:42 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
23:42 (GMnig) にれつめ
23:42 (Sty-21-2) ヒィ
23:42 (GMnig) 1d4
23:42 (dice_cre) GMnig: 1(1D4: 1) = 1
23:42 (Lean25_1) にれつめにはおんなのこしかいない
23:42 (Sawil21_1) まずいね
23:42 (Resol24_2) 僕がいるよ!?
23:43 (Lean25_1) あれ、れぞるんだよね…?
23:43 (GMnig) ぞるんに
23:43 (kreuz24_1) ぞるるん
23:43 (Sty-21-2) ぞるるっ
23:43 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:43 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 機敏突で死毒刃
23:43 (Resol24_2) 2d6+1 スタンよりはましまし
23:43 (dice_cre) Resol24_2: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 スタンよりはましまし
23:43 (Sawil21_1) これ自己犠牲した場合どのタイミングでダメージ処理するんだろう
23:43 (Resol24_2) 2だめー
23:43 (Sty-21-2) おしい。
23:44 (GMnig) 追加ダメージもらってから
23:44 (Resol24_2) 1d6 毒ふってもいいかい
23:44 (dice_cre) Resol24_2: 4(1D6: 4) = 4 毒ふってもいいかい
23:44 (Sty-21-2) 二分の一の奴は毒には関係ないのではないかなぁ、どうなんだろう、
23:44 (Resol24_2) まあ頑張った!!
23:44 (Sawil21_1) 1:32 (Sawil21_1) 『護衛銃士の義務』
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) 自身のHPが最大の場合に限り自己犠牲、盾かざしで受けるダメージを半分にする
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) 一セッションに一度だけ予め指定していた護衛対象にのみ使用できる
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) (対象指定は戦闘開始前までに決定しておかなければならない)
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) こんなんあるんですが
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) 誰を指定しよう
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Lean25_1) すてぃやんかれぞるん
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sty-21-2) さうぃるんが順調に愛の人になりつつある
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) そういうものこそ
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) 自分のおもうさま好き勝手に
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) つかうべきだとおもいます
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) (ぐっ
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) ていうか売って下さい。
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (Sty-21-2) さうぃるんが一番好きな相手を。
23:44 (Sawil21_1) 21:34 (Sawil21_1) じゃあぞるんで。サウィル視点で一番信頼度低いので。好きな人は無理に護らなくても大丈夫そうだし
23:44 (Sawil21_1) こんなんあったんですが
23:44 (Sawil21_1) どうなりますか
23:44 (Resol24_2) 死ぬ程じゃあないから庇わなくても大丈夫ですよ
23:45 (Resol24_2) 2列目には攻撃があまりとんでこないし
23:45 (GMnig) 表で言ってないから無効もいいところ
23:45 (Sawil21_1) 了解ー
23:45 *** Resol24_2 is now known as Resol18_2
23:45 (GMnig) きちんと戦闘前に相手を指定すると書いてあるじゃないか
23:45 (Resol18_2) 「……!!」腕をかぷかぷされた
23:45 (Sawil21_1) じゃあ次の戦闘の時に指定しよう。あったらだけど
23:45 (Sty-21-2) 女のこの腕が……
23:45 (Lean25_1) なんてことだ
23:45 (Resol18_2) 男ですから!?!?
23:46 (GMnig) 女の柔肌に
23:46 (GMnig) ひどいね
23:46 (GMnig) 次の蜘蛛
23:46 (GMnig) 1dc6
23:46 (Resol18_2) GM!?
23:46 (GMnig) 1d6
23:46 (dice_cre) GMnig: 2(1D6: 2) = 2
23:46 (GMnig) 前
23:46 (GMnig) 1d4
23:46 (dice_cre) GMnig: 2(1D4: 2) = 2
23:46 (Sawil21_1) 前列やー
23:46 (GMnig) くろいつさんだね
23:46 (GMnig) くろいつさんもかいたなぁやだなぁ
23:46 (GMnig) かいた?かたい
23:47 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:47 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 機敏突で死毒刃
23:47 (kreuz24_1) かたいですけどまいなすよんされてますよ
23:47 (kreuz24_1) いたいわ!!!!
23:47 (Sty-21-2) まいなすよんよん
23:47 (Sawil21_1) よんよんよんよん
23:47 (Resol18_2) まいなすみょんみょん
23:47 (kreuz24_1) 2d6+5
23:47 (dice_cre) kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
23:47 (kreuz24_1) 「わー」ころころころがってさけよう
23:47 (Sawil21_1) かてぇ。まだかてぇ
23:47 (Resol18_2) -4でもはじいてますよね!?
23:47 (Lean25_1) かてぇ
23:47 (Sty-21-2) 「かたい。」
23:47 (GMnig) ちくしょー
23:47 (kreuz24_1) 「びっくりしました」
23:48 (Resol18_2) 「大丈夫じゃあないですか」
23:48 (Sty-21-2) 「こっちもびっくりですよ」
23:48 (GMnig) くもその3
23:48 (GMnig) 1d6
23:48 (dice_cre) GMnig: 6(1D6: 6) = 6
23:48 (GMnig) うしろだ
23:48 (Sawil21_1) おんなのこだ
23:48 (GMnig) 1d6
23:48 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
23:48 (Resol18_2) しっつけーな!?
23:48 (GMnig) またぞるんだ
23:48 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:48 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 機敏突で死毒刃
23:48 (Resol18_2) やっべえ
23:48 (Resol18_2) 2d6+1
23:48 (dice_cre) Resol18_2: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
23:48 (Resol18_2) 1d6
23:48 (dice_cre) Resol18_2: 1(1D6: 1) = 1
23:48 (Resol18_2) さっきと大してダメージかわらないな
23:48 (Sawil21_1) 7ダメージ。そろそろ怖いね
23:49 (Sawil21_1) あぎあぎのたーん
23:49 (GMnig) おわった、あぎあぎさんのたーん
23:49 *** Resol18_2 is now known as Resol11_2
23:49 (kreuz24_1) あぎあぎ…
23:49 (greed20_1) 2d6+2 もがいているのかもしれない
23:49 (dice_cre) greed20_1: 3(2D6: 2 1)+2 = 5 もがいているのかもしれない
23:49 (greed20_1) うごいてない
23:49 (greed20_1) うごきがありしだいおつたえいたします
23:49 (Lean25_1) ほろほろ
23:50 (Resol11_2) 無言ですが冷や汗がじんわり垂れている
23:50 (GMnig) NHKの深夜のようです・・・
23:50 (Sawil21_1) そしてまた
23:50 (Sawil21_1) くもたーん
23:50 (GMnig) では、頭に戻って
23:50 (GMnig) 雑魚になった蜘蛛
23:50 (Resol11_2) 雑魚じゃなあないよ
23:50 (Sawil21_1) なってないよう。スタン怖いよう
23:50 (Lean25_1) じゃあないね
23:50 (GMnig) しょうがない
23:51 (GMnig) 網投げ(なぎ払いスタン)
23:51 (Lean25_1) いやあああ
23:51 (GMnig) 2d6+5 武勇
23:51 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 武勇
23:51 (Resol11_2) ちょお
23:51 (Sty-21-2) あっはっは
23:51 (Sty-21-2) 2d6+1
23:51 (dice_cre) Sty-21-2: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
23:51 (Resol11_2) 2d6+4 ぶゆぎょ
23:51 (dice_cre) Resol11_2: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 ぶゆぎょ
23:51 (Sawil21_1) 2d6+1-3ムリムリ
23:51 (dice_cre) Sawil21_1: 9(2D6: 3 6)+1-3 = 7 ムリムリ
23:51 (Resol11_2) あっぶねえなあ!!!
23:51 (kreuz24_1) これはひどい
23:51 (Sty-21-2) 瞬間治療使うべきか使わぬべきか、
23:51 (Lean25_1) 2d6+8 おにちくや
23:51 (dice_cre) Lean25_1: 11(2D6: 6 5)+8 = 19 おにちくや
23:51 *** Resol11_2 is now known as Resol07_2
23:51 (Sty-21-2) あ。転移回避って防御前だった。
23:51 (Sty-21-2) 赤魔に転移回避しますかって聞くの忘れた。
23:52 (Lean25_1) むちだったら+2で!うきうき
23:52 (Sawil21_1) この状況でできるのだろうか>あかま
23:52 (GMnig) 鞭だよ!
23:52 (kreuz24_1) これ転移回避したらついでになわぬけできるのですかな
23:52 (GMnig) くろさんはできていいよ
23:52 (kreuz24_1) ただし一人のみか、
23:52 (GMnig) のみだー
23:52 (kreuz24_1) 1d100 奇数転移
23:52 (dice_cre) kreuz24_1: 58(1D100: 58) = 58 奇数転移
23:52 (kreuz24_1) だめです。
23:52 (Resol07_2) なむなむ…
23:52 (Sawil21_1) しっぱい
23:52 (Lean25_1) うわああ
23:52 (GMnig) ほろり
23:52 (kreuz24_1) エビフリャーです
23:52 (Sty-21-2) よーし瞬間治療するから全員防御しろー!
23:52 (GMnig) 愛知犬ですな
23:53 (kreuz24_1) 2d6+1
23:53 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
23:53 (Lean25_1) わんわん
23:53 (kreuz24_1) 「むりですね」
23:53 (Resol07_2) 瞬間治療便利だねえ
23:53 (kreuz24_1) ななだめい、瞬間はいりますか
23:53 (GMnig) べんりべんり
23:53 (GMnig) スタンの天敵
23:53 (Sawil21_1) 8ダメスタンデス
23:53 (Sty-21-2) スタンなので瞬間治療入れます、
23:53 (Sty-21-2) 全体9かいふく!
23:53 (Resol07_2) ンマー
23:53 (Sawil21_1) んまんま
23:53 (GMnig) かいふく!
23:53 *** Resol07_2 is now known as Resol16_2
23:53 (kreuz24_1) ぱやぱや
23:54 (Sty-21-2) 杖をぶーんと振りまわしてなんかこー、
23:54 (Sty-21-2) 圧力で網をはらう。
23:54 (kreuz24_1) くっ、
23:54 (GMnig) 差分でダメージがある人はいれといてねー
23:54 (Sty-21-2) ついでに圧力の余波でぴろぴろ回復、
23:54 (kreuz24_1) これで抜けることもできなくなったので
23:54 (kreuz24_1) 寝よう
23:54 (Sawil21_1) 入らないなー
23:54 (Sty-21-2) 瞬間治療待機なので正座してます。
23:54 (GMnig) 瞬間したのですてぃさんはおしまい
23:54 (GMnig) 赤さんはおやすみですか
23:54 (Sawil21_1) 攻撃するといいよ!>ねよう
23:54 (kreuz24_1) ぜんぶ4ひいたら
23:54 (kreuz24_1) なにもとおらんわ!
23:55 (Resol16_2) 「網をよけようとしたら傷が治ったのですが」
23:55 (Sty-21-2) せいしんならとおる。
23:55 (GMnig) 蜘蛛
23:55 (GMnig) 精神1だよ
23:55 (Lean25_1) 「これはすばらしい」とかなんとか>網ぶーん見
23:55 (kreuz24_1) ころがってるかぎり攻撃はしない、
23:55 (Sty-21-2) 「きのせいです」
23:55 (GMnig) じゃあレアンさんだ
23:55 (Resol16_2) 「気のせいですか…」
23:55 (kreuz24_1) 2d6+0 だっしゅつはんていはするよ
23:55 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+0 = 8 だっしゅつはんていはするよ
23:55 (kreuz24_1) もさもさして、ぐったりする、
23:55 (Sty-21-2) ころころ
23:56 (GMnig) ほい、レアンさんレアンさん
23:56 (Lean25_1) 2d6+7 武勇突 くもさんにー
23:56 (dice_cre) Lean25_1: 6(2D6: 2 4)+7 = 13 武勇突 くもさんにー
23:56 (Sawil21_1) どのくもさんだい
23:56 (Resol16_2) レアンさん精神で攻撃した方がよくないですかー
23:56 (Lean25_1) 3
23:56 (GMnig) 2d6+5-2
23:56 (Lean25_1) はっ
23:56 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+5-2 = 9
23:57 (Lean25_1) そういう方法もあった
23:57 (GMnig) いきのこった!
23:57 (Lean25_1) レアンの精神なんて防御用ですよ
23:57 (GMnig) れぞるんのばん
23:57 (Resol16_2) 残り11かー、一撃じゃあ無理っぽかなあ
23:57 (Sawil21_1) くもさんは
23:57 (Sawil21_1) 残り多分
23:57 (Resol16_2) そうでしたか、失礼
23:57 (Sawil21_1) 2ぐらい
23:57 (GMnig) 1だ、ざんねん
23:57 (Sawil21_1) 1か
23:57 (Lean25_1) ちくせう
23:57 (Resol16_2) ああ
23:58 (Lean25_1) ごめんよ精神に気づいていればっ
23:58 (Lean25_1) ミ
23:58 (GMnig) れあんさんもさうぃるんもざんねん
23:58 (Resol16_2) まあ多少の傷なら何とかなります
23:58 (Resol16_2) じゃあとどめだー
23:58 (Resol16_2) 2d6+9
23:58 (dice_cre) Resol16_2: 4(2D6: 3 1)+9 = 13
23:59 (GMnig) 2d6+1
23:59 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
23:59 (GMnig) しんだー
23:59 (Resol16_2) よしよし
23:59 (Sawil21_1) がんばりよる
23:59 (Sawil21_1) では蜘蛛4に機敏きりだー
23:59 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ くも くも 本
23:59 (GMnig) こいやー
23:59 (Resol16_2) 無駄のないダイスは嬉しい
23:59 (Sawil21_1) 2d6+12「んー」たたたねばねば
23:59 (dice_cre) Sawil21_1: 11(2D6: 6 5)+12 = 23 「んー」たたたねばねば
23:59 (Sty-21-2) あるぇ
23:59 (kreuz24_1) なんこれこわい
00:00 (GMnig) 2d6+5
00:00 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
00:00 (Sawil21_1) 「動きにくい」
00:00 (Sty-21-2) 「おかしくないですか」
00:00 (kreuz24_1) 「またまた」
00:00 (GMnig) でもいきのこったよままん
00:00 (Resol16_2) 「まあまあ」
00:00 (Sty-21-2) あとにてん
00:00 (Sawil21_1) 一撃じゃ無理だよままん
00:00 (GMnig) よーし、じゃあこっちの攻撃だぞー
00:00 (GMnig) 1d6
00:00 (dice_cre) GMnig: 2(1D6: 2) = 2
00:00 (GMnig) まえ
00:00 (GMnig) 1d4
00:00 (dice_cre) GMnig: 2(1D4: 2) = 2
00:00 (GMnig) くろいつさん
00:01 (GMnig) ・・・
00:01 (kreuz24_1) いたいけなエビフライに
00:01 (kreuz24_1) なにをするんです
00:01 (GMnig) 網投げしたらよかった
00:01 (kreuz24_1) ははは
00:01 (GMnig) まぁいいや、連続攻撃
00:01 (Resol16_2) みどころですね >いたいけなエビフライ
00:01 (kreuz24_1) やめてえ
00:01 (GMnig) 2d6+5 武勇鞭
00:01 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 武勇鞭
00:01 (kreuz24_1) 2d6+1 もうだめだ
00:01 (dice_cre) kreuz24_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 もうだめだ
00:01 (kreuz24_1) まじいてえ
00:01 (Sawil21_1) がんばれ。がんばれ
00:01 (Sty-21-2) あきらめんなよ!!
00:01 (GMnig) 2d6+5 武勇鞭もいっちょ
00:01 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 武勇鞭もいっちょ
00:01 (Resol16_2) あきらめんなよ!!
00:01 (kreuz24_1) 2d6+1
00:01 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9
00:02 (kreuz24_1) もうだめだ
00:02 (Resol16_2) ほらがんばった!
00:02 *** kreuz24_1 is now known as kreuz13_1
00:02 (GMnig) ぜんぜんだめじゃないじゃないか
00:02 (Resol16_2) なぁに、死んでも大丈夫ですよ
00:02 (kreuz13_1) 「なんですこのプレイ」
00:02 (Sty-21-2) 「プレイて」
00:02 (Sawil21_1) 「楽しい?」
00:02 (GMnig) 次の蜘蛛
00:02 (kreuz13_1) 「ぜんぜん」
00:02 (GMnig) 1d6
00:02 (dice_cre) GMnig: 1(1D6: 1) = 1
00:02 (GMnig) まえか
00:02 (GMnig) 1d4
00:02 (Resol16_2) 「それだけ言えれば…」
00:02 (Sawil21_1) 「楽しめればよかったんだけどねぇ」
00:02 (dice_cre) GMnig: 1(1D4: 1) = 1
00:02 (GMnig) あぎさま
00:02 (greed20_1) のたくた
00:02 (GMnig) うーむ
00:03 (GMnig) 捕縛術(スタン)
00:03 (Resol16_2) あばばばばば
00:03 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭
00:03 (greed20_1) ぶっくべるとやめて
00:03 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 機敏鞭
00:03 (Resol16_2) 範囲ですか?
00:03 (Sawil21_1) きびん
00:03 (greed20_1) 2d6-1
00:03 (dice_cre) greed20_1: 5(2D6: 3 2)-1 = 4
00:03 (greed20_1) くるくる
00:03 (GMnig) 一匹だけ
00:03 (greed20_1) きゅっ
00:03 (Resol16_2) ああよかった
00:03 (Sawil21_1) 2d6+8 盾かざしー
00:03 (dice_cre) Sawil21_1: 3(2D6: 2 1)+8 = 11 盾かざしー
00:03 (Sawil21_1) いたっ
00:03 (GMnig) ちく
00:03 (Sty-21-2) さうぃるん盾かざしダイスひくくないっすか
00:03 (greed20_1) あたっとる
00:03 *** Sawil21_1 is now known as Sawil20_1
00:04 (Sawil20_1) これで技能書は使えなくなったがまぁいいや
00:04 (kreuz13_1) 「やあまたしてもうちの本がおせわになってます」
00:04 (GMnig) ではあぎさま
00:04 (Sawil20_1) 「手のかかる子ほど可愛いと言うそうですから」
00:04 (greed20_1) 1d100 やるき
00:04 (dice_cre) greed20_1: 51(1D100: 51) = 51 やるき
00:04 (greed20_1) なにそのびみょうな
00:04 (GMnig) ほえーっとしてますな
00:05 (greed20_1) まったくうごかない本の内側がうすらぼんやりと光る 【魔力付与】
00:05 (greed20_1) 赤魔武勇+4
00:05 (GMnig) ふよったー
00:05 (Sty-21-2) (ひかってる)
00:05 (Sawil20_1) ムキ魔
00:05 (GMnig) ではもはや雑魚の蜘蛛
00:05 (Sty-21-2) つよいよ。
00:05 (GMnig) 1d6
00:05 (dice_cre) GMnig: 6(1D6: 6) = 6
00:05 (Sty-21-2) だいぶつよいよ。
00:05 (GMnig) うしろだ
00:05 (Sawil20_1) うしろだ
00:05 (kreuz13_1) 大仏良いよ?
00:05 (GMnig) 1d6
00:05 (Sawil20_1) かぶった
00:05 (Sty-21-2) ヒィ
00:05 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3
00:05 (Resol16_2) GM今日で雑魚言ったの何回目ですかってまだ1回目っぽいな
00:05 (GMnig) またぞるんだ
00:06 (Resol16_2) へえへえ
00:06 (Sty-21-2) ぞるーん!!
00:06 (Resol16_2) って待て!!
00:06 (Resol16_2) 捕縛術じゃなないですか!?
00:06 (GMnig) ごめんよぞるん
00:06 (Sawil20_1) じゃなない
00:06 (GMnig) 連続攻撃
00:06 (Resol16_2) ああ良かった
00:06 (Sty-21-2) ぶゆうならまだ。
00:06 (kreuz13_1) あいされぞるんのふわもてゆる
00:06 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭
00:06 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 機敏鞭
00:06 (kreuz13_1) ははは。
00:06 (Resol16_2) 2d6+1 機敏じゃないですかー!!
00:06 (dice_cre) Resol16_2: 9(2D6: 3 6)+1 = 10 機敏じゃないですかー!!
00:06 (GMnig) ちく
00:06 (kreuz13_1) がんばった
00:06 (Resol16_2) あっがんばった
00:06 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭もいっちょー
00:06 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 機敏鞭もいっちょー
00:06 (kreuz13_1) なむ
00:06 (Sawil20_1) ごめんね隊列一緒だったらかざせたんだけどごめんね
00:06 (Resol16_2) 2d6+1
00:06 (dice_cre) Resol16_2: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
00:07 (Resol16_2) ふみゅう、Ⅵ駄目
00:07 (kreuz13_1) がんばったけど南無
00:07 (Resol16_2) 何か数字がー!
00:07 (GMnig) ぎりしゃもじ!
00:07 *** Resol16_2 is now known as Resol10_2
00:07 (kreuz13_1) しかも六
00:07 (Resol10_2) 「……さすがに痛いです」
00:07 (Sawil20_1) 「そのようだねぇ」ネバネバ
00:07 (kreuz13_1) 14-9は六ですっけ
00:07 (GMnig) ではすてぃさん
00:08 (GMnig) 合計かな
00:08 (Sawil20_1) 合計じゃ
00:08 (Sty-21-2) ええとダメージ受けてるのがさうぃるんの次のですっけ、
00:08 (Sawil20_1) ないかな
00:08 (kreuz13_1) ああごうけいか、
00:08 (kreuz13_1) なーる
00:08 (GMnig) わたしも?となったなった
00:08 (Sawil20_1) うむ
00:08 (Sawil20_1) 4だよ
00:08 (Sawil20_1) >うけてるの
00:08 (GMnig) さうぃるんのつぎだよ
00:08 (Sty-21-2) では氷をそいつに向かって飛ばそう、
00:08 (Sty-21-2) 2d6+10 精神氷
00:08 (dice_cre) Sty-21-2: 3(2D6: 1 2)+10 = 13 精神氷
00:09 (Sty-21-2) あるぇ。
00:09 (kreuz13_1) やるきが。
00:09 (GMnig) 2d6+1
00:09 (Sawil20_1) やる気……
00:09 (Resol10_2) 蜘蛛こわいんだね
00:09 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
00:09 (GMnig) しんだー
00:09 (Resol10_2) よかったー
00:09 (kreuz13_1) しんだー
00:09 (Sawil20_1) 「なんかやりづらそうだねぇ」ねばねば
00:09 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ くも 本
00:09 (kreuz13_1) 2d6+4 ひっそりだっしゅつはんてい
00:09 (dice_cre) kreuz13_1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 ひっそりだっしゅつはんてい
00:09 (kreuz13_1) とれた
00:09 (GMnig) わー
00:09 (Resol10_2) ん?補正値…
00:09 (Resol10_2) ああ
00:09 (Sawil20_1) 付与
00:09 (kreuz13_1) 付与です
00:09 (GMnig) ふよふよ
00:09 (Lean25_1) おー
00:09 (Resol10_2) 付与ですね
00:09 (Sawil20_1) ぷらまいぜろやね
00:09 (GMnig) そしてれあんさん
00:09 (kreuz13_1) 「やれやれやっとれた」
00:09 (kreuz13_1) 「ねよう」
00:09 (kreuz13_1) ごろり
00:10 (GMnig) つかれてはる
00:10 (Resol10_2) 「(やっとれた…)」
00:10 (Sawil20_1) 「俺もいい加減やりづらいんだけどなぁ」
00:10 (Sawil20_1) ねばねば
00:10 (kreuz13_1) 「サウィル君はもう一生そのままでいいでしょう」
00:10 (Resol10_2) 「半分は切りましたよ」
00:10 (Lean25_1) 「いや、まて、そこで寝るんじゃない」>ねよう
00:10 (Sawil20_1) 「えー」
00:10 (Lean25_1) といいつつー
00:11 (GMnig) いいつつー
00:11 (Sawil20_1) つー
00:11 (Lean25_1) 2d6+6 精神聖 くもごさんに
00:11 (dice_cre) Lean25_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神聖 くもごさんに
00:11 (Lean25_1) れぞるん…
00:11 (GMnig) 2d6+1
00:11 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 4 2)+1 = 7
00:11 (Sawil20_1) れあんさーん!
00:11 (GMnig) にてん
00:11 (Lean25_1) やっぱ精神はダメだよ…
00:11 (Resol10_2) うおおおごめんよおおおおお
00:11 (kreuz13_1) ははは
00:11 (GMnig) では、れぞるんのばん
00:11 (Lean25_1) 「気が散ったじゃないか」とかぷんすこしていよう
00:12 (Resol10_2) 「……じゃあ少し余裕もできたので」
00:13 (Resol10_2) 足元から黒い霧がぶわわと巻きあがり、傷口を包む
00:13 (Sty-21-2) ぶわわ
00:13 (kreuz13_1) ぶわわっ
00:13 (Sawil20_1) 治癒か
00:13 (Resol10_2) 治癒魔法 13回復どぞー
00:13 *** Sawil20_1 is now known as Sawil21_1
00:13 (kreuz13_1) は、
00:13 (kreuz13_1) 僕だめーじめっちゃうけてる、
00:13 *** Resol10_2 is now known as Resol23_2
00:13 (Sawil21_1) このタイミングとはこの海のリハクにもry
00:13 *** kreuz13_1 is now known as kreuz24_1
00:13 (GMnig) いつのまに!<だめーじ
00:13 (kreuz24_1) びっくりですね
00:13 (Sty-21-2) ほんとだ。
00:13 (Sawil21_1) 凄いね
00:14 (Resol23_2) 精神6+武器2+聖医中4+神官ローブ1
00:14 (GMnig) ではさうぃるん
00:14 (Resol23_2) であってるはず
00:14 (kreuz24_1) 「治癒魔法ってかかると眠たくなりますよね」
00:14 (Sty-21-2) 「えー」
00:14 (Sty-21-2) 「治癒魔法セラピーみたいな感じですか」
00:14 (Resol23_2) 「貧血ではないでしょうか」
00:14 (Sawil21_1) 蜘蛛5にトドメさせるといいなーと思うけど多分死なないぞー!
00:14 (Sawil21_1) 2d6+12 機敏切りー
00:14 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 2 6)+12 = 20 機敏切りー
00:14 (Sawil21_1) 無理ぽい
00:14 (GMnig) つよいよぅ
00:14 (Resol23_2) エー
00:14 (GMnig) 2d6+5
00:14 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
00:14 (Sawil21_1) ほら
00:14 (Resol23_2) 頑張りすぎだ!
00:14 (Sawil21_1) 全然無理やって
00:15 (GMnig) ん
00:15 (GMnig) いきのびた
00:15 (kreuz24_1) なんというかたさ
00:15 (Sty-21-2) 「何故普通に闘えているんでしょう」
00:15 (greed20_1) 2d6+2 本
00:15 (dice_cre) greed20_1: 8(2D6: 4 4)+2 = 10 本
00:15 (Sawil21_1) ぶっちゃけダイス同値でも7しかとおんないので
00:15 (greed20_1) じりっとうごいて
00:15 (greed20_1) おちた
00:15 (Sawil21_1) あそこでトドメは無理
00:15 (GMnig) 蜘蛛5が
00:15 (Sawil21_1) 蜘蛛のターンまだよ>あぎあぎ
00:15 (GMnig) 最後の花火をあげるぞー
00:15 (kreuz24_1) わすれてた、
00:15 (kreuz24_1) まだいきてた
00:15 (Sawil21_1) 「全然普通じゃないよ」
00:15 (GMnig) 網投げ(なぎ払いスタン)
00:16 (Resol23_2) 白い花火だ
00:16 (kreuz24_1) ええぃ
00:16 (Resol23_2) ああ回復して良かった
00:16 (GMnig) 2d6+5 武勇
00:16 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 武勇
00:16 (GMnig) たかくないな
00:16 (Sty-21-2) 2d6+1 うおー!
00:16 (dice_cre) Sty-21-2: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 うおー!
00:16 (Resol23_2) 2d6+4 武勇
00:16 (dice_cre) Resol23_2: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 武勇
00:16 (kreuz24_1) 2d6+5
00:16 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
00:16 (Resol23_2) わーい
00:16 (Sawil21_1) トドメ上手く刺せればそもそも飛んでこなかった気がするがこの分だと無理だな
00:16 *** Sty-21-2 is now known as Sty-19-2
00:16 (Resol23_2) 僕が攻撃してればたおせたかもねえ
00:16 (kreuz24_1) まだころがってたのでころがってさけよう
00:16 (Sawil21_1) 2d6+-3
00:16 (dice_cre) Sawil21_1: 4(2D6: 2 2)+-3 = 1
00:17 (Sawil21_1) むりっちゅねん
00:17 (Sawil21_1) ねる!
00:17 (kreuz24_1) 「そろそろ床もいとだらけでころがるスペースもなく」
00:17 (Lean25_1) 2d6+8+2
00:17 (dice_cre) Lean25_1: 6(2D6: 3 3)+8+2 = 16
00:17 (Resol23_2) おつかれさまです >ねる
00:17 (kreuz24_1) たてかざそう
00:17 (GMnig) ひとりかぁ・・・
00:17 (Sty-19-2) 赤魔武勇付与入って無かったかしら、
00:17 (Sty-19-2) だから素で9……
00:17 (kreuz24_1) 2d6+5+4 そのままさうぃるんかざし
00:17 (dice_cre) kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+5+4 = 13 そのままさうぃるんかざし
00:17 (Sawil21_1) 範囲だから
00:17 (Sawil21_1) むりじゃね
00:17 (kreuz24_1) ああ、
00:17 (kreuz24_1) そういやそうだ、
00:17 (kreuz24_1) じゃあむりだ、
00:18 (GMnig) そうだった
00:18 (Sty-19-2) そういえばそうだ、
00:18 (kreuz24_1) よし、
00:18 (kreuz24_1) すていさんだ
00:18 (Sawil21_1) 「ああほらもう全然ダメだ」糸に絡め取られまくって不貞腐れてよう
00:18 (GMnig) くもだよ!
00:18 (kreuz24_1) はっ、
00:18 (GMnig) いちばんはやいくもだよ!
00:18 (kreuz24_1) よしこい!!
00:18 (Resol23_2) あぎあぎもスタンだからねえ
00:18 (GMnig) もう
00:18 (GMnig) なにもないなぁ・・・
00:18 (GMnig) 1d6
00:18 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
00:18 (greed20_1) 2d6+2
00:18 (dice_cre) greed20_1: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
00:18 (GMnig) うしろ
00:18 (greed20_1) うむかんぜんに
00:18 (Resol23_2) よしよし
00:19 (Sty-19-2) ぶっくべるとー!
00:19 (greed20_1) みえなくなるくらいまっしろにまかれてるわ
00:19 (GMnig) ぐるぐる
00:19 (Sty-19-2) 「ぐりーどがしろい」」
00:19 (GMnig) 1d6
00:19 (dice_cre) GMnig: 4(1D6: 4) = 4
00:19 (GMnig) すてぃさんに
00:19 (kreuz24_1) 「もうそろそろどこにいるかわからなくなるれべる」
00:19 (Resol23_2) さうぃるんに当たった日には後悔しまくりの日々だから後ろで万歳だってスティさああああああん
00:19 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭
00:19 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 機敏鞭
00:19 (Sty-19-2) 「あ。」
00:19 (Sawil21_1) 白いえびふらい
00:19 (Sty-19-2) 2d6+2
00:19 (dice_cre) Sty-19-2: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
00:19 (Resol23_2) いたいいたい
00:19 (Sty-19-2) すぺちーん
00:19 (Sawil21_1) ん
00:19 (kreuz24_1) 「あちゃあ」
00:20 (Sawil21_1) ああうん
00:20 (GMnig) ふつうのこうげきつええ
00:20 *** Sty-19-2 is now known as Sty-11-2
00:20 (Sawil21_1) なんでもない
00:20 (Sty-11-2) 「かおに。かおに」鼻の辺りを抑えている
00:20 (GMnig) ではすていさん
00:20 (Lean25_1) はっ
00:20 (GMnig) 顔面セーフ
00:20 (Lean25_1) しまった、ここはあれだったのかちくせう
00:20 (Sawil21_1) ドッヂボールだった
00:20 (Sty-11-2) 他の人達がきっとくも5は片付けてくれるので、
00:20 (Sty-11-2) やりかえそう。
00:21 (GMnig) くるがいい
00:21 (Sty-11-2) 2d6+10 精神氷>くも1
00:21 (dice_cre) Sty-11-2: 4(2D6: 3 1)+10 = 14 精神氷>くも1
00:21 (GMnig) 2d6+1
00:21 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 3 1)+1 = 5
00:21 (Sty-11-2) ふっ。
00:21 (Sawil21_1) ホント苦手なんやね
00:21 (Resol23_2) スティさん終始こわがってる
00:21 (GMnig) いきている
00:21 *** M_nase has left IRC("Leaving...")
00:21 (Resol23_2) かぁいいなあ
00:21 (Sty-11-2) ぺいぺい氷の塊を乱雑に投げる、
00:21 (Resol23_2) でも9ダメだ!
00:21 (kreuz24_1) 「よっこらしょ」やっと立ち上がろう
00:22 (GMnig) あかさん
00:22 (kreuz24_1) 2d6+7 精神聖でくも5
00:22 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 精神聖でくも5
00:22 (GMnig) 2d6+1
00:22 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 4 1)+1 = 6
00:22 (Sawil21_1) しんだー
00:22 (kreuz24_1) 「僕に順番がまわるとはおもわなんだぱーと2」
00:22 (Resol23_2) 赤魔本当に寝てたのか!
00:22 (GMnig) しんだー
00:22 (kreuz24_1) ねてました
00:22 (GMnig) そして、れあんさんが
00:22 (GMnig) きめる
00:22 (kreuz24_1) 「しんどい」 剣で肩をぽふぽふ
00:22 (Lean25_1) あ、あれ まだくもがいt
00:22 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ 本
00:23 (Sawil21_1) 今さうぃるは布団で簀巻きにされたシティハンターみたいな感じで皆を見守ってるので
00:23 (Sawil21_1) がんばれ
00:23 (Resol23_2) クロさんが脱出したから回復する気になったんだけどなあ >順番まわるとは思わなかった
00:23 (Lean25_1) 2d6+6 精神聖 くも1に 「だがあと少しだ」
00:23 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 精神聖 くも1に 「だがあと少しだ」
00:24 (GMnig) 2d6+1
00:24 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 6 1)+1 = 8
00:24 (kreuz24_1) 精神キャラになった
00:24 (Resol23_2) さすがー
00:24 (GMnig) 糸冬 了
00:24 (Lean25_1) なぜかなぜか
00:24 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig:
00:24 (kreuz24_1) 「ふう」
00:24 (kreuz24_1) 糸だらけの地面からぐりーどをひっぱがそう
00:24 (kreuz24_1) 「これはひどい」
00:25 (GMnig) あなたたちは蜘蛛の糸に絡まれつつも、なんとか五匹の大蜘蛛を撃退しました
00:25 (Sty-11-2) ローブとかにひっついてるのをぺいぺい払おう、
00:25 (Resol23_2) 「お疲れ様です…」大変そうなのでさうぃるんをときときしよう
00:25 (GMnig) ドロップをどうぞ
00:25 (kreuz24_1) 一匹ずつですかな
00:25 (Sawil21_1) 「ん。どうもどうも」ありがとうぞるん
00:25 (Resol23_2) えって私は2匹倒したかも
00:25 (kreuz24_1) 2d6 一匹たおしたきがする
00:25 (GMnig) 一匹ずつでーす
00:25 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 4 5) = 9 一匹たおしたきがする
00:25 (Sty-11-2) ダウジングロッドないですし、
00:25 (Sawil21_1) サウィルは実は一匹も落としてない
00:25 (kreuz24_1) またたまごいきがする
00:25 (Sty-11-2) 一人一匹振ってもいいのでは、
00:25 (Resol23_2) それもそうだねー
00:25 (GMnig) たまごいね
00:25 (Resol23_2) ていうかえってってなんだ
00:25 (Resol23_2) 2d6 ぺいぺい
00:25 (dice_cre) Resol23_2: 12(2D6: 6 6) = 12 ぺいぺい
00:26 (Sty-11-2) 2d6 という訳でそれーぃ
00:26 (dice_cre) Sty-11-2: 8(2D6: 5 3) = 8 という訳でそれーぃ
00:26 (GMnig) れぞるんは
00:26 (Resol23_2) うわあうれしいなあ(棒読み
00:26 (Sty-11-2) れぞるんすごい。
00:26 (Sawil21_1) 終章といい、こいつはぞるんに介助されっぱなしだろくぞろ
00:26 (GMnig) 毒腺
00:26 (Sawil21_1) 2d6
00:26 (dice_cre) Sawil21_1: 6(2D6: 5 1) = 6
00:26 (Lean25_1) 2d6 たまごはもういらないよ!
00:26 (Sty-11-2) どくせんー!(ずざー
00:26 (dice_cre) Lean25_1: 10(2D6: 4 6) = 10 たまごはもういらないよ!
00:26 (Sawil21_1) たまごだね
00:26 (GMnig) すてさんとれあんさんはたまごん
00:26 (Lean25_1) しくしく
00:26 (kreuz24_1) 「たまご弾とかんがえるしかない」
00:26 (GMnig) さうぃるんはなんもなーし
00:26 (Resol23_2) じゃあ埋葬ついでに
00:26 (Sawil21_1) うーい
00:26 (Sty-11-2) 触りたくなさそうに卵を見っけて、
00:26 (Sty-11-2) 捨て犬のような視線をレアンさん辺りに送る、
00:27 (Lean25_1) しばらく見て若干困ったように微笑みつつ手を差し出そうじゃないか…
00:27 (Sawil21_1) 甘え上手さんめー
00:27 (Lean25_1) じゃないな
00:27 (Resol23_2) すてーさんが調合に使いそうなので毒腺を回収
00:27 (Lean25_1) 拾おう
00:27 (Sty-11-2) 「ありがとうございますありがとうございます」
00:28 (GMnig) 罠を張り待ち伏せていたオオグモを撃退することができました。七つ目の楔を打ち込む場所はすぐそこです。
00:28 (Resol23_2) 「スティさん、ところで顔の傷は大丈夫ですか?」
00:28 (Lean25_1) 「得手不得手がありますしね」
00:28 (kreuz24_1) 「ぺちーんといってましたね」
00:28 (Sty-11-2) 「あ、大丈夫だと思いますー」
00:28 (Sty-11-2) 眼鏡割れてないか確認
00:29 (Sawil21_1) 「冷やしといたほうが良いと思うけどね。腫れになって邪魔臭いから」
00:29 (Resol23_2) 「そうですね…」
00:29 (Sty-11-2) 「ひやす」
00:30 (Resol23_2) 治癒と応急処置どっちがいいだろう
00:30 (Resol23_2) 治癒だな
00:30 (kreuz24_1) 応急でも、と
00:30 (kreuz24_1) いいかけつつも、
00:30 (kreuz24_1) ぞるんだからな、
00:30 (Sawil21_1) ぞるんがそうしたいなら
00:30 (Sty-11-2) おうきゅうでいいよ!
00:30 (Sawil21_1) そうするといい
00:30 (Sty-11-2) ばんそうこうぺーんでいいよ!
00:30 (Resol23_2) だって治癒2つあるしー
00:31 (Resol23_2) 再生2つあるしー
00:31 (Sty-11-2) おかしい。
00:31 (Sawil21_1) ぞるんはすてーさん大好きだしね
00:31 (Sawil21_1) ぺーんじゃおかしい
00:31 (Resol23_2) 大好きってわけじゃあ!
00:31 (Sawil21_1) ( ´゚д゚`)エー
00:31 (GMnig) ははは
00:31 (GMnig) またまたぁ
00:31 (Resol23_2) 「じゃあ少しじっとして」
00:31 (Sty-11-2) とりあえず氷魔法でかるく鼻の辺り冷やしておこう、
00:31 (kreuz24_1) れぞるん「つまりわしはすてぃさんだいすきってワケじゃあ!」
00:32 (kreuz24_1) という九州弁
00:32 (Resol23_2) というわけで13回復どうぞ
00:32 (Sawil21_1) 男臭いw
00:32 (Sawil21_1) 女の子なのに
00:32 (Sty-11-2) まじで。
00:32 *** Sty-11-2 is now known as Sty-21-2
00:32 (Sty-21-2) 「あれ。」
00:33 (Sty-21-2) 「なんか随分と痛みが引いたんですけど」
00:33 (kreuz24_1) 「それはつまり
00:33 (Sawil21_1) 愛だね
00:33 (kreuz24_1) 「手遅れですね」
00:34 (Resol24_2) 「勘違いしないでください、これは自分の1ダメージを回復しただけなんですからね」棒読み
00:34 (kreuz24_1) 「…」
00:34 (Sawil21_1) 「だってさ」
00:34 (Sty-21-2) 「かわいい」
00:34 (kreuz24_1) 「手遅れはこっちだった」額に手をあてつつ
00:35 (Resol24_2) 「一度は言ってみたくて」
00:35 (Sawil21_1) 「どうだった?」
00:35 (Sty-21-2) 「一度と言わず何度でも言うと良いと思います」
00:35 (kreuz24_1) 「声に出してよみたいツンデレですか」
00:36 (kreuz24_1) 「さて、いいようならば次にいきますか、次で一応僕らの仕事は最後でしょうし」
00:36 (Sty-21-2) 「はいはい」
00:36 (Resol24_2) 「まあ気に入ってくれて良かったです…」内心意外だったけど
00:38 (kreuz24_1) ではすすもう
00:38 (Sawil21_1) ごーう
00:38 (GMnig) 水の中を進むようにしてあなたたちはG6の地点に到着しました
00:38 (Sty-21-2) 「おもたい。」
00:38 (kreuz24_1) 「しんどい。」
00:39 (Sty-21-2) 「れぞるさんおんぶー」
00:39 (Resol24_2) 「いいですよ」
00:39 (Sty-21-2) 「え」
00:39 (kreuz24_1) 「」
00:40 (Sty-21-2) 「いいですか、え」
00:40 (Sty-21-2) 「あれ?」
00:40 (kreuz24_1) 「いいならしかたないですね」
00:40 (Resol24_2) 「辛そうでしたので」
00:40 (kreuz24_1) 「ではすてぃさんをおぶったまま楔をよろしく」
00:41 (Sty-21-2) 「えーと、じゃあおかまいなく」
00:41 (Sty-21-2) 控え目によじのぼる
00:41 (Sawil21_1) いちゃいちゃしよる
00:42 (Resol24_2) じゃあひょいっと1回しょい直してあるこう
00:42 (kreuz24_1) マッチョアピールだ
00:42 (GMnig) ついとるというに
00:43 (kreuz24_1) ついてるついてる
00:43 (kreuz24_1) 楔よろしてるしてる
00:43 (Resol24_2) ついてた!?
00:43 (kreuz24_1) ごふんまえから。
00:44 (Sawil21_1) 00:38 (GMnig) 水の中を進むようにしてあなたたちはG6の地点に到着しました ついてるね
00:44 (Sty-21-2) うっかりるん
00:44 (Resol24_2) うんみえてる。
00:44 (Sawil21_1) ぶっちゃけおんぶって言われる前かry
00:44 (kreuz24_1) それはいいから
00:44 (kreuz24_1) 楔を!!
00:44 (kreuz24_1) ドガーンと!!
00:44 (Resol24_2) ついてたらおんぶしなかったのに!?
00:44 (kreuz24_1) ついてからいちゃいちゃしてるってみんなそういう目でみてるよ
00:44 (kreuz24_1) まあいいから楔ですよぞるん
00:45 (Sty-21-2) ついてからおんぶしてもいい、
00:45 (Sty-21-2) 自由とはそういう事だ。
00:45 (kreuz24_1) つっこみまちだね、現実が
00:45 (Resol24_2) しょんぼり
00:45 (Sawil21_1) いーさん最近それ好きね
00:45 (Sty-21-2) なんかつかいやすくて。
00:45 (kreuz24_1) いーさんがおんぶされてると楔うつひとがぞるんしかいないんですよ
00:45 (Sawil21_1) すてーさんが交渉に失敗したら巨大ロボット呼んで殴ってくる人になるフラグですか
00:45 (Resol24_2) とりあえず自分がさすんなら下ろしてもらうよさすがに
00:46 (Sty-21-2) ではよじよじ降りる、
00:46 (kreuz24_1) ・゜(
00:46 (kreuz24_1) 「とりあえずよろしくどうぞ」
00:46 (Resol24_2) じゃあぐさっとな
00:46 (GMnig) ぐさ
00:47 (GMnig) 七つ目の、最後の楔を打ち込みました。
00:47 (GMnig) 楔の影響で濃く、重たくなった空気は、まるで泥の中に全身を沈められてしまったかのようです。
00:47 (kreuz24_1) 「うわぁ」
00:47 (Sty-21-2) 「いきするのもきつい。」
00:47 (Resol24_2) 手をぶんぶんしてみる
00:47 (Resol24_2) 手前に
00:47 (kreuz24_1) 「あ、夢の中ってこんなかんじじゃありませんか」
00:47 (Sawil21_1) さっきまですてーさんをおんぶしてたぞるんを見て
00:47 (Sty-21-2) 「ゆめのなか」
00:47 (GMnig) 重たい抵抗感を感じます
00:47 (Sawil21_1) それからレアンさんを見る
00:47 (kreuz24_1) 「やたら動くに重たい」
00:47 (Sty-21-2) おんぶして欲しそうにさうぃるんが。
00:48 (Sty-21-2) 「あー、ありますねー」
00:48 (kreuz24_1) おんぶしてほしそうにさうぃるんがみている おんぶしますか? ニアはいいいえ
00:48 (Sawil21_1) 「夢の中はむしろ軽いなぁ」多分変な怪獣とか狩ってる。夢で
00:48 (Sty-21-2) 「空飛ぼうとしてもこう、頑張らないと飛べないんですよね」
00:48 (Lean25_1) はい ニアいいえ
00:48 (Resol24_2) 「…夢と一口に行っても様々ですからね」
00:48 (kreuz24_1) 「空とか飛んだことないなぁ」
00:48 (kreuz24_1) 伸びをしつつ「んじゃ最後の地点へいきましょう」
00:48 (Sty-21-2) 「雲の上とかに乗ると楽ですよ」
00:48 (kreuz24_1) 「さすがスティさんフリーダムですね」
00:48 (Sawil21_1) 「足場がしっかりしないのはちょっと」
00:49 (kreuz24_1) いーごにすすもう
00:49 (Sty-21-2) 「大体雲の上でひとやすみーって寝てるとそのまま目が覚めます」」
00:49 (GMnig) いーごにすすみます
21:18 (Resol24_2) うえい
21:18 (Sawil21_1) ウェーイ
21:19 (Lean25_1) うぃーす
21:19 (kreuz24_1) ウェー
21:19 (Sty-21-2) はーい
21:25 (kreuz24_1) 00:07 (Sty-21-2) 「ほら、こう、あの、何かあの感じのアレ」もにゃっとしたジェスチャー
21:25 (kreuz24_1) 前回のあらすじ
21:25 (GMnig) それでは、大河物語突発第299回「封印にまつわるエトセトラ」再開を宣言します
21:25 (kreuz24_1) よろしくお願いしますー
21:25 (Resol24_2) よろしくお願いしまあす
21:25 (GMnig) よろしくおねがいしまーす
21:25 (Lean25_1) よろしくおねがいします
21:25 (Sty-21-2) あらすじが全く分からない……!
21:25 (Sty-21-2) おねがいしますー
21:25 (Sawil21_1) お願いしますー
21:26 (GMnig) 現在地A7で楔を打ち込んだりもわったしたりもやっとしたりしたところです
21:26 (Sawil21_1) すてさんは可愛い>あらすじ
21:26 (Sty-21-2) ゑー
21:26 (Sawil21_1) ちょっと心が折れたりするともっと可愛い
21:26 (kreuz24_1) もわやっ
21:26 (GMnig) そしてスティさんはあることに気が付きます
21:26 (Sty-21-2) きづいた!
21:26 (kreuz24_1) 自分のかわいさに
21:26 (Sawil21_1) 言われた
21:26 (Sty-21-2) 私可愛い!
21:26 (GMnig) こいつぁ、ミスリルやないか!!!<楔
21:26 (Resol24_2) かわいい!!
21:26 (kreuz24_1) みすりるかわいい!
21:26 (Lean25_1) すてぃさんはみすりるかわいい
21:26 (Sty-21-2) ミスリル可愛いって何!?
21:27 (Sawil21_1) ミスリルに映った私可愛い
21:27 (Resol24_2) 筋金入りですね全くもう
21:27 (Sty-21-2) 「真銀ですねー」
21:27 (Sty-21-2) ぺたぺた
21:27 (kreuz24_1) 「あ、それですか」
21:27 (Sty-21-2) 「それです」
21:27 (kreuz24_1) 大きさどれくらいなんだろう
21:27 (Sawil21_1) 「真銀っていうとさ、どこらへんが銀なんだろうね」
21:28 (Sawil21_1) 銀→真
21:28 (GMnig) 素材一個分ぐらいです
21:28 (Sty-21-2) 「ミスリルの方が何か、こう」
21:28 (kreuz24_1) ぱくれと
21:28 (Sty-21-2) 「綺麗じゃないですか」
21:28 (Lean25_1) さびなさそう
21:28 (Resol24_2) 「それが退魔の効果を担っているんでしょうか」
21:28 (Sty-21-2) 全部盗んでもって帰ったら、
21:28 (Sty-21-2) 大層な金額に
21:28 (kreuz24_1) 「あー、あー?なるほど」
21:28 (Sawil21_1) 「成程?」
21:28 (kreuz24_1) なるね
21:28 (Lean25_1) みすりるでふういんというと、そういうこうかなんでしょうか
21:28 (Lean25_1) ええい
21:28 (kreuz24_1) 「このあたりはもういいんですかね、次いきましょうか」
21:29 (Sty-21-2) 「次行きましょう次」
21:29 (Sawil21_1) 「そうだねぇ……B3?」なんとなく円を描くように設置したい
21:29 (Sty-21-2) 「そこが近いですしねー」
21:29 (GMnig) 三つ目の地点に向かって動き出します。すると、再び周囲にはさわさわという音が増え始め、それがあなたたちの歩く速度にあわせて着いてくるような気がします。
21:29 (kreuz24_1) 「はいはい」
21:29 (kreuz24_1) 「なんかウロってますね」
21:29 (GMnig) それに何か…無数の小さな視線に射竦められているような、ぴりぴりとした感覚を肌に感じます。
21:29 (Sty-21-2) (さわさわする)
21:29 (Lean25_1) 「E5に近い場所は最後にしたくも思いますね」とかいっておこう
21:30 (Resol24_2) 「……向こうも順調に警戒してきていますね」
21:30 (Sawil21_1) 鼻先をぴくぴく動かしてる
21:30 (kreuz24_1) 「うーむ、ふーむ」
21:30 (Sawil21_1) 「どうもねぇ。まどろっこしくていけない」
21:30 (kreuz24_1) とりあえずてくてくすすむ
21:30 (Sty-21-2) 「とりあえず行きましょう行きましょう」
21:30 (Lean25_1) てくてくてくてく
21:31 (Sty-21-2) 刺した先から抜かれたりしてないと良いが、
21:31 (GMnig) てくてくして、順調にB3に到着しました
21:31 (Resol24_2) 楔が追いこむ役目を果たしているから
21:31 (Resol24_2) 相手はこれには近づけないと予想
21:31 (Sty-21-2) じゃあ三本目をぐさってやるぞー!
21:31 (Resol24_2) すてぃやんがやるのー?
21:31 (GMnig) ぐさー
21:32 (Lean25_1) やってまえー
21:32 (Resol24_2) ぐさられた!
21:32 (kreuz24_1) ぐさってるあいだにまわりを確認しております
21:32 (Sty-21-2) ぐさー
21:32 (kreuz24_1) れぞるん「ぐえー」
21:32 (GMnig) 三つ目の楔を打ちます。広がる重たい空気と静寂。
21:32 (Resol24_2) 僕はそんなこと言わない。
21:32 (kreuz24_1) 「封印っていうのはなんかこうあんまりいいもんじゃないですね」
21:32 (Sawil21_1) ぞるんっぽい苦鳴はどんなかんじだろう
21:32 (Sawil21_1) ぞるー?
21:33 (Resol24_2) 一瞬でギャグキャラになってしまう
21:33 (Sty-21-2) 「まぁあまり良いものだったらそれはそれで困りますよね」
21:33 (Sty-21-2) 「わぁい封印だやったー! みたいな反応だと……」」
21:34 (kreuz24_1) 「いや普段はやったーなかんじじゃないですか、まあ一般的には、第三者的には」
21:34 (Sty-21-2) 「あぁ、第三者的には」
21:34 (kreuz24_1) 「まぁ、封印っていうやりかたはなんかスッキリしないのはたしかなんですけど」首をぐらぐら左右にかしげつつ
21:35 (Sty-21-2) 「特に何も無いなら次行ってみます?」
21:35 (Resol24_2) 「そういえば鎧の彼は魔物を倒す心構えでしたが」
21:35 (kreuz24_1) 「いきましょうか」
21:35 (Sty-21-2) 「無理じゃないですかねあの人には」キラッ
21:35 (kreuz24_1) 「ああ、そうですねー、それができるんなら僕もそっちに乗りたいところですけど」
21:36 (Resol24_2) 「どちらが最善の策か判断するには、まだ知らないことが多い気がします」
21:36 (Sty-21-2) 「クロイツさんが乗ったら倒せてしまう気がするんですよね」
21:36 (Sawil21_1) 「ま、依頼人って女の人の方みたいだし?」
21:36 (kreuz24_1) 「ツラみてから考えるということでしょうかぞるん」
21:36 (Sty-21-2) 「ぞるん」
21:36 (kreuz24_1) 「ぞるん、ぞるん」いいながらてくてくすすむ
21:37 (GMnig) てくてく
21:37 (Sawil21_1) 「ぞるん?」
21:37 (kreuz24_1) D2ですね
21:37 (kreuz24_1) てっくてく
21:37 (Resol24_2) 「そうなる可能性が高いでしょうね…会話が通じればいいんですがって何ですかそれ」
21:37 (GMnig) 四つ目の地点に向けて移動していると、先ほどまでの小さな視線と共に、強烈に「見られている」という感覚を肌に感じます。
21:38 (kreuz24_1) 「だんだん露骨になってきましたねえ」
21:38 (GMnig) 精神判定とかしてみてもいいのよ
21:38 (kreuz24_1) よおし
21:38 (Lean25_1) わーい
21:38 (Sawil21_1) 任せた!
21:38 (Resol24_2) よぉし
21:38 (Sty-21-2) 「中心から近いせいですかねぇ」」
21:38 (kreuz24_1) 2d6+4 まかせろー
21:38 (dice_cre) kreuz24_1: 10(2D6: 5 5)+4 = 14 まかせろー
21:38 (kreuz24_1) あれぇ
21:38 (Resol24_2) 2d6+6 バリバリ
21:38 (Sty-21-2) まかせた。
21:38 (dice_cre) Resol24_2: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 バリバリ
21:38 (Sawil21_1) 「数が増えたからかもね」
21:38 (Resol24_2) まかせたー
21:38 (Sawil21_1) ぞるーん!
21:38 (Lean25_1) 2d6+6 ていやー
21:38 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 ていやー
21:38 (Sty-21-2) 2d6+8 ついでにそーい!
21:38 (dice_cre) Sty-21-2: 4(2D6: 3 1)+8 = 12 ついでにそーい!
21:38 (Resol24_2) 皆頑張るなあ
21:38 (Sty-21-2) ほんとについでやった。
21:38 (GMnig) ふむふむ
21:39 (kreuz24_1) れあんくん精神ろくもあるよ
21:39 (kreuz24_1) まえもいったきがするけど
21:39 (Lean25_1) あるよ
21:39 (Sty-21-2) 初期の私並にある。
21:39 (kreuz24_1) はっ
21:39 (GMnig) 周囲を見回してみる
21:39 (GMnig) ………
21:39 (GMnig) ………
21:39 (GMnig) ………
21:39 (GMnig) いた。
21:39 (Lean25_1) 補正なんもないから…
21:39 (kreuz24_1) これが魔道アーマーか!!!
21:39 (Sty-21-2) 拭いた
21:39 (Lean25_1) ちょお
21:39 (GMnig) 木々の間、闇の中に女性の白い顔が浮かんでいます。
21:39 (Lean25_1) いた
21:39 (GMnig) どこか虚ろで目の焦点は合っていないのに、強烈な視線を感じます。
21:39 (kreuz24_1) 手を振ろう
21:39 (Sty-21-2) 手を振る赤魔を見て気がつく
21:40 (Lean25_1) 若干の冷や汗をかいておこう
21:40 (GMnig) ぞるんとさうぃるん以外は気づくわよ
21:40 (Resol24_2) (´・ω・`)
21:40 (Lean25_1) 顔のみしか見えない感じですか
21:40 (kreuz24_1) ぞるん発言に同様するん
21:40 (Sty-21-2) 「こんにちはー?」
21:40 (kreuz24_1) 気づいてそっちをみたら目があうのだろうかこれ
21:40 (Resol24_2) そっち向いても気付かないということですか?
21:40 (GMnig) はい、顔だけが闇の中に浮かび上がっている感じです
21:40 (GMnig) 向けば分かるよ!
21:41 (kreuz24_1) みんなみてるからぞるんも見るね
21:41 (Resol24_2) みるみる
21:41 (GMnig) こちらを見ているのに、見ても目が合いません…
21:41 (kreuz24_1) 「いらっしゃいますけどお留守の様子」
21:41 (Sty-21-2) 「居留守ですか」
21:42 (kreuz24_1) 「まだ差し迫ってはいないのかも」
21:42 (Resol24_2) 特に反応は返って来ないんです? >顔
21:42 (Sawil21_1) 「じゃあ行こうか。話してても仕方なさそうだしねぇ」
21:42 (GMnig) なんの反応もありません
21:42 (kreuz24_1) てくてくします
21:43 (Resol24_2) 「……彼女が…」
21:43 (GMnig) てくてくするとD2に到着します
21:43 (GMnig) 気が付くと顔は消えています
21:44 (Sty-21-2) 「さっきのちょっと怖かったんですけど」
21:44 (kreuz24_1) 腕組みをしてやや目をとじつつ
21:44 (kreuz24_1) 「ああ、心霊的に」
21:44 (Sty-21-2) 「しんれいてきに」
21:44 (Sawil21_1) 「ああ、もう死んでる相手とか面倒だよねぇ」
21:45 (Sawil21_1) 首とか切っても死なないから
21:45 (kreuz24_1) 「これがたたるでもなくただじっと見てるだけの話だったらむしろ面倒だったかも」
21:45 (Sty-21-2) 「其れはそれで怖いですね」
21:45 (Resol24_2) 「今までの話ではそれはないと思いますが…」
21:45 (kreuz24_1) 「とりあえずやっちゃってください」
21:45 (Sawil21_1) 「んー? そう?」>こわい
21:46 (Resol24_2) 「こちらを焦らせるのが目的というわけではなさそうだし…あ、やりますね」
21:46 (Resol24_2) ぐさー
21:46 (GMnig) ぐさー
21:46 (GMnig) 四つ目の楔が打ち込まれました。一つ楔を打ち込むごと空気の重たさは増してゆき、今や一刻も早くこの場から立ち去りたい、逃げ出したい衝動に駆られるほどになっています。
21:46 (Sty-21-2) そわそわ
21:47 (kreuz24_1) 「わりとそういう論理的な思考があるようには思わなかったですねえ」
21:47 (Lean25_1) じりじり
21:47 (kreuz24_1) 「これって思ったんですけどもー」
21:47 (Sty-21-2) そわそわきょろきょろ
21:47 (kreuz24_1) 「封印って封印するんじゃなくて誰も近づけなくする魔法なんじゃ」
21:47 (Sty-21-2) 「あーーー」
21:47 (Sty-21-2) 「有るかもしれませんね」
21:47 (kreuz24_1) 「まあ同時に、かもしれませんが」
21:48 (Sawil21_1) 「かもねぇ。子供は素直だし」
21:48 (Resol24_2) 「それは初耳ですね」
21:48 (kreuz24_1) 「えーと次はえふわん」
21:48 (Sawil21_1) 「元々近づいちゃいけない場所、って言い含めてたみたいだし?」
21:48 (kreuz24_1) 「近づきたくなくなる効果をつけられるんならこしたことはないですね」
21:49 (Sty-21-2) 「まぁ次に行きましょうか」
21:49 (Lean25_1) 「何にしろさっさと終わらせてしまいたいところだな」とてくてくしてしまおう
21:49 (GMnig) てくてく
21:49 (GMnig) 五つ目の地点に向かっていると、何処からか女性の声が聞こえてきます。
21:49 (Sty-21-2) ピクッ
21:49 (GMnig) 声「もし…もし…」
21:49 (Sawil21_1) 「話しててもしょうがないしねェ。俺も帰りたくなってきたよ」
21:49 (Sawil21_1) 「もし?」
21:49 (GMnig) 声「これ以上、それを行うのはおやめください」
21:49 (Resol24_2) 「…貴方は?」
21:49 (GMnig) 声「その行いを続けるのは良くありません」
21:49 (kreuz24_1) 「おっと、話ができるとはおもいもよりませんで」
21:50 (kreuz24_1) 足をとめてまう
21:50 (GMnig) 声「あなた方も感じているはずです。一刻も早く立ち去るのです」
21:50 (Sawil21_1) 「んー、そうは言ってもねぇ」
21:50 (Resol24_2) 声に聞き覚えはありますか?
21:50 (Sty-21-2) 「良くないと言いますとー、具体的にどのように?」
21:50 (GMnig) いえ、聞き覚えはありません
21:50 (Sawil21_1) 「仕事だからまぁ、何となくで帰るのもまずそうなんだよねぇ」
21:50 (kreuz24_1) 「ははは」
21:50 (Resol24_2) それじゃあ魔物の正体で確定かなあ
21:50 (Sawil21_1) 昔の巫女さん
21:50 (Sawil21_1) とか
21:50 (Resol24_2) それそれ
21:51 (Lean25_1) 声から返答はなさそうですかね
21:52 (GMnig) 声「その行いを続けるのは良くありません」
21:52 (Sty-21-2) 「あの」
21:52 (Sty-21-2) 「具体的にどのように良くないかーというのが」
21:52 (GMnig) 声「あなた方も感じているはずです。一刻も早く立ち去るのです」
21:52 (Sawil21_1) 「んー」
21:53 (Sawil21_1) 壊れかけのレディオ
21:53 (kreuz24_1) 「まだ危機感がたりませんね」
21:53 (GMnig) ししゅんきにー
21:53 (Resol24_2) 「理由を聞けないのなら続けるほかありませんし、誰かがやらなければと判断したから僕たちが来たわけですが」
21:53 (Sawil21_1) しょうねんからー
21:54 (Lean25_1) 「どうやら、言葉を交わしてくださる様子は薄そうか」 くびちいさくふりつつ
21:54 (Resol24_2) 「……もっと貴方の思惑を聞くことが出来ればいいんですが」無駄っぽいなと肩を落とす
21:54 (Sawil21_1) 「まぁ俺個人としては割とどうでもいいんだけどねぇ。最終的にはここの人の問題だし」
21:54 (Sty-21-2) 「むしろこわいんですけど」
21:55 (GMnig) 声「一刻も早く立ち去るのです」
21:55 (kreuz24_1) 「レゾル君とかにだきつくといいのではないでしょうか」)すてぃやん
21:55 (Sty-21-2) 「わーい」
21:55 (Sawil21_1) 「そう? 言葉が喋れるだけ分かりやすいと思うけど」
21:55 (Sty-21-2) 「いやいや」
21:55 (kreuz24_1) 「よかったよかった」
21:55 (kreuz24_1) いいつつ進み始めます
21:55 (Resol24_2) 「ん?」
21:55 (GMnig) では、F1の地点に到着しました
21:56 (Sawil21_1) 「じゃ、よろしく」まっそぅぞるんに
21:56 (kreuz24_1) 「あと2つ、いや3つか」
21:56 (Resol24_2) まっそぅじゃない!!
21:56 (Resol24_2) じゃあ楔を持ちまして
21:56 (GMnig) みっそー
21:56 (Lean25_1) 周りを見ー見
21:56 (Sty-21-2) みっふー
21:56 (kreuz24_1) 味噌
21:56 (GMnig) 持ちまして
21:57 (Resol24_2) 声はまだ聞こえますか?
21:57 (GMnig) いえ、この場所に到着する辺りから聞こえていません
21:58 (Resol24_2) おやー
21:58 (kreuz24_1) 「そろそろ実力行使にきてもいいとおもうのですが」ぐるっと様子をうかがいつつ
21:58 (Sty-21-2) 「実力行使されて、反撃が効くものなんですかね、おばけって」
21:59 (Sawil21_1) 「効かなかったら逃げる?」
21:59 (kreuz24_1) 「聖マホーならきくかもきかないかも」
21:59 (Sty-21-2) 「くろいつさんとれあんさんだけおいてって皆逃げる」
21:59 (kreuz24_1) 「れあんくんはおいてってというかついていける速度が」
21:59 (Resol24_2) 「直接現れた方がむしろすっきりすると思いますが…」
22:00 (Lean25_1) 「スティ嬢のためならば、私はかまいませんがね」
22:00 (Lean25_1) にこやかーしておこう
22:00 (Sty-21-2) 「これって口説かれてるんですか」赤魔に聞く
22:00 (kreuz24_1) 「あいさつじゃないですか?」首をかしげつつ
22:00 (Sty-21-2) 「なるほど、あいさつ」
22:00 (Sawil21_1) 「習性?」
22:01 (Lean25_1) きこえないふり
22:01 (kreuz24_1) 「まあとりあえずそのそれをよろしくおねがいします」れぞるんに
22:01 (Resol24_2) 「では…来るならどうぞということで」
22:01 (Resol24_2) 刺すぞー
22:01 (Sty-21-2) どきどき
22:01 (GMnig) さすー
22:01 (Lean25_1) どすっ
22:02 (GMnig) うぐっ
22:02 (GMnig) ぱたり
22:02 (Sty-21-2) じーえむー!!
22:02 (Resol24_2) いきれーーー
22:02 (GMnig) 五つ目の楔を打ち込みました。
22:02 (GMnig) 重くなった空気は体中にねっとりと絡みつくようで、しっかり意識していないと呼吸をすることすらままならない。そんな感覚に支配されます。
22:02 (kreuz24_1) 「ぐぇ」
22:02 (Resol24_2) 「………」
22:02 (Sty-21-2) 両手を口元に当てている、
22:02 (kreuz24_1) 「そろそろ僕らがしんどいきがするんですけど」
22:03 (kreuz24_1) 今の状況について精神判定とかできますかね、
22:03 (Lean25_1) 「たしかにこれはな…」
22:03 (Sawil21_1) 「うんまぁ……息苦しいかな」ふらふら
22:03 (kreuz24_1) 「真ん中の人たちつぶれてませんかね」
22:03 (GMnig) 何がお知りになりたいでしょうか
22:03 (Sty-21-2) 赤魔の好きなタイプについt
22:03 (GMnig) 緑いr
22:03 (Sty-21-2) なるほd
22:03 (Resol24_2) 「これは本当に精神から追いつめているように思えてきますね…」
22:03 (Lean25_1) !
22:04 (kreuz24_1) このもっちり感ってじっさい純粋な結界まほーなんだべか的な(質問
22:04 (Sty-21-2) なんだべか
22:04 (GMnig) 精神判定どうぞー
22:04 (kreuz24_1) あと人間的に好きなタイプのひとつはお花畑タイプなのはたしかですね、
22:04 (kreuz24_1) 2d6+4
22:04 (dice_cre) kreuz24_1: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
22:04 (kreuz24_1) わからん。
22:04 (Lean25_1) ほろほろ
22:04 (Resol24_2) んー
22:04 (Lean25_1) お花畑=電波?
22:04 (GMnig) なんだろうね、これ、よくわからんね
22:04 (kreuz24_1) 「そっち関係の知識って僕ないんですよねえ、実際これってちゃんと結界なんでしょうか」
22:05 (Sty-21-2) 2d6+8 にゃー!
22:05 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 6 1)+8 = 15 にゃー!
22:05 (Lean25_1) 2d6+6 かんがえてみる
22:05 (dice_cre) Lean25_1: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 かんがえてみる
22:05 (kreuz24_1) れあんくんぱねえ
22:05 (GMnig) たかいなー
22:05 (Lean25_1) あれぇ
22:05 (Sawil21_1) 2d6+1 一応
22:05 (Sty-21-2) きょうのれあんさんすごい。
22:05 (dice_cre) Sawil21_1: 3(2D6: 2 1)+1 = 4 一応
22:05 (GMnig) ハハハ、オチが
22:05 (Resol24_2) 2d6+6 とりあえずー
22:05 (dice_cre) Resol24_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 とりあえずー
22:05 (Sawil21_1) 実にらしい結果が出た
22:05 (kreuz24_1) わあ
22:05 (Resol24_2) アルェ
22:05 (Lean25_1) 弟のPCすごい
22:05 (Sty-21-2) れぞるんもすごい。
22:05 (GMnig) 結界の専門家キタコレ
22:05 (Lean25_1) ぞるんすごい
22:05 (Resol24_2) 結界魔法持ってるもの。
22:05 (GMnig) とりあえず、スティさんは結界魔法の一種には間違いないと思う
22:06 (Sty-21-2) 「一応……結界、ですよね、多分」
22:06 (kreuz24_1) 「僕らも一緒に封印されかかってませんかこれ」
22:06 (GMnig) レアンさんとレゾルさんは、結界魔法に副次的効果として人払いと魔除けの効果が付与されていることが分かります
22:06 (kreuz24_1) やっぱしそうだったか、
22:06 (Sty-21-2) ひとばらーい
22:07 (kreuz24_1) ウレーイバラーイ
22:07 (GMnig) ああ、あと正しておきますが、これ自体は封印ではありません
22:07 (Sty-21-2) これで結界はって追いこんで、
22:07 (Sty-21-2) 中心で封印するのかな、
22:07 (kreuz24_1) なるほい
22:07 (GMnig) そゆことー
22:07 (Lean25_1) ってなことをいってたね
22:07 (Resol24_2) 「確かにこの息苦しさは人祓いの力がありますが、これは副次的なもので人を近寄らせなくすることで封印を意味するわけではないようです」
22:07 (kreuz24_1) 「んじゃただのいやがらせですか」
22:08 (Sawil21_1) 「ふうん。それ全部やっても大丈夫なの。俺達」
22:08 (Sty-21-2) 「これだけ嫌だったら確かに誰も近寄りませんね」
22:08 (kreuz24_1) いまのところ動くのには支障はないんですかね
22:08 (Lean25_1) 全能力値-1とか
22:09 (GMnig) 不思議なことにこれだけ支障を感じているのに実際に動いてみるとそうでもありません
22:09 (kreuz24_1) 本当にきもちのうえだけか、
22:09 (Lean25_1) 便利そうだけどわりとひどい魔法だー
22:09 (kreuz24_1) 「やれやれ、次いきますか、一応」
22:09 (Sawil21_1) 「まぁ問題無いなら行こうか。早く終わらせて帰りたくない?」
22:10 (kreuz24_1) 「ですねぇ」髪の毛あげて帽子かぶりなおしつつ
22:10 (Sty-21-2) 「そうしましょうそうしましょう」
22:10 (Lean25_1) 「最後にひと悶着ありそうだがな」
22:10 (Resol24_2) 「ですね…」
22:10 (Lean25_1) らむちゃんがもやもや
22:10 (Sty-21-2) 急ぎ足ててて
22:10 (kreuz24_1) だるげにてくてく
22:10 (GMnig) 次に楔を打ち込む場所に移動するために、まとわりつくような空気の中を歩いていきます。
22:10 (Sawil21_1) 「まぁそういう時こそこっちの出番なわけで、ね」
22:10 (Resol24_2) 「ラウラさんの口ぶりでは治癒魔法が必要らしき場面があるのはこれからでしょうし」
22:10 (GMnig) これまでと同様に、静寂に包まれていた森の中からあなたがたの進行する歩調に合わせて少しずつ「さわさわ」という音が生まれだします。
22:11 (GMnig) 楔の影響から外れ周囲の空気が少し軽くなると、音が明らかな敵意を持ち、あなたたちに近寄ってくるのが分かります。
22:11 (Sawil21_1) うすっぺらな服を暑い時にやるみたいにぱたぱたさせながら歩いてよう
22:11 (GMnig) やがて暗い木の陰から姿を現したのは犬ほどの大きさの蜘蛛。
22:11 (kreuz24_1) 「おや」
22:11 (Sawil21_1) 「おお」
22:11 (GMnig) 一匹が姿を現したかと思うと次の瞬間には、木々の間から、木の幹から、木の葉の間から、鬱蒼とした下生えから、
22:11 (GMnig) まるで大雨により氾濫した川の濁流のように大量の蜘蛛があなたたちに向けて押し寄せてきます。
22:11 (Sty-21-2) ビクッ
22:11 (kreuz24_1) 「またずいぶんと多い」
22:11 (Resol24_2) うわっという顔だけしよう
22:12 (Lean25_1) 「さすがにこれは…多勢に無勢じゃないか」
22:12 (Sty-21-2) 蜘蛛から一歩くらい離れておく、
22:12 (kreuz24_1) 「まさにいぶしだされた感、もしくはアリの巣に水ですか、いれたことないですけど」
22:12 (GMnig) ざざざ
22:12 (Sawil21_1) 「モノによっては結構食えるんだけどねぇ蜘蛛」
22:12 (GMnig) ざわざわざわ
22:12 (Resol24_2) 相手できそうな数ですか?
22:12 (Lean25_1) きっと足音がかさかさかさかさしてるんだ
22:12 (kreuz24_1) いいつつ剣を抜いておこう
22:12 (Sty-21-2) 「ついでに味も見ておこうって事ですか」>蜘蛛食える
22:12 (GMnig) 100匹ぐらい^^
22:13 (kreuz24_1) おおいなー
22:13 (Resol24_2) それ勝てるんですか!?
22:13 (Sawil21_1) 「ん? 舐める?」
22:13 (Resol24_2) ていうか!
22:13 (Resol24_2) うーん
22:13 (Sawil21_1) 逃げるんじゃないかな>勝てるんですか
22:13 (GMnig) ●群れの特殊ルール
22:13 (GMnig) HPの数字が群れの総数になっており、その数字の1/10(端数切捨て)が能力値に加算されます。
22:13 (GMnig) HP(数)が減ってその数字が変化した場合能力値も下がっていきます。
22:13 (GMnig) なぎ払いや範囲魔法など広範囲を攻撃できるスキルを使用した場合、必殺技スキルと同様の処理がなされます。
22:13 (Resol24_2) 出たぁあああああ
22:13 (kreuz24_1) むれやー
22:13 (Resol24_2) 割り込んでごめん!
22:13 (Sawil21_1) なぎ払いや範囲魔法か……
22:13 (GMnig) まぁ
22:13 (Sawil21_1) クロさんが聖雨持ってるぐらいかもしかして
22:13 (Lean25_1) ないなー
22:13 (GMnig) なくてもなんとかなるよ^^
22:14 (Resol24_2) ところで
22:14 (GMnig) たかだかHP100
22:14 (Resol24_2) 蜘蛛は足もちょん切れそうな牙を以て足り、不死系とかそんな雰囲気はありませんか?
22:14 (Resol24_2) もってたり!
22:14 (kreuz24_1) 必殺技あつかいでもせいうとおらないかもわからん
22:15 (GMnig) 普通に見かける…怪物知識とか振りたまえ
22:15 (Resol24_2) 持ってないなあ
22:15 (Sty-21-2) まものちしき。
22:15 (Sty-21-2) まものちしき。ふって。いいのかな。
22:15 (Sty-21-2) ふってもいいのかな。
22:15 (GMnig) いいよ
22:15 (kreuz24_1) いいんじゃないかな
22:15 (Sty-21-2) 2d6+8+2+2 ウォラァー!!!
22:15 (dice_cre) Sty-21-2: 6(2D6: 5 1)+8+2+2 = 18 ウォラァー!!!
22:15 (Resol24_2) 2d6+6 不死っぽくないのならいい気もするけどいちおう
22:15 (dice_cre) Resol24_2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 不死っぽくないのならいい気もするけどいちおう
22:15 (Lean25_1) すちさんすてきー
22:15 (Sty-21-2) それなり。
22:15 (Resol24_2) あんていのろく
22:15 (GMnig) れぞるんが気にしていたような不死のアレではない
22:15 (kreuz24_1) ろくはいつもきみとともに
22:16 (Resol24_2) おーけーおーけー
22:16 (GMnig) 洞窟なんかでよく見かけるヂグモです
22:16 (Resol24_2) 口には出さないでおきます
22:16 (kreuz24_1) ヂ
22:16 (GMnig) ■ヂグモの大群(100匹) 鞭属性
22:16 (GMnig) 基本値:2/2/1 群れ修正:12/12/11 HP:100 弱点:突、打、火-2 耐性:斬、暗、水+2
22:16 (GMnig) スキル:捕縛術(スタン攻撃) 網投げ(なぎ払いスタン攻撃) 毒攻撃
22:16 (Sty-21-2) 「普通の蜘蛛の群れですね」
22:16 (GMnig) ただ数が多い蜘蛛
22:16 (Resol24_2) 12/12/11…?
22:16 (Sty-21-2) 「ところで私虫あんまり得意じゃないんですけど」
22:17 (kreuz24_1) 「これをきに得意になりましょう」
22:17 (Sty-21-2) 「むりです。」
22:17 (GMnig) ちょっとダメージ入れたらすぐに下がるよ
22:17 (Resol24_2) 「いかにも動きを止めて来そうな…僕も苦手かなあ」
22:17 (Sawil21_1) まー、俺もあんまり多いのはちょっと」
22:17 (GMnig) 僕たち気が合いますね、ですか
22:17 (Sawil21_1) 打は使えるけど
22:17 (Sawil21_1) 基本普通に二刀でやったほうが強い
22:17 (Resol24_2) うはあ!
22:18 (Resol24_2) とりあえず憂い祓いでスタンは治せるよー
22:18 (Sty-21-2) 「こう、潰したりとか……そう言うのには多分弱いかと……くもですし」
22:18 (Lean25_1) 逃げ出しても囲まれそうっていうか、今囲まれてるんだろうか
22:18 (GMnig) 囲まれてはいないです
22:18 (GMnig) 楔の影響下にある場所まで戻れば、蜘蛛の群れから逃げることは容易でしょう。
22:18 (GMnig) が、次に楔を打ち込む場所まで行くにはこのおぞましい奔流を避けて通ることはできなさそうです。
22:18 (Lean25_1) なるほど
22:18 (Resol24_2) なるほど
22:18 (Sawil21_1) 「んー」左手でシャドーボクシングする感じでひゅんひゅん
22:18 (Lean25_1) じゃあやるしかないな!
22:19 (Resol24_2) 蜘蛛の気を引いて道から…というのも難しいか
22:19 (Sty-21-2) 平べったい結界作ってぱたーんと倒したくなる。
22:19 (Resol24_2) ひでえ
22:19 (kreuz24_1) ぐろい
22:19 (GMnig) っ木
22:19 (Sawil21_1) いきなりコメディに
22:19 (Lean25_1) ぷちぷちぷちっ」
22:19 (GMnig) っ森
22:19 (Resol24_2) ちょお
22:19 (Sty-21-2) 木ー!
22:19 (Sawil21_1) 木でも倒しますか
22:20 (Lean25_1) 木が、森があるから結界壁でぷちぷちはできないという意味かと思った
22:20 (Resol24_2) さすがに木がメキメキーして倒れそうになったら避ける気がするよ!
22:20 (Resol24_2) っとお離席します!ダイスふりさんにお願いしていいですか
22:20 (Lean25_1) はーい
22:20 (Sawil21_1) それは分かる!>森があるから
22:20 (GMnig) いてらー
22:21 (kreuz24_1) ではとりあえず
22:21 (Sty-21-2) いにし?
22:21 (kreuz24_1) かばんからグリードだそう
22:21 (Sty-21-2) ごちそうだね!>あぎあぎ
22:21 (kreuz24_1) 「よいしょ」足元
22:21 (kreuz24_1) ごちそうは魔族です
22:21 (Sty-21-2) 「あぎあぎさんこんにちわ」
22:22 (Resol24_2) ただいまー
22:22 (kreuz24_1) おかーい
22:22 (kreuz24_1) 「ぐりーどさんです」
22:22 (GMnig) おかー
22:22 (GMnig) では、イニシでいいかーい
22:22 (Sawil21_1) 割と素朴な疑問として
22:22 (Resol24_2) ウェーイ
22:22 (Sawil21_1) こいつらスタン効くんだろうか
22:22 (Lean25_1) 「……蜘蛛も食べるのか、それは」
22:22 (Lean25_1) よこめでちらり
22:23 (GMnig) 効くんじゃね?
22:23 (Resol24_2) 「……本?」
22:23 (Sawil21_1) 「人間だって食う人は食うしまぁ」
22:23 (Lean25_1) そいでもって槍手にしておこう
22:23 (Resol24_2) ぐりーどと面識あったかなあ
22:23 (kreuz24_1) 「食べなくても攻撃はできますよ」
22:23 (kreuz24_1) 「たぶん」
22:23 (Sty-21-2) そういえばぐりーどさんから
22:23 (GMnig) では、1d20+機敏でいにしだー
22:23 (Resol24_2) 情熱のタンゴでグリードさん出てきましたっけ
22:23 (Sty-21-2) めっさがじがじされた記憶が、
22:23 (Lean25_1) 「たぶん」
22:23 (kreuz24_1) おぼえてない、
22:23 (Sty-21-2) 1d20+2
22:23 (dice_cre) Sty-21-2: 3(1D20: 3)+2 = 5
22:24 (Resol24_2) 1d20+1 れぞ
22:24 (dice_cre) Resol24_2: 9(1D20: 9)+1 = 10 れぞ
22:24 (Sty-21-2) 腰が引けている。
22:24 (kreuz24_1) 1d20+4 @あかま
22:24 (dice_cre) kreuz24_1: 2(1D20: 2)+4 = 6 @あかま
22:24 (Lean25_1) 1d20+2 うまがいればなあああ
22:24 (dice_cre) Lean25_1: 3(1D20: 3)+2 = 5 うまがいればなあああ
22:24 (kreuz24_1) やるきない
22:24 (Sawil21_1) 1d20+11 サウィル
22:24 (dice_cre) Sawil21_1: 6(1D20: 6)+11 = 17 サウィル
22:24 (GMnig) 1d20+12 くも
22:24 (kreuz24_1) なんだこのやるきのなさ
22:24 (dice_cre) GMnig: 10(1D20: 10)+12 = 22 くも
22:24 (Resol24_2) 馬ー!!
22:24 (Sawil21_1) あーん
22:24 (Lean25_1) くもぱねぇす
22:24 (greed20_1) 1d20+2 本
22:24 (dice_cre) greed20_1: 15(1D20: 15)+2 = 17 本
22:24 (greed20_1) ははは。
22:24 (Sawil21_1) よし合体攻げry
22:24 (greed20_1) 手に持ったぐりーどでチョップ
22:24 (GMnig) くも さうぃ=本 れぞ あか すて=れあ
22:25 (Lean25_1) すちさんと合体攻撃
22:25 (kreuz24_1) 「ああ、なんかまずい雰囲気をかんじたのでちょっと防御姿勢」
22:25 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも さうぃ=本 れぞ あか すて=れあ
22:25 (kreuz24_1) 防御を固めるを宣言します
22:25 (GMnig) 固まった
22:25 (Sty-21-2) 「まずいふんいき」
22:25 (kreuz24_1) 「やっぱこのむわわってのがなんかこう殺る気に影響を」
22:25 (Sty-21-2) 「やる気」
22:26 (GMnig) んでは網投げ(なぎ払いスタン攻撃)
22:26 (Resol24_2) ですよねー!!
22:26 (kreuz24_1) 案の定きたああ
22:26 (GMnig) 二列目までの方は抵抗したまえ
22:26 (Lean25_1) ははは
22:26 (Sty-21-2) ぜんいん
22:26 (GMnig) 2d6+12 武勇だこらー
22:26 (Sty-21-2) まえのめり。
22:26 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+12 = 23 武勇だこらー
22:26 (Resol24_2) 無理よ
22:26 (kreuz24_1) 転移
22:26 (kreuz24_1) てんい!てんい!!
22:26 (Sty-21-2) てn遅かった!
22:26 (Lean25_1) 瞬間防御を使いたく思います!
22:26 (Resol24_2) そういえば
22:26 (Resol24_2) スタン攻撃に自己犠牲は!
22:26 (GMnig) なんか色々いる
22:26 (Sty-21-2) まずは転移だな!
22:26 (Resol24_2) 成立しますっけ
22:27 (Sawil21_1) とりあえず
22:27 (GMnig) 範囲に自己犠牲はむりくせくないかしら
22:27 (kreuz24_1) 転移は全体化可能ですか
22:27 (Sawil21_1) 順々に処理するんだ
22:27 (Resol24_2) はーい
22:27 (GMnig) 全体化可能だ
22:27 (kreuz24_1) わりとできるとしてることはおおい(範囲自己犠牲
22:27 (GMnig) とりあえず、まとめておくれ
22:27 (GMnig) わかった
22:27 (GMnig) わたしんとこではできぬ
22:27 (kreuz24_1) りょうかいりょうかい
22:27 (Sawil21_1) 了解
22:27 (kreuz24_1) 全体かは2分の1でいけますか
22:28 (GMnig) 二分の一でいけます
22:28 (Sty-21-2) 赤魔と私:転移したい れあんさん:瞬間防御したい これくらいかしら、
22:28 (GMnig) かしら
22:28 (kreuz24_1) ではまずは転移宣言がいちばんはやかったので僕が転移しよう、
22:28 (Resol24_2) 2人もいたぁ
22:28 (Sty-21-2) 転移するがよい、
22:28 (Sty-21-2) でもまった、
22:28 (GMnig) ちょこん
22:28 (Sty-21-2) 赤魔って四人までしか
22:28 (Sty-21-2) 一緒に転移出来ませんよね、
22:28 (kreuz24_1) ほんまやね、
22:28 (Sty-21-2) ぐりーど入れると赤魔以外に
22:28 (Sty-21-2) 四人いるんですけど、
22:28 (kreuz24_1) ひとりおいてきぼりだね、
22:29 (kreuz24_1) ん?
22:29 (Resol24_2) 自分さえ無事なら憂い祓い範囲化でなんとかなりますが避けられるにこしたこたぁない
22:29 (Sty-21-2) よにんじゃねぇ!
22:29 (kreuz24_1) 自分+精神
22:29 (Sty-21-2) ごにん!
22:29 (kreuz24_1) じゃありませんっけ
22:29 (kreuz24_1) ああもうわかった
22:29 (kreuz24_1) すてぃさん転移だ、
22:29 (Sawil21_1) 転移だすてーさん
22:29 (Sty-21-2) 赤魔以外にPCが四人と、グリードがいるので、
22:29 (kreuz24_1) もういわずともわかった、
22:29 (kreuz24_1) さあふれ、
22:29 (Sty-21-2) うむ!!
22:29 (GMnig) ふれ
22:29 (Sty-21-2) 1d2 1てんい
22:29 (dice_cre) Sty-21-2: 1(1D2: 1) = 1 1てんい
22:29 (Resol24_2) ナイスデス!!
22:29 (Sty-21-2) なん……だと……
22:29 (kreuz24_1) てんいしたー!
22:29 (Sawil21_1) よーし
22:29 (Lean25_1) おー
22:30 (GMnig) 周囲から浴びせかけられた糸の束が空しく空を切る
22:30 (kreuz24_1) 「おおっと」
22:30 (Sty-21-2) ではあみを抜けるように、
22:30 (Sty-21-2) ごちゃっと転移
22:30 (GMnig) みょいーん
22:30 (Sawil21_1) では必殺技をうちこんでみよう
22:30 (Resol24_2) 「…!助かりました…」
22:30 (Lean25_1) 防御しようとしたら転移させられていたのでちょっとだけ態勢を整えよう
22:30 (GMnig) くるがいい
22:31 (kreuz24_1) 「一歩でおくれましたねえ」
22:31 (Sawil21_1) 「おおっと。どうもー」
22:31 (Sty-21-2) 「危なかった危なかった」
22:31 (Sawil21_1) 「さ、て……数が多いなぁ」
22:31 (Lean25_1) 「助かりました」
22:32 (GMnig) 多いです、がさがさしてます
22:32 (Sawil21_1) 2d6+32 高等剣術で機敏必殺、切だー
22:32 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 2 6)+32 = 40 高等剣術で機敏必殺、切だー
22:32 (GMnig) たかいな!
22:32 (Resol24_2) 狂ってやがる
22:32 (Sawil21_1) 二刀流やかんね
22:32 (GMnig) 2d6+12
22:32 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 5 4)+12 = 21
22:32 (kreuz24_1) おお
22:32 (kreuz24_1) がんばるね
22:32 (Sawil21_1) ううむ後少し減らしたかった
22:32 (Sty-21-2) じゅうきゅう
22:32 (GMnig) 19匹ざっくり
22:33 (Sawil21_1) 大量の木々を蹴って勢いと遠心力をつけ
22:33 (Sawil21_1) 蹴散らそう
22:33 (Sty-21-2) がんばれあぎあぎ!
22:33 (kreuz24_1) ではあぎあぎをひろって投げよう
22:33 (Sawil21_1) まだ全能力-1かな
22:33 (GMnig) 汚汁を撒き散らして蜘蛛が切り裂かれる
22:33 (Sty-21-2) 「投げたー!?」
22:33 (Resol24_2) 絶妙なGMダイスめ!!
22:33 (Sawil21_1) 「んー。まだまだ」
22:33 (greed20_1) 2d6+12 【必殺】ぶゆう切り
22:33 (dice_cre) greed20_1: 10(2D6: 5 5)+12 = 22 【必殺】ぶゆう切り
22:33 (GMnig) -2だね
22:33 (Sawil21_1) おおっと
22:33 (Sty-21-2) ひっさつだー!
22:33 (Lean25_1) たかーい
22:33 (Sawil21_1) 2だった
22:34 (GMnig) 2d6+10
22:34 (dice_cre) GMnig: 2(2D6: 1 1)+10 = 12
22:34 (greed20_1) おおおわ
22:34 (Sty-21-2) ちょっ
22:34 (Resol24_2) ほわぁ
22:34 (Sawil21_1) いいね!
22:34 (GMnig) もう雑魚
22:34 (kreuz24_1) 「おやいい当たり」
22:34 (Sawil21_1) ファンブルは素通し?
22:34 (GMnig) 素通し
22:34 (Lean25_1) わー
22:34 (kreuz24_1) おわー
22:34 (Sty-21-2) 合計41だから、
22:34 (Sawil21_1) ってことは合計41で
22:34 (Sty-21-2) 累計-5
22:35 (Sawil21_1) 雑魚ってほどじゃないけどそんなにアレな相手でもなくなったかな
22:35 (Resol24_2) って自分かー
22:35 (GMnig) れぞるんだー
22:35 (Sty-21-2) ぞるりーん
22:35 (GMnig) キチン質をがっしゃがっしゃ噛み砕く
22:35 (Lean25_1) 頑張れぞるんの拳
22:35 (kreuz24_1) かみくだいてぺっ
22:35 (Sawil21_1) ぞるんならいける
22:35 (Sawil21_1) 19、22と来たから
22:35 (Sty-21-2) 「やっぱ美味しくないんですかね」ぐりーどをみてる
22:35 (Resol24_2) 「何だか人外めいた光景ばかり続いてますね」
22:36 (Sawil21_1) 30匹ぐらいやってくれる
22:36 (kreuz24_1) 「わりとグルメですからねえ」
22:36 (Resol24_2) どこにんな根拠が!?
22:36 (Lean25_1) ぞるんすてきー
22:36 (Sty-21-2) 「ぐるめ」
22:36 (kreuz24_1) 「魔法使いと魔族が好きです」
22:36 (Sty-21-2) 「私この前ものっそいかじられた気がするんですけど」
22:36 (kreuz24_1) 「ええ」すてぃさんをみずに
22:36 (Sty-21-2) 「あぁ。」<魔法使い
22:36 (Sawil21_1) 「そりゃ美味いんじゃない」
22:36 (Resol24_2) 2d6+9 精神闇 やるだけやるしかねー
22:36 (dice_cre) Resol24_2: 8(2D6: 5 3)+9 = 17 精神闇 やるだけやるしかねー
22:36 (Sawil21_1) 「俺だって不味いのより美味いののほうが好きだしねぇ」
22:36 (Resol24_2) わるくなし
22:37 (GMnig) 2d6+6
22:37 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
22:37 (Resol24_2) 最初のステだったら通らなかったなあ
22:37 (GMnig) 五匹どうーんと闇の中に飲み込まれた
22:37 (GMnig) 次は赤い人
22:37 (Sawil21_1) 防御固めてるから
22:37 (Sawil21_1) 赤魔はうごけぬはず
22:38 (kreuz24_1) いえあ
22:38 (GMnig) 固めてたね
22:38 (kreuz24_1) ぐりーどなげたから
22:38 (GMnig) じゃあすてさんとれあんさん
22:38 (kreuz24_1) 仕事おわった
22:38 (Sty-21-2) どちらが先に動くベキカシラ、
22:38 (Sty-21-2) 何故ベキカシラがカナカナに。
22:38 (Lean25_1) すちさんどうぞー
22:38 (Sawil21_1) 汝の成したいようにするがよい
22:38 (Sty-21-2) では先に動こうー、
22:38 (Lean25_1) あれだったら突撃でも使おうかと思ってたけども
22:39 (Sty-21-2) 2d6+10 触りたくないので氷の塊を飛ばす精神氷属性
22:39 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 3 4)+10 = 17 触りたくないので氷の塊を飛ばす精神氷属性
22:39 (GMnig) 2d6+6
22:39 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 2 5)+6 = 13
22:39 (Sty-21-2) 4てんー
22:39 (GMnig) よんひきぴきーんと凍りました
22:39 (Sty-21-2) ちょうどこれで半分か、
22:40 (kreuz24_1) 氷結ジェットすてぃさん
22:40 (GMnig) もう雑魚
22:40 (Sty-21-2) そんな殺虫剤みたいな!
22:40 (Resol24_2) これ以上減らしたらどうなっちゃうの!
22:40 (GMnig) れあんさんきたまえ
22:40 (Lean25_1) つかわなくてもあれかー
22:40 (kreuz24_1) 空気(どう
22:40 (Sty-21-2) あ、弱点看破してレアンさんの攻撃通りやすくしても良かったな、
22:40 (Resol24_2) かなしい
22:40 (GMnig) これ以上減ったらただの虫
22:40 (Lean25_1) じゃあ続けざまに槍もって武勇攻撃
22:41 (Lean25_1) 2d6+7 突銀属性だー
22:41 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 突銀属性だー
22:41 (kreuz24_1) 犬ほどのおおきさなのにエアー
22:41 (Sawil21_1) しかし必殺技うったのでサウィル大分瞬間火力落ちたよ
22:41 (GMnig) 2d6+7
22:41 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 3 3)+7 = 13
22:41 (GMnig) さんびきぶちゅっと槍に貫かれました
22:41 (Sawil21_1) 残り47匹 -6かな
22:41 (Sty-21-2) 突弱点じゃなかったかしら、
22:42 (GMnig) 見逃してた、+2だ
22:42 (Resol24_2) 残り45匹ー
22:42 (Sty-21-2) のこりよんじうご
22:42 (kreuz24_1) 「半分くらいへりましたかね」
22:42 (Sty-21-2) イニシは振り直し?こてい?
22:42 (GMnig) 頭に戻って雑魚蜘蛛の攻撃
22:42 (Sawil21_1) 「随分楽になった、かな」
22:42 (GMnig) こてい
22:42 (Sty-21-2) こていかー
22:42 (Sty-21-2) ありがとうありがとう
22:42 (GMnig) うーんうーん
22:42 (GMnig) 1d6 1-4が1列目
22:43 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3 1-4が1列目
22:43 (Resol24_2) 「…1分でよくここまで」
22:43 (Sawil21_1) 「すごい食欲だよねぇ。不味かったみたいだけど」
22:43 (kreuz24_1) 「もう見てるだけでいいですね」
22:43 (Sty-21-2) 「大体サウィルさんとあぎあぎのおかげですよね」
22:43 (GMnig) 一列目がいちにいさんにん
22:43 (GMnig) 1d6
22:43 (dice_cre) GMnig: 2(1D6: 2) = 2
22:43 (kreuz24_1) いちおうぐりーどさんもいます(いちれつめ
22:43 (GMnig) よにんだた
22:43 (GMnig) 1d4
22:43 (dice_cre) GMnig: 3(1D4: 3) = 3
22:44 (kreuz24_1) だれかなどれかな
22:44 (GMnig) さんばんめはれあんさん
22:44 (GMnig) エー
22:44 (Lean25_1) アルファベット順だったらば変わらなかった気がする
22:44 (Lean25_1) >3人4人
22:44 (GMnig) レアンさんに機敏で毒攻撃
22:44 (GMnig) 2d6+6
22:44 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 6 4)+6 = 16
22:44 (Lean25_1) ひい
22:44 (Sty-21-2) たかい。
22:44 (Resol24_2) またひどい
22:45 (Sawil21_1) かざしの準備はおっけーだ
22:45 (GMnig) 突
22:45 (kreuz24_1) ひい
22:45 (Lean25_1) さうぃるんがきらきらした目線でこっちみてる
22:45 (Sty-21-2) さうぃるんかざしがあるなら兵器か、
22:45 (GMnig) ぷすぷす、通ったら+1d6ダメージ
22:45 (greed20_1) いまかいまかと
22:45 (Sty-21-2) 平気か
22:45 (Lean25_1) ここで鉄壁のあれつかったらKYか
22:45 (Sty-21-2) そして素で耐えるれあんさん。
22:46 (Sawil21_1) なんかごめん!
22:46 (kreuz24_1) 自由にやっていいんですよ
22:46 (Resol24_2) そうですよー
22:46 (Lean25_1) あれ、鞭に耐性あるけどはいりますかー
22:46 (GMnig) 突、突
22:46 (kreuz24_1) とつとつ
22:46 (Lean25_1) ごめんはいらないよ!むしろやるといいとおもう!
22:46 (Sty-21-2) ぷすぷす
22:46 (Lean25_1) あ、ほんとだ!
22:46 (Lean25_1) 2d6+3 機敏防御ー
22:46 (dice_cre) Lean25_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 機敏防御ー
22:46 (Sty-21-2) 惜しい。
22:46 (GMnig) がんばた
22:46 (Lean25_1) がんばったよ!
22:46 (Sawil21_1) たてかざしー
22:47 (kreuz24_1) がんばった
22:47 (GMnig) かざした
22:47 (Sawil21_1) 2d6+12 うえい
22:47 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 5 3)+12 = 20 うえい
22:47 (kreuz24_1) これはひどい
22:47 (GMnig) 通るか!
22:47 (kreuz24_1) ザ・ひどい
22:47 (Sty-21-2) 凄い反復横とびだ。
22:47 (Lean25_1) 盾でかばいきれなかったところをさうぃるんに庇われたようだ!
22:47 (GMnig) (たいいく
22:47 (kreuz24_1) 二度見しておこう
22:47 (kreuz24_1) 「ん…ん?」
22:47 (Sawil21_1) 「よっと」ぺちん、と群れの一部を弾き落とす
22:48 (Lean25_1) 「……すまない、恩に着る」
22:48 (Sawil21_1) 「ん、好きでやってるしね」
22:48 (Sty-21-2) 見てる>おんにきる~すきでやってる
22:48 (Resol24_2) 「隙がありませんね…」
22:49 (GMnig) では、さうぃるんとあぎさま
22:49 (Lean25_1) 「それならば言葉に甘えておくとするよ」ふっと笑っておこう>すきでやってるしね
22:49 (kreuz24_1) 「すきでやってるけどすきがないとはこれいかに」
22:49 (Sty-21-2) 「やっぱあの二人ってそういう関係なんですかね」
22:50 (kreuz24_1) 「まだじゃないですか?」首をかしげつつ
22:50 (Sty-21-2) 「まだですか」
22:50 (kreuz24_1) 「これからに期待」
22:50 (Sty-21-2) 「一番楽しい時期とも言えますね」ぐっ
22:50 (Sawil21_1) 「了解。そう言ってくれる方がまぁありがたい」
22:50 (Sawil21_1) 2d6+16 そして機敏切だおらー!
22:50 (dice_cre) Sawil21_1: 6(2D6: 4 2)+16 = 22 そして機敏切だおらー!
22:50 (Lean25_1) 「どういう関係でどういうはn」とちゅうであきらめた>あかすち
22:50 (Sawil21_1) ひくいぞおらー!
22:50 (GMnig) 2d6+6
22:50 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 5 5)+6 = 16
22:50 (Lean25_1) たかーい
22:50 (kreuz24_1) たかーい
22:50 (GMnig) ろっぴきざっくり
22:51 (kreuz24_1) 「友情以上」
22:51 (Sty-21-2) 「恋人未満」
22:51 (kreuz24_1) (ぐっ
22:51 (Sty-21-2) (びしっ
22:51 (Resol24_2) 「そうなんですか?」
22:51 (Lean25_1) 「ありえませんが」
22:51 (Sty-21-2) 「性差なんて些細な事ですよ!」<ありえない
22:51 (greed20_1) はいけいぐりーどてくてく
22:51 (greed20_1) 2d6+6 ぶゆうきりもぐもぐ
22:51 (dice_cre) greed20_1: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 ぶゆうきりもぐもぐ
22:52 (GMnig) 2d6+5 ざわざわ
22:52 (Sawil21_1) 「んー、まぁなんでもいいけどね俺は」
22:52 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 ざわざわ
22:52 (kreuz24_1) 「せいさ?」
22:52 (Resol24_2) ぎっちょん
22:52 (greed20_1) ころころ
22:52 (GMnig) よけた、みんなよけた
22:52 (Sty-21-2) 「ん?」
22:52 (kreuz24_1) 「ん?」
22:52 (Sty-21-2) 「はい?」
22:52 (GMnig) れぞるんのばん
22:52 (kreuz24_1) 「…うん?」
22:52 (kreuz24_1) ぞるんばん
22:52 (Sty-21-2) 「えぇ」
22:53 (Resol24_2) おっとそうだた
22:53 (Resol24_2) 2d6+9 精神やみー
22:53 (dice_cre) Resol24_2: 3(2D6: 2 1)+9 = 12 精神やみー
22:53 (kreuz24_1) コントは無視してください
22:53 (Resol24_2) うあやる気ない
22:53 (Sty-21-2) 「ほら、クロイツさん前向いて、まえ」
22:53 (kreuz24_1) 「ああ、はい?」
22:53 (GMnig) 2d6+4
22:53 (dice_cre) GMnig: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
22:53 (Sawil21_1) 気になるんだねぞるん
22:53 (Resol24_2) トレースされたああ
22:53 (kreuz24_1) ははは
22:53 (Lean25_1) 「……私はスティ嬢のようなかわいらしいお嬢さんが微笑みかけてくださるほうが嬉しいのですが…」そぼそぼ
22:53 (GMnig) ごひきどぅんと消えました
22:53 (Sawil21_1) お年ごろなんだねぞるん
22:53 (Lean25_1) それでもごひき
22:54 (GMnig) あかーまのばん
22:54 (Resol24_2) その理屈だと蜘蛛もお年頃
22:54 (Sty-21-2) 「かわいらしいお嬢さんならもっと他に居ると思うんですけど」
22:54 (kreuz24_1) 2d6+7 「僕まで順番がまわってくるとはおもいませんで」精神聖
22:54 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15 「僕まで順番がまわってくるとはおもいませんで」精神聖
22:54 (GMnig) 2d6+4
22:54 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
22:54 (GMnig) ななひききらりーんと星になりました
22:54 (Sawil21_1) 後28かな
22:55 (kreuz24_1) ミ星
22:55 (kreuz24_1) 記号にくらべて漢字だとなにかどっしりした印象をうける。
22:55 (GMnig) すてれあさんどうぞ
22:55 (Resol24_2) 「なんだかすっかり雑談メインに……」
22:55 (Sty-21-2) 2d6+10 氷の塊をぼしゅぅー
22:55 (dice_cre) Sty-21-2: 4(2D6: 2 2)+10 = 14 氷の塊をぼしゅぅー
22:55 (GMnig) なんかもうすっかり初期PCにも劣る数値に…
22:55 (Sty-21-2) せいしんです、
22:55 (GMnig) 2d6+3
22:55 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
22:55 (kreuz24_1) 「すてぃさんはいつもぱやぱやわらってるじゃないですか」
22:56 (GMnig) さんびきかきーん
22:56 (Sty-21-2) 「ぱやぱや」
22:56 (Lean25_1) 「比べるものではないのですよ、そういうものはね」
22:56 (Lean25_1) 2d6+7 ぶゆーとつ
22:56 (dice_cre) Lean25_1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 ぶゆーとつ
22:56 (GMnig) 2d6+4
22:56 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
22:56 (kreuz24_1) これがほほえみぱわー
22:56 (GMnig) ななひきどすっ
22:57 (Sawil21_1) 「成程微笑み」
22:57 (GMnig) なんかもう数えられるぐらいになってきました
22:57 (Lean25_1) どすっ をすぐに振り払っておこう
22:57 (Sty-21-2) 「でももっとこう……口説くなら人を選んだほうがいいかと……」
22:57 (Sty-21-2) もにゃっとじぇすちゃー
22:57 (Resol24_2) 「そろそろ終わりが見えてきましたね」
22:57 (GMnig) 蜘蛛は蜘蛛の子を散らすように逃げていきました
22:57 (GMnig) わー
22:57 (Sty-21-2) にげたー!
22:57 (Sawil21_1) 逃げたかー
22:58 (GMnig) ドロップを振るといい
22:58 (Resol24_2) にげたかー
22:58 (Lean25_1) 「口説いているつもりではなく、あなたの魅力に言葉が引き出されているのだと思ってくだされば」にこー とかしてたら逃げていた
22:58 (Sty-21-2) 「ゑー」<魅力
22:58 (kreuz24_1) 「ぶふぉ」
22:58 (kreuz24_1) 真顔でふいた
22:58 (Lean25_1) 一瞬にらんでおこう>ぶふぉ
22:58 (Lean25_1) で、どろっぷいいのかな
22:58 (Sawil21_1) 「んー、そういうのは俺には無理だからねぇ」ほほ笑みぱうぁ
22:58 (GMnig) いんじゃないかな
22:59 (Lean25_1) 2d6 でりゃー
22:59 (dice_cre) Lean25_1: 10(2D6: 5 5) = 10 でりゃー
22:59 (Sawil21_1) いつも結構へらへらしてるけど
22:59 (Sawil21_1) おお
22:59 (kreuz24_1) いいすうじ
22:59 (Sty-21-2) 愛してる!!!
22:59 (Lean25_1) わーい
22:59 (Sawil21_1) レアンさん流石!
22:59 (GMnig) っ卵×5
22:59 (Sty-21-2) 卵!?
22:59 (kreuz24_1) なんの!?
22:59 (Sty-21-2) なんの!?
22:59 (Sawil21_1) 何の……
22:59 (Resol24_2) 「………」静観しつつ、蜘蛛たちを埋葬しようかなあ
22:59 (GMnig) 道を塞いでいた蜘蛛の群れは全て消えて、次の場所への道が開けました
22:59 (kreuz24_1) ひゃっぴきものクモの墓を
23:00 (Resol24_2) やってらんないな!!
23:00 (Sawil21_1) 82匹ですよ
23:00 (GMnig) らんないらんない
23:00 (kreuz24_1) 「とりあえずは片付きましたかね…これが例のなんだかでいいんでしょうか」
23:00 (GMnig) はちじゅうさんびきになってます
23:00 (Sawil21_1) さんびきか
23:00 (Lean25_1) 移動しようとしたら足元に落ちていたんだろう卵は拾っておこう…
23:00 (kreuz24_1) あらためて周囲をきょろっとしておこう
23:00 (Resol24_2) どうしよう、じゃあ埋める時間はなさそうだし黙祷だけ捧げておきます
23:00 (Lean25_1) たくさんたおしたね
23:00 (Sty-21-2) 軽くなむなむしておく、
23:00 (Sawil21_1) 「落ちてるものはあんまり食べちゃダメらしいよ」コイツは食う
23:02 (Lean25_1) 「ああ、それは私もそう思うよ」
23:02 (kreuz24_1) 「さて、次いきますか」
23:02 (Lean25_1) なにかにつかえるかもしれないから!という便利な言葉
23:02 (kreuz24_1) みどりになげる
23:02 (Sawil21_1) 「それは気が合うね」 けらり
23:02 (GMnig) では、H4に着きました
23:02 (Sty-21-2) てくてく
23:02 (Resol24_2) てっけてけ
23:02 (Sty-21-2) 「《成程僕達気が合うね》という奴ですね」
23:03 (kreuz24_1) 「ああ、なるほど」
23:03 (Lean25_1) 「……」腕組みつつ片手を顎のあたりに持っていきつつてくてくしようてくてく
23:03 (Resol24_2) 息を吸うのも大変とか忘れるようななごやかムードだ
23:04 (GMnig) H4に着きました
23:04 (GMnig) 着いたのよ
23:04 (kreuz24_1) ついてもうたのよ
23:04 (Lean25_1) さあどすっとな
23:05 (GMnig) どすっとな
23:05 (kreuz24_1) 「やれやれーと」
23:05 (Resol24_2) さされたのかな
23:05 (GMnig) 六つ目の楔が打ち込まれ、最初は風のように感じた結界の広がりが、水の流れの中に身を置いたようになり、ただ手を挙げたり足を一歩前に踏み出すことにさえ抵抗感を感じるようになります。
23:05 (Sty-21-2) 「ん……」
23:05 (kreuz24_1) 「帰りたい」
23:05 (Resol24_2) 「……これはいよいよ…」
23:06 (Sawil21_1) 「うー……ん」元々細めの目を半目にしてだるそうである
23:06 (Sty-21-2) 「切実に」<帰りたい
23:06 (kreuz24_1) 「はやくかえって全力で卵をなげたい」
23:06 (Sty-21-2) 「キャスさんにですか」
23:06 (kreuz24_1) 「ということで次いきましょう」
23:07 (Lean25_1) 「次はどう感じることになるやら…」
23:07 (kreuz24_1) 「ほかになにが」
23:07 (kreuz24_1) てくてく
23:07 (Sty-21-2) 「誰かおんぶしてくれませんか、駄目ですか、わかりました」
23:07 (GMnig) もはやすっかり日は暮れて、月明かりすら届かない森の中を小さな灯りだけを頼りに進んでいきます。
23:07 (GMnig) みなさま
23:07 (Resol24_2) 「…戦闘前にどうにかならなければいいんですが…」
23:07 (GMnig) 精神判定をどうぞ
23:07 (Resol24_2) ほぁー
23:07 (kreuz24_1) 2d6+4
23:07 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
23:07 (Lean25_1) くっ
23:07 (Sty-21-2) 2d6+8 そぁー
23:07 (dice_cre) Sty-21-2: 5(2D6: 3 2)+8 = 13 そぁー
23:07 (Resol24_2) 2d6+6
23:07 (dice_cre) Resol24_2: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
23:07 (greed20_1) 2d6+2
23:07 (dice_cre) greed20_1: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
23:07 (Resol24_2) よっし
23:07 (Lean25_1) 2d6+6
23:07 (dice_cre) Lean25_1: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
23:08 (Sawil21_1) 2d6+1うーい
23:08 (dice_cre) Sawil21_1: 6(2D6: 2 4)+1 = 7 うーい
23:08 (GMnig) スティさんレゾルさんレアンさん
23:08 (GMnig) 一瞬、あなたたちが進むべき先に、細い糸のようなものが光を反射したような気がしました。
23:08 (kreuz24_1) ぼやーんとあるこう
23:08 (Sty-21-2) ふむ
23:08 (Sty-21-2) 持ち物の
23:08 (Resol24_2) 「………ん?」もっとよく凝視する
23:08 (Sty-21-2) 染料を取り出して、
23:08 (Sawil21_1) すたすた
23:09 (Sty-21-2) ばさーっとその糸がありそうなとこにぶちまける、
23:09 (GMnig) しているうちに
23:09 (Sty-21-2) 赤色かな、赤色が良いな、
23:09 (Sawil21_1) うしろから……
23:09 (Resol24_2) 「サウィルさん、少しお待ちを」
23:09 (GMnig) 気づかなかった人は糸に絡まります
23:09 (Lean25_1) さうぃるんが赤に
23:09 (Resol24_2) 遅かったぁ
23:09 (kreuz24_1) 「あるぇ」
23:09 (Sty-21-2) 「あ、おそかった」
23:09 (Sawil21_1) 「えー」
23:09 (kreuz24_1) 「口でまず警告をはっするべき」
23:09 (Lean25_1) わー、声かけなくてごめんよう
23:09 (Sty-21-2) 「ごめんなさい」
23:09 (kreuz24_1) 「ばけつもってたってなさい」
23:10 (GMnig) 脱出は武勇判定
23:10 (Sty-21-2) 「ばけつもってません」
23:10 (Resol24_2) 「ごめんなさい」
23:10 (kreuz24_1) 「あとでもってきます」
23:10 (GMnig) 脱出済みのPCは他のPCの脱出判定に武勇判定によって助力することがでます
23:10 (Sty-21-2) 「そこまでしてバケツを!?」
23:10 (kreuz24_1) ゾルん助けて!!!
23:10 (GMnig) 達成値8以下かファンブル:判定値に-3
23:10 (GMnig) 達成値9:判定値に-2
23:10 (GMnig) 達成値10:判定値に-1
23:10 (GMnig) 達成値11、12:判定値に±0
23:10 (GMnig) 達成値13~15:判定値に+1
23:10 (GMnig) 達成値16、17:判定値に+2
23:10 (GMnig) 達成値18:判定値に+3
23:10 (GMnig) 達成値29以上かクリティカル:判定値に+1d6
23:10 (kreuz24_1) ぐりーどもからまってるな
23:10 (Sawil21_1) 助けてまっそぅ!
23:10 (Lean25_1) かからなかった人が助けてもいいのよね
23:11 (Resol24_2) 「とりあえず手伝いますね…」
23:11 (GMnig) 左が助ける側です
23:11 (Sty-21-2) 「私こう言うの、こう、駄目なので見てますね」
23:11 (GMnig) そうしていますと
23:11 (kreuz24_1) 2d6+4 とらえずぶゆう判定
23:11 (dice_cre) kreuz24_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 とらえずぶゆう判定
23:11 (kreuz24_1) とれん。
23:11 (GMnig) 木の陰から子馬ほどの大きさの蜘蛛が五体、のっそりと現れて襲い掛かってきます。
23:11 (kreuz24_1) 「とれません」
23:11 (kreuz24_1) 「うわ」
23:11 (Sty-21-2) 「裁縫とかやってると袖口が無くなるくらいには糸物駄目なのでみてますnうわあああ」
23:11 (Resol24_2) 「…あらあら」
23:11 (Lean25_1) 「こんなときにかっ」
23:11 (GMnig) 糸に絡まってる方は判定に-4です
23:11 (kreuz24_1) 「みててもいいから迎撃してください」
23:11 (Sawil21_1) 2d6+1 エーイ
23:11 (dice_cre) Sawil21_1: 5(2D6: 2 3)+1 = 6 エーイ
23:11 (GMnig) さ、イニシなのよ
23:12 (Sawil21_1) 無理
23:12 (kreuz24_1) むりなのよ
23:12 (Resol24_2) ちょ、ちょおまって
23:12 (Sty-21-2) 1d20+2 ちょいやさー!
23:12 (dice_cre) Sty-21-2: 20(1D20: 20)+2 = 22 ちょいやさー!
23:12 (Sawil21_1) 1d20+12-4
23:12 (dice_cre) Sawil21_1: 6(1D20: 6)+12-4 = 14
23:12 (kreuz24_1) 迎撃はええ
23:12 (GMnig) はええ
23:12 (Lean25_1) 1d20+2
23:12 (dice_cre) Lean25_1: 15(1D20: 15)+2 = 17
23:12 (Sty-21-2) ぅゎすてぃはゃぃ
23:12 (kreuz24_1) 1d20+4-4 あかま
23:12 (dice_cre) kreuz24_1: 18(1D20: 18)+4-4 = 18 あかま
23:12 (Lean25_1) やる気がみなぎってる
23:12 (Resol24_2) イニシ前に助力できますできないなこりゃ
23:12 (kreuz24_1) あれあかまはやい
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 5(1D20: 5)+5 = 10
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 11(1D20: 11)+5 = 16
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 20(1D20: 20)+5 = 25
23:12 (Sty-21-2) これ
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (dice_cre) GMnig: 9(1D20: 9)+5 = 14
23:12 (Resol24_2) 1d20+2
23:12 (dice_cre) Resol24_2: 14(1D20: 14)+2 = 16
23:12 (GMnig) 1d20+5
23:12 (greed20_1) 1d20+2-4
23:12 (dice_cre) GMnig: 8(1D20: 8)+5 = 13
23:12 (dice_cre) greed20_1: 1(1D20: 1)+2-4 = -1
23:12 (Sty-21-2) 結界貼ってほどくのに集中でも
23:12 (Sty-21-2) いい気がしてきた、
23:12 (GMnig) みんな早いんですが
23:12 (greed20_1) ぐりーどはブックベルトにしばられたかのようによこたわっている
23:12 (GMnig) いいよ!
23:12 (GMnig) <結界
23:12 (Resol24_2) GMGM
23:13 (Sty-21-2) でも敵が私より早いの一匹いるな!
23:13 (Resol24_2) 糸は憂い祓いできますか?
23:13 (Sty-21-2) あ、まずは魔物知識せねば、
23:13 (GMnig) 本物の糸なので…
23:13 (Resol24_2) なんかスタンの類と同じ糸だと思ったので
23:13 (Resol24_2) 無理なら仕方ない!!
23:13 (GMnig) スタントは処理が違う辺りでご察し
23:13 (Sawil21_1) とりあえず蜘蛛のターンかな
23:14 (Sty-21-2) その前に魔物知識してもいいでござろうか、
23:14 (Sawil21_1) 早い子
23:14 (Sawil21_1) おおう
23:15 (GMnig) くも すて あか れあ れぞ=くも さうぃ=くも くも くも 本
23:15 (GMnig) あい、どうぞー<魔物知識
23:15 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ=くも さうぃ=くも くも くも 本
23:15 (Sty-21-2) 2d6+8+2+2 せいやー!
23:15 (dice_cre) Sty-21-2: 7(2D6: 6 1)+8+2+2 = 19 せいやー!
23:15 (kreuz24_1) くもにはえーびーしーでーはないのですか
23:15 (Sty-21-2) きたいち!
23:15 (Resol24_2) 「罠が張られている時点で気付くべきでしたね…すみません」
23:15 (GMnig) ■オオグモ 鞭属性
23:15 (GMnig) 攻撃:5/5/1 防御:5/5/1 HP:14 弱点:突、打、火-2 耐性:斬、暗+2
23:15 (GMnig) スキル:捕縛術(スタン攻撃) 網投げ(なぎ払いスタン攻撃) (死毒刃) 連続攻撃
23:15 (GMnig) (死毒刃) 1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。その攻撃によってダメージを1以上与えた場合、「毒」状態にして、1D6の追加ダメージを与える。アンデッドや霊体、ゴーレムなどには効果がない
23:16 (Sty-21-2) 「でっかい奴ですね、さっきと大体おんなじです
23:16 (Sty-21-2) 」
23:16 (Resol24_2) またスタンか!
23:16 (GMnig) つけるのめんどかった<えーびーしー
23:16 (kreuz24_1) 「緊張感にかけてますね、はんせいするべき」
23:16 (Resol24_2) 「もう少し言い訳の余地を与えてくれても…」
23:17 (Sawil21_1) 「まぁ緊張感はないかなぁ。うわぁネバネバする」
23:17 (GMnig) では、早い蜘蛛がいくぞー
23:17 (Sty-21-2) こいやー、こいやー、
23:17 (Resol24_2) やべえ!機敏1だ!
23:17 (GMnig) 1d6 1-4がまえ
23:17 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3 1-4がまえ
23:17 (kreuz24_1) 「オンオフの切り替えが重要なのですよ」
23:17 (GMnig) 1d4
23:17 (dice_cre) GMnig: 1(1D4: 1) = 1
23:17 (GMnig) あぎあぎ・・・
23:17 (Sty-21-2) 「気が抜けてる私を愛してください」
23:17 (kreuz24_1) あぎ。
23:18 (greed20_1) 機敏まいなすにのあぎあぎをよびましたか
23:18 (GMnig) 死毒刃
23:18 (GMnig) 2d6+5 機敏突
23:18 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 機敏突
23:18 (Lean25_1) いきなりだー
23:18 (greed20_1) 2d6-2
23:18 (dice_cre) greed20_1: 10(2D6: 4 6)-2 = 8
23:18 (Sawil21_1) あぎあぎ一応魔法生物だった気がするけど効くのかな
23:18 (Resol24_2) 「この戦闘の結果次第でしょうねえ」 >愛して
23:18 (greed20_1) がんばるなあ、
23:18 (Sawil21_1) 盾かざしはいるかい
23:18 (Sty-21-2) ごーれむではないですからねぇ、
23:18 (GMnig) かざすのかい
23:18 (Sawil21_1) -4でも多分防げるけど
23:19 (Sty-21-2) かざしたほうがいいきもする。
23:19 (greed20_1) たてかざしがいるとかいらないとか僕はけしていいません
23:19 (Sty-21-2) タヴン
23:19 (Sawil21_1) 2d6+12-4 よいしょー
23:19 (dice_cre) Sawil21_1: 3(2D6: 1 2)+12-4 = 11 よいしょー
23:19 (Sty-21-2) あぶねぇ!?
23:19 (Resol24_2) これはひでえ
23:19 (greed20_1) された!?
23:19 (Resol24_2) 1,2で完封しおった
23:19 (greed20_1) ひどいはなしや
23:19 (greed20_1) 「くってり」
23:19 (Sawil21_1) ねばねばしながらあぎあぎを引っ張って避けさせ、びよーんと戻してから
23:19 (GMnig) ほろり
23:19 (Lean25_1) さすがのさうぃるんだが絵がまたすばらしいね
23:19 (greed20_1) 「ころころ」
23:19 (Sawil21_1) 小声で「かまないでね」と言って指を立てる
23:19 (Resol24_2) シャベッタァ
23:19 (GMnig) では、すてぃさん
23:20 (Sty-21-2) 蜘蛛とPTの間の地面に杖で線を引く、
23:20 (Sty-21-2) 結界魔法
23:20 (kreuz24_1) 「おっとすみませんねえうちの本が」
23:20 (Sty-21-2) 氷のかべがぺきぺき、
23:20 (GMnig) みょいーんと結界が張られました、ぴきーん
23:20 (Sawil21_1) 「いえいえとんでもない。しっかりしたお子さんです」
23:20 (Sty-21-2) 耐久力とかはどの程度なんでしょう、
23:20 (GMnig) 天然冷蔵庫、天然じゃなかった
23:20 (Resol24_2) これって自力で脱出判定はできるんですっけ
23:20 (GMnig) できます、武勇で
23:21 (Resol24_2) おっとまず耐久度か
23:21 (GMnig) というか、他の方はそのお助けしかできません
23:21 (GMnig) 精神判定してその達成値じゃなかったかしら<耐久
23:22 (Sty-21-2) そうだったきがする。
23:22 (Sawil21_1) くらんさんるーるでいいのね
23:23 (Sty-21-2) 2d6+9 精神攻撃力で判定だそうだ
23:23 (dice_cre) Sty-21-2: 2(2D6: 1 1)+9 = 11 精神攻撃力で判定だそうだ
23:23 (Sawil21_1) 達成値の
23:23 (Sawil21_1) 倍
23:23 (Sty-21-2) あ。
23:23 (kreuz24_1) ふいた。
23:23 (Sty-21-2) 「あ。」
23:23 (kreuz24_1) 「あっ。
23:23 (GMnig) 結界は
23:23 (Sawil21_1) こ、この場合
23:23 (Sawil21_1) どうなるかな
23:23 (GMnig) きのせいでした
23:23 (Sty-21-2) 「きのせいでした。」
23:23 (kreuz24_1) 「そのようですね」
23:23 (Sty-21-2) えがお。
23:23 (Sawil21_1) もう普通に倒すか
23:23 (GMnig) えがおのくろず
23:23 (GMnig) 赤さんです
23:24 (Sawil21_1) サウィル抜けられる気がせん
23:24 (kreuz24_1) 「このまま寝ていいですか」
23:24 (Resol24_2) 「いやいやいや…」
23:24 (kreuz24_1) たすけてもらうにはその人のターンも使用するんですかね
23:24 (Sawil21_1) 「嫌な寝袋だよねぇ」
23:24 (GMnig) 使用します
23:24 (Lean25_1) 「なんだか久々に聞いた台詞だな」以前はたいいくだけど
23:25 (Resol24_2) じゃあ私も結界つかっちゃうかなあ
23:25 (kreuz24_1) 達成値いくらでぬけられるのやら…
23:25 (Sawil21_1) とりあえず
23:25 (Sawil21_1) 赤間がんば!
23:25 (GMnig) 13
23:25 (kreuz24_1) むりんぐ
23:25 (Sawil21_1) サウィルはもう
23:25 (kreuz24_1) ろくぞろしかむり
23:25 (Sawil21_1) そのまま戦うしか無いな
23:25 (Sawil21_1) ん
23:25 (Sawil21_1) 抜けの判定も
23:25 (GMnig) 助けてもらえば
23:25 (Sawil21_1) -4なの?
23:25 (GMnig) いいのよ
23:25 (GMnig) もちろんよ
23:25 (Sawil21_1) じゃあ無理
23:25 (Lean25_1) ははは
23:26 (kreuz24_1) 「とりあえずだれか手をかりないとまったくみじろぎもできません」
23:26 (Sawil21_1) 助けてもらっても無理
23:26 (GMnig) ほろり
23:26 (Sty-21-2) 「36分の1を信じるんです」
23:26 (Sawil21_1) マイナス分を取り戻すだけでもるーにんが要る
23:26 (kreuz24_1) 「えー」
23:26 (Resol24_2) 「せめて出てくるのがもう少し遅いとありがたかったんですが」
23:26 (Sawil21_1) 「それは言っても仕方ないしねぇ。ああもう」
23:27 (kreuz24_1) しかたないな、
23:27 (GMnig) もう少し遅かったら罠の意味がないじゃないですか
23:27 (kreuz24_1) 2d6+4-4
23:27 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 2 5)+4-4 = 7
23:27 (Resol24_2) メタい!!
23:27 (kreuz24_1) 「もう寝る」
23:27 (GMnig) おやすみなさい
23:27 (Sty-21-2) 「おきてくださーい」ゆさゆさ
23:27 (GMnig) れあんさんどぞ
23:27 (Lean25_1) うーむ
23:27 (kreuz24_1) 今エビフライモード
23:27 (Resol24_2) 「永眠しかねませんよクロイツさん」
23:27 (Resol24_2) 吹いた。
23:27 (Sty-21-2) 確かに尻尾が赤い。
23:27 (kreuz24_1) 「てんいでかえる」
23:28 (Lean25_1) 今度描くわ!>エビフライモード
23:28 (kreuz24_1) なんで情熱だしてるの!?
23:28 (Sawil21_1) 「それで抜けられない?」>転移
23:28 (kreuz24_1) 「それで抜けられたら転移するたびに脱衣しませんかね」
23:28 (Resol24_2) 「あはは」
23:28 (GMnig) 抜けてもいいのよ
23:28 (kreuz24_1) 「笑ってる場合ですか」
23:28 (Sty-21-2) 「服は意図的に一緒に転移してるみたいな」
23:28 (kreuz24_1) ぬけられるの!?
23:28 (GMnig) 拡大はなし
23:29 (Lean25_1) おー
23:29 (Sawil21_1) まぁもう動いちゃったから
23:29 (kreuz24_1) 「やってみたことはないですけどねえ」
23:29 (Sawil21_1) 次のターンやね
23:29 (Lean25_1) じゃあとりあえず攻撃しておこう
23:29 (GMnig) そでしたね
23:29 (kreuz24_1) れあんくーん
23:29 (GMnig) どの蜘蛛ですか、1-5で言っておくれ
23:29 (GMnig) 1-5は早い順
23:29 (Lean25_1) うーむむむ
23:30 (GMnig) 迷ったらダイスで決めちゃってもいいのよ
23:30 (Lean25_1) よし、2に必殺技だ
23:31 (GMnig) わー
23:31 (Lean25_1) 2d6+7*2 武勇突っ
23:31 (dice_cre) Lean25_1: 8(2D6: 5 3)+7*2 = 22 武勇突っ
23:31 (GMnig) 2d6+5-2
23:31 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 3 5)+5-2 = 11
23:31 (GMnig) 11てん、いきのびた
23:32 (Resol24_2) さてどうしよう
23:32 (Sawil21_1) ぶっちゃけ結界張っても
23:32 (Lean25_1) 「とりあえずだ、倒せる努力はする。どうにか抜け出す努力でもしてみてくれたまえよ」
23:32 (Resol24_2) 結界張っても1ターンもつかあやうい
23:32 (Lean25_1) さうぃるんはほろほろ
23:32 (Sawil21_1) 抜けられるか怪しいレベル
23:32 (Sawil21_1) サウィルはまず無理
23:32 (kreuz24_1) 「うーんこれは無理ですねえー」ぱたぱた
23:33 (Resol24_2) これは速攻で追い払う方が被害が小さいかもしれない
23:34 (Lean25_1) 「ならば助力も考えるか」
23:34 (Lean25_1) そうかもしれない
23:34 (GMnig) もちろん
23:34 (Resol24_2) しかし5匹か…!精神弱点なんだよな相手!
23:34 (GMnig) 敵がいなくなったら脱出に判定などいらぬ
23:34 (Sawil21_1) 「まぁこのままでもやれないことはないかね」
23:34 (Sty-21-2) れぞるんが治癒いっぱいあるから、
23:34 (Sty-21-2) 普通に戦って治療の方がはやいやも。
23:35 (Sawil21_1) 一応このままでもねばねば組は攻撃できるしね
23:35 (Resol24_2) 「…今は迷う時間もありませんし、いってみますね」
23:35 (Sawil21_1) -4だけど
23:35 (Resol24_2) 2d6+9 精神闇で2に追撃だー
23:35 (dice_cre) Resol24_2: 12(2D6: 6 6)+9 = 21 精神闇で2に追撃だー
23:35 (Sty-21-2) あれぇ。
23:35 (kreuz24_1) うわぁ。
23:35 (Resol24_2) これは無駄クリットっぽい
23:36 (GMnig) 2d6+1
23:36 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
23:36 (GMnig) しんだー
23:36 (Resol24_2) たっかいなあ
23:36 (GMnig) けど
23:36 (Resol24_2) 同時だねえ
23:36 (GMnig) 同時だこれ
23:36 (GMnig) 1d6
23:36 (Resol24_2) さぁこい
23:36 (dice_cre) GMnig: 1(1D6: 1) = 1
23:36 (kreuz24_1) またあぎあぎか。
23:36 (GMnig) 1d4
23:36 (dice_cre) GMnig: 3(1D4: 3) = 3
23:36 (GMnig) れあんさん
23:36 (kreuz24_1) ちがった、
23:36 (kreuz24_1) れあんくんかたーい
23:36 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:36 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 機敏突で死毒刃
23:36 (GMnig) ほろり
23:36 (Sty-21-2) これははじいた。
23:40 (Lean25_1) 2d6+3 はじけるといいですがっ
23:40 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 5 4)+3 = 12 はじけるといいですがっ
23:40 (Sawil21_1) 余裕やね
23:40 (Sty-21-2) 「かたい。」
23:40 (GMnig) はじかれたのを最後に蜘蛛はしんだ
23:40 (kreuz24_1) 「まさにゴーレム」
23:40 (GMnig) そしてさうぃるん
23:40 (Lean25_1) 「というよりは、相手方が」
23:40 (Sty-21-2) 残りよんひき。
23:40 (Sawil21_1) ではー。くも3にきびーん切。同時だけども
23:41 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ=くも くも くも 本
23:41 (kreuz24_1) もくもく
23:41 (Sawil21_1) 2d6+16-4 えいやー
23:41 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 4 4)+16-4 = 20 えいやー
23:41 (kreuz24_1) ひどぅい
23:41 (Sty-21-2) いやそれはおかしい。
23:41 (Sty-21-2) 「いやそれはおかしい。」
23:41 (GMnig) なにそのすうち
23:41 (GMnig) もうかえる
23:41 (kreuz24_1) 「あらためて人外」
23:41 (GMnig) 2d6+5
23:41 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
23:41 (Resol24_2) 「人外ですよね」
23:41 (Sawil21_1) 煩わしそうに走って行って切りつけ
23:41 (GMnig) 9てん、ぼくいきてる
23:41 (Sawil21_1) バンジーな感じで戻ってくる
23:41 (Lean25_1) いきてた
23:41 (Resol24_2) みょんみょん
23:42 (Sawil21_1) ちょっとふてくされたような顔だ
23:42 (Resol24_2) 怒涛の3連続だー
23:42 (GMnig) 生きてた蜘蛛の攻撃
23:42 (GMnig) 1d6
23:42 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
23:42 (GMnig) にれつめ
23:42 (Sty-21-2) ヒィ
23:42 (GMnig) 1d4
23:42 (dice_cre) GMnig: 1(1D4: 1) = 1
23:42 (Lean25_1) にれつめにはおんなのこしかいない
23:42 (Sawil21_1) まずいね
23:42 (Resol24_2) 僕がいるよ!?
23:43 (Lean25_1) あれ、れぞるんだよね…?
23:43 (GMnig) ぞるんに
23:43 (kreuz24_1) ぞるるん
23:43 (Sty-21-2) ぞるるっ
23:43 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:43 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 機敏突で死毒刃
23:43 (Resol24_2) 2d6+1 スタンよりはましまし
23:43 (dice_cre) Resol24_2: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 スタンよりはましまし
23:43 (Sawil21_1) これ自己犠牲した場合どのタイミングでダメージ処理するんだろう
23:43 (Resol24_2) 2だめー
23:43 (Sty-21-2) おしい。
23:44 (GMnig) 追加ダメージもらってから
23:44 (Resol24_2) 1d6 毒ふってもいいかい
23:44 (dice_cre) Resol24_2: 4(1D6: 4) = 4 毒ふってもいいかい
23:44 (Sty-21-2) 二分の一の奴は毒には関係ないのではないかなぁ、どうなんだろう、
23:44 (Resol24_2) まあ頑張った!!
23:44 (Sawil21_1) 1:32 (Sawil21_1) 『護衛銃士の義務』
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) 自身のHPが最大の場合に限り自己犠牲、盾かざしで受けるダメージを半分にする
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) 一セッションに一度だけ予め指定していた護衛対象にのみ使用できる
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) (対象指定は戦闘開始前までに決定しておかなければならない)
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) こんなんあるんですが
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sawil21_1) 誰を指定しよう
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Lean25_1) すてぃやんかれぞるん
23:44 (Sawil21_1) 21:32 (Sty-21-2) さうぃるんが順調に愛の人になりつつある
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) そういうものこそ
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) 自分のおもうさま好き勝手に
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) つかうべきだとおもいます
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) (ぐっ
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (kreuz24_1) ていうか売って下さい。
23:44 (Sawil21_1) 21:33 (Sty-21-2) さうぃるんが一番好きな相手を。
23:44 (Sawil21_1) 21:34 (Sawil21_1) じゃあぞるんで。サウィル視点で一番信頼度低いので。好きな人は無理に護らなくても大丈夫そうだし
23:44 (Sawil21_1) こんなんあったんですが
23:44 (Sawil21_1) どうなりますか
23:44 (Resol24_2) 死ぬ程じゃあないから庇わなくても大丈夫ですよ
23:45 (Resol24_2) 2列目には攻撃があまりとんでこないし
23:45 (GMnig) 表で言ってないから無効もいいところ
23:45 (Sawil21_1) 了解ー
23:45 *** Resol24_2 is now known as Resol18_2
23:45 (GMnig) きちんと戦闘前に相手を指定すると書いてあるじゃないか
23:45 (Resol18_2) 「……!!」腕をかぷかぷされた
23:45 (Sawil21_1) じゃあ次の戦闘の時に指定しよう。あったらだけど
23:45 (Sty-21-2) 女のこの腕が……
23:45 (Lean25_1) なんてことだ
23:45 (Resol18_2) 男ですから!?!?
23:46 (GMnig) 女の柔肌に
23:46 (GMnig) ひどいね
23:46 (GMnig) 次の蜘蛛
23:46 (GMnig) 1dc6
23:46 (Resol18_2) GM!?
23:46 (GMnig) 1d6
23:46 (dice_cre) GMnig: 2(1D6: 2) = 2
23:46 (GMnig) 前
23:46 (GMnig) 1d4
23:46 (dice_cre) GMnig: 2(1D4: 2) = 2
23:46 (Sawil21_1) 前列やー
23:46 (GMnig) くろいつさんだね
23:46 (GMnig) くろいつさんもかいたなぁやだなぁ
23:46 (GMnig) かいた?かたい
23:47 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:47 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 機敏突で死毒刃
23:47 (kreuz24_1) かたいですけどまいなすよんされてますよ
23:47 (kreuz24_1) いたいわ!!!!
23:47 (Sty-21-2) まいなすよんよん
23:47 (Sawil21_1) よんよんよんよん
23:47 (Resol18_2) まいなすみょんみょん
23:47 (kreuz24_1) 2d6+5
23:47 (dice_cre) kreuz24_1: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
23:47 (kreuz24_1) 「わー」ころころころがってさけよう
23:47 (Sawil21_1) かてぇ。まだかてぇ
23:47 (Resol18_2) -4でもはじいてますよね!?
23:47 (Lean25_1) かてぇ
23:47 (Sty-21-2) 「かたい。」
23:47 (GMnig) ちくしょー
23:47 (kreuz24_1) 「びっくりしました」
23:48 (Resol18_2) 「大丈夫じゃあないですか」
23:48 (Sty-21-2) 「こっちもびっくりですよ」
23:48 (GMnig) くもその3
23:48 (GMnig) 1d6
23:48 (dice_cre) GMnig: 6(1D6: 6) = 6
23:48 (GMnig) うしろだ
23:48 (Sawil21_1) おんなのこだ
23:48 (GMnig) 1d6
23:48 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
23:48 (Resol18_2) しっつけーな!?
23:48 (GMnig) またぞるんだ
23:48 (GMnig) 2d6+5 機敏突で死毒刃
23:48 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 機敏突で死毒刃
23:48 (Resol18_2) やっべえ
23:48 (Resol18_2) 2d6+1
23:48 (dice_cre) Resol18_2: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
23:48 (Resol18_2) 1d6
23:48 (dice_cre) Resol18_2: 1(1D6: 1) = 1
23:48 (Resol18_2) さっきと大してダメージかわらないな
23:48 (Sawil21_1) 7ダメージ。そろそろ怖いね
23:49 (Sawil21_1) あぎあぎのたーん
23:49 (GMnig) おわった、あぎあぎさんのたーん
23:49 *** Resol18_2 is now known as Resol11_2
23:49 (kreuz24_1) あぎあぎ…
23:49 (greed20_1) 2d6+2 もがいているのかもしれない
23:49 (dice_cre) greed20_1: 3(2D6: 2 1)+2 = 5 もがいているのかもしれない
23:49 (greed20_1) うごいてない
23:49 (greed20_1) うごきがありしだいおつたえいたします
23:49 (Lean25_1) ほろほろ
23:50 (Resol11_2) 無言ですが冷や汗がじんわり垂れている
23:50 (GMnig) NHKの深夜のようです・・・
23:50 (Sawil21_1) そしてまた
23:50 (Sawil21_1) くもたーん
23:50 (GMnig) では、頭に戻って
23:50 (GMnig) 雑魚になった蜘蛛
23:50 (Resol11_2) 雑魚じゃなあないよ
23:50 (Sawil21_1) なってないよう。スタン怖いよう
23:50 (Lean25_1) じゃあないね
23:50 (GMnig) しょうがない
23:51 (GMnig) 網投げ(なぎ払いスタン)
23:51 (Lean25_1) いやあああ
23:51 (GMnig) 2d6+5 武勇
23:51 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 武勇
23:51 (Resol11_2) ちょお
23:51 (Sty-21-2) あっはっは
23:51 (Sty-21-2) 2d6+1
23:51 (dice_cre) Sty-21-2: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
23:51 (Resol11_2) 2d6+4 ぶゆぎょ
23:51 (dice_cre) Resol11_2: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 ぶゆぎょ
23:51 (Sawil21_1) 2d6+1-3ムリムリ
23:51 (dice_cre) Sawil21_1: 9(2D6: 3 6)+1-3 = 7 ムリムリ
23:51 (Resol11_2) あっぶねえなあ!!!
23:51 (kreuz24_1) これはひどい
23:51 (Sty-21-2) 瞬間治療使うべきか使わぬべきか、
23:51 (Lean25_1) 2d6+8 おにちくや
23:51 (dice_cre) Lean25_1: 11(2D6: 6 5)+8 = 19 おにちくや
23:51 *** Resol11_2 is now known as Resol07_2
23:51 (Sty-21-2) あ。転移回避って防御前だった。
23:51 (Sty-21-2) 赤魔に転移回避しますかって聞くの忘れた。
23:52 (Lean25_1) むちだったら+2で!うきうき
23:52 (Sawil21_1) この状況でできるのだろうか>あかま
23:52 (GMnig) 鞭だよ!
23:52 (kreuz24_1) これ転移回避したらついでになわぬけできるのですかな
23:52 (GMnig) くろさんはできていいよ
23:52 (kreuz24_1) ただし一人のみか、
23:52 (GMnig) のみだー
23:52 (kreuz24_1) 1d100 奇数転移
23:52 (dice_cre) kreuz24_1: 58(1D100: 58) = 58 奇数転移
23:52 (kreuz24_1) だめです。
23:52 (Resol07_2) なむなむ…
23:52 (Sawil21_1) しっぱい
23:52 (Lean25_1) うわああ
23:52 (GMnig) ほろり
23:52 (kreuz24_1) エビフリャーです
23:52 (Sty-21-2) よーし瞬間治療するから全員防御しろー!
23:52 (GMnig) 愛知犬ですな
23:53 (kreuz24_1) 2d6+1
23:53 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
23:53 (Lean25_1) わんわん
23:53 (kreuz24_1) 「むりですね」
23:53 (Resol07_2) 瞬間治療便利だねえ
23:53 (kreuz24_1) ななだめい、瞬間はいりますか
23:53 (GMnig) べんりべんり
23:53 (GMnig) スタンの天敵
23:53 (Sawil21_1) 8ダメスタンデス
23:53 (Sty-21-2) スタンなので瞬間治療入れます、
23:53 (Sty-21-2) 全体9かいふく!
23:53 (Resol07_2) ンマー
23:53 (Sawil21_1) んまんま
23:53 (GMnig) かいふく!
23:53 *** Resol07_2 is now known as Resol16_2
23:53 (kreuz24_1) ぱやぱや
23:54 (Sty-21-2) 杖をぶーんと振りまわしてなんかこー、
23:54 (Sty-21-2) 圧力で網をはらう。
23:54 (kreuz24_1) くっ、
23:54 (GMnig) 差分でダメージがある人はいれといてねー
23:54 (Sty-21-2) ついでに圧力の余波でぴろぴろ回復、
23:54 (kreuz24_1) これで抜けることもできなくなったので
23:54 (kreuz24_1) 寝よう
23:54 (Sawil21_1) 入らないなー
23:54 (Sty-21-2) 瞬間治療待機なので正座してます。
23:54 (GMnig) 瞬間したのですてぃさんはおしまい
23:54 (GMnig) 赤さんはおやすみですか
23:54 (Sawil21_1) 攻撃するといいよ!>ねよう
23:54 (kreuz24_1) ぜんぶ4ひいたら
23:54 (kreuz24_1) なにもとおらんわ!
23:55 (Resol16_2) 「網をよけようとしたら傷が治ったのですが」
23:55 (Sty-21-2) せいしんならとおる。
23:55 (GMnig) 蜘蛛
23:55 (GMnig) 精神1だよ
23:55 (Lean25_1) 「これはすばらしい」とかなんとか>網ぶーん見
23:55 (kreuz24_1) ころがってるかぎり攻撃はしない、
23:55 (Sty-21-2) 「きのせいです」
23:55 (GMnig) じゃあレアンさんだ
23:55 (Resol16_2) 「気のせいですか…」
23:55 (kreuz24_1) 2d6+0 だっしゅつはんていはするよ
23:55 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+0 = 8 だっしゅつはんていはするよ
23:55 (kreuz24_1) もさもさして、ぐったりする、
23:55 (Sty-21-2) ころころ
23:56 (GMnig) ほい、レアンさんレアンさん
23:56 (Lean25_1) 2d6+7 武勇突 くもさんにー
23:56 (dice_cre) Lean25_1: 6(2D6: 2 4)+7 = 13 武勇突 くもさんにー
23:56 (Sawil21_1) どのくもさんだい
23:56 (Resol16_2) レアンさん精神で攻撃した方がよくないですかー
23:56 (Lean25_1) 3
23:56 (GMnig) 2d6+5-2
23:56 (Lean25_1) はっ
23:56 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+5-2 = 9
23:57 (Lean25_1) そういう方法もあった
23:57 (GMnig) いきのこった!
23:57 (Lean25_1) レアンの精神なんて防御用ですよ
23:57 (GMnig) れぞるんのばん
23:57 (Resol16_2) 残り11かー、一撃じゃあ無理っぽかなあ
23:57 (Sawil21_1) くもさんは
23:57 (Sawil21_1) 残り多分
23:57 (Resol16_2) そうでしたか、失礼
23:57 (Sawil21_1) 2ぐらい
23:57 (GMnig) 1だ、ざんねん
23:57 (Sawil21_1) 1か
23:57 (Lean25_1) ちくせう
23:57 (Resol16_2) ああ
23:58 (Lean25_1) ごめんよ精神に気づいていればっ
23:58 (Lean25_1) ミ
23:58 (GMnig) れあんさんもさうぃるんもざんねん
23:58 (Resol16_2) まあ多少の傷なら何とかなります
23:58 (Resol16_2) じゃあとどめだー
23:58 (Resol16_2) 2d6+9
23:58 (dice_cre) Resol16_2: 4(2D6: 3 1)+9 = 13
23:59 (GMnig) 2d6+1
23:59 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
23:59 (GMnig) しんだー
23:59 (Resol16_2) よしよし
23:59 (Sawil21_1) がんばりよる
23:59 (Sawil21_1) では蜘蛛4に機敏きりだー
23:59 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ くも くも 本
23:59 (GMnig) こいやー
23:59 (Resol16_2) 無駄のないダイスは嬉しい
23:59 (Sawil21_1) 2d6+12「んー」たたたねばねば
23:59 (dice_cre) Sawil21_1: 11(2D6: 6 5)+12 = 23 「んー」たたたねばねば
23:59 (Sty-21-2) あるぇ
23:59 (kreuz24_1) なんこれこわい
00:00 (GMnig) 2d6+5
00:00 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
00:00 (Sawil21_1) 「動きにくい」
00:00 (Sty-21-2) 「おかしくないですか」
00:00 (kreuz24_1) 「またまた」
00:00 (GMnig) でもいきのこったよままん
00:00 (Resol16_2) 「まあまあ」
00:00 (Sty-21-2) あとにてん
00:00 (Sawil21_1) 一撃じゃ無理だよままん
00:00 (GMnig) よーし、じゃあこっちの攻撃だぞー
00:00 (GMnig) 1d6
00:00 (dice_cre) GMnig: 2(1D6: 2) = 2
00:00 (GMnig) まえ
00:00 (GMnig) 1d4
00:00 (dice_cre) GMnig: 2(1D4: 2) = 2
00:00 (GMnig) くろいつさん
00:01 (GMnig) ・・・
00:01 (kreuz24_1) いたいけなエビフライに
00:01 (kreuz24_1) なにをするんです
00:01 (GMnig) 網投げしたらよかった
00:01 (kreuz24_1) ははは
00:01 (GMnig) まぁいいや、連続攻撃
00:01 (Resol16_2) みどころですね >いたいけなエビフライ
00:01 (kreuz24_1) やめてえ
00:01 (GMnig) 2d6+5 武勇鞭
00:01 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 武勇鞭
00:01 (kreuz24_1) 2d6+1 もうだめだ
00:01 (dice_cre) kreuz24_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 もうだめだ
00:01 (kreuz24_1) まじいてえ
00:01 (Sawil21_1) がんばれ。がんばれ
00:01 (Sty-21-2) あきらめんなよ!!
00:01 (GMnig) 2d6+5 武勇鞭もいっちょ
00:01 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 1 6)+5 = 12 武勇鞭もいっちょ
00:01 (Resol16_2) あきらめんなよ!!
00:01 (kreuz24_1) 2d6+1
00:01 (dice_cre) kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9
00:02 (kreuz24_1) もうだめだ
00:02 (Resol16_2) ほらがんばった!
00:02 *** kreuz24_1 is now known as kreuz13_1
00:02 (GMnig) ぜんぜんだめじゃないじゃないか
00:02 (Resol16_2) なぁに、死んでも大丈夫ですよ
00:02 (kreuz13_1) 「なんですこのプレイ」
00:02 (Sty-21-2) 「プレイて」
00:02 (Sawil21_1) 「楽しい?」
00:02 (GMnig) 次の蜘蛛
00:02 (kreuz13_1) 「ぜんぜん」
00:02 (GMnig) 1d6
00:02 (dice_cre) GMnig: 1(1D6: 1) = 1
00:02 (GMnig) まえか
00:02 (GMnig) 1d4
00:02 (Resol16_2) 「それだけ言えれば…」
00:02 (Sawil21_1) 「楽しめればよかったんだけどねぇ」
00:02 (dice_cre) GMnig: 1(1D4: 1) = 1
00:02 (GMnig) あぎさま
00:02 (greed20_1) のたくた
00:02 (GMnig) うーむ
00:03 (GMnig) 捕縛術(スタン)
00:03 (Resol16_2) あばばばばば
00:03 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭
00:03 (greed20_1) ぶっくべるとやめて
00:03 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 機敏鞭
00:03 (Resol16_2) 範囲ですか?
00:03 (Sawil21_1) きびん
00:03 (greed20_1) 2d6-1
00:03 (dice_cre) greed20_1: 5(2D6: 3 2)-1 = 4
00:03 (greed20_1) くるくる
00:03 (GMnig) 一匹だけ
00:03 (greed20_1) きゅっ
00:03 (Resol16_2) ああよかった
00:03 (Sawil21_1) 2d6+8 盾かざしー
00:03 (dice_cre) Sawil21_1: 3(2D6: 2 1)+8 = 11 盾かざしー
00:03 (Sawil21_1) いたっ
00:03 (GMnig) ちく
00:03 (Sty-21-2) さうぃるん盾かざしダイスひくくないっすか
00:03 (greed20_1) あたっとる
00:03 *** Sawil21_1 is now known as Sawil20_1
00:04 (Sawil20_1) これで技能書は使えなくなったがまぁいいや
00:04 (kreuz13_1) 「やあまたしてもうちの本がおせわになってます」
00:04 (GMnig) ではあぎさま
00:04 (Sawil20_1) 「手のかかる子ほど可愛いと言うそうですから」
00:04 (greed20_1) 1d100 やるき
00:04 (dice_cre) greed20_1: 51(1D100: 51) = 51 やるき
00:04 (greed20_1) なにそのびみょうな
00:04 (GMnig) ほえーっとしてますな
00:05 (greed20_1) まったくうごかない本の内側がうすらぼんやりと光る 【魔力付与】
00:05 (greed20_1) 赤魔武勇+4
00:05 (GMnig) ふよったー
00:05 (Sty-21-2) (ひかってる)
00:05 (Sawil20_1) ムキ魔
00:05 (GMnig) ではもはや雑魚の蜘蛛
00:05 (Sty-21-2) つよいよ。
00:05 (GMnig) 1d6
00:05 (dice_cre) GMnig: 6(1D6: 6) = 6
00:05 (Sty-21-2) だいぶつよいよ。
00:05 (GMnig) うしろだ
00:05 (Sawil20_1) うしろだ
00:05 (kreuz13_1) 大仏良いよ?
00:05 (GMnig) 1d6
00:05 (Sawil20_1) かぶった
00:05 (Sty-21-2) ヒィ
00:05 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3
00:05 (Resol16_2) GM今日で雑魚言ったの何回目ですかってまだ1回目っぽいな
00:05 (GMnig) またぞるんだ
00:06 (Resol16_2) へえへえ
00:06 (Sty-21-2) ぞるーん!!
00:06 (Resol16_2) って待て!!
00:06 (Resol16_2) 捕縛術じゃなないですか!?
00:06 (GMnig) ごめんよぞるん
00:06 (Sawil20_1) じゃなない
00:06 (GMnig) 連続攻撃
00:06 (Resol16_2) ああ良かった
00:06 (Sty-21-2) ぶゆうならまだ。
00:06 (kreuz13_1) あいされぞるんのふわもてゆる
00:06 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭
00:06 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 機敏鞭
00:06 (kreuz13_1) ははは。
00:06 (Resol16_2) 2d6+1 機敏じゃないですかー!!
00:06 (dice_cre) Resol16_2: 9(2D6: 3 6)+1 = 10 機敏じゃないですかー!!
00:06 (GMnig) ちく
00:06 (kreuz13_1) がんばった
00:06 (Resol16_2) あっがんばった
00:06 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭もいっちょー
00:06 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 3 6)+5 = 14 機敏鞭もいっちょー
00:06 (kreuz13_1) なむ
00:06 (Sawil20_1) ごめんね隊列一緒だったらかざせたんだけどごめんね
00:06 (Resol16_2) 2d6+1
00:06 (dice_cre) Resol16_2: 8(2D6: 6 2)+1 = 9
00:07 (Resol16_2) ふみゅう、Ⅵ駄目
00:07 (kreuz13_1) がんばったけど南無
00:07 (Resol16_2) 何か数字がー!
00:07 (GMnig) ぎりしゃもじ!
00:07 *** Resol16_2 is now known as Resol10_2
00:07 (kreuz13_1) しかも六
00:07 (Resol10_2) 「……さすがに痛いです」
00:07 (Sawil20_1) 「そのようだねぇ」ネバネバ
00:07 (kreuz13_1) 14-9は六ですっけ
00:07 (GMnig) ではすてぃさん
00:08 (GMnig) 合計かな
00:08 (Sawil20_1) 合計じゃ
00:08 (Sty-21-2) ええとダメージ受けてるのがさうぃるんの次のですっけ、
00:08 (Sawil20_1) ないかな
00:08 (kreuz13_1) ああごうけいか、
00:08 (kreuz13_1) なーる
00:08 (GMnig) わたしも?となったなった
00:08 (Sawil20_1) うむ
00:08 (Sawil20_1) 4だよ
00:08 (Sawil20_1) >うけてるの
00:08 (GMnig) さうぃるんのつぎだよ
00:08 (Sty-21-2) では氷をそいつに向かって飛ばそう、
00:08 (Sty-21-2) 2d6+10 精神氷
00:08 (dice_cre) Sty-21-2: 3(2D6: 1 2)+10 = 13 精神氷
00:09 (Sty-21-2) あるぇ。
00:09 (kreuz13_1) やるきが。
00:09 (GMnig) 2d6+1
00:09 (Sawil20_1) やる気……
00:09 (Resol10_2) 蜘蛛こわいんだね
00:09 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
00:09 (GMnig) しんだー
00:09 (Resol10_2) よかったー
00:09 (kreuz13_1) しんだー
00:09 (Sawil20_1) 「なんかやりづらそうだねぇ」ねばねば
00:09 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ くも 本
00:09 (kreuz13_1) 2d6+4 ひっそりだっしゅつはんてい
00:09 (dice_cre) kreuz13_1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 ひっそりだっしゅつはんてい
00:09 (kreuz13_1) とれた
00:09 (GMnig) わー
00:09 (Resol10_2) ん?補正値…
00:09 (Resol10_2) ああ
00:09 (Sawil20_1) 付与
00:09 (kreuz13_1) 付与です
00:09 (GMnig) ふよふよ
00:09 (Lean25_1) おー
00:09 (Resol10_2) 付与ですね
00:09 (Sawil20_1) ぷらまいぜろやね
00:09 (GMnig) そしてれあんさん
00:09 (kreuz13_1) 「やれやれやっとれた」
00:09 (kreuz13_1) 「ねよう」
00:09 (kreuz13_1) ごろり
00:10 (GMnig) つかれてはる
00:10 (Resol10_2) 「(やっとれた…)」
00:10 (Sawil20_1) 「俺もいい加減やりづらいんだけどなぁ」
00:10 (Sawil20_1) ねばねば
00:10 (kreuz13_1) 「サウィル君はもう一生そのままでいいでしょう」
00:10 (Resol10_2) 「半分は切りましたよ」
00:10 (Lean25_1) 「いや、まて、そこで寝るんじゃない」>ねよう
00:10 (Sawil20_1) 「えー」
00:10 (Lean25_1) といいつつー
00:11 (GMnig) いいつつー
00:11 (Sawil20_1) つー
00:11 (Lean25_1) 2d6+6 精神聖 くもごさんに
00:11 (dice_cre) Lean25_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神聖 くもごさんに
00:11 (Lean25_1) れぞるん…
00:11 (GMnig) 2d6+1
00:11 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 4 2)+1 = 7
00:11 (Sawil20_1) れあんさーん!
00:11 (GMnig) にてん
00:11 (Lean25_1) やっぱ精神はダメだよ…
00:11 (Resol10_2) うおおおごめんよおおおおお
00:11 (kreuz13_1) ははは
00:11 (GMnig) では、れぞるんのばん
00:11 (Lean25_1) 「気が散ったじゃないか」とかぷんすこしていよう
00:12 (Resol10_2) 「……じゃあ少し余裕もできたので」
00:13 (Resol10_2) 足元から黒い霧がぶわわと巻きあがり、傷口を包む
00:13 (Sty-21-2) ぶわわ
00:13 (kreuz13_1) ぶわわっ
00:13 (Sawil20_1) 治癒か
00:13 (Resol10_2) 治癒魔法 13回復どぞー
00:13 *** Sawil20_1 is now known as Sawil21_1
00:13 (kreuz13_1) は、
00:13 (kreuz13_1) 僕だめーじめっちゃうけてる、
00:13 *** Resol10_2 is now known as Resol23_2
00:13 (Sawil21_1) このタイミングとはこの海のリハクにもry
00:13 *** kreuz13_1 is now known as kreuz24_1
00:13 (GMnig) いつのまに!<だめーじ
00:13 (kreuz24_1) びっくりですね
00:13 (Sty-21-2) ほんとだ。
00:13 (Sawil21_1) 凄いね
00:14 (Resol23_2) 精神6+武器2+聖医中4+神官ローブ1
00:14 (GMnig) ではさうぃるん
00:14 (Resol23_2) であってるはず
00:14 (kreuz24_1) 「治癒魔法ってかかると眠たくなりますよね」
00:14 (Sty-21-2) 「えー」
00:14 (Sty-21-2) 「治癒魔法セラピーみたいな感じですか」
00:14 (Resol23_2) 「貧血ではないでしょうか」
00:14 (Sawil21_1) 蜘蛛5にトドメさせるといいなーと思うけど多分死なないぞー!
00:14 (Sawil21_1) 2d6+12 機敏切りー
00:14 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 2 6)+12 = 20 機敏切りー
00:14 (Sawil21_1) 無理ぽい
00:14 (GMnig) つよいよぅ
00:14 (Resol23_2) エー
00:14 (GMnig) 2d6+5
00:14 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
00:14 (Sawil21_1) ほら
00:14 (Resol23_2) 頑張りすぎだ!
00:14 (Sawil21_1) 全然無理やって
00:15 (GMnig) ん
00:15 (GMnig) いきのびた
00:15 (kreuz24_1) なんというかたさ
00:15 (Sty-21-2) 「何故普通に闘えているんでしょう」
00:15 (greed20_1) 2d6+2 本
00:15 (dice_cre) greed20_1: 8(2D6: 4 4)+2 = 10 本
00:15 (Sawil21_1) ぶっちゃけダイス同値でも7しかとおんないので
00:15 (greed20_1) じりっとうごいて
00:15 (greed20_1) おちた
00:15 (Sawil21_1) あそこでトドメは無理
00:15 (GMnig) 蜘蛛5が
00:15 (Sawil21_1) 蜘蛛のターンまだよ>あぎあぎ
00:15 (GMnig) 最後の花火をあげるぞー
00:15 (kreuz24_1) わすれてた、
00:15 (kreuz24_1) まだいきてた
00:15 (Sawil21_1) 「全然普通じゃないよ」
00:15 (GMnig) 網投げ(なぎ払いスタン)
00:16 (Resol23_2) 白い花火だ
00:16 (kreuz24_1) ええぃ
00:16 (Resol23_2) ああ回復して良かった
00:16 (GMnig) 2d6+5 武勇
00:16 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 5 2)+5 = 12 武勇
00:16 (GMnig) たかくないな
00:16 (Sty-21-2) 2d6+1 うおー!
00:16 (dice_cre) Sty-21-2: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 うおー!
00:16 (Resol23_2) 2d6+4 武勇
00:16 (dice_cre) Resol23_2: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 武勇
00:16 (kreuz24_1) 2d6+5
00:16 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
00:16 (Resol23_2) わーい
00:16 (Sawil21_1) トドメ上手く刺せればそもそも飛んでこなかった気がするがこの分だと無理だな
00:16 *** Sty-21-2 is now known as Sty-19-2
00:16 (Resol23_2) 僕が攻撃してればたおせたかもねえ
00:16 (kreuz24_1) まだころがってたのでころがってさけよう
00:16 (Sawil21_1) 2d6+-3
00:16 (dice_cre) Sawil21_1: 4(2D6: 2 2)+-3 = 1
00:17 (Sawil21_1) むりっちゅねん
00:17 (Sawil21_1) ねる!
00:17 (kreuz24_1) 「そろそろ床もいとだらけでころがるスペースもなく」
00:17 (Lean25_1) 2d6+8+2
00:17 (dice_cre) Lean25_1: 6(2D6: 3 3)+8+2 = 16
00:17 (Resol23_2) おつかれさまです >ねる
00:17 (kreuz24_1) たてかざそう
00:17 (GMnig) ひとりかぁ・・・
00:17 (Sty-19-2) 赤魔武勇付与入って無かったかしら、
00:17 (Sty-19-2) だから素で9……
00:17 (kreuz24_1) 2d6+5+4 そのままさうぃるんかざし
00:17 (dice_cre) kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+5+4 = 13 そのままさうぃるんかざし
00:17 (Sawil21_1) 範囲だから
00:17 (Sawil21_1) むりじゃね
00:17 (kreuz24_1) ああ、
00:17 (kreuz24_1) そういやそうだ、
00:17 (kreuz24_1) じゃあむりだ、
00:18 (GMnig) そうだった
00:18 (Sty-19-2) そういえばそうだ、
00:18 (kreuz24_1) よし、
00:18 (kreuz24_1) すていさんだ
00:18 (Sawil21_1) 「ああほらもう全然ダメだ」糸に絡め取られまくって不貞腐れてよう
00:18 (GMnig) くもだよ!
00:18 (kreuz24_1) はっ、
00:18 (GMnig) いちばんはやいくもだよ!
00:18 (kreuz24_1) よしこい!!
00:18 (Resol23_2) あぎあぎもスタンだからねえ
00:18 (GMnig) もう
00:18 (GMnig) なにもないなぁ・・・
00:18 (GMnig) 1d6
00:18 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
00:18 (greed20_1) 2d6+2
00:18 (dice_cre) greed20_1: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
00:18 (GMnig) うしろ
00:18 (greed20_1) うむかんぜんに
00:18 (Resol23_2) よしよし
00:19 (Sty-19-2) ぶっくべるとー!
00:19 (greed20_1) みえなくなるくらいまっしろにまかれてるわ
00:19 (GMnig) ぐるぐる
00:19 (Sty-19-2) 「ぐりーどがしろい」」
00:19 (GMnig) 1d6
00:19 (dice_cre) GMnig: 4(1D6: 4) = 4
00:19 (GMnig) すてぃさんに
00:19 (kreuz24_1) 「もうそろそろどこにいるかわからなくなるれべる」
00:19 (Resol23_2) さうぃるんに当たった日には後悔しまくりの日々だから後ろで万歳だってスティさああああああん
00:19 (GMnig) 2d6+5 機敏鞭
00:19 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+5 = 16 機敏鞭
00:19 (Sty-19-2) 「あ。」
00:19 (Sawil21_1) 白いえびふらい
00:19 (Sty-19-2) 2d6+2
00:19 (dice_cre) Sty-19-2: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
00:19 (Resol23_2) いたいいたい
00:19 (Sty-19-2) すぺちーん
00:19 (Sawil21_1) ん
00:19 (kreuz24_1) 「あちゃあ」
00:20 (Sawil21_1) ああうん
00:20 (GMnig) ふつうのこうげきつええ
00:20 *** Sty-19-2 is now known as Sty-11-2
00:20 (Sawil21_1) なんでもない
00:20 (Sty-11-2) 「かおに。かおに」鼻の辺りを抑えている
00:20 (GMnig) ではすていさん
00:20 (Lean25_1) はっ
00:20 (GMnig) 顔面セーフ
00:20 (Lean25_1) しまった、ここはあれだったのかちくせう
00:20 (Sawil21_1) ドッヂボールだった
00:20 (Sty-11-2) 他の人達がきっとくも5は片付けてくれるので、
00:20 (Sty-11-2) やりかえそう。
00:21 (GMnig) くるがいい
00:21 (Sty-11-2) 2d6+10 精神氷>くも1
00:21 (dice_cre) Sty-11-2: 4(2D6: 3 1)+10 = 14 精神氷>くも1
00:21 (GMnig) 2d6+1
00:21 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 3 1)+1 = 5
00:21 (Sty-11-2) ふっ。
00:21 (Sawil21_1) ホント苦手なんやね
00:21 (Resol23_2) スティさん終始こわがってる
00:21 (GMnig) いきている
00:21 *** M_nase has left IRC("Leaving...")
00:21 (Resol23_2) かぁいいなあ
00:21 (Sty-11-2) ぺいぺい氷の塊を乱雑に投げる、
00:21 (Resol23_2) でも9ダメだ!
00:21 (kreuz24_1) 「よっこらしょ」やっと立ち上がろう
00:22 (GMnig) あかさん
00:22 (kreuz24_1) 2d6+7 精神聖でくも5
00:22 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 精神聖でくも5
00:22 (GMnig) 2d6+1
00:22 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 4 1)+1 = 6
00:22 (Sawil21_1) しんだー
00:22 (kreuz24_1) 「僕に順番がまわるとはおもわなんだぱーと2」
00:22 (Resol23_2) 赤魔本当に寝てたのか!
00:22 (GMnig) しんだー
00:22 (kreuz24_1) ねてました
00:22 (GMnig) そして、れあんさんが
00:22 (GMnig) きめる
00:22 (kreuz24_1) 「しんどい」 剣で肩をぽふぽふ
00:22 (Lean25_1) あ、あれ まだくもがいt
00:22 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: くも すて あか れあ れぞ さうぃ 本
00:23 (Sawil21_1) 今さうぃるは布団で簀巻きにされたシティハンターみたいな感じで皆を見守ってるので
00:23 (Sawil21_1) がんばれ
00:23 (Resol23_2) クロさんが脱出したから回復する気になったんだけどなあ >順番まわるとは思わなかった
00:23 (Lean25_1) 2d6+6 精神聖 くも1に 「だがあと少しだ」
00:23 (dice_cre) Lean25_1: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 精神聖 くも1に 「だがあと少しだ」
00:24 (GMnig) 2d6+1
00:24 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 6 1)+1 = 8
00:24 (kreuz24_1) 精神キャラになった
00:24 (Resol23_2) さすがー
00:24 (GMnig) 糸冬 了
00:24 (Lean25_1) なぜかなぜか
00:24 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig:
00:24 (kreuz24_1) 「ふう」
00:24 (kreuz24_1) 糸だらけの地面からぐりーどをひっぱがそう
00:24 (kreuz24_1) 「これはひどい」
00:25 (GMnig) あなたたちは蜘蛛の糸に絡まれつつも、なんとか五匹の大蜘蛛を撃退しました
00:25 (Sty-11-2) ローブとかにひっついてるのをぺいぺい払おう、
00:25 (Resol23_2) 「お疲れ様です…」大変そうなのでさうぃるんをときときしよう
00:25 (GMnig) ドロップをどうぞ
00:25 (kreuz24_1) 一匹ずつですかな
00:25 (Sawil21_1) 「ん。どうもどうも」ありがとうぞるん
00:25 (Resol23_2) えって私は2匹倒したかも
00:25 (kreuz24_1) 2d6 一匹たおしたきがする
00:25 (GMnig) 一匹ずつでーす
00:25 (dice_cre) kreuz24_1: 9(2D6: 4 5) = 9 一匹たおしたきがする
00:25 (Sty-11-2) ダウジングロッドないですし、
00:25 (Sawil21_1) サウィルは実は一匹も落としてない
00:25 (kreuz24_1) またたまごいきがする
00:25 (Sty-11-2) 一人一匹振ってもいいのでは、
00:25 (Resol23_2) それもそうだねー
00:25 (GMnig) たまごいね
00:25 (Resol23_2) ていうかえってってなんだ
00:25 (Resol23_2) 2d6 ぺいぺい
00:25 (dice_cre) Resol23_2: 12(2D6: 6 6) = 12 ぺいぺい
00:26 (Sty-11-2) 2d6 という訳でそれーぃ
00:26 (dice_cre) Sty-11-2: 8(2D6: 5 3) = 8 という訳でそれーぃ
00:26 (GMnig) れぞるんは
00:26 (Resol23_2) うわあうれしいなあ(棒読み
00:26 (Sty-11-2) れぞるんすごい。
00:26 (Sawil21_1) 終章といい、こいつはぞるんに介助されっぱなしだろくぞろ
00:26 (GMnig) 毒腺
00:26 (Sawil21_1) 2d6
00:26 (dice_cre) Sawil21_1: 6(2D6: 5 1) = 6
00:26 (Lean25_1) 2d6 たまごはもういらないよ!
00:26 (Sty-11-2) どくせんー!(ずざー
00:26 (dice_cre) Lean25_1: 10(2D6: 4 6) = 10 たまごはもういらないよ!
00:26 (Sawil21_1) たまごだね
00:26 (GMnig) すてさんとれあんさんはたまごん
00:26 (Lean25_1) しくしく
00:26 (kreuz24_1) 「たまご弾とかんがえるしかない」
00:26 (GMnig) さうぃるんはなんもなーし
00:26 (Resol23_2) じゃあ埋葬ついでに
00:26 (Sawil21_1) うーい
00:26 (Sty-11-2) 触りたくなさそうに卵を見っけて、
00:26 (Sty-11-2) 捨て犬のような視線をレアンさん辺りに送る、
00:27 (Lean25_1) しばらく見て若干困ったように微笑みつつ手を差し出そうじゃないか…
00:27 (Sawil21_1) 甘え上手さんめー
00:27 (Lean25_1) じゃないな
00:27 (Resol23_2) すてーさんが調合に使いそうなので毒腺を回収
00:27 (Lean25_1) 拾おう
00:27 (Sty-11-2) 「ありがとうございますありがとうございます」
00:28 (GMnig) 罠を張り待ち伏せていたオオグモを撃退することができました。七つ目の楔を打ち込む場所はすぐそこです。
00:28 (Resol23_2) 「スティさん、ところで顔の傷は大丈夫ですか?」
00:28 (Lean25_1) 「得手不得手がありますしね」
00:28 (kreuz24_1) 「ぺちーんといってましたね」
00:28 (Sty-11-2) 「あ、大丈夫だと思いますー」
00:28 (Sty-11-2) 眼鏡割れてないか確認
00:29 (Sawil21_1) 「冷やしといたほうが良いと思うけどね。腫れになって邪魔臭いから」
00:29 (Resol23_2) 「そうですね…」
00:29 (Sty-11-2) 「ひやす」
00:30 (Resol23_2) 治癒と応急処置どっちがいいだろう
00:30 (Resol23_2) 治癒だな
00:30 (kreuz24_1) 応急でも、と
00:30 (kreuz24_1) いいかけつつも、
00:30 (kreuz24_1) ぞるんだからな、
00:30 (Sawil21_1) ぞるんがそうしたいなら
00:30 (Sty-11-2) おうきゅうでいいよ!
00:30 (Sawil21_1) そうするといい
00:30 (Sty-11-2) ばんそうこうぺーんでいいよ!
00:30 (Resol23_2) だって治癒2つあるしー
00:31 (Resol23_2) 再生2つあるしー
00:31 (Sty-11-2) おかしい。
00:31 (Sawil21_1) ぞるんはすてーさん大好きだしね
00:31 (Sawil21_1) ぺーんじゃおかしい
00:31 (Resol23_2) 大好きってわけじゃあ!
00:31 (Sawil21_1) ( ´゚д゚`)エー
00:31 (GMnig) ははは
00:31 (GMnig) またまたぁ
00:31 (Resol23_2) 「じゃあ少しじっとして」
00:31 (Sty-11-2) とりあえず氷魔法でかるく鼻の辺り冷やしておこう、
00:31 (kreuz24_1) れぞるん「つまりわしはすてぃさんだいすきってワケじゃあ!」
00:32 (kreuz24_1) という九州弁
00:32 (Resol23_2) というわけで13回復どうぞ
00:32 (Sawil21_1) 男臭いw
00:32 (Sawil21_1) 女の子なのに
00:32 (Sty-11-2) まじで。
00:32 *** Sty-11-2 is now known as Sty-21-2
00:32 (Sty-21-2) 「あれ。」
00:33 (Sty-21-2) 「なんか随分と痛みが引いたんですけど」
00:33 (kreuz24_1) 「それはつまり
00:33 (Sawil21_1) 愛だね
00:33 (kreuz24_1) 「手遅れですね」
00:34 (Resol24_2) 「勘違いしないでください、これは自分の1ダメージを回復しただけなんですからね」棒読み
00:34 (kreuz24_1) 「…」
00:34 (Sawil21_1) 「だってさ」
00:34 (Sty-21-2) 「かわいい」
00:34 (kreuz24_1) 「手遅れはこっちだった」額に手をあてつつ
00:35 (Resol24_2) 「一度は言ってみたくて」
00:35 (Sawil21_1) 「どうだった?」
00:35 (Sty-21-2) 「一度と言わず何度でも言うと良いと思います」
00:35 (kreuz24_1) 「声に出してよみたいツンデレですか」
00:36 (kreuz24_1) 「さて、いいようならば次にいきますか、次で一応僕らの仕事は最後でしょうし」
00:36 (Sty-21-2) 「はいはい」
00:36 (Resol24_2) 「まあ気に入ってくれて良かったです…」内心意外だったけど
00:38 (kreuz24_1) ではすすもう
00:38 (Sawil21_1) ごーう
00:38 (GMnig) 水の中を進むようにしてあなたたちはG6の地点に到着しました
00:38 (Sty-21-2) 「おもたい。」
00:38 (kreuz24_1) 「しんどい。」
00:39 (Sty-21-2) 「れぞるさんおんぶー」
00:39 (Resol24_2) 「いいですよ」
00:39 (Sty-21-2) 「え」
00:39 (kreuz24_1) 「」
00:40 (Sty-21-2) 「いいですか、え」
00:40 (Sty-21-2) 「あれ?」
00:40 (kreuz24_1) 「いいならしかたないですね」
00:40 (Resol24_2) 「辛そうでしたので」
00:40 (kreuz24_1) 「ではすてぃさんをおぶったまま楔をよろしく」
00:41 (Sty-21-2) 「えーと、じゃあおかまいなく」
00:41 (Sty-21-2) 控え目によじのぼる
00:41 (Sawil21_1) いちゃいちゃしよる
00:42 (Resol24_2) じゃあひょいっと1回しょい直してあるこう
00:42 (kreuz24_1) マッチョアピールだ
00:42 (GMnig) ついとるというに
00:43 (kreuz24_1) ついてるついてる
00:43 (kreuz24_1) 楔よろしてるしてる
00:43 (Resol24_2) ついてた!?
00:43 (kreuz24_1) ごふんまえから。
00:44 (Sawil21_1) 00:38 (GMnig) 水の中を進むようにしてあなたたちはG6の地点に到着しました ついてるね
00:44 (Sty-21-2) うっかりるん
00:44 (Resol24_2) うんみえてる。
00:44 (Sawil21_1) ぶっちゃけおんぶって言われる前かry
00:44 (kreuz24_1) それはいいから
00:44 (kreuz24_1) 楔を!!
00:44 (kreuz24_1) ドガーンと!!
00:44 (Resol24_2) ついてたらおんぶしなかったのに!?
00:44 (kreuz24_1) ついてからいちゃいちゃしてるってみんなそういう目でみてるよ
00:44 (kreuz24_1) まあいいから楔ですよぞるん
00:45 (Sty-21-2) ついてからおんぶしてもいい、
00:45 (Sty-21-2) 自由とはそういう事だ。
00:45 (kreuz24_1) つっこみまちだね、現実が
00:45 (Resol24_2) しょんぼり
00:45 (Sawil21_1) いーさん最近それ好きね
00:45 (Sty-21-2) なんかつかいやすくて。
00:45 (kreuz24_1) いーさんがおんぶされてると楔うつひとがぞるんしかいないんですよ
00:45 (Sawil21_1) すてーさんが交渉に失敗したら巨大ロボット呼んで殴ってくる人になるフラグですか
00:45 (Resol24_2) とりあえず自分がさすんなら下ろしてもらうよさすがに
00:46 (Sty-21-2) ではよじよじ降りる、
00:46 (kreuz24_1) ・゜(
00:46 (kreuz24_1) 「とりあえずよろしくどうぞ」
00:46 (Resol24_2) じゃあぐさっとな
00:46 (GMnig) ぐさ
00:47 (GMnig) 七つ目の、最後の楔を打ち込みました。
00:47 (GMnig) 楔の影響で濃く、重たくなった空気は、まるで泥の中に全身を沈められてしまったかのようです。
00:47 (kreuz24_1) 「うわぁ」
00:47 (Sty-21-2) 「いきするのもきつい。」
00:47 (Resol24_2) 手をぶんぶんしてみる
00:47 (Resol24_2) 手前に
00:47 (kreuz24_1) 「あ、夢の中ってこんなかんじじゃありませんか」
00:47 (Sawil21_1) さっきまですてーさんをおんぶしてたぞるんを見て
00:47 (Sty-21-2) 「ゆめのなか」
00:47 (GMnig) 重たい抵抗感を感じます
00:47 (Sawil21_1) それからレアンさんを見る
00:47 (kreuz24_1) 「やたら動くに重たい」
00:47 (Sty-21-2) おんぶして欲しそうにさうぃるんが。
00:48 (Sty-21-2) 「あー、ありますねー」
00:48 (kreuz24_1) おんぶしてほしそうにさうぃるんがみている おんぶしますか? ニアはいいいえ
00:48 (Sawil21_1) 「夢の中はむしろ軽いなぁ」多分変な怪獣とか狩ってる。夢で
00:48 (Sty-21-2) 「空飛ぼうとしてもこう、頑張らないと飛べないんですよね」
00:48 (Lean25_1) はい ニアいいえ
00:48 (Resol24_2) 「…夢と一口に行っても様々ですからね」
00:48 (kreuz24_1) 「空とか飛んだことないなぁ」
00:48 (kreuz24_1) 伸びをしつつ「んじゃ最後の地点へいきましょう」
00:48 (Sty-21-2) 「雲の上とかに乗ると楽ですよ」
00:48 (kreuz24_1) 「さすがスティさんフリーダムですね」
00:48 (Sawil21_1) 「足場がしっかりしないのはちょっと」
00:49 (kreuz24_1) いーごにすすもう
00:49 (Sty-21-2) 「大体雲の上でひとやすみーって寝てるとそのまま目が覚めます」」
00:49 (GMnig) いーごにすすみます